虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)11:53:43 このサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)11:53:43 No.547326686

このサイクルいいよね

1 18/11/13(火)11:55:38 No.547326947

残りのも期待しちゃう

2 18/11/13(火)11:56:48 No.547327115

cipで雑にアドとる子がやっぱいい

3 18/11/13(火)11:57:26 No.547327210

今のうちに予言しておくとシミックはゴミ

4 18/11/13(火)11:57:37 No.547327231

拾売人がこんな強いカードとは思わんかった

5 18/11/13(火)11:58:18 No.547327315

>今のうちに予言しておくとシミックはゴミ 超強いマーフォークな可能性もあるぞ

6 18/11/13(火)11:59:25 No.547327473

こうなったらシミックは迷走しててくれないと物足りない…こともないな…

7 18/11/13(火)12:00:09 No.547327543

マーフォークシミック捕まってしもうたん

8 18/11/13(火)12:00:50 No.547327628

>拾売人がこんな強いカードとは思わんかった 何でも拾ってくるの偉すぎる

9 18/11/13(火)12:01:33 No.547327729

グレイブディガーとしか思わなかった

10 18/11/13(火)12:01:34 No.547327730

真火の隊長に絶滅の星をシューッ

11 18/11/13(火)12:01:48 No.547327760

GGUU マーフォーク 4/4 瞬速 場に出た時4マナまでの呪文打ち消し こんな感じで来そう

12 18/11/13(火)12:02:46 No.547327901

ディミーアが真面目に頑張ってるしシミックだって

13 18/11/13(火)12:03:07 No.547327962

GGUU マーフォーク 4/4 プロテクション対戦相手

14 18/11/13(火)12:05:00 No.547328250

未だに青緑の一般的な挙動イメージがいまいち湧いてこない

15 18/11/13(火)12:05:20 No.547328301

オルゾフはまたライフドレイン系かねー アゾリウスに調整版反射ハゲ寄越したら笑える

16 18/11/13(火)12:05:44 No.547328364

>真火の隊長に絶滅の星をシューッ https://www.nicovideo.jp/watch/sm33981230 ニコデスマン

17 18/11/13(火)12:05:57 No.547328396

この色拘束は大して問題にならないの?

18 18/11/13(火)12:06:08 No.547328422

サイズのある永遠の証人だからな… ただちょっとインスタントとソーサリーが戻せないだけで

19 18/11/13(火)12:06:42 No.547328499

>この色拘束は大して問題にならないの? ギルランコアランあるからきついけど出せはする

20 18/11/13(火)12:07:18 No.547328587

緑青らしいってなると神秘の蛇みたいな打ち消し内蔵クリーチャーとかならず者の精製屋みたいな雑なキャントリになるのが強すぎるせいでネタに走らざるを得ないところはある

21 18/11/13(火)12:07:24 No.547328598

いや打ち消したカードのマナコスト分+1/+1カウンター置く0/0クリーチャーだね

22 18/11/13(火)12:07:31 No.547328611

>ギルランコアランあるからきついけど出せはする なるほどいい調整なんだなあ

23 18/11/13(火)12:07:57 No.547328674

後は信心がまた来てくれれば

24 18/11/13(火)12:08:36 No.547328780

青緑はクロパーの色だと思うんだけど微妙に青赤と被るな

25 18/11/13(火)12:09:09 No.547328856

今回のサイクルは堅実な方だから いかに青緑とはいえネタカードにはなるまい…

26 18/11/13(火)12:09:15 No.547328873

次のエキスパンションも同じ舞台なの?

27 18/11/13(火)12:09:56 No.547328973

上と下でかなりの格差が

28 18/11/13(火)12:10:19 No.547329022

次の舞台もラヴニカだよ

29 18/11/13(火)12:10:29 No.547329055

ダサ鎧おじさんの言うことよくわからんな…

30 18/11/13(火)12:10:36 No.547329073

GGUU マーフォーク 4/4 出た時ランパン 死亡した時1ドロー

31 18/11/13(火)12:10:46 No.547329101

圧倒的にシミックがゴミになる

32 18/11/13(火)12:10:59 No.547329134

>次のエキスパンションも同じ舞台なの? あと2回ラヴニカ

33 18/11/13(火)12:11:46 No.547329255

アリーナ効果で新規が増えてるのを感じる

34 18/11/13(火)12:12:09 No.547329306

青…ドロー、バウンス、カウンター、飛行 緑…雑なドロー、呪禁、デカブツ、マナクリ、+1/+1カウンター この辺を組み合わせればいいんだな!

35 18/11/13(火)12:12:12 No.547329315

クリーチャーじゃなくパーマネントカードなのがえらい

36 18/11/13(火)12:12:23 No.547329347

どうせ+1/+1カウンターをガチャガチャするゴミになるのはわかる

37 18/11/13(火)12:12:26 No.547329356

>ダサ鎧おじさんの言うことよくわからんな… 3はディミーアを象徴する数字 つまり明らかにディミーアの仕業だってわかってんのに事を起こさないのはおかしいだろオレリアよぉ!って言ってる

38 18/11/13(火)12:12:26 No.547329363

>あと2回ラヴニカ はー人気ある世界とは聞いてたけどそんなにやるのか

39 18/11/13(火)12:12:41 No.547329402

>ダサ鎧おじさんの言うことよくわからんな… タージクのことならディミーアにボロクソやられてるのにまだ平和とか言ってんのかよってことだと思う

40 18/11/13(火)12:12:46 No.547329416

>出た時ランパン >死亡した時1ドロー インピカード来たな・・・

41 18/11/13(火)12:12:53 No.547329435

GGUU インカーネーション 4/4 これが墓地にあって島をコントロールしてれば自軍が全部飛行

42 18/11/13(火)12:13:07 No.547329465

>上と下でかなりの格差が 隊長は枠を争うし使いにくいだけで弱くはないと思う 夜帷は普通に強い

43 18/11/13(火)12:13:21 No.547329513

>青…ドロー、バウンス、カウンター、飛行 >緑…雑なドロー、呪禁、デカブツ、マナクリ、+1/+1カウンター >この辺を組み合わせればいいんだな! 瞬速でクリーチャーの数だけドロー&クリーチャーの数以下の呪文カウンター!

44 18/11/13(火)12:13:23 No.547329516

みんな!せっかくラヴニカが舞台なのにラヴニカ然としたセットが出ないのは嫌だよね! ということで2回ラヴニカらしいセットして3つ目でストーリーやる的な話だったはず

45 18/11/13(火)12:13:34 No.547329545

人気があろうがなかろうが2回ないし3回連続でやるんだよ

46 18/11/13(火)12:13:46 No.547329577

いいからまずジェイスを出金にしろ

47 18/11/13(火)12:14:23 No.547329667

シミックの強いクリーチャーってなんかいたかなあ? 三角エイの捕食者とかくらいしか思い出せん白が増えてバントになるとたくさんいるんだが

48 18/11/13(火)12:14:30 No.547329686

>はー人気ある世界とは聞いてたけどそんなにやるのか 基本的に1ブロックは1つの次元で3回出すのだ

49 18/11/13(火)12:14:40 No.547329718

青緑の接点といえば呪禁だから超呪禁を作ろう

50 18/11/13(火)12:14:46 No.547329729

最後がボーラス対GW率いるPW連合だからこれまでのラヴニカとはカード面でも内容違ってくるよね

51 18/11/13(火)12:14:53 No.547329750

>シミックの強いクリーチャーってなんかいたかなあ? 蛇!

52 18/11/13(火)12:14:57 No.547329764

もうブロック制はなくなったのよおじいちゃん

53 18/11/13(火)12:15:01 No.547329774

シミックすごいよね 前回混成で6マナで4/2瞬速だけのマーフォークとか出してたし

54 18/11/13(火)12:15:07 No.547329789

シミックは青の雑なドローと緑の雑なカード回収を兼ねた瞬速生物ならありがたい

55 18/11/13(火)12:15:10 No.547329795

すぐ神秘の蛇か悲しげなセルキーかとぐろ巻きの巫女の亜種になあるのやめなよと思ったけど それを避けるとどうしてもカウンターで遊びだす…

56 18/11/13(火)12:15:11 No.547329800

>基本的に1ブロックは1つの次元で3回出すのだ おじいちゃん…もうブロックは無いのよ… 今年は同じ次元が3連続なだけなのよ…

57 18/11/13(火)12:15:40 No.547329876

オルゾフは罪の収集者系かなと思ったけど4マナの挙動としてはあんまり強くなりそうにないな!

58 18/11/13(火)12:15:51 No.547329904

隊長は弱いけど玩具にできる帳は強いのは確か けどやっぱ4マナでタフネス3ってだけで辛い

59 18/11/13(火)12:15:51 No.547329905

ラヴニカの最後のエキスパンションは次元を超えた対立の話だからこれまでのラヴニカとは雰囲気がずいぶん変わるみたいだけどね

60 18/11/13(火)12:16:07 No.547329943

そんな 神河に戻ってもすぐ終わっちゃうのか

61 18/11/13(火)12:16:18 No.547329981

シミックの強いカードと言えば断片なき工作員

62 18/11/13(火)12:16:18 No.547329983

ラヴニカが人気次元ってこともあるだろうけど 今回はボーラス退場フラグも立ってるからな

63 18/11/13(火)12:16:56 No.547330089

大1小2制好きだったのになんでやめちゃうんだろ 3つ目のエキスパンションにはやばいものが入るって風潮好きだったのに

64 18/11/13(火)12:17:09 No.547330131

GGUU 4/4 場に出た時カードを1枚引いて2点のライフを得て(E)(E)を得る

65 18/11/13(火)12:17:18 No.547330164

サムトは出番あるかな…

66 18/11/13(火)12:17:54 No.547330264

なに!?大型小型の組み合わせで3つではないのか!?

67 18/11/13(火)12:18:01 No.547330285

>大1小2制好きだったのになんでやめちゃうんだろ >3つ目のエキスパンションにはやばいものが入るって風潮好きだったのに 後半のパックがドラフトで剥かれないから

68 18/11/13(火)12:19:08 No.547330508

丁度ラバイアスケールの記事がキテル

69 18/11/13(火)12:19:09 No.547330510

>後半のパックがドラフトで剥かれないから あー…次の大型くると大型一つになっちゃうしなぁ そういうのか…

70 18/11/13(火)12:19:49 No.547330626

>ラヴニカが人気次元ってこともあるだろうけど >今回はボーラス退場フラグも立ってるからな ボーラスの話が一旦これで終わりだから決戦の舞台を人気のラヴニカにしたからね

71 18/11/13(火)12:19:51 No.547330637

夜帷マジで強い

72 18/11/13(火)12:20:32 No.547330774

でかくてスペル拾えない永遠の証人ってだけじゃん と思ってたけどその「でかい」が重要すぎてな

73 18/11/13(火)12:20:50 No.547330818

3セット目はフレーバー的観点はともかくゲームデザインとして毎回持て余し気味だったのがな

74 18/11/13(火)12:21:12 No.547330889

そもそも永遠の証人の時点で強かったし…

75 18/11/13(火)12:21:18 No.547330908

3セット時代のブロック固有の能力がどんどん応用されていく過程はワクワクした

76 18/11/13(火)12:21:39 No.547330971

真火の隊長だけちょっと落ちるかなってくらいだけど それでも4マナ4/3メンターで反抗者能力持ちはかなり盛ってる

77 18/11/13(火)12:22:22 No.547331104

グルールのスレ画サイクルは暴力性がかなり高そうで楽しみ

78 18/11/13(火)12:22:45 No.547331175

夜帳は聴覚障害者クラリオンで落ちるのがダメ

79 18/11/13(火)12:24:19 No.547331457

カラーの違いがあるといえ緑に鉄葉がいるからグルールのはどう差別化するか気になるな

80 18/11/13(火)12:24:53 No.547331559

ハンデスとカウンターでお膳立てした後のクロックとしては最高級の性能だから 全体火力で死ぬっていうのはダメな理由にならん

81 18/11/13(火)12:25:00 No.547331584

グルールは4マナ5/5速攻トランプルでいいよ 使うから

82 18/11/13(火)12:25:28 No.547331674

クラリオンソーサリーだしな

83 18/11/13(火)12:25:34 No.547331688

本来デメリットになる能力が3セット目でメリットとしてデザインされるのとかすごい好き

84 18/11/13(火)12:26:56 No.547331959

赤黒とか地味に何するかわからん 弱いことだけはわかる

85 18/11/13(火)12:27:01 No.547331970

ギルマスやギルドメイジやロケットはやらないわけないと思うけど スレ画のサイクルはメガサイクルするか微妙に怪しいような

86 18/11/13(火)12:27:09 No.547331996

>グルールは4マナ5/5速攻トランプルでいいよ >使うから 似たような奴もういるじゃん!

87 18/11/13(火)12:27:41 No.547332095

>赤黒とか地味に何するかわからん >弱いことだけはわかる ラクドスカラーが弱いのは多分ないと思います…

88 18/11/13(火)12:28:06 No.547332167

ラクドスで色拘束濃いクリーチャーとか死ぬほど強そうなイメージしかないが

89 18/11/13(火)12:28:08 No.547332179

>ハンデスとカウンターでお膳立てした後のクロックとしては最高級の性能だから >全体火力で死ぬっていうのはダメな理由にならん あんまり見ないけど一斉検挙にかからないのは利点でもあると思ってる 全体除去もいろいろあるよね

90 18/11/13(火)12:28:27 No.547332234

とりあえず青と黒にまともなPWくれたらなんでもいい

91 18/11/13(火)12:28:30 No.547332241

ハゾレトが受けたから赤黒にちょい勇はありそう

92 18/11/13(火)12:29:10 No.547332370

ラクドスはデカめのアッシェンムーアの抉り出し+αみたいな感じになりそう

93 18/11/13(火)12:29:12 No.547332383

過去の強かった3マナ生物に更に盛るデザインで来てると思うんだ

94 18/11/13(火)12:29:15 No.547332388

出た時ハンデスと本体火力これね

95 18/11/13(火)12:29:41 No.547332461

グルールは5/5トランプル速攻到達とかで

96 18/11/13(火)12:29:43 No.547332467

>とりあえず青と黒にまともなPWくれたらなんでもいい ディミーアカラーの出番はもう終わったんだから大人しくテフェリーかラルでも使え

97 18/11/13(火)12:30:11 No.547332550

RRBB 6/6 トランプル飛行 2点のライフを支払う:このカードを再生する。

98 18/11/13(火)12:30:17 No.547332571

赤黒はレッドキャップやフレイムタンやチュパカブラみたいなカードのイメージだ チュパとマナ域まで被ってるから違う能力にしてきそうだけど

99 18/11/13(火)12:30:47 No.547332664

>出た時ハンデスと本体火力これね 2点本体1ハンデスくらいのミニ荒廃稲妻なら内蔵してても?

100 18/11/13(火)12:30:58 No.547332717

青白はクソうざそう

101 18/11/13(火)12:30:59 No.547332719

コラコマ内蔵生物で我慢するよ

102 18/11/13(火)12:30:59 No.547332727

>RRBB >6/6 トランプル飛行 >2点のライフを支払う:このカードを再生する。 アンコモン前提にしろよな!

103 18/11/13(火)12:31:01 No.547332736

>出た時ハンデスと本体火力これね 荒廃稲妻内蔵きたな

104 18/11/13(火)12:31:13 No.547332766

アゾリウスにPW来る可能性高めだけどしばらくハゲと比較されるのが辛い

105 18/11/13(火)12:31:16 No.547332774

単純にデカいラクドスの哄笑者とか…

106 18/11/13(火)12:31:17 No.547332782

夜帷はせっかく呪禁付いてるのにタフ3なせいでクラリオンの餌食なのが損してる

107 18/11/13(火)12:31:29 No.547332818

出たら2点ダメージ2枚ハンデスとかかなラクドス それか偏頭痛とハンデス内蔵とか

108 18/11/13(火)12:31:38 No.547332846

>青白はクソうざそう えっ不快ハゲに+αを!?

109 18/11/13(火)12:31:38 No.547332847

本体火力になるなら赤黒バーンに希望の光が

110 18/11/13(火)12:32:24 No.547332981

>2点のライフを支払う:このカードを再生する。 再生さん死んじゃったよ…

111 18/11/13(火)12:32:34 No.547333013

青白は留置か氷爆みたいな能力になりそうな感じはする

112 18/11/13(火)12:32:59 No.547333088

青白って性格悪いの…?

113 18/11/13(火)12:33:03 No.547333102

青青白白 瞬速 パーマネントか呪文1つバウンス 対戦相手は次のターンまで同名の呪文を唱えられない これね!

114 18/11/13(火)12:33:24 No.547333164

今回のラヴニカはレアの伝説のクリーチャーもPWに劣らず強いのがありがたい 聞いてんのか迷路走者をゴミにした乳首

115 18/11/13(火)12:33:27 No.547333177

インスタントタイミングで出て来てパーマネントを留置する エルドラージ・タコだこれ

116 18/11/13(火)12:33:28 No.547333183

アゾールが割とクソ野郎だったからアゾリウスの性格が悪いのも当然と言える

117 18/11/13(火)12:33:30 No.547333190

残りの5ギルドのうちボーラス派が3つでPWも3人来るんだっけか オルゾフはほぼ内定みたいな話聞いた気がするけど残りどうなんだろう

118 18/11/13(火)12:33:34 No.547333199

>青白って性格悪いの…? 悪いよ

119 18/11/13(火)12:34:02 No.547333285

>青白って性格悪いの…? 吐き気を催す邪悪とはッ!!

120 18/11/13(火)12:34:11 No.547333308

クリーチャーで赤黒マルチの強いカードは大爆発ぐらいしか思い浮かばない

121 18/11/13(火)12:34:27 No.547333348

>青白って性格悪いの…? 自分ルールを押し付けてくる組み合わせだから…

122 18/11/13(火)12:34:33 No.547333363

ドムリがここで来ないと次の出番が10年後とかになりかねないので来そう

123 18/11/13(火)12:34:34 No.547333375

>残りの5ギルドのうちボーラス派が3つでPWも3人来るんだっけか >オルゾフはほぼ内定みたいな話聞いた気がするけど残りどうなんだろう アゾリウスも新しいPWっぽい画像やテゼレットが関わってそうな門の画像が公式で出てるからほぼ確定かな

124 18/11/13(火)12:34:38 No.547333388

青白は基本的に相手の邪魔することしか考えてないからな…

125 18/11/13(火)12:34:44 No.547333409

>オルゾフはほぼ内定みたいな話聞いた気がするけど残りどうなんだろう ケイヤが出るのはほぼ確定だと思うけどボーラス対抗勢力側っぽかったからどうだろうな

126 18/11/13(火)12:34:45 No.547333417

新テッサちゃんかわいいといいな

127 18/11/13(火)12:35:10 No.547333495

>クリーチャーで赤黒マルチの強いカードは大爆発ぐらいしか思い浮かばない えぐりだし!

128 18/11/13(火)12:35:17 No.547333516

>ドムリがここで来ないと次の出番が10年後とかになりかねないので来そう FTを見るに正義側っぽい気もするし3つ目で出てくるかも

129 18/11/13(火)12:35:23 No.547333539

>青青白白 >瞬速 >パーマネントか呪文1つバウンス >対戦相手は次のターンまで同名の呪文を唱えられない >これね! 飛行と呪禁が抜けてるぞ

130 18/11/13(火)12:35:58 No.547333662

ボーラスと一区切り付くのにここでリリアナ出さないとどうするんだ感もあるしなぁ

131 18/11/13(火)12:36:04 No.547333675

グルールは頭グルールだからボーラスツヨイ オレシタガウみたいなノリで付きそうとか言われてて駄目だった

132 18/11/13(火)12:36:14 No.547333714

>これね! 死ねハゲ!!

133 18/11/13(火)12:36:59 No.547333848

>>赤黒とか地味に何するかわからん >>弱いことだけはわかる >ラクドスカラーが弱いのは多分ないと思います… ラクドスのカードは弱い

134 18/11/13(火)12:37:05 No.547333875

グルールはラヴニカを更地に戻したい勢なので、ボーラスが暴れるとなれば絶対についていく

135 18/11/13(火)12:37:07 No.547333882

そういや今回チャーム亜種が無いけど3セット目に出すのかな

136 18/11/13(火)12:37:09 No.547333894

リリアナは3セット目の登場でもまあ間に合う というか残りのギルドにリリアナに合いそうなのがあんまりない

137 18/11/13(火)12:37:17 No.547333916

ジェイス リリアナ テゼレット サルカン 辺りはいて欲しい

138 18/11/13(火)12:37:21 No.547333930

緑がらみで生物強くできるのはセレズニアとゴルガリのはずなのに今回うま味が欠片もないので シミックはお察しということになってしまう

139 18/11/13(火)12:37:51 No.547334031

ボーラス側についてないギルドも内部はボーラス派いて対立ぎみだから3つ目のセットでケイヤがボーラス側の幽霊殺す可能性はある

140 18/11/13(火)12:38:09 No.547334105

>というか残りのギルドにリリアナに合いそうなのがあんまりない ボーラスにいいようにされてキレてる赤混じりリリアナがラクドスにいるかもしれない

141 18/11/13(火)12:38:11 No.547334112

赤黒こそフェロキドンにふさわしい

142 18/11/13(火)12:38:38 No.547334204

>グルールはラヴニカを更地に戻したい勢なので、ボーラスが暴れるとなれば絶対についていく ボーラス陣営と一緒に暴れだすんだけど最終的にボーラス殴っててほしい

143 18/11/13(火)12:38:39 No.547334206

青にも緑にもある要素で言うと分裂トークン的なのだけど セレズニアが使ってるわ

144 18/11/13(火)12:39:03 No.547334279

しょうがないなぁ サグのやっかいものを変異だけ抜いて4マナにしたやつでいいよ

145 18/11/13(火)12:40:09 No.547334535

こう見ると青黒だけギルドの能力関係ないな…

146 18/11/13(火)12:40:20 No.547334568

>しょうがないなぁ >サグのやっかいものを変異だけ抜いて4マナにしたやつでいいよ UUGG6/6呪禁トランプルと贅沢言いやがる… でもそれくらい雑に強いのが欲しい…

147 18/11/13(火)12:41:01 No.547334694

複数のギルドで使えるような強いカードも単色に多かったから 次回の緑単色生物は盛られると思うよ

148 18/11/13(火)12:41:08 No.547334727

ならず者の精製屋みたいに強いスタッツとドローって感じで…弾けるドレイクとかぶるな

149 18/11/13(火)12:41:31 No.547334801

このままニヴミゼットが行方不明なままな訳がないけど出るなら次の次だよな

150 18/11/13(火)12:41:49 No.547334863

>こう見ると青黒だけギルドの能力関係ないな… 能力3つと3/3はディミーア意識してだろうし…新能力のことならゴルガリはむしろ宿根とは相性悪いし

151 18/11/13(火)12:42:15 No.547334949

出るなら…?

152 18/11/13(火)12:42:24 No.547334977

イゼットとゴルガリのはよく見るけど他の3体はあんまり見ないな ボロスのに至ってはリミテ以外でお目にかかったことがない

153 18/11/13(火)12:43:27 No.547335179

UUGG 4/4 ETBでUUGG出して1ドローでいいよ

154 18/11/13(火)12:43:47 No.547335248

ボロスの牛くん強かったなあ

155 18/11/13(火)12:44:03 No.547335296

cipドローがイゼットに使われてることを考えるとシミックは条件付き神秘の蛇な感じはする

156 18/11/13(火)12:44:14 No.547335339

ディミーアだけ凹みぎみなのを考えると夜帳は諜報1ぐらいついててもよかった

157 18/11/13(火)12:44:43 No.547335425

生物のみ打消しならカラー的にも合ってるか

158 18/11/13(火)12:45:20 No.547335557

別に凹みぎみでもないだろう…ボロスセレズニアも使われてないんだし

159 18/11/13(火)12:48:26 No.547336175

>緑がらみで生物強くできるのはセレズニアとゴルガリのはずなのに今回うま味が欠片もないので >シミックはお察しということになってしまう ロクソどんは…白か

160 18/11/13(火)12:49:15 No.547336327

ディミーアは他のカードがもうひと押し欲しいって感じなだけなので次でどうなるか分からない 夜帳もパーミ系組むなら殴れる壁として最高峰の安心感だし

161 18/11/13(火)12:49:27 No.547336366

>夜帳は諜報3ぐらいついててもよかった

162 18/11/13(火)12:49:57 No.547336464

>別に凹みぎみでもないだろう…ボロスセレズニアも使われてないんだし セレズニアは単体ならクソ強いんだけどなー… 追放構えてないと赤白あたりが半泣きになる

163 18/11/13(火)12:50:22 No.547336550

隊長は構築だとオレリア等もいるしアグロの4マナは重いしで難しいけどリミテで出されるときっつい

164 18/11/13(火)12:50:37 No.547336611

次は神河VSエルドラージとかやってくんないかな…

165 18/11/13(火)12:51:53 No.547336844

エルドラージはしばらくいいよ…

166 18/11/13(火)12:53:19 No.547337109

そろそろファイレクシアの出番が来るはず

↑Top