虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/13(火)01:10:20 夜明け... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)01:10:20 No.547276738

夜明けよりも手前側 星空のインクの中 落として 見失って探し物 心は眠れないまま 太陽の下 夜の中 つぎはぎの願いを明かりにして 何も要らない だって もう何も持てない あまりにこの空っぽが大きすぎるから たった一度だけでも頷いて欲しい 鏡の様に手を伸ばして欲しい その一瞬の一回の為 それ以外の時間の全部が 燃えて生きるよ 僕の正しさなんか僕だけのもの どんな歩き方だって会いに行くよ 胸の奥で際限なく育ち続ける 理由ひとつだけ抱えて  いつだって 舞台の上

1 18/11/13(火)01:11:49 No.547276962

本当に気持ち悪いよ…

2 18/11/13(火)01:12:36 No.547277071

>僕の正しさなんか僕だけのもの おまえーー!!1

3 18/11/13(火)01:13:15 No.547277176

Aメロは鳴海視点かな?しろがね視点かな?って考えてたのにBメロでん?ってなってサビでお前これ…ってなった

4 18/11/13(火)01:14:11 No.547277320

>あまりにこの空っぽが大きすぎるから この辺までは鳴海の歌詞っぽい >たった一度だけでも頷いて欲しい 唐突にしろがねっぽくなった?ってなる >僕の正しさなんか僕だけのもの 全部フェイスレスじゃねーか!

5 18/11/13(火)01:14:18 No.547277344

ワン…

6 18/11/13(火)01:15:13 [ワン…] No.547277486

気持ち悪い自己陶酔いい加減辞めろよ

7 18/11/13(火)01:15:41 No.547277560

>ワン… なんだよ僕

8 18/11/13(火)01:16:32 No.547277704

こいついつも歌ってんな

9 18/11/13(火)01:16:37 No.547277714

本当に気持ち悪いよ… 本当に気持ち悪いよ…

10 18/11/13(火)01:16:48 No.547277742

おねショタいいよねぇ…!

11 18/11/13(火)01:16:49 No.547277747

こいつことが起きる前に無駄な行動力発揮するだけで簡単に落とせたんだよな… なんで大事な部分でいつもへたれたり遠回りするんだ

12 18/11/13(火)01:16:54 No.547277754

ずっとこのOPなのもアレなんで後半は鳴海と勝のバチバチした感じのOPも欲しい

13 18/11/13(火)01:17:20 No.547277814

>おねショタいいよねぇ…! いいですよね リーゼ×勝

14 18/11/13(火)01:17:29 No.547277828

おねショタしたくて転生したくなる気持ちもわかるけどさ…

15 18/11/13(火)01:18:29 No.547277997

>どんな歩き方だって会いに行くよ いい曲だと思ってたのにこいつの曲だと分かった途端 ここがすっごい気持ち悪いなおまえ!ってなるなった

16 18/11/13(火)01:19:44 No.547278186

>いつだって 舞台の上 あがれや舞台に! セッティングしかしてねえだろお前

17 18/11/13(火)01:20:09 No.547278238

>いいですよね >リーゼ×勝 僕はそんなの望んでないんですけお!!!!!1!!!!11

18 18/11/13(火)01:21:13 No.547278403

いやもう 本当に気持ち悪いよ…

19 18/11/13(火)01:21:25 No.547278434

からくりサーカス自体こいつが裏主人公みたいなもんだし分かるんだけど 最初のOPからフルスロットルな歌詞お出しされると胃がもたれる

20 18/11/13(火)01:21:40 No.547278472

しかし美形だな白金 よっちゃんと二強な気がする

21 18/11/13(火)01:22:20 No.547278574

http://www.teaandsoup-p.com/blog/?p=7515 なんかダメだった

22 18/11/13(火)01:22:30 No.547278612

サビ以降が気持ち悪さ全開すぎる

23 18/11/13(火)01:22:38 No.547278630

(ぼく…客観的に見るとキモいぞぼく…)

24 18/11/13(火)01:22:50 [犬] No.547278664

本当に気持ち悪いよ…俺だった…

25 18/11/13(火)01:23:10 No.547278719

>http://www.teaandsoup-p.com/blog/?p=7515 >なんかダメだった なんなのこれ…

26 18/11/13(火)01:23:29 [犬] No.547278759

(死ぬかぁ…)

27 18/11/13(火)01:23:42 No.547278803

脚本家兼舞台俳優兼大道具だぞ すっごい気持ち悪い脚本と舞台装置お出しするけど

28 18/11/13(火)01:24:34 No.547278934

フランシーヌが死んでも孫子の代までストーカー続けるとか…

29 18/11/13(火)01:25:13 No.547279033

>http://www.teaandsoup-p.com/blog/?p=7515 >なんかダメだった >夢を叶えることだけが目的じゃないと言っている気がします。 >夢を追うことが素晴らしいのです。 >その過程で得た経験が次の夢につながるのではないでしょうか。 だめだ腹抱えて笑っちゃった

30 18/11/13(火)01:25:43 No.547279135

>脚本家兼舞台俳優兼大道具だぞ >すっごい気持ち悪い脚本と舞台装置お出しするけど 主演俳優とバトンタッチしようとしたら洗脳解けたんですけお!

31 18/11/13(火)01:25:57 No.547279176

バンプファンでからくりサーカス知らない人ならこの歌詞に感動できるんだろうな 原作ファンは違う意味で鳥肌立ってる

32 18/11/13(火)01:26:05 No.547279194

この顔ならチョコ貰えそうだよね白金も 実際は本編の殆どが気色の悪い太陽スマイル振り撒くキチ老司令だったから勝やギイや鳴海やアシハナやルシールにチョコが届く中でこいつには全く届かなかったらしいが

33 18/11/13(火)01:26:27 No.547279263

散々執着する癖にすぐ捨てるよなお前!

34 18/11/13(火)01:26:54 No.547279329

>フランシーヌが死んでも孫子の代までストーカー続けるとか… しかも最終目標が子供になっておねショタするよ! とか 本当に気持ち悪いよ…

35 18/11/13(火)01:27:07 No.547279376

いやあ楽しみですねこの顔から繰り出される古川ボイス

36 18/11/13(火)01:27:23 No.547279416

むかし藤原基央はこいつも主人公の一人なんだよ!と熱弁していたがわかるようなわからないようなである

37 18/11/13(火)01:27:37 No.547279463

カルマでも思ったけどバンプはさあ…

38 18/11/13(火)01:27:53 No.547279516

はー!?夢は絶対に叶うんですけど!?次の夢なんて知ったこっちゃないんですけど!

39 18/11/13(火)01:28:05 No.547279553

そのおねショタもまともに口説けないから庇護者としてずっとそばに居てもらうためっていう 酷い発想

40 18/11/13(火)01:28:22 No.547279607

そう言えば今原画展やってんだっけ なんとか期間中に行ってみたいな

41 18/11/13(火)01:28:25 No.547279612

>散々執着する癖にすぐ捨てるよなお前! フランシーヌが死んだ時点で何もかもが終わってるのに 興味ないものに興味あるフリしてるだけだから

42 18/11/13(火)01:29:32 No.547279800

>バンプファンでからくりサーカス知らない人ならこの歌詞に感動できるんだろうな >原作ファンは違う意味で鳥肌立ってる 原作好きだけどそんな深く考えず鳴海兄ちゃんやしろがねや勝のこと歌ってるのかと思ってた… 知りとうなかった

43 18/11/13(火)01:29:49 No.547279849

だって本当に必要だったのはフランシーヌと兄さんだけだものこいつ 代わり見つけた!っていいながらすぐ違クする

44 18/11/13(火)01:30:03 No.547279887

お人形さんじゃなくなるんだよ…!マジいいシーンなんスよ

45 18/11/13(火)01:30:36 No.547279977

勝という子を守ってごらん…!(涙)

46 18/11/13(火)01:30:39 No.547279988

終盤こいつの曲流れたらちょっとイラっとしそうだから もうちょっとそれっぽいOP用意してほしい

47 18/11/13(火)01:30:39 No.547279989

>原作好きだけどそんな深く考えず鳴海兄ちゃんやしろがねや勝のこと歌ってるのかと思ってた… >知りとうなかった みんなの要素もふんだんに取り込んでると思うよ ただそのみんなの要素個人で全部盛りしてるのがフェイスレスってだけで

48 18/11/13(火)01:30:52 No.547280020

邪悪な擦り込みすぎる…

49 18/11/13(火)01:31:07 No.547280054

>カルマでも思ったけどバンプはさあ… ガラス玉の時点で両方砕けることが決まってる歌詞って聞いてダメだった

50 18/11/13(火)01:31:08 No.547280059

>http://www.teaandsoup-p.com/blog/?p=7515 百歩譲ってバンプの元ネタへのリスペクトを知らねえのかってのは置いとくとしても歌詞すら違うのは何なの…

51 18/11/13(火)01:31:43 No.547280144

>勝という子を守ってごらん…!(涙) (そして僕がその勝になる)

52 18/11/13(火)01:31:59 No.547280192

>心は眠れないまま 太陽の下 夜の中 >つぎはぎの願いを明かりにして >何も要らない だって もう何も持てない >あまりにこの空っぽが大きすぎるから この辺はマジで鳴海なんだけどなあ

53 18/11/13(火)01:31:59 No.547280193

>そのおねショタもまともに口説けないから庇護者としてずっとそばに居てもらうためっていう >酷い発想 周り巻き込んで回りくどく面倒くさい事やって目標がそれって ヘタレってレベルじゃねーぞ

54 18/11/13(火)01:32:30 No.547280274

色々言われているからくり終盤だけど白金に関しては完璧に畳めたと思う

55 18/11/13(火)01:33:18 No.547280387

>そう言えば今原画展やってんだっけ 平日だからと高括ってたのか何なのか来場者の見積もりがジュビロも開催側も甘かったらしく 初日から物凄い人手でジュビロのライブドローイングに想定の倍より多い人が押し寄せて急遽入れ替え制になったり 開始から速攻でうしとらのグッズが消し飛ぶように完売して阿鼻叫喚になったりしてた

56 18/11/13(火)01:33:20 No.547280392

いやまだわからんし…ギイの歌かもしれんし…

57 18/11/13(火)01:33:36 No.547280429

ジオウといい怪文書OP流行ってるの…?

58 18/11/13(火)01:33:52 No.547280469

>何も要らない だって もう何も持てない >あまりにこの空っぽが大きすぎるから しろがねにもあてはまると思うけどもうフランシーヌ人形なんか要らない!!!!どこやったっけ!!!!!しか思いつかない…

59 18/11/13(火)01:34:08 No.547280524

原画展そんなことになってんの…

60 18/11/13(火)01:34:40 No.547280601

Hello,world!とかファイターみたいな他のタイアップ曲では正しく主人公に照準当ててるので藤原は完全に分かってやってる

61 18/11/13(火)01:34:43 No.547280607

ラスボスソングすぎてOPが変わることが想像できない 2番にならないかな

62 18/11/13(火)01:34:46 No.547280615

>僕の正しさなんか僕だけのもの >どんな歩き方だって会いに行くよ >胸の奥で際限なく育ち続ける >理由ひとつだけ抱えて  >いつだって 舞台の上 ちゃんと勝を描いた歌詞だよ ただ「」が藤田フリークすぎて裏の意図をすぐ感づいただけ

63 18/11/13(火)01:34:48 No.547280622

やはりうしとら強いな…

64 18/11/13(火)01:34:50 No.547280629

そういや次ギイ達出るんだよな

65 18/11/13(火)01:34:55 No.547280643

最近落ち着いた感じとは思えないな漫豪

66 18/11/13(火)01:35:01 No.547280658

>初日から物凄い人手でジュビロのライブドローイングに想定の倍より多い人が押し寄せて急遽入れ替え制になったり >開始から速攻でうしとらのグッズが消し飛ぶように完売して阿鼻叫喚になったりしてた サイン会が狭き門すぎて外れたって嘆きの呟きしか見ねえ…

67 18/11/13(火)01:35:03 No.547280662

フランシーヌっぽければ何でもいいや!

68 18/11/13(火)01:35:37 No.547280752

>サイン会が狭き門すぎて外れたって嘆きの呟きしか見ねえ… あぁ外れたぜ…

69 18/11/13(火)01:35:40 No.547280763

>そういや次ギイ達出るんだよな どんどん声優の世代上がってるんですけお

70 18/11/13(火)01:35:43 No.547280775

原画展土日に行けたらいいなーくらいに考えてたけどそんなに人いるんだ…早くいった方がいいかな

71 18/11/13(火)01:35:58 No.547280815

>ちゃんと勝を描いた歌詞だよ そうだな >ただ「」が藤田フリークすぎて裏の意図をすぐ感づいただけ おい

72 18/11/13(火)01:36:02 No.547280823

>>サイン会が狭き門すぎて外れたって嘆きの呟きしか見ねえ… >あぁ外れたぜ… 俺もだよ

73 18/11/13(火)01:36:04 No.547280827

鏡関係なので片方について書くと自動的にもう片方になるとも

74 18/11/13(火)01:36:10 No.547280847

>ジオウといい怪文書OP流行ってるの…? 眩い世界 見せて (おじさんの頭を見つめながら)

75 18/11/13(火)01:36:26 No.547280891

普通量のグッズは揃えてたみたいだがうしおととらはちょっと強すぎた 他の作品のグッズもどんどん無くなってたみたいだけど補充大丈夫なんかな

76 18/11/13(火)01:36:43 No.547280928

>フランシーヌっぽければ何でもいいや! 継ぎ接ぎの願いすぎる…

77 18/11/13(火)01:37:00 No.547280974

>サイン会が狭き門すぎて外れたって嘆きの呟きしか見ねえ… >あぁ外れたぜ… >俺もだよ 俺も外れたよ…ナゼワレハアタラナイ…

78 18/11/13(火)01:37:02 No.547280982

勝と白金は表裏の存在だからな…

79 18/11/13(火)01:37:05 No.547280993

複製原画残ってなさそう

80 18/11/13(火)01:37:05 No.547280994

>2番にならないかな これならCDの発売が遅いのもまだ許せる でも二番はもっとアクセルふかしてるとかやめてね

81 18/11/13(火)01:37:23 No.547281043

これもうフル配信されてるのかな

82 18/11/13(火)01:37:37 No.547281079

>フランシーヌっぽければ何でもいいや! よくねえくせにこいつは

83 18/11/13(火)01:37:39 No.547281085

まだリリース日すらわかってないよ

84 18/11/13(火)01:38:02 No.547281139

確かに燃えて生きてるよな どす黒く太陽のように

85 18/11/13(火)01:38:14 No.547281159

EDは月末だよ

86 18/11/13(火)01:38:15 No.547281160

>これもうフル配信されてるのかな 発売日すら不明だから途中でOPが二番になってさらにどでかい爆弾飛んでくる可能性がある

87 18/11/13(火)01:38:28 No.547281195

>原画展土日に行けたらいいなーくらいに考えてたけどそんなに人いるんだ…早くいった方がいいかな 初日ってのとライブドローイングあるのがでかいみたいだけどね 最初の混乱の後はかなりスムーズに整理されて快適に見れたとも聞くし まあ俺も行ってみないと何とも言えんけど

88 18/11/13(火)01:38:40 No.547281226

どうしても勝の歌を作ったら白金の歌になるし白金の歌を作っても勝の歌になるよね…

89 18/11/13(火)01:38:53 No.547281253

うしとらのOP見てるとバシバシ動くからやっぱからくりももっと動くOP映像が見たい 曲がいいから余計に

90 18/11/13(火)01:38:56 No.547281263

2番に夢っていう単語が一つでも入ってたら確信犯だと思う

91 18/11/13(火)01:39:44 No.547281396

二番まで聴くと月虹ってタイトルにも合点がいきそう

92 18/11/13(火)01:39:51 No.547281414

原画展は遠いなーってのあって見送ろうかと思ってたけどライブドローイング以外は展示物全部自由撮影OKみたいでヒに参加者が原画の写真バンバン上げてて行きたくなる…

93 18/11/13(火)01:40:02 No.547281445

次回から鳴海が戦うけどOP変わるかな

94 18/11/13(火)01:40:07 No.547281461

結局兄貴しか見てねえもんなぁ

95 18/11/13(火)01:40:11 No.547281470

>2番に夢っていう単語が一つでも入ってたら確信犯だと思う 入ってなくても確信犯なのは分かってるだろう? ラジオとか雑誌のインタビュー超気持ち悪いぞ

96 18/11/13(火)01:40:56 No.547281568

血界とかからくりとかで思ったけどもしかしてバンプってタイアップの時はタイアップ先をしっかり読み込んで歌作ってくれる人たちなのか

97 18/11/13(火)01:40:56 No.547281570

>原画展土日に行けたらいいなーくらいに考えてたけどそんなに人いるんだ…早くいった方がいいかな >初日ってのとライブドローイングあるのがでかいみたいだけどね >最初の混乱の後はかなりスムーズに整理されて快適に見れたとも聞くし まあ俺も行ってみないと何とも言えんけど そうなんだまあ善は急げだね

98 18/11/13(火)01:41:40 No.547281689

バンプにタイアップ書かせたらだいたい気持ち悪くなるから大丈夫だ

99 18/11/13(火)01:41:54 No.547281728

>血界とかからくりとかで思ったけどもしかしてバンプってタイアップの時はタイアップ先をしっかり読み込んで歌作ってくれる人たちなのか からくりというかジュビロ作品の古参ファンで自分たちのラジオで延々とからくり語ってる生粋だぞバンプ

100 18/11/13(火)01:42:01 No.547281746

>うしとらのOP見てるとバシバシ動くからやっぱからくりももっと動くOP映像が見たい >曲がいいから余計に 分かる うしとらばりにアクションしたOPなのかと思ったらほぼ静止画でうん… 雰囲気は好きなんだけど

101 18/11/13(火)01:42:05 No.547281762

>血界とかからくりとかで思ったけどもしかしてバンプってタイアップの時はタイアップ先をしっかり読み込んで歌作ってくれる人たちなのか 違う 単にファンなんだ

102 18/11/13(火)01:42:53 No.547281883

原画展のヒ見に行ったらマジでうしとらのグッズ消し飛んでて駄目だった

103 18/11/13(火)01:43:23 No.547281949

タイアップとか関係なく綾波の歌作るような人達だし

104 18/11/13(火)01:43:38 No.547281998

最初OP見た時ほぼ動かなかったからまだ未完成なのかな?と思ってた 2話でも動かなかった

105 18/11/13(火)01:43:58 No.547282045

それはそれとしてレプリカの歌みたいに完璧なタイアップはお出しするのがバンプだ

106 18/11/13(火)01:44:03 No.547282058

原画展一週間だけなのがとても辛いもう一週間やってほしい

107 18/11/13(火)01:44:14 No.547282082

アビスについてはきっちり読み込んだというか理解に踏み込んで作った側だと思う 血界と三月のライオンとからくりサーカスはその…ただのそれまでの思いをぶちまけただけというか…

108 18/11/13(火)01:44:25 No.547282114

カルマは別に作品意識してないと聞いた

109 18/11/13(火)01:44:34 No.547282140

先に好きになったのは僕じゃないかみたいな歌詞が入ってきたらホントお前…ってなる

110 18/11/13(火)01:44:38 No.547282150

>最初OP見た時ほぼ動かなかったからまだ未完成なのかな?と思ってた >2話でも動かなかった てか鳴海兄ちゃんが本格的に参戦するあたりからOP変えるんじゃねえかなって

111 18/11/13(火)01:44:42 No.547282160

>最初OP見た時ほぼ動かなかったからまだ未完成なのかな?と思ってた >2話でも動かなかった 割といいじゃんOP!

112 18/11/13(火)01:44:52 No.547282192

>いやあ楽しみですねこの顔から繰り出される古川ボイス 繰り返し月虹聞いてると高いところがだんだん古川ボイスに聞こえてきてやばい

113 18/11/13(火)01:45:28 No.547282278

演出でかなり良くは見せてるんだけど基本は立ち絵が立ってるだけの映像だからもっとできるだろと思っちゃうんだ

114 18/11/13(火)01:45:37 No.547282292

原画展で設定ノート一部公開とかもやってんのか…うらやましい…と思いながらヒの呟き群眺めてたら衾の例の顔とよっちゃんの例の顔が出てきて駄目だった

115 18/11/13(火)01:46:13 No.547282391

タイアップ曲作るときは単純にその作品に合う詞を書くんじゃなくて自分と作品のシンクロしている部分を表現してるとかなんとか雑誌で言ってたな

116 18/11/13(火)01:46:31 No.547282434

勝になるなら勝の歌でも白金の歌でも同じなのでは?

117 18/11/13(火)01:46:36 No.547282447

曲がめっちゃいいだけにうしとらの時みたくグリグリ動いてるのが見たいよね…

118 18/11/13(火)01:47:48 No.547282619

何だかんだ勝は白金の記憶を持ってるし二人は表裏一体の人物として描かれてるよね だから勝を歌えば自動的にスレ画の歌になるんだけど

119 18/11/13(火)01:48:00 No.547282650

>タイアップ曲作るときは単純にその作品に合う詞を書くんじゃなくて自分と作品のシンクロしている部分を表現してるとかなんとか雑誌で言ってたな そうそう 単に寄せようとしてもなんか違うものになるからとか からくりサーカスなら「井戸」をイメージして身を投げる感じで後は今の自分の境遇や気持ちをしろがねたちにシンクロさせるつもりでとか色々言ってた

120 18/11/13(火)01:48:33 No.547282719

なんかアニメでかなり勝好きになったからOP冒頭で風に吹かれてるところで泣いてしまう

121 18/11/13(火)01:48:37 No.547282728

>どんな歩き方だって会いに行くよ ここで勝としろがね映してるって指摘した奴許さねえ

122 18/11/13(火)01:48:38 No.547282731

何処へでも行ける切手→綾波レイ→アルエ みたいな系譜を考えると筋肉少女帯からBUMP OF CHICKENになったのなんか面白い

123 18/11/13(火)01:49:14 No.547282817

>からくりサーカスなら「井戸」をイメージして身を投げる感じで そこに寄せるんだ…

124 18/11/13(火)01:49:32 No.547282863

からくりサーカス確かに井戸のインパクト強いな

125 18/11/13(火)01:50:34 No.547282998

>演出でかなり良くは見せてるんだけど基本は立ち絵が立ってるだけの映像だからもっとできるだろと思っちゃうんだ るろ剣の1/2みたいな…

126 18/11/13(火)01:50:57 No.547283045

井戸に身を投げるのか お前兄さんかよ

127 18/11/13(火)01:51:02 No.547283052

身投げもだけどべろべろばあ。も井戸だよね?確か

128 18/11/13(火)01:51:20 No.547283101

倒れることを許してもらえないからくりのキャラクターたちとか藤田先生は腕がなければ足でも漫画描くような方だと思うって基央の抱いてる勝手なイメージとか面白いインタビューだったな 他のページで語ってる他の曲作りの話とかも興味深かった

129 18/11/13(火)01:52:22 No.547283242

そうそう 幼馴染が落ちて死んでしまったのも井戸だし…

130 18/11/13(火)01:52:40 No.547283300

OP影だけ動かすとかかなりひねったことやってるのにこれだけ動かないってことは 割とかつかつなのかな…

131 18/11/13(火)01:52:46 No.547283318

>そうそう >幼馴染が落ちて死んでしまったのも井戸だし… おい

132 18/11/13(火)01:53:39 No.547283444

バンプの完全犯罪すぎる…

133 18/11/13(火)01:53:59 No.547283496

シリーズ構成にヤクザ居るのか

134 18/11/13(火)01:54:20 No.547283557

宇宙ステーションのプラハの街入り口も井戸だよ~ん!

135 18/11/13(火)01:54:57 No.547283647

>おい どうもこういう話はついお喋りになっちゃうね…

136 18/11/13(火)01:56:56 No.547283908

>なんかアニメでかなり勝好きになったからOP冒頭で風に吹かれてるところで泣いてしまう あそこの勝すごくいいよね…

137 18/11/13(火)01:57:49 No.547284019

>シリーズ構成にヤクザ居るのか 靖子もジョジョにいるぞ!

138 18/11/13(火)01:58:25 No.547284116

>シリーズ構成にヤクザ居るのか うしとらの時からいるぞ!

139 18/11/13(火)01:59:23 No.547284280

画像の死んだような顔もじわじわ来るな…

140 18/11/13(火)02:00:06 No.547284370

ジュビロが四話の日常回をいやーつらいけどここもカットで…ってしたら待てや!そこまで削ったらあかんやろがい!って差し止めてぎりぎりサーカス編の骨格を残すファインプレーを見せたヤクザ

141 18/11/13(火)02:00:38 No.547284445

四話じゃねえや五話だった どっちにせよヤクザグッジョブ

142 18/11/13(火)02:00:57 No.547284480

>>僕の正しさなんか僕だけのもの >おまえーー!!1 でもそこの歌詞は最後にようやくそうでしかなかったと気付けたようにも見える って解釈してた「」もいるし…

143 18/11/13(火)02:01:40 No.547284575

フルで聴きたいんだよ!

144 18/11/13(火)02:02:44 No.547284706

>なんかアニメでかなり勝好きになったからOP冒頭で風に吹かれてるところで泣いてしまう あのマサル一人で風に吹かれているのも空が青空なのもすごくいい だからこそ他のシーンももうちょっと何とか…となってしまう

145 18/11/13(火)02:02:50 No.547284719

どんどん解釈が出てくるなこの怪文書…

146 18/11/13(火)02:03:51 No.547284834

勝が不人気なのってフェイスレスへの嫌悪みたいなのも多分にあるよね しろがねへの感情がねっちょりしててキモい

147 18/11/13(火)02:04:59 No.547284981

下手に直接的にするんじゃなくからくりキャラ全体にもかかる色んな言葉選びしてるせいで掘り下げようと思えば掘り下げまくれるわりと怖い歌だと思う

148 18/11/13(火)02:05:29 No.547285032

>あのマサル一人で風に吹かれているのも空が青空なのもすごくいい いきなりあそこで期待がマックスになるよね…

149 18/11/13(火)02:06:04 No.547285101

歌詞だけじゃなくメロディもいいよね なんとなく砂漠っぽい

150 18/11/13(火)02:06:09 No.547285119

タイアップのバンプはほんといい仕事する…

151 18/11/13(火)02:07:09 No.547285251

一番初めのリュートみたいな音もいい

152 18/11/13(火)02:08:12 No.547285404

でもあれ弾いてるのアルレッキーノなんだろう?

153 18/11/13(火)02:09:25 No.547285540

>勝が不人気なのってフェイスレスへの嫌悪みたいなのも多分にあるよね いやぁ… カッコ良くて頼れる鳴海兄ちゃんとエレオノールのちょっと甘酸っぱいくていい感じの掛け合い恋愛と子供の勝の成長物語だと思ってワクワクしてたからさ 驚愕したあの時からこれ読みたかったんと違う!ってなるなった時期が長くてね… 長かった…

154 18/11/13(火)02:09:39 No.547285557

>勝が不人気なのってフェイスレスへの嫌悪みたいなのも多分にあるよね >しろがねへの感情がねっちょりしててキモい 原作と同じで完全にとばっちり過ぎる…

155 18/11/13(火)02:10:23 No.547285650

別に勝が嫌いなわけじゃなくて勝が出ると鳴海が出ないんだ

156 18/11/13(火)02:11:15 No.547285764

勝が嫌いじゃなくて鳴海が好きだから素人は下がっとれってだけなんだ 別に嫌いではないんだ

157 18/11/13(火)02:12:11 No.547285883

物語的にも勝って最後の最後まで本心隠し通してるからな だから好きだよ…

158 18/11/13(火)02:12:55 No.547285978

>でもあれ弾いてるのアルレッキーノなんだろう? 私はいいと思う

159 18/11/13(火)02:13:12 No.547286013

奪っちゃえばよかったのに

160 18/11/13(火)02:13:52 No.547286086

>奪っちゃえばよかったのに 奪えもしないのに?

161 18/11/13(火)02:14:15 No.547286126

奪ったら僕は幸せになれた?

162 18/11/13(火)02:14:24 No.547286139

>勝が不人気なのってフェイスレスへの嫌悪みたいなのも多分にあるよね 子供乗っ取りしてしろがねとおねショタ!とかアホなこと考えたフェイスレスには嫌悪感あるけど 勝自身は巻き込まれただけだし… どっちかというと鳴海兄ちゃんがいかにも主人公っぽい主人公だからじゃないかな…

163 18/11/13(火)02:15:34 No.547286280

>物語的にも勝って最後の最後まで本心隠し通してるからな >だから好きだよ… そういう子嫌いじゃないよ…

164 18/11/13(火)02:18:36 No.547286623

>子供乗っ取りしてしろがねとおねショタ!とかアホなこと考えたフェイスレスには嫌悪感あるけど >勝自身は巻き込まれただけだし… 記憶の刷り込みとか抜きにしても白金と白金とフランシーヌの関係そのままだよ フェイスレスの前例を知らなかったら勝だってどうなってたか分からない

165 18/11/13(火)02:19:15 No.547286701

アニメはもうちょっと勝の運命を先に出せば印象変わりそう 漫画だとフェイスレスと戦う決意が遅れちゃって

166 18/11/13(火)02:21:02 No.547286909

書き込みをした人によって削除されました

↑Top