虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)12:32:12 SP対... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)12:32:12 No.547332947

SP対戦動画見てると感動して泣けてきた

1 18/11/13(火)12:34:00 xJUTgjAU No.547333276

スマ泣き

2 18/11/13(火)12:35:09 No.547333492

流石に涙腺おかしくなってるよそれ! プレイしたらどうなっちゃうの!?

3 18/11/13(火)12:35:42 No.547333615

※鳥肌注意

4 18/11/13(火)12:36:38 No.547333789

>流石に涙腺おかしくなってるよそれ! >プレイしたらどうなっちゃうの!? だって映像綺麗すぎじゃね!? 音楽も良すぎて…

5 18/11/13(火)12:37:14 No.547333911

※鳥肌注意 ニコデスマンですらドン引きされた奴だっけ…?

6 18/11/13(火)12:37:55 No.547334046

全てのスマブラ族に告げる…

7 18/11/13(火)12:38:46 No.547334228

明星、合格してみせるッ!!!!

8 18/11/13(火)12:38:49 xJUTgjAU No.547334237

正直気持ち悪い

9 18/11/13(火)12:39:59 No.547334487

アホみたいやな

10 18/11/13(火)12:40:42 No.547334638

>だって映像綺麗すぎじゃね!? >音楽も良すぎて… BotWやPS4だが風ノ旅ビトとかやったら死にそう…

11 18/11/13(火)12:40:59 No.547334684

>明星、合格してみせるッ!!!! 任天堂明星大亂鬥来たな…

12 18/11/13(火)12:41:03 No.547334705

世界で一番待っていた動画がアップされたらテンションも上がってしまうもの

13 18/11/13(火)12:41:19 xJUTgjAU No.547334760

こういうアホな奴のせいで任天堂信者は…とか言われるんだよな いい迷惑だわ

14 18/11/13(火)12:41:42 No.547334834

全てのスマブラ族に…

15 18/11/13(火)12:43:17 No.547335150

今から泣きます

16 18/11/13(火)12:43:32 No.547335190

今から泣きます

17 18/11/13(火)12:43:48 No.547335250

『全てのスマブラ族に・・・』鳥肌立ったぜww

18 18/11/13(火)12:44:25 No.547335373

来るぞ…

19 18/11/13(火)12:44:54 No.547335467

スマブラ族って何だよ

20 18/11/13(火)12:45:07 No.547335508

鳥 肌 全 開

21 18/11/13(火)12:45:12 No.547335534

>だって映像綺麗すぎじゃね!? >音楽も良すぎて… 64ぶりとかならわからんでもない

22 18/11/13(火)12:45:50 No.547335644

吹っ飛びの速度が凄まじいんだけど吹っ飛んだことにしばらく気づかなくて脳が衰えたかんじがして辛い

23 18/11/13(火)12:46:54 No.547335840

目が腐ってる人間だからグラフィック自体はXあたりで完成してねぇかなコレって思ってる プレイ中そんなじっくり観るもんでもないし

24 18/11/13(火)12:46:57 No.547335849

来るか!?

25 18/11/13(火)12:47:00 No.547335864

とりあえずニコデスマンの痛いコメントをコピペしているのと ついでに気持ち悪いスレ「」delしていい…?

26 18/11/13(火)12:47:01 No.547335866

「全てのスマブラ族に・・・」を動画内で定着させたかったのか自分でめっちゃ推してるの吹く

27 18/11/13(火)12:47:36 No.547335992

毎作品同じこと言ってそう

28 18/11/13(火)12:48:48 No.547336245

吹っ飛び速度あげるのはいいけど 見えないのはちょっとどうかとは思う

29 18/11/13(火)12:48:56 No.547336275

なんでそ爆?

30 18/11/13(火)12:49:43 No.547336414

スマブラSPとかで検索すれば見れるの?

31 18/11/13(火)12:50:07 No.547336493

64からやってきたが未だに横と上の強攻撃がうまく出せない俺は果たして今回出せるようになるか

32 18/11/13(火)12:50:23 No.547336557

>なんでそ爆? くるぞ…

33 18/11/13(火)12:51:09 No.547336707

海外の体験会とか対戦動画いっぱい上がってるよ

34 18/11/13(火)12:51:48 No.547336825

神とかっていうレベルじゃねーぞwww神の上か!??

35 18/11/13(火)12:51:49 No.547336829

Xって10年くらい前なのにニコデスマンって今でもそんなノリなの…?

36 18/11/13(火)12:51:54 No.547336847

今からそうだねします

37 18/11/13(火)12:52:27 No.547336937

書き込みをした人によって削除されました

38 18/11/13(火)12:52:57 No.547337030

全てのいもげ族に…

39 18/11/13(火)12:53:12 No.547337081

>64からやってきたが未だに横と上の強攻撃がうまく出せない俺は果たして今回出せるようになるか どうしても無理ならCスティックに攻撃を割り振れば傾けるだけで出せるよ

40 18/11/13(火)12:53:50 No.547337209

>Xって10年くらい前なのにニコデスマンって今でもそんなノリなの…? 当時でも馬鹿にされたノリなので察して欲しい

41 18/11/13(火)12:54:26 No.547337313

>Xって10年くらい前なのにニコデスマンって今でもそんなノリなの…? スマブラ関係はなぜか時が止まってるらしい あと当時のニコデスマン住民がヒでスマブラ族名乗って好き勝手はしてる

42 18/11/13(火)12:54:32 No.547337331

>64からやってきたが未だに横と上の強攻撃がうまく出せない俺は果たして今回出せるようになるか 横は分からんけど上攻撃についてはガチ勢みんなボタンジャンプにしてスティックジャンプはOFFにしてるくらいだから…

43 18/11/13(火)12:54:53 No.547337392

とりあえず言わせてくれ。 ぽまいら愛してるwwwww

44 18/11/13(火)12:55:22 No.547337479

ボタンジャンプってスティックジャンプに比べて高さが出ないとかなかったっけ 昔の仕様?

45 18/11/13(火)12:55:24 No.547337482

ここで言う保忘貼みたいなもんだろ

46 18/11/13(火)12:55:33 No.547337505

すべてのスマブラ族に…の子も今ごろ社会人だろうし新作の度に枕に顔埋めてそう

47 18/11/13(火)12:56:05 No.547337605

>横は分からんけど上攻撃についてはガチ勢みんなボタンジャンプにしてスティックジャンプはOFFにしてるくらいだから… スティックジャンプOFFだとガーキャン上スマ上Bが難しすぎると思うのだがガチ勢はボタンジャンプ仕込むのか

48 18/11/13(火)12:56:18 No.547337646

>ボタンジャンプってスティックジャンプに比べて高さが出ないとかなかったっけ >昔の仕様? 昔の仕様だったような 今はボタン押す長さで高さ変わるよ

49 18/11/13(火)12:56:38 No.547337699

>ワリオさんの子も今ごろ社会人だろうし新作の度に枕に顔埋めてそう

50 18/11/13(火)12:56:56 No.547337747

一般的な格ゲーだとレバー入れオンリーだけどスマブラはボタンジャンプだといい感じなんです?

51 18/11/13(火)12:56:59 No.547337759

ワリオさんは微笑ましかっただろ!

52 18/11/13(火)12:57:32 No.547337837

>すべてのスマブラ族に…の子も今ごろ社会人だろうし新作の度に枕に顔埋めてそう 任天堂のスマブラは素晴らしい他はクソって悪化してる人は見たよ

53 18/11/13(火)12:57:41 No.547337863

GCコンってそんなスマブラ専用機言われるくらい操作しやすいかな…

54 18/11/13(火)12:58:10 No.547337947

>スティックジャンプOFFだとガーキャン上スマ上Bが難しすぎると思うのだがガチ勢はボタンジャンプ仕込むのか GCコンはAとXY近いからガーキャン上スマやりやすそうだなと思う

55 18/11/13(火)12:58:40 No.547338040

>GCコンってそんなスマブラ専用機言われるくらい操作しやすいかな… 今作はプロコンの方がいいんじゃないかと言う声もある まぁ値段面ではやっぱりGCコンが優れてるけど

56 18/11/13(火)12:58:42 No.547338048

>一般的な格ゲーだとレバー入れオンリーだけどスマブラはボタンジャンプだといい感じなんです? 少なくとも初心者はボタンのほうがいいと思う 知らない間に空中ジャンプ消えてる!ってなりやすい

57 18/11/13(火)12:58:49 No.547338068

>GCコンってそんなスマブラ専用機言われるくらい操作しやすいかな… 他が悪いんじゃないかな…64とかリモコンとか…

58 18/11/13(火)12:59:06 No.547338117

>一般的な格ゲーだとレバー入れオンリーだけどスマブラはボタンジャンプだといい感じなんです? スティックジャンプだと慣性使った挙動が難しいよ うまい人は絶対ボタンジャンプ

59 18/11/13(火)12:59:12 No.547338138

プロコンでようやくボタン配置マシになったけど 7000円するコントローラーでガチャガチャする勇気はないからGCコンが安牌ってだけ

60 18/11/13(火)12:59:18 No.547338154

CMカッコいいよね… https://youtu.be/Ddc0N06xh_I

61 18/11/13(火)12:59:31 No.547338193

なんだっけワリオさんって…あとちょっとで思い出せそうだけど思い出さなくていい気もする

62 18/11/13(火)12:59:45 No.547338244

残りジャンプ数表示とかできないかなと思ってるけど ついぞ実装される気配はなかった

63 18/11/13(火)12:59:49 xJUTgjAU No.547338260

ホリもGCコンもどき出すくらいだからな…

64 18/11/13(火)12:59:53 No.547338271

ジャンプはボタンでするけど諸々の小技のためにスティックジャンプOFFはしないものだと思っていた

65 18/11/13(火)13:00:20 No.547338350

スティックジャンプは上が暴発しやすすぎる 常にザンギ使ってる気分だ

66 18/11/13(火)13:01:05 No.547338471

ボタンジャンプスティックジャンプでそれぞれメリットデメリットあるけど低空ジャンプだしやすいのがボタンジャンプのいいところだ

67 18/11/13(火)13:01:41 No.547338559

>スティックジャンプOFFだとガーキャン上スマ上Bが難しすぎると思うのだがガチ勢はボタンジャンプ仕込むのか ZLRにジャンプキーコンフィグするか右手人差し指でXY押すかどっちか

68 18/11/13(火)13:02:57 No.547338763

>>流石に涙腺おかしくなってるよそれ! >>プレイしたらどうなっちゃうの!? >だって映像綺麗すぎじゃね!? >音楽も良すぎて… ネタ扱いされるけど Xの時にハルバード撃墜からの流れで涙流したので 俺にはバカにできない

69 18/11/13(火)13:03:19 No.547338816

ガチ勢はCスティックに何登録してるんだろ スマッシュにしろB技にしろCスティックで出さないと使えない小技結構あるよね

70 18/11/13(火)13:03:45 No.547338876

そのネタ10年前のニコニコなんすよ

71 18/11/13(火)13:04:09 No.547338927

そろそろZやLRにジャンプ設定してみるかなと思ったけど操作感が全然違うから慣れてないしすぐ元に戻しちゃう LジャンプかZジャンプマスターしたいなあ 特にZは使えたら強そう

72 18/11/13(火)13:04:18 No.547338949

ワリオといえば横スマは体当たりに戻ったのかな

73 18/11/13(火)13:04:32 No.547338980

今作はダッシュから全方位の強攻撃出せると聞いた ダッシュ振り向き上強とか入力大変そ

74 18/11/13(火)13:04:45 No.547339016

今作はボタン同時押しで小ジャン攻撃出せる様になったからな

75 18/11/13(火)13:04:48 No.547339031

>ガチ勢はCスティックに何登録してるんだろ >スマッシュにしろB技にしろCスティックで出さないと使えない小技結構あるよね 攻撃だと思う

76 18/11/13(火)13:05:44 No.547339158

GCコン勢だとLトリガージャンプ派とZボタンジャンプ派がいると聞いた

77 18/11/13(火)13:05:49 No.547339169

ワリオはダッシュAがショルダータックルになった スライディングもあれはあれで面白かったけど

78 18/11/13(火)13:06:18 No.547339247

>プロコンでようやくボタン配置マシになったけど >7000円するコントローラーでガチャガチャする勇気はないからGCコンが安牌ってだけ 少し調べたらプロコン買うより復刻GCコンと接続タップ買ったほうが安いんだな…

79 18/11/13(火)13:07:01 No.547339326

あとGCコンって手が小さくても使いやすい

80 18/11/13(火)13:07:20 No.547339377

CGコンが身近

81 18/11/13(火)13:07:39 No.547339418

ジャンプ上Aとか最速で出そうとするとボタンジャンプでも上スマが暴発してしまうの改善されたのかな

82 18/11/13(火)13:07:55 No.547339453

コントローラーによってできないムーブがあるのはそれでいいのかと思う

83 18/11/13(火)13:08:00 No.547339464

DXとXはちょっと本格っぽく練習したけど 振り向きニュートラルBとか強攻撃周りとか他所の格ゲーでもそこまで多くない微妙なテクニカル操作の詰め合わせみたいなゲームだったな…

84 18/11/13(火)13:08:39 No.547339566

低空攻撃はコマンドで出せるようになったとか言ってなかったっけ

85 18/11/13(火)13:08:47 No.547339581

>コントローラーによってできないムーブがあるのはそれでいいのかと思う つってもWiiリモコン横持ちで全部の動きできるようにしろっても無茶だし…

86 18/11/13(火)13:08:54 No.547339592

もっというとホリコンを使い潰した方がいい

87 18/11/13(火)13:09:24 No.547339670

実際そんな小技とかテク使ってるのなんて上位プレイヤー一握りだから… リザードンでフレドラ連発 スマブラなんてそれでいいんだよ

88 18/11/13(火)13:09:40 No.547339713

>コントローラーによってできないムーブがあるのはそれでいいのかと思う Wiiリモコンしかないから遊べないとか悲しいですやん

89 18/11/13(火)13:10:24 No.547339819

クッパで掴んでそのまま一緒に落下するのが好きだった

90 18/11/13(火)13:11:17 No.547339953

JOYコンの横持ちってファミリーだと普通にやってるんだろうか 一回試しに使ってみたけどめっちゃ遊びづらいよねあれ

91 18/11/13(火)13:11:26 No.547339972

一番楽しみなのが音楽なんだけど2分制限なくなってるかな…?

92 18/11/13(火)13:11:57 No.547340047

格ゲーだってパッド持ち込みOKならボタン短縮登録してもOKだし…

93 18/11/13(火)13:12:24 No.547340108

ホリパッドとクラシックコントローラーって同じ?

94 18/11/13(火)13:13:09 No.547340220

>JOYコンの横持ちってファミリーだと普通にやってるんだろうか >一回試しに使ってみたけどめっちゃ遊びづらいよねあれ マリカーとかポッ拳なら割と十分だった エンジョイする分には

95 18/11/13(火)13:13:16 No.547340236

よほど物持ち悪いか怪力じゃない限り現行機のコントローラーってそうそう壊れないし保証もあるんだけど 一時期やたら低品質で大量生産してた360コンとDS3がプレイヤーを今でも不安にさせてるような気がする…

96 18/11/13(火)13:13:26 No.547340261

>JOYコンの横持ちってファミリーだと普通にやってるんだろうか ゲームにもよるけどわりと問題ない

97 18/11/13(火)13:14:00 No.547340331

中古のGC本体のコントローラーも流用できるのかな

98 18/11/13(火)13:14:23 No.547340374

ホリパッドはUSB接続できて連射機能付きだな

99 18/11/13(火)13:14:45 No.547340419

>よほど物持ち悪いか怪力じゃない限り現行機のコントローラーってそうそう壊れないし保証もあるんだけど >一時期やたら低品質で大量生産してた360コンとDS3がプレイヤーを今でも不安にさせてるような気がする… 保証ついてるからいいってもんでもない ジョイコンも結構壊れた報告あった記憶あるぞ

100 18/11/13(火)13:15:05 No.547340453

ジョイコンプロコンは今までの任天堂のコントローラに比べると壊れやすい気がする

101 18/11/13(火)13:16:00 No.547340559

コントローラーって言ってもジャイロとかAmiibo読み込みとか色々入ってるからね…

102 18/11/13(火)13:17:04 No.547340690

プロコンはスティックのところイカれやすいって聞いてスマブラだと使うの躊躇しちゃう

103 18/11/13(火)13:17:28 No.547340739

前買った中古GCに付いてるコントローラーはスティックがヘタってた

104 18/11/13(火)13:18:51 No.547340906

DXから17年間でGCコン9個壊れたな 今年で10個目を買った

105 18/11/13(火)13:18:51 No.547340909

書き込みをした人によって削除されました

106 18/11/13(火)13:19:49 No.547341025

スマブラブラック買うかライセンス商品のホリパッドかプロコンか…

107 18/11/13(火)13:20:12 No.547341075

プロコンのスティックにめっちゃ手垢が付くんだけどなんで…ちゃんと洗ってるのに

108 18/11/13(火)13:20:21 No.547341098

やはりGCコン使い潰す方が良いのだ

109 18/11/13(火)13:20:42 No.547341145

昔のGCあるしこれ使うか

110 18/11/13(火)13:20:52 No.547341170

古いGCコンはあるけどボタンが弱ってるのがあるな

111 18/11/13(火)13:21:45 No.547341287

スマブラプロコンとシリコングリスを注文したよ これで壊れないといいな

112 18/11/13(火)13:22:23 No.547341370

待ちきれなくて3ds版掘りだしてきたけどまだ人いるのかな

113 18/11/13(火)13:22:34 No.547341390

ずっとテーブルモードで遊んでたけどそろそろモニターも買うかな

114 18/11/13(火)13:22:46 No.547341418

同じ気持ちの人間は少なからずいる

115 18/11/13(火)13:23:12 No.547341476

「」も最近は夜集まってたりするよね

116 18/11/13(火)13:23:35 No.547341526

今の仕様ならトリガーのストローク浅くてスタンダードな前面4ボタンのプロコンのほうが適してるとは思うんだけど なんか握ってると落ち着くしGCコン今からでも買おうか迷うな… Cスティック浅くて入力が早いのは今でも強みだよね

117 18/11/13(火)13:23:41 No.547341535

3DSもWiiUも時間帯とルールによるけどまだまだマッチングする 地味にすごいと思う

118 18/11/13(火)13:23:59 No.547341572

GCホリパッドだとZRL付いてるから今作だといいんじゃねえかなと思ってる でもGCコンわざわざ売ってるしGCコンでいい気もする

119 18/11/13(火)13:25:22 No.547341747

当時GCコン高いなって思ってたけど今見ると安いな!

120 18/11/13(火)13:25:53 No.547341815

国内対戦ゲーの中でもプレイヤー人工が桁違いすぎる

121 18/11/13(火)13:26:45 No.547341906

ワイヤレスGCコンが今更欲しくなったけど使えるのかな...?

122 18/11/13(火)13:26:49 No.547341916

まだSwitch届いてすらいないけどジョイコンでカチャカチャやるのはやめた方がいいのかね高いし

123 18/11/13(火)13:27:01 No.547341946

使い込んだGCコンは持ち手の所がピカピカしてる

124 18/11/13(火)13:27:20 No.547341984

デター

125 18/11/13(火)13:27:25 No.547341990

ジョイコンプロコンでスマブラやるのは怖い

126 18/11/13(火)13:28:10 No.547342102

>デター del

127 18/11/13(火)13:28:44 No.547342166

GC触ってないから知らないけどGCコンってそんなにいいものなの?

128 18/11/13(火)13:28:56 No.547342194

GCコンはなんとGCで使えちまうんだ GC本体クソ安いしランチおじさんのF-ZERO GXやろうぜ

129 18/11/13(火)13:29:13 No.547342237

GCコン持ってないからGCホリパット買うか悩む

130 18/11/13(火)13:29:13 No.547342238

俺のジョイコンはスマブラに耐えてくれるだろうか

131 18/11/13(火)13:29:38 No.547342286

SPはガーキャン上スマ上Bにはじきジャンプ要らなくなったらしくてキーコンが楽そうだ

132 18/11/13(火)13:29:46 No.547342307

プロコンはしっかりしてるから大丈夫だと思うけどジョイコンはちょっと考えてみてもいいかもしれない 耐久度云々ではなく物理的に必要以上の力がかかりやすいから

133 18/11/13(火)13:30:04 No.547342344

Wiiで出来るからGC本体はGBプレーヤーでしか使わなくなった

134 18/11/13(火)13:30:53 No.547342448

youtubeアプリでスマブラの対戦動画見たら携帯モードで遊んでる気分になる

135 18/11/13(火)13:31:09 No.547342486

プロコンは八角あればなぁといつも思う あれの有無は大分操作性違ってくる

136 18/11/13(火)13:32:25 No.547342673

ジョイコンもGCコンもあんなにかわいいのにプロコンは見た目がなぁ…

137 18/11/13(火)13:32:28 No.547342679

慣れてるっていうのも大きいから今から遊びたいって人はGCコンにこだわる必要も無いと思う

138 18/11/13(火)13:32:31 No.547342688

中古のGCはレンズがアレな事が多いから気を付けて

139 18/11/13(火)13:32:43 No.547342725

imgスマブラ族

140 18/11/13(火)13:33:05 No.547342765

ゲームキューブ500円くらいで投げ売りされてるよね

141 18/11/13(火)13:34:15 No.547342935

まだ対戦募集したら人集まる?

142 18/11/13(火)13:34:29 No.547342961

◯◯族コメほとんど一人でやってるのが丸分かりていうオチだったと聞いた

143 18/11/13(火)13:34:40 No.547342987

GCはwiiでも遊べるから今わざわざ本体買う理由ないし…

144 18/11/13(火)13:34:54 No.547343021

週末にちょくちょく対戦会立ってるよ

145 18/11/13(火)13:35:31 No.547343093

>GCはwiiでも遊べるから今わざわざ本体買う理由ないし… じ…GBプレーヤー…

146 18/11/13(火)13:36:53 No.547343281

>まだ対戦募集したら人集まる? 時間帯によっては集まる 昼間は流石に厳しいだろうが

147 18/11/13(火)13:39:17 No.547343569

マイク・Oみたいだな…

↑Top