ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/13(火)05:24:09 No.547295982
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/13(火)05:24:49 No.547295991
幾花にいろのことか
2 18/11/13(火)05:25:04 No.547296000
パッと思いついたのが遊人と小池一夫
3 18/11/13(火)05:27:55 No.547296068
島耕作?
4 18/11/13(火)05:29:47 No.547296119
内々けやきで最近見た気がする
5 18/11/13(火)05:30:35 No.547296142
でもサンデーのスキだらけとか読んでると 同じヒロインのエロばっかってやっぱ限界あるなって思うよ飽きる
6 18/11/13(火)05:31:11 No.547296163
日本海さん
7 18/11/13(火)05:32:16 No.547296189
ながとろさん…?
8 18/11/13(火)05:32:35 No.547296194
私Dr.P好き!
9 18/11/13(火)05:33:20 No.547296205
まあ緑山は延々と同じヒロインで本出すタイプだしな…
10 18/11/13(火)05:35:10 No.547296251
だからこそラブコメの主人公ってのは「こいつならモテても仕方ねえな」って思わせるくらい好感を持てるやつでなければいけないんだけど それができてるラブコメは売れてる作品にすらめったにない
11 18/11/13(火)05:36:22 No.547296274
ニセコイだって初期はマトモだったもんな
12 18/11/13(火)05:36:26 No.547296276
今売れてる作品は好感度高いのばっかじゃね
13 18/11/13(火)05:37:34 No.547296306
まあ長く続くとどうしてもこいつどんだけ優柔不断なんだよで評価下がるからなラブコメ…
14 18/11/13(火)05:38:11 No.547296323
俺は好きだよハーレムエロコメ
15 18/11/13(火)05:39:38 No.547296362
ちょっと違うけど映画のベストキッドは毎回さらっと前作のヒロイン捨ててて笑った
16 18/11/13(火)05:40:03 No.547296372
>それができてるラブコメは売れてる作品にすらめったにない 現行作品だとネギ先生とコガラシさんくらいかな
17 18/11/13(火)05:42:25 No.547296429
>ながとろさん…? める子
18 18/11/13(火)05:42:55 No.547296442
ラブコメ読むのは基本的にクソオタクってことを想定してないと ちょっと羨ましいことやるとすぐ嫉妬しちゃうからね
19 18/11/13(火)05:46:36 No.547296541
たまに女の子のカワイさとかエロさを引き立てるだけの置物みたいになってる男キャラいるよね ○○さん系タイトルの作品に特に多い気がする
20 18/11/13(火)05:47:08 No.547296559
サナギさんが…!?
21 18/11/13(火)05:48:04 No.547296581
ラブコメにあんまり濃ゆい主人公も困る
22 18/11/13(火)05:48:22 No.547296586
おはゴルゴを亡き者にしようとする女
23 18/11/13(火)05:49:48 No.547296619
ハーレムだけど主人公は一人のヒロイン一筋なんだよ!って流れあったような この辺は長期になるとどうしても
24 18/11/13(火)05:53:55 No.547296715
>ハーレムだけど主人公は一人のヒロイン一筋なんだよ!って流れあったような >この辺は長期になるとどうしても モネさんが今まさにそんな感じになってる
25 18/11/13(火)05:54:33 No.547296726
大輔
26 18/11/13(火)05:55:02 No.547296739
>>ながとろさん…? >める子 めるここんなに焼けてた…?
27 18/11/13(火)05:55:46 No.547296753
風俗巡りならとっかえひっかえが許される
28 18/11/13(火)05:56:34 No.547296768
嫌だよそんなドドぴゅんコしそうなラブコメ
29 18/11/13(火)05:57:45 No.547296801
>サナギさんが…!? 幽奈さんが…!?
30 18/11/13(火)06:01:35 No.547296900
>>サナギさんが…!? >幽奈さんが…!? マサルさんが…!?
31 18/11/13(火)06:09:25 No.547297066
初期からヒロインが殆ど増えない初恋ゾンビって特殊なのでは
32 18/11/13(火)06:11:46 No.547297122
全然そんな事ないけど
33 18/11/13(火)06:19:17 No.547297302
高木さんとかヒロイン少な目のラブコメも結構ある
34 18/11/13(火)06:22:48 No.547297384
リトとコガラシさんはいいよね
35 18/11/13(火)06:27:51 No.547297514
そういう系で思い出すのがオヤマ!菊之助 セクハラはするけど性欲は剥き出しにしないのが少年誌のエロスだった
36 18/11/13(火)06:40:51 No.547297912
俺はそういう作品は手堅く抜けるので結構好きだ
37 18/11/13(火)06:52:46 No.547298368
ラブコメ自体そう長くやるもんでもねーよなって思う ネギの大人数でそういう構造的問題を解決した作品もあったけど 話がややこしくなるからなのか後があまり続かなかった
38 18/11/13(火)06:55:13 No.547298469
コブラみたいにお互いスポーツ感覚で付き合ってるかんじの男女関係なら分かるけど 男側が一方的に全員ずっと俺に惚れてろみたいな奴は男から見てもクソだと思う
39 18/11/13(火)06:57:25 No.547298544
というか主人公という情報を食っているのであって キャラそのものはどうでもいいって感じだわその手のファン
40 18/11/13(火)06:59:25 No.547298634
僕は友達が少ないもラブコメの構造にからめとられた終盤の展開だった
41 18/11/13(火)07:04:23 No.547298871
マガジンの5姉妹の主人公は?
42 18/11/13(火)07:05:10 No.547298906
アニポケのサトシか…
43 18/11/13(火)07:08:13 No.547299040
僕勉も割とハラハラしてる
44 18/11/13(火)07:09:53 No.547299118
当時同雑誌に連載してたdistanceのことかと思ってた
45 18/11/13(火)07:11:19 No.547299193
構造問題の解決の一形態として ヒロインが主役に惚れる以外の物語に必要な役割があってそれが必要とされ続けるという物 ただもうコレやるとジャンルが単なるラブコメじゃなくなる
46 18/11/13(火)07:13:41 No.547299292
エロ漫画の話では?
47 18/11/13(火)07:14:33 No.547299348
エロ系なら抜ければいいからハーレムでいいというかむしろそれがいいけど 恋愛系でハーレムは主人公がクズにしか見えない
48 18/11/13(火)07:16:35 No.547299463
>まあ緑山は延々と同じヒロインで本出すタイプだしな… へーりーやーまー! それはそうといいんちょだけで何冊出してるのこの人…
49 18/11/13(火)07:17:26 No.547299512
エロ系なら重婚ENDならまぁいいかなとは思う
50 18/11/13(火)07:18:07 No.547299556
複数の男がいてちゃんとキャラも良い感じに立ってる作品で 主人公にこじつけっぽくカップリング集中させようとするファンはいる
51 18/11/13(火)07:22:43 No.547299770
ナスオサ
52 18/11/13(火)07:25:44 No.547299944
>僕勉も割とハラハラしてる すでに色々破綻しかけてるけどまだまだ長引かせるだろうし綺麗に終われる気がしない…
53 18/11/13(火)07:29:53 No.547300197
つまり島耕作滅びろってことでは
54 18/11/13(火)07:34:00 No.547300462
これイースのことでしょ
55 18/11/13(火)07:37:18 No.547300694
ヒロインがただの抜き対象なら分かるけどキャラの関係性とか求めてると男が股かけまくりって何か嫌になるな
56 18/11/13(火)07:44:36 No.547301170
>つまり島耕作滅びろってことでは 最近リタイア組の中年おじさんの持ち込みが増えてるらしいけどその大半が「さえない中年社員が有能さを認められて若い女性社員にモテモテになる」ストーリーらしいな
57 18/11/13(火)07:47:25 No.547301365
>それはそうといいんちょだけで何冊出してるのこの人… 実は最近は出してないよ 代わりに延々とリーリエ本を出してるけど…
58 18/11/13(火)07:50:32 No.547301580
すごいわかりやすいな…
59 18/11/13(火)07:52:40 No.547301724
>最近リタイア組の中年おじさんの持ち込みが増えてるらしいけどその大半が「さえない中年社員が有能さを認められて若い女性社員にモテモテになる」ストーリーらしいな 中年おじさんのなろう系じゃん
60 18/11/13(火)07:53:40 No.547301794
漫画じゃないけどdxdとかもこれかなぁ いやイッセー好きだけどね女の子の数ちょっと多くない?
61 18/11/13(火)07:55:31 No.547301951
ランスは完結したから許したって
62 18/11/13(火)07:59:31 No.547302300
このヒロインは主人公のこと好きじゃないから人気が低いみたいに言われてるのを見たときは結構衝撃だった なんで…?
63 18/11/13(火)08:08:52 No.547303050
オムニバス形式のラブコメが最良だと言っている 昔だとサラダデイズとか近々だと徒然チルドレンとか・・・エロ有りだとDr.Pが好みに合う
64 18/11/13(火)08:09:52 No.547303139
ハーレム物だと普通だと思う 結構好き
65 18/11/13(火)08:14:10 No.547303478
棚ぼた的なのだと苦手だな
66 18/11/13(火)08:15:36 No.547303610
>中年おじさんのなろう系じゃん というか島耕作だよね
67 18/11/13(火)08:15:43 No.547303615
なんでここまででSAOがあがってないんだ…?
68 18/11/13(火)08:15:49 No.547303623
>中年おじさんのなろう系じゃん 順番的に逆だろう なろうがロスジェネ世代の島耕作系なんだ
69 18/11/13(火)08:16:57 No.547303719
ブタ野郎も主人公が先輩一筋なのがいいのにハーレムじゃないの?って聞くやつ多いから根深いよな
70 18/11/13(火)08:17:40 No.547303774
時代劇も冴えないのがすごかったりでみんな好きだよね
71 18/11/13(火)08:19:08 No.547303914
>ブタ野郎も主人公が先輩一筋なのがいいのにハーレムじゃないの?って聞くやつ多いから根深いよな ToLOVEるみたいなもんか
72 18/11/13(火)08:19:33 No.547303955
>時代劇も冴えないのがすごかったりでみんな好きだよね 必殺シリーズの中村さんとかもそうだね
73 18/11/13(火)08:19:33 No.547303956
>幾花にいろのことか それ言いたくて立てたな?
74 18/11/13(火)08:26:52 No.547304614
有名時代劇ってしがない町人や役人が実は…みたいなの多いしみんなそういうのがいくつになっても好きなんだよ
75 18/11/13(火)08:35:19 No.547305350
なろうのなろうたる所以は稚拙な文章とかじゃないの?
76 18/11/13(火)08:44:34 No.547306219
緑山まだいいんちょ描いてんのかなと思って調べたらリーリエ描いてる!