キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/13(火)01:37:02 No.547280984
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/13(火)01:37:45 No.547281102
デーンデーンデデンデデーン ポロロロロロ
2 18/11/13(火)01:40:31 No.547281509
ウルトラシリーズをレンタルで見ると絶対に見るモアイ
3 18/11/13(火)01:41:40 No.547281691
えもいと聞いて俺が最初に思い浮かべるやつ
4 18/11/13(火)01:42:57 No.547281894
感情 デデン
5 18/11/13(火)01:43:13 No.547281919
劇場版はれぶたの脳内再生が始まる
6 18/11/13(火)01:46:26 No.547282420
オーイエー
7 18/11/13(火)01:47:07 No.547282510
一番最近見たのはひなろじ
8 18/11/13(火)01:47:45 No.547282613
幼き日の俺の前にヤマト見る前の高揚感とともに繰り返し現れるので コスモクリーナーで綺麗になった地球のイメージ映像がこれに汚染されてる
9 18/11/13(火)01:50:47 No.547283021
>ガンダムシリーズをレンタルで見ると絶対に見るモアイ
10 18/11/13(火)01:53:54 No.547283493
ビデオとLD時代はこれだった 飛ばさずに見ていた
11 18/11/13(火)01:54:20 No.547283559
最近見てないなあモアイ…
12 18/11/13(火)01:55:42 No.547283739
子供のころこれが怖くて仕方なかった
13 18/11/13(火)01:55:59 No.547283774
懐かしいな あとなんかカラフルな丸がたくさん映るの無かったっけ
14 18/11/13(火)01:56:28 No.547283847
プラネット・ウィズで見た
15 18/11/13(火)01:56:55 No.547283906
>カラフルな丸 小学館ビデオだったような
16 18/11/13(火)01:57:14 No.547283950
最近は配信サイトとかでも見るやつ
17 18/11/13(火)01:57:14 No.547283951
>あとなんかカラフルな丸がたくさん映るの無かったっけ 小学館のやつかな? ドラえもんとか見ると出るやつ
18 18/11/13(火)01:57:33 No.547283990
エモーションモアイ!
19 18/11/13(火)01:59:54 No.547284336
これも怖かったけど エリックカールのアニメビデオの最初に入ってるパイオニアのロゴが怖かった
20 18/11/13(火)02:00:34 No.547284434
鳥がとぶのが一番新しいバージョンか?
21 18/11/13(火)02:01:09 No.547284515
>小学館のやつかな? 黒バックに赤字で小学館と出るから無駄に怖い
22 18/11/13(火)02:02:03 No.547284625
プレステの起動画面と同じような恐怖感?
23 18/11/13(火)02:04:30 No.547284918
SDガンダムを借りては見るヤツ なんか金色だったり銀色だったり
24 18/11/13(火)02:04:52 No.547284967
こいつだけはこの先どの時代になっても独特の80年代感を捨て去ることはできないと思う
25 18/11/13(火)02:05:33 No.547285038
ピキリエンタポーレス
26 18/11/13(火)02:06:35 No.547285171
ワイヤーフレームもEMOTIONのロゴの出方も実に昭和感がする
27 18/11/13(火)02:06:55 No.547285223
ショーガクカン… https://www.youtube.com/watch?v=C5mBzhtpCAA
28 18/11/13(火)02:07:42 No.547285337
日本人モアイ好きすぎ
29 18/11/13(火)02:08:50 No.547285470
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19760912 ニコニコだけど年代別の奴
30 18/11/13(火)02:09:14 No.547285519
メタリック感の強い初期のCGとかフィルムぶれがいい味出してる80末~90年代のオープニングロゴ
31 18/11/13(火)02:11:11 No.547285759
最初はダーク感でゾワゾワするけど 何度も見るうちに何でモアイ?になる
32 18/11/13(火)02:12:40 No.547285942
ウルトラマンダイナが大好きだったけど何度も見返してはいない理由 こわい
33 18/11/13(火)02:12:47 No.547285956
最近なんかで見た気がする…スライムか?
34 18/11/13(火)02:13:26 No.547286035
>最近なんかで見た気がする…スライムか? アマプラで再生すると毎話でるね
35 18/11/13(火)02:15:47 No.547286303
青空のモアイはガンダムのレンタルビデオ借りたときやたら見たの思い出した
36 18/11/13(火)02:17:00 No.547286432
>鳥がとぶのが一番新しいバージョンか? 一番新しいのは一番古いののリメイクっぽい奴
37 18/11/13(火)02:17:34 No.547286491
最新のやつはabemaの黒バス一挙とかで思い切り見まくった
38 18/11/13(火)02:19:37 No.547286755
何でモアイ… そういやモアイ板とかあったな なにココ
39 18/11/13(火)02:20:26 No.547286850
>ショーガクカン… >https://www.youtube.com/watch?v=C5mBzhtpCAA これ見るだけでドラえもん見たくなってくる
40 18/11/13(火)02:20:45 No.547286877
日本人ってやっぱりモアイ好きだよね チョコレー島のモアイとかあるし
41 18/11/13(火)02:20:53 No.547286892
スタジオ系のは凝った映像多いけど モアイだの歩く電気スタンドだのイメージキャラいた方が印象残るな
42 18/11/13(火)02:24:39 No.547287308
小学館のはこの後のび太がなんやかんやあって ドラえもーんって叫ぶところまでセットな印象
43 18/11/13(火)02:27:21 No.547287573
>アマプラで再生すると毎話でるね 前は出なかったのに何で出るようになったんだろう
44 18/11/13(火)02:29:09 No.547287751
意外にも境界線上のホライゾンがこれなんだよね
45 18/11/13(火)02:30:02 No.547287860
ポンキッキの乗り物ビデオのポニーキャニオンロゴが怖くて 未だに白抜きのフジテレビロゴを見ると少し身構える
46 18/11/13(火)02:30:46 No.547287933
上映時にロゴ映像表示してくれるなら料金割り引くとか契約でよく取り沙汰されるくらい大事なもんなのだ
47 18/11/13(火)02:31:32 No.547287997
未だにこういう配給会社のロゴ出るシーン怖くて見られない テレビのクロージングとかも死ぬほど怖い
48 18/11/13(火)02:31:40 No.547288005
やっぱりモアイだよなぁ なんというか洋画とか見る前にこういうロゴ出るとワクワク感ない?
49 18/11/13(火)02:34:02 No.547288189
しかしなんでまたEmotionなのに表情固まったモアイなんだろうか
50 18/11/13(火)02:34:20 No.547288217
コロンビアの女神がちょっと駄フラみたいで怖いかもってくらいで あとのはライオンが吠えたり20世紀FOXの像が動いたり波ザザーンとか富士山くらいでしょ
51 18/11/13(火)02:37:15 No.547288447
>なんというか洋画とか見る前にこういうロゴ出るとワクワク感ない? 20世紀FOXからのルーカスフィルム好き
52 18/11/13(火)02:37:32 No.547288469
https://youtu.be/H8f2eTIEy4s オープニングだとこれが無性に怖くて今でもダメ
53 18/11/13(火)02:37:38 No.547288472
>やっぱりモアイだよなぁ >なんというか洋画とか見る前にこういうロゴ出るとワクワク感ない? これとかFOXとかね気分がアガる
54 18/11/13(火)02:37:58 No.547288503
https://www.youtube.com/watch?v=9BZJjw_Q5f8 トーマス見ると未だにこれ思い出す
55 18/11/13(火)02:42:30 No.547288804
そういえば何で今は オネアミスー って言うん?
56 18/11/13(火)02:43:42 No.547288907
IG版のが印象強いな
57 18/11/13(火)02:47:16 No.547289186
>やっぱりモアイだよなぁ >なんというか洋画とか見る前にこういうロゴ出るとワクワク感ない? 好きだけどモアイは苦手だったなぁ
58 18/11/13(火)02:51:13 No.547289453
ネトフリのガコンッはビビるからやめて欲しい
59 18/11/13(火)02:55:34 No.547289733
これと円谷のやたら恐ろしいロゴは深く脳裏に焼き付いてる
60 18/11/13(火)03:01:11 No.547290076
NCISだったと思うけどウーーーーヤッ!って叫ぶやつ苦手だわ
61 18/11/13(火)03:03:30 No.547290210
パトレイバーの印象が強い
62 18/11/13(火)03:15:36 No.547290832
劇パト始まるよねこれ
63 18/11/13(火)03:23:10 No.547291184
長い間見てなかったけど 劇場版ガルパンリピで死ぬほど見る事になるなった