ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/13(火)00:34:07 No.547269329
日本語ラップを語ろう
1 18/11/13(火)00:35:38 No.547269651
韻を踏んでもいいん?
2 18/11/13(火)00:36:42 No.547269856
俺は「」名前もないぜ職業もないぜ 誰の色にも染まらない俺は無色
3 18/11/13(火)00:37:26 No.547270025
去年のトラウマが蘇るからやめて…
4 18/11/13(火)00:39:13 No.547270462
>去年のトラウマが蘇るからやめて… どうした??
5 18/11/13(火)00:40:22 No.547270752
DAYONEってバカにされがちだけどイーストエンドのラップは普通に上手いと思う
6 18/11/13(火)00:43:00 No.547271417
>>去年のトラウマが蘇るからやめて… >どうした?? 忘年会の出し物でパリピ系の社員がフリースタイルバトルを提案したせいで みんなの前でYO!YO!言う羽目になった 1回戦は勝ったけど死ぬほど恥ずかしかったのと死ぬほど怒られた
7 18/11/13(火)00:45:53 No.547272105
>DAYONEってバカにされがちだけどイーストエンドのラップは普通に上手いと思う 歌詞の中で密かに登場する宇多丸
8 18/11/13(火)00:49:47 No.547272972
エイヨー 栄養
9 18/11/13(火)00:50:23 No.547273105
ラップってもっと頭韻踏んだりしたほうがいいとおもう
10 18/11/13(火)00:51:26 No.547273321
ラップというとつづ井さんが思い浮かんでしまう
11 18/11/13(火)00:51:27 No.547273329
ウェイヨーもさっそく復帰してたし 葉っぱに寛容な音楽文化
12 18/11/13(火)00:52:24 No.547273524
>忘年会の出し物でパリピ系の社員がフリースタイルバトルを提案したせいで >みんなの前でYO!YO!言う羽目になった >1回戦は勝ったけど死ぬほど恥ずかしかったのと死ぬほど怒られた 色々ブラック過ぎる…
13 18/11/13(火)00:52:52 No.547273631
>1回戦は勝ったけど死ぬほど恥ずかしかったのと うn >死ぬほど怒られた うn?
14 18/11/13(火)00:53:37 No.547273793
ユーザロックのがなりまくる感じのラップが好きなんだ
15 18/11/13(火)00:53:51 No.547273864
バトルしたらそりゃdisは出るし怒られるだろうな…
16 18/11/13(火)00:54:10 No.547273919
怒られるのはおかしい話 むしろお前がライムで筵に
17 18/11/13(火)00:56:58 No.547274464
>ラップってもっと頭韻踏んだりしたほうがいいとおもう 実際は色んな技法試してるのもそれなりにあるんだけど 体言止め+脚韻のイメージが強すぎるんだ
18 18/11/13(火)00:59:42 No.547274946
新宿スタイルの人とか頭韻好きだよね
19 18/11/13(火)00:59:56 No.547274997
>>死ぬほど怒られた >うn? 上司のグループリーダーに アンタの指示は間違いなし でも部下からの支持は全然だしみたいな事言ったり 普通にワック部長って言ったらメチャクチャ怒られた
20 18/11/13(火)01:00:28 No.547275090
頭韻ってなに どういう意味
21 18/11/13(火)01:01:36 No.547275269
頭が韻でいっぱいって意味だよ
22 18/11/13(火)01:01:52 No.547275311
>>>死ぬほど怒られた >>うn? >上司のグループリーダーに >アンタの指示は間違いなし >でも部下からの支持は全然だしみたいな事言ったり >普通にワック部長って言ったらメチャクチャ怒られた お前…ロックだよ…
23 18/11/13(火)01:01:53 No.547275314
バイブスとかパンツラインとか 卑猥なイメージしかないラップは
24 18/11/13(火)01:02:46 No.547275468
>頭韻ってなに >どういう意味 「強引」に韻を踏むのに 「頭韻」を用いたりする みたいに文章の頭で音を揃える
25 18/11/13(火)01:03:03 No.547275503
>頭韻ってなに >どういう意味 頭の音を揃える技さ あたりまえの技でもないけど アタックすれば君でもできるぜ
26 18/11/13(火)01:03:50 No.547275640
>上司のグループリーダーに >アンタの指示は間違いなし >でも部下からの支持は全然だしみたいな事言ったり >普通にワック部長って言ったらメチャクチャ怒られた めっちゃいいじゃん
27 18/11/13(火)01:04:02 No.547275671
ご紹介します どうぞご活用ください https://in-note.com/
28 18/11/13(火)01:04:06 No.547275688
FORKさんみたいな後で韻が踏まれてるの気が付いてハッ!ってなるラップが好き
29 18/11/13(火)01:04:08 No.547275696
頭韻だけじゃラップっぽくないというか
30 18/11/13(火)01:04:46 No.547275798
漢詩じゃないんだから
31 18/11/13(火)01:05:40 No.547275950
頭韻 当のレスこれ頭韻 強引 これは子音違うから類韻
32 18/11/13(火)01:05:42 No.547275960
フリースタイルダンジョンも初代の頃はここでもスレ立ってたりしたけど今じゃ全然だな
33 18/11/13(火)01:05:45 No.547275975
右翼の赤尾敏先生の話していいのか…
34 18/11/13(火)01:06:42 No.547276139
クリーピーのオールナイトニッポンで紹介されてた カンダリバサイがめちゃくちゃウシジマくんな内容だけどとてもよかった https://youtu.be/a4qD_akdmz4
35 18/11/13(火)01:07:32 No.547276284
杉作J太郎いいよね
36 18/11/13(火)01:08:04 No.547276361
>フリースタイルダンジョンも初代の頃はここでもスレ立ってたりしたけど今じゃ全然だな たまに収録行ったって「」は見る
37 18/11/13(火)01:09:34 No.547276603
2018年はとくに「この曲が流行った!」ってのが無かったな
38 18/11/13(火)01:09:36 No.547276609
>漢詩じゃないんだから 何言ってんの
39 18/11/13(火)01:09:50 No.547276651
オタク界隈にもラップ流行ってきてるよね 漫画のネタでよく見かける
40 18/11/13(火)01:10:01 No.547276691
>2018年はとくに「この曲が流行った!」ってのが無かったな カワサキドリフトかな
41 18/11/13(火)01:10:02 No.547276695
ヒプマイが流行ってるからな
42 18/11/13(火)01:10:32 No.547276764
緑の五本指
43 18/11/13(火)01:10:35 No.547276768
今年まともに音源聴いたの呂布カルマとNORIAKIだけだったわ
44 18/11/13(火)01:11:12 No.547276864
>今年まともに音源聴いたの呂布カルマとNORIAKIだけだったわ ノリアキ最近活動してるの…?
45 18/11/13(火)01:14:22 No.547277356
昔の有名なセリフをもってきて場にあった改変して韻はしっかり踏んで季語も入れる
46 18/11/13(火)01:17:05 No.547277774
心に残るパンチラインを探すために聞いてるフシがある ピョンピョン太平洋泳ぐマグロのよう止まりゃ死んじまうよとか入ったり出たりセックスの最中のかっこいいでっかいペニスとか
47 18/11/13(火)01:17:40 No.547277861
即興でよくできるよなぁ頭の中混線する
48 18/11/13(火)01:19:36 No.547278156
WANIMAスレ見るとJラップ好きがそこそこいるみたいで嬉しい
49 18/11/13(火)01:21:24 No.547278432
>フリースタイルダンジョンも初代の頃はここでもスレ立ってたりしたけど今じゃ全然だな やる気ないデブと外人が足引っ張ってる
50 18/11/13(火)01:22:11 No.547278546
二代目はモンスター感あるのたかじんと知らないおじさんだけだもんね
51 18/11/13(火)01:23:01 No.547278691
>やる気ないデブと外人が足引っ張ってる aceのあの盛り上がらなさはちょっとかわいそうだなって
52 18/11/13(火)01:24:18 No.547278895
裂固くんには頑張ってほしい
53 18/11/13(火)01:27:31 No.547279436
般若自体が燃え尽きてない? ニガリ戦とか何も言えてない…
54 18/11/13(火)01:28:29 No.547279625
漢字で言う韻とはもちろん中国語のことで 中国語の音節は約400音あるのでいいのだが 日本語で同じ調子で押韻しようとするとこっちは100音節くらいしかないからダジャレ大会になってしまいがちなのである
55 18/11/13(火)01:28:30 No.547279628
>裂固くんには頑張ってほしい は?お前が頑張れ までがテンプレだよねそのセリフは
56 18/11/13(火)01:30:56 No.547280031
>中国語の音節は約400音あるのでいいのだが うn >日本語で同じ調子で押韻しようとするとこっちは100音節くらいしかないから うn >ダジャレ大会になってしまいがちなのである つまりどういう事…?