18/11/13(火)04:09:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/13(火)04:09:47 No.547293467
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/13(火)04:10:28 No.547293501
これやった日は有給取って寝込んでいいと思う
2 18/11/13(火)04:10:52 No.547293516
倒れた本棚に潰された「」
3 18/11/13(火)04:10:56 No.547293520
パンより床がおつらい
4 18/11/13(火)04:11:12 No.547293531
カーペットの掃除が辛い
5 18/11/13(火)04:12:10 No.547293586
床がジャム味になってお得!
6 18/11/13(火)04:12:59 No.547293615
誰も俺を愛さない
7 18/11/13(火)04:13:25 No.547293635
見えない力を感じる
8 18/11/13(火)04:13:50 No.547293654
逆転の発想よ ジャムとパンが付いた床が出来上がったんだよ超オトクだよ
9 18/11/13(火)04:14:00 No.547293664
体感では80%
10 18/11/13(火)04:15:09 No.547293718
では裏面にバターを塗った場合はどちら側が落ちると思う?
11 18/11/13(火)04:15:53 No.547293748
>では裏面にバターを塗った場合はどちら側が落ちると思う? 奇跡の直立
12 18/11/13(火)04:17:52 No.547293843
解せない物理法則
13 18/11/13(火)04:22:01 No.547294040
「パンは必ずマーガリンを塗った側を下にして落ちるのだ。」
14 18/11/13(火)04:22:40 No.547294073
グーフィの法則
15 18/11/13(火)04:23:13 No.547294099
イグノーベル賞か
16 18/11/13(火)04:24:12 No.547294143
パンよりジャムのほうが比重が重いためジャム塗った側が下になる確率が上がる
17 18/11/13(火)04:25:16 No.547294200
猫の背中にマーガリントーストを括り付けて落とすとどうなる?
18 18/11/13(火)04:26:46 No.547294264
プラスチック爆弾
19 18/11/13(火)04:33:32 No.547294551
パンより比重の軽いものを塗れば…
20 18/11/13(火)04:35:08 No.547294610
>猫の背中にマーガリントーストを括り付けて落とすとどうなる? 永久機関来たな…
21 18/11/13(火)04:39:23 No.547294761
ならば両面をパンにすればいいのだ! これがジャムサンドの出来た理由である
22 18/11/13(火)06:01:11 No.547296889
>ならば両面をパンにすればいいのだ! >永久機関来たな…
23 18/11/13(火)06:08:16 No.547297038
su2709847.gif
24 18/11/13(火)06:21:15 No.547297346
http://worldnetter.com/butter-cat-141129
25 18/11/13(火)06:25:36 No.547297450
マーフィの法則じゃなくて実際に下に落ちやすいって物理学的に検証されてる
26 18/11/13(火)06:28:06 No.547297518
比重ではなく人の手の高さから落とすとそうなりやすいみたいな理屈だったかな
27 18/11/13(火)06:28:37 No.547297536
>マーフィの法則じゃなくて実際に下に落ちやすいって物理学的に検証されてる >永久機関来たな…
28 18/11/13(火)06:28:46 No.547297543
https://gigazine.net/news/20181018-why-smartphone-display-splitting/
29 18/11/13(火)06:31:21 No.547297618
つまりジャムを塗った側を下にして食せば 手から落ちても床がジャムに染まることも無いということだな
30 18/11/13(火)06:33:04 No.547297660
あなたが出したものよ 綺麗に掃除なさい
31 18/11/13(火)06:33:16 No.547297667
最初から床にパンを置いてジャムを塗ればいい
32 18/11/13(火)06:35:05 No.547297721
>最初から床にパンを置いてジャムを塗ればいい 塗ってる途中でひっくり返るんでしょ!
33 18/11/13(火)06:38:07 No.547297810
よく考えたら両面にマーガリン塗るだけでいいよねこの実験…
34 18/11/13(火)06:39:44 No.547297868
両面に塗ったら手がベタベタになるし…
35 18/11/13(火)06:57:13 No.547298535
人間の立ってる高さから落ちる板は上下反転する確率が高いらしいな
36 18/11/13(火)07:05:09 No.547298904
反転するのなら最初から塗った面を下にして食えばいいということだ
37 18/11/13(火)07:08:33 No.547299057
宇宙だとどうなる?
38 18/11/13(火)07:31:04 No.547300268
https://youtu.be/Bkc-iiPEJXs?t=62
39 18/11/13(火)07:44:28 No.547301162
パンに塗らず食べれば良いんじゃね
40 18/11/13(火)07:47:56 No.547301397
塗らないで挟めばいいんだよ
41 18/11/13(火)07:50:56 No.547301607
スプーンでバターを舐めて その後パンをかじればいいんだよ
42 18/11/13(火)07:51:09 No.547301620
ついさっき冷蔵庫から取り出したカレー鍋のお玉が盛大にクルンパした俺にタイムリーなスレだ
43 18/11/13(火)07:56:47 No.547302067
>よく考えたら両面にマーガリン塗るだけでいいよねこの実験… それやると落下中にパンが「ひらき」になって両面同時に着地するだけだぞ
44 18/11/13(火)08:03:58 No.547302659
>>よく考えたら両面にマーガリン塗るだけでいいよねこの実験… >それやると落下中にパンが「ひらき」になって両面同時に着地するだけだぞ 猫とトーストのほうがそうなるのでは?
45 18/11/13(火)08:05:23 No.547302776
猫トースト装置いいよね…
46 18/11/13(火)08:07:07 No.547302916
だから猫-トースト機関は理論そのものよりも猫とトースト両者を結束するバンドの強度向上がメインの研究テーマなんだ
47 18/11/13(火)08:11:28 No.547303255
両面バターだったらどっちが下でも「バター面が下」が成立するじゃん