18/11/13(火)12:15:07 仙台っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/13(火)12:15:07 No.547329787
仙台って凄いんだか凄くないんだか 立派なのかショボいのかイマイチよく分かんない
1 18/11/13(火)12:15:51 No.547329906
全部だよ
2 18/11/13(火)12:20:39 No.547330793
この大都市がポツンとある感じは群馬県境の橋を渡ったらいきなり大宮くらいのギャップがあってかっこいいと思う
3 18/11/13(火)12:41:19 No.547334762
高速からトンネルを抜けると街でしたって感じが好き
4 18/11/13(火)12:49:51 No.547336446
合併で無理やりじゃなくて自力で政令指定都市だから大都市度ランクは高いと思う
5 18/11/13(火)12:50:58 No.547336678
シムシティ感ある
6 18/11/13(火)12:51:27 No.547336757
いい感じの自然と都市のバランスはいいと思う
7 18/11/13(火)12:52:11 No.547336900
東京からは遠すぎる
8 18/11/13(火)12:52:33 No.547336955
確かに何かかっこいいなこの画像で見ると
9 18/11/13(火)12:56:02 No.547337594
住むには丁度いいバランスのところだとは思う 程々に栄えてて程々に人がいて程々にバランスの良い年齢層で山形福島秋田には自然もあるし
10 18/11/13(火)12:56:49 No.547337728
凄い昔に行った事がある
11 18/11/13(火)12:57:44 No.547337873
もうちょっと緯度の低いとこにほしい
12 18/11/13(火)12:59:58 No.547338284
雪もあんまり降らないし住むにはいい
13 18/11/13(火)13:01:02 No.547338462
>この大都市がポツンとある感じは群馬県境の橋を渡ったらいきなり大宮くらいのギャップがあってかっこいいと思う 北海道に用事があって東京~青森まで高速走ったんだけど仙台より北の急変っぷりはすごいね… SAってどこもそこそこ広いもんだと思ってたよ…
14 18/11/13(火)13:01:22 No.547338506
駅前からタクシーで10分も走るとほぼ田園風景と化す だがそこがいい
15 18/11/13(火)13:06:01 No.547339205
😐宮城 😄仙台
16 18/11/13(火)13:14:30 No.547340389
>合併で無理やりじゃなくて自力で政令指定都市だから大都市度ランクは高いと思う 札幌・仙台・川崎・千葉・広島・北九州・福岡は条件厳しい時に政令市に昇格したから 五大都市と並ぶ大都市 最近の相模原とか岡山とかはなんか違う