虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)05:49:46 ホントだよ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)05:49:46 No.547296617

ホントだよ

1 18/11/13(火)05:52:50 No.547296692

へも川も覇王色持ちなのは驚いた 最悪の世代全員持ってたりするのかな

2 18/11/13(火)06:00:22 No.547296872

数百万人に一人ってレアではあるけど超希少ってわけでもなしなあ 作中でももう10人以上出たし

3 18/11/13(火)06:00:52 No.547296882

四皇は全員持ってるだろうし エースカタクリ等その部下も持ってるし ハンコックドフラミンゴと七武海も持ってる ほんとに何人もいらねぇ

4 18/11/13(火)06:03:13 No.547296943

>数百万人に一人ってレアではあるけど超希少ってわけでもなしなあ >作中でももう10人以上出たし 多すぎる…

5 18/11/13(火)06:05:59 No.547296996

そのうち海賊王色の覇気が一人でてくるんだよきっと

6 18/11/13(火)06:06:44 No.547297007

世界一贅沢な文句の付け方だな

7 18/11/13(火)06:08:37 No.547297049

でも特別な能力感が全然ないのは間違いない

8 18/11/13(火)06:09:58 No.547297080

覇王色ってただのニフラムで強い武装色があればどうでもいい

9 18/11/13(火)06:13:45 No.547297165

確か覇王色って鍛えられないから結局ただの雑魚専でしかないんだよな

10 18/11/13(火)06:15:22 No.547297202

覇王色は当人の気質ってだけだからな でもカタクリ戦の覇王色のぶつけ合い最高だよね

11 18/11/13(火)06:15:29 No.547297205

アラバスタの人口が1000万だったっけな 数百万人に一人の能力ならこれだけいてもおかしくない…はず

12 18/11/13(火)06:15:29 No.547297206

ふーむ まるで超サイヤ人だ

13 18/11/13(火)06:17:38 No.547297258

>アラバスタの人口が1000万だったっけな >数百万人に一人の能力ならこれだけいてもおかしくない…はず アラバスタにでも2~3人位いるのか…

14 18/11/13(火)06:23:54 No.547297406

覇気の設定出た時点で覇気使えるキャラの大半が覇王色だったのも どうなんだこれって思ってた

15 18/11/13(火)06:25:46 No.547297454

悪魔の実だってめちゃくちゃ希少なのに覇王色とセットで揃えた奴がこんなにいるっておかしくない?

16 18/11/13(火)06:26:11 No.547297470

ニフラムだしなぁ

17 18/11/13(火)06:26:23 No.547297479

それこそ世界中から新世界に集まる訳だしなあ

18 18/11/13(火)06:28:06 No.547297517

県大会優勝者並みの才能がウヨウヨしてる世界大会なのはわかるけどさ 正直才能の水準低く見積もり過ぎたと思う覇王色

19 18/11/13(火)06:28:14 No.547297520

>悪魔の実だってめちゃくちゃ希少なのに覇王色とセットで揃えた奴がこんなにいるっておかしくない? 悪魔の実を食ったからこそ覇気を身に着け覇王色の覇気が目覚めるような環境で生き残れたんじゃね

20 18/11/13(火)06:28:56 No.547297548

覇王色で他の覇気を強化できたり逆に相手の覇気レベルを下げたりできればいいのに

21 18/11/13(火)06:29:02 No.547297552

卍解も何万人に一人だったじゃない

22 18/11/13(火)06:31:49 No.547297626

卍解は百年に1人だな しかし寿命が2000年以上…

23 18/11/13(火)06:33:20 No.547297669

当時四皇だったシャンクス一味にも貴重扱いされてたな悪魔の実

24 18/11/13(火)06:35:22 No.547297727

冷静に考えると結構いるねってなりがちではある よく廊下を練り歩いてた人とか

25 18/11/13(火)06:43:20 No.547298004

>当時四皇だったシャンクス一味にも貴重扱いされてたな悪魔の実 悪魔の実は絶対数が決まってるからな

26 18/11/13(火)06:44:58 No.547298067

覇気の設定は未だに失敗感ある ニンジャスレイヤーのカラテくらいがシンプルでい よかった

27 18/11/13(火)06:45:38 No.547298099

まぁ悪魔の実は才能じゃなくて物だから強いやつのところに集まるのはわかる

28 18/11/13(火)06:45:40 No.547298100

20年前の回想では伝説扱いだったが今じゃみんな能力者 覇気も一般海兵まで使い手がいる始末

29 18/11/13(火)06:50:10 No.547298276

覇王色よりDのほうが少数?

30 18/11/13(火)06:51:15 No.547298312

150km投げられる高校生なんて20年前だったら 数年に一人レベルだったけど 今だったら毎年のように出てくるだろ

31 18/11/13(火)06:52:05 No.547298342

>まぁ悪魔の実は才能じゃなくて物だから強いやつのところに集まるのはわかる 弱い奴が持ってても殺されてリセットかかるしな

32 18/11/13(火)06:53:45 No.547298408

今いる場所が場所だしなあ

33 18/11/13(火)06:54:36 No.547298435

まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだな

34 18/11/13(火)06:55:29 No.547298477

覇気は訓練で身につくから 第一線の覇気使いがちゃんと教育に回る制度ができれば増えると思う

35 18/11/13(火)06:57:53 No.547298563

かなり前にも言われてたからねぇ su2709851.jpg

36 18/11/13(火)06:58:33 No.547298596

>数百万人に一人ってレアではあるけど超希少ってわけでもなしなあ >作中でももう10人以上出たし 現実の世界でも毎年8000万人産まれてくるからワンピの世界が仮にこの半分だとしても毎年数人くらい生まれてくる覇王色持ち

37 18/11/13(火)07:01:24 No.547298728

武装と見聞は訓練で習得できるけど覇王は生まれ持ってのものだから後から身につけることはできないよ

38 18/11/13(火)07:02:21 No.547298764

またSSRか 何枚もいらねえんだよ… SSRなんて

39 18/11/13(火)07:06:36 No.547298968

トップ層が集まってるわけだし自然とそうなるんじゃ

40 18/11/13(火)07:09:54 No.547299119

特に今は時代の変動期っぽいから多いのかもね

41 18/11/13(火)07:13:55 No.547299311

グランドライン前半なら超希少なんだろうな 新世界じゃ船団トップレベルなら普通に持ってる

42 18/11/13(火)07:17:13 No.547299495

>グランドライン前半なら超希少なんだろうな >新世界じゃ船団トップレベルなら普通に持ってる そう考えると東の海でバギーだけ持ってるのも納得できるな

43 18/11/13(火)07:18:00 No.547299546

ルフィエース白ひげマムカイドウシャンクスキッドチンジャオレイリーハンコック 若は持ってなかったんだっけ

44 18/11/13(火)07:18:44 No.547299590

>ルフィエース白ひげマムカイドウシャンクスキッドチンジャオレイリーハンコック >若は持ってなかったんだっけ 持ってる

45 18/11/13(火)07:22:06 No.547299732

ハンコックも覇王色だっけ 覚えてないや

46 18/11/13(火)07:24:27 No.547299869

この世界で強いやつ偉い奴は持ってて当然みたいなこと作中で言ってなかったっけ

47 18/11/13(火)07:25:25 No.547299927

ワポルとかもきっかけがあれば開花しそう

48 18/11/13(火)07:27:34 No.547300067

雑魚散らしくらいにしか使えないよね

49 18/11/13(火)07:34:02 No.547300466

バギーは覇王色持ちだと思う?

50 18/11/13(火)07:36:06 No.547300609

そもそも海賊王レース後半戦だしそりゃ覇王も多くなるよね

51 18/11/13(火)07:38:48 No.547300787

新世界終盤のこんなとこまで来る海賊はみんな選ばれし者だ

52 18/11/13(火)07:45:03 No.547301208

有り難みがない

53 18/11/13(火)07:46:06 No.547301268

キッドのガキって意味ダブってるな

54 18/11/13(火)07:47:23 No.547301360

覇王色って雑魚散らし以外の強みあったっけ?

55 18/11/13(火)07:50:50 No.547301601

武装色との違いをもっと出してくれるとありがたい 多分戦闘中にも使ってるんだよね

56 18/11/13(火)07:51:09 No.547301619

どっちかって言うと象徴的な意味の方が強い

57 18/11/13(火)07:54:10 No.547301836

そもそも持ってないやつ使えなかった奴はここにほぼ来れないし しかしスレ画正論すぎる…

58 18/11/13(火)07:55:37 No.547301960

能力の希少性は別に変わらんし海賊レースの終盤だから覇王持ちばっかでも違和感は無いかな

59 18/11/13(火)07:58:07 No.547302169

>覇王色って雑魚散らし以外の強みあったっけ? ぶつかった時の演出が派手なぐらい? いや強みじゃないな

60 18/11/13(火)07:59:19 No.547302273

カタクリも覇王色じゃない? 黒ひげは違うんだっけ?

61 18/11/13(火)07:59:20 No.547302278

お前もか キッドのガキも 覇王色

62 18/11/13(火)08:01:14 No.547302448

>キッドのガキって意味ダブってるな キッドは名前だろ

63 18/11/13(火)08:01:40 No.547302482

>カタクリも覇王色じゃない? >黒ひげは違うんだっけ? カタクリはそう黒ひげは分かんない

64 18/11/13(火)08:05:16 No.547302765

これからは覇王同士で争うとも言われてたからたくさん居ても良いと思う

65 18/11/13(火)08:06:11 No.547302832

>バギーは覇王色持ちだと思う? いやバギーが覇王持ってたら色々台無しだと思う…

66 18/11/13(火)08:07:40 No.547302965

バギーって覇気使えたっけ

67 18/11/13(火)08:10:29 No.547303182

トップレースなんだから覇王持ち集ってもなんら不思議でもないけどなぁ それはそうとしてもっと面白味ある属性はつけてほしいが

68 18/11/13(火)08:10:35 No.547303189

使えるようになってるんじゃないさすがに

69 18/11/13(火)08:12:53 No.547303372

現状格下殺しでしかないのがな

70 18/11/13(火)08:13:40 No.547303430

三人の中でローだけ覇王色持ってないのか まあ覇王って感じじゃないな…

71 18/11/13(火)08:14:32 No.547303508

気合いで雑魚の意識飛ばすだけだからな…

72 18/11/13(火)08:17:50 No.547303798

外野がうるせぇな… どうせ立っていられねぇよ! は熱い展開だった

73 18/11/13(火)08:20:15 No.547304018

バギーの話は悪魔の実にかかってるんじゃないかしら

74 18/11/13(火)08:23:12 No.547304301

今更だけどキッドの声へもかわさんだったのか ローといいいい声してるな

75 18/11/13(火)08:24:58 No.547304456

>現状格下殺しでしかないのがな 本質的には味方を作る力

76 18/11/13(火)08:25:23 No.547304495

カイドウ編で出番ありそうな事は分かってたけど 今回の引き的にメイン格の扱いされそうで楽しみ

77 18/11/13(火)08:29:26 No.547304833

キッドの能力パッとしないよな… マグニートくらい強くならないもんかな

78 18/11/13(火)08:32:47 No.547305112

仮にマグニート並に強くてもカイドウには負けそう

79 18/11/13(火)08:36:59 No.547305482

同格同士だとあまり意味ないよね覇王

80 18/11/13(火)08:40:22 No.547305808

覇気設定やっぱりいらなかったよ

81 18/11/13(火)08:41:06 No.547305881

>覇気設定やっぱりいらなかったよ 覇気自体はいるロギア対策がそろそろ面倒だし それ以外でいるかと言われたら知らん

82 18/11/13(火)08:41:30 No.547305927

覇王は賞金額と同じで箔付け要素だよね ルーキー内では判明してる限りではルフィとキッドしか持ってないからレアではある

83 18/11/13(火)08:46:57 No.547306428

カイドウからすれば遥か格下が覇王持ってるのあんまり気分良くないわな

84 18/11/13(火)08:48:53 No.547306622

レイリーエースカタクリみたいな人の下で満足してるのに覇王の資質ってのはどうにも

85 18/11/13(火)08:54:46 No.547307205

>レイリーエースカタクリみたいな人の下で満足してるのに覇王の資質ってのはどうにも 覇王にも上下関係があるからな より強い覇王には従うしかない

↑Top