18/11/13(火)09:41:41 小説イ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/13(火)09:41:41 No.547311410
小説イヤーワンの2巻に牧場防衛の時にいたホブゴブリン蹴り殺す武闘家ちゃんの新人時代が出るそうですね
1 18/11/13(火)09:42:22 No.547311480
最初から構想してたのか読者反響拾ってのかどっちだろう うれしい
2 18/11/13(火)09:44:39 No.547311726
牧場防衛で手伝ってくれた人本人に自覚無いだけでなんやかんや本人の人脈の成せるものだったのでは…
3 18/11/13(火)09:49:36 No.547312230
ゴブスレさんに魔物図鑑の編集手伝わせたらゴブリンのとこだけ異様に密度濃くなりそう
4 18/11/13(火)09:53:47 No.547312622
既にゴブリンで一冊書いてなかったっけ 持ち出し禁止で
5 18/11/13(火)09:54:28 No.547312690
ゴブスレで武闘家の話は珍しいな というか武闘家自体あんま出てこないから
6 18/11/13(火)09:57:12 No.547312954
>牧場防衛で手伝ってくれた人本人に自覚無いだけでなんやかんや本人の人脈の成せるものだったのでは… 辺境の冒険者が安心して遠くに冒険行けるのは半分くらいゴブスレさんのおかげだから あそこの冒険者の大半は近隣の寒村出身だろうし
7 18/11/13(火)10:03:43 No.547313648
ほぼ休みなしで受け続けられるくらい居るってのも凄いなゴブリン
8 18/11/13(火)10:06:23 No.547313930
いつ頃からあるのか分からない洞窟がぽつんと発見されるからね…
9 18/11/13(火)10:07:23 No.547314038
アニメの話順だと水の街に行ってる間にロードの接近と軍備を許した形になっちゃうのか…
10 18/11/13(火)10:07:36 No.547314064
>最初から構想してたのか読者反響拾ってのかどっちだろう >うれしい アニメ1話の時レイプされた方の武闘家ちゃんとの対比であちらこちらで貼られて認知度は上がってそうだけどどうなんだろう
11 18/11/13(火)10:08:30 No.547314155
穴掘りスキルもあるから自前で掘っちゃうのもあるんだろうな…
12 18/11/13(火)10:09:05 No.547314226
ただでさえ殴る蹴るなんだから戦術と装備の確立はマジ大事だかんな!系のお話かな
13 18/11/13(火)10:10:30 No.547314382
原作と漫画だとゴブリン斥候が偵察に来た痕跡を発見して という流れだったね
14 18/11/13(火)10:11:39 No.547314507
もう出てんの2巻
15 18/11/13(火)10:12:04 No.547314557
一度引いたとしても基本的に成功するまで続ける もちろん皆殺しにする ゴブスレさんが故郷の依頼受けてくれたと言うだけで安心感は凄いと思う
16 18/11/13(火)10:13:00 No.547314642
同じ日に冒険者になった彼が今どういう冒険してるのかも気になる PT組んでるんだろうとか等級はとか色々と
17 18/11/13(火)10:14:10 No.547314781
同日の彼もそうだけど 一緒に居た坊主遺品届けに行った後どうなったのかな…
18 18/11/13(火)10:14:32 No.547314822
明日発売だからフラゲ組はもう読み終わってそう
19 18/11/13(火)10:15:58 No.547314981
フォーマットが時代小説踏襲してるから作りやすいんだろうな それと文才が付いて来てるからとんでもなくハイペースで本が出来る
20 18/11/13(火)10:17:58 No.547315202
>同じ日に冒険者になった彼が今どういう冒険してるのかも気になる >PT組んでるんだろうとか等級はとか色々と 牧場防衛の時も確か居たよね
21 18/11/13(火)10:19:32 No.547315360
>アニメの話順だと水の街に行ってる間にロードの接近と軍備を許した形になっちゃうのか… あーそういう見方もできるようになるのか 再構成様々だな
22 18/11/13(火)10:22:18 No.547315651
水の町のチャンピオンが転移の鏡で逃走してロードのとこのチャンピオン兼役するとか…は流石にないか逃亡許すのはゴブスレさんのポリシーに反するし
23 18/11/13(火)10:22:42 No.547315705
執筆が速すぎて漫画版が追いつく心配が一切ないのがありがたいな 1冊に対して3冊ペースの丁寧さというのも
24 18/11/13(火)10:33:58 No.547316980
>>アニメの話順だと水の街に行ってる間にロードの接近と軍備を許した形になっちゃうのか… >あーそういう見方もできるようになるのか >再構成様々だな 毎日見回りと近所のゴブリン退治してるのにアレだけの群れが湧いたのを 当日朝まで全く予兆すら察知できないのおかしくない?という点の修正にもなるし 牧場を長く空けたせいで予兆を察知出来なかった事で一層ゴブスレさんを曇らせることもできる
25 18/11/13(火)10:36:30 No.547317307
まぁ斥候が偵察に来た痕跡を発見したシーンだから 原作のままでもそこまでおかしくないけどね 以降も続けるなんて考えても無かっただろうから1巻の話は普通に粗削りな部分がある
26 18/11/13(火)10:37:37 No.547317444
牧場防衛戦いいよね…
27 18/11/13(火)10:41:06 No.547317858
上位種が居ないのに群れがデカくなりすぎてるエルフ砦のゴブリンとかも 後の話からするとちょっと変
28 18/11/13(火)10:43:23 No.547318173
各巻最初の方にあるポエムは指輪物語オマージュなのかな?
29 18/11/13(火)10:44:00 No.547318261
防衛戦のゴブリン群って文字通り「急に湧いてきた」でも世界観的には問題なくない? ゴブスレさんが毎日見回りしてもダイス世界じゃ防ぎようがない事はあるってだけで
30 18/11/13(火)10:44:19 No.547318295
まあGMリニンさんがここでキャンペーンやりまーすしたからで終わる話ではあるが整合性つけられたほうが楽しくはあるよね
31 18/11/13(火)10:44:39 No.547318339
かみきり丸南の海へでクスッとしたけど 気づいてないのもいっぱいあるだろうなオマージュ
32 18/11/13(火)10:45:27 No.547318446
あの鏡一時的に置かれるだけでゴブリン増えるし…
33 18/11/13(火)10:46:08 No.547318537
8巻の金目教ネタには耐えられなかった 作者ほんとうに二十代か
34 18/11/13(火)10:46:48 No.547318633
イヤーワン2巻楽しみだな 本編は仲間達とのPTものって感じになってるから重い感じのソロはイヤーワンで書いてくれると助かる
35 18/11/13(火)10:48:04 No.547318798
1月の休息が恐らくカットなので短期間で3回重症負うゴブスレさんに
36 18/11/13(火)10:48:12 No.547318809
>防衛戦のゴブリン群って文字通り「急に湧いてきた」でも世界観的には問題なくない? >ゴブスレさんが毎日見回りしてもダイス世界じゃ防ぎようがない事はあるってだけで あんま設定でガチガチに固めても話作り難いだけだしな 別にそういうの望まれてなさそうだし俺も割とどうでもいい
37 18/11/13(火)10:49:42 No.547319012
暴れん坊将軍に破れ奉行を足してファンタジーに放り込むセンスも20代とは思えない
38 18/11/13(火)10:50:37 No.547319122
>>牧場防衛で手伝ってくれた人本人に自覚無いだけでなんやかんや本人の人脈の成せるものだったのでは… >辺境の冒険者が安心して遠くに冒険行けるのは半分くらいゴブスレさんのおかげだから >あそこの冒険者の大半は近隣の寒村出身だろうし ・・・偉業では?
39 18/11/13(火)10:52:31 No.547319377
>破れ奉行 あれ再放送少ない所為かあんまり気づいた人いなかったね 作者は時代劇専門チャンネル見てそうだが
40 18/11/13(火)10:52:32 No.547319381
吟遊詩人も偉業を歌にしてるレベルですよ PT組んでからは盛られた偉業を実現しだして歌の迫力が足らないくらいに
41 18/11/13(火)10:53:35 No.547319533
ゴブリンスレイヤー=サンが周りに興味ない人だから 俺だよ俺俺も忘れたのかよ…まぁお前はそういう奴だったよな…もすぐに出来るぞ
42 18/11/13(火)10:56:40 No.547319957
うたの内容だけどゴブスレさんは単騎でロードの居る巣穴潰した経験有りそうだし姫に該当するだれかは居たのかも…
43 18/11/13(火)10:56:57 No.547320000
>いつ頃からあるのか分からない洞窟がぽつんと発見されるからね… Skyrimでよくある
44 18/11/13(火)10:58:39 No.547320222
最初適当こいて歌ってたのが姫ゴブリンで本当になったと言う位かもしれんが
45 18/11/13(火)10:59:08 No.547320295
>うたの内容だけどゴブスレさんは単騎でロードの居る巣穴潰した経験有りそうだし姫に該当するだれかは居たのかも… 本人も巣穴に乗り込んでの殲滅ならソロでいくらでもできるって言っていたしな
46 18/11/13(火)10:59:11 No.547320297
>破れ奉行 後藤サンテレビ見てなかったら気付かなかったわ
47 18/11/13(火)10:59:47 No.547320376
>俺だよ俺俺も忘れたのかよ…まぁお前はそういう奴だったよな…もすぐに出来るぞ 沼竜の名前すら速攻で忘れるくらいにはゴブリン以外に関心が無い
48 18/11/13(火)11:00:40 No.547320475
>沼竜の名前すら速攻で忘れるくらいにはゴブリン以外に関心が無い ホームズかあいつは
49 18/11/13(火)11:00:51 No.547320492
上位種とかソロで遭遇してたらどうすんだろって疑問にイヤーワンでそのうちお答えしてくれそう
50 18/11/13(火)11:01:41 No.547320577
よう知らん人からは昔地方競馬で無双して中央レースには頑なに出ないスマートファルコンみたいに見える
51 18/11/13(火)11:04:26 No.547320878
>上位種とかソロで遭遇してたらどうすんだろって疑問にイヤーワンでそのうちお答えしてくれそう PT戦だと割と死にかけてる事多いからサイコロ降らせないプレイも見たいよね
52 18/11/13(火)11:05:04 No.547320956
あの…なんだっけ…ゴブリンじゃない白いやつ…
53 18/11/13(火)11:05:33 No.547321015
モケーレヌベンベ!
54 18/11/13(火)11:07:14 No.547321198
でもゴブリン以下認定は酷いと思うの
55 18/11/13(火)11:10:16 No.547321551
性女もそうだけどゴブリンを掃除するぐらい強くてもメンタル崩したらレイプ待った無しっぽいからなあ