虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)00:12:29 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)00:12:29 No.547263912

https://cytube.xyz/r/otakukun_wanima#

1 18/11/13(火)00:13:04 No.547264062

自動再生出来ませんでした

2 18/11/13(火)00:13:20 No.547264127

自動再生出来ませんでした

3 18/11/13(火)00:13:20 No.547264130

うるせえ!

4 18/11/13(火)00:13:22 No.547264146

手動で押してください? と思ってる間にスキップされてた…

5 18/11/13(火)00:13:22 No.547264147

オタクくんさぁ 今のどういう事?

6 18/11/13(火)00:13:24 No.547264150

再生できなかったのは初めて見た

7 18/11/13(火)00:13:48 No.547264263

HTML5に非対応だのどうたら

8 18/11/13(火)00:13:50 No.547264271

さっきのニコデスマンだったのか 音量調節する場所見つからなくて焦った

9 18/11/13(火)00:13:58 No.547264294

イエローカードいいね

10 18/11/13(火)00:13:58 No.547264296

いい感じのロックバンド 結構好きだ

11 18/11/13(火)00:14:01 No.547264302

イエローカードだ 一時期ハマってた

12 18/11/13(火)00:14:05 No.547264318

yellowcardクソ懐かしい…

13 18/11/13(火)00:14:07 No.547264326

オタクくんさぁ… なんかアニメ絵が見えたからどの道スキップされてた可能性は

14 18/11/13(火)00:14:08 No.547264335

削除以外で再生出来ないのは初だな

15 18/11/13(火)00:14:09 No.547264344

昼間もなんかよくわからん動画サイトであったな

16 18/11/13(火)00:14:13 No.547264360

>HTML5に非対応だのどうたら フレッシュでしか再生できないやつか…

17 18/11/13(火)00:14:25 No.547264399

なんかFlashPlayerだったからだめだったぽい?

18 18/11/13(火)00:14:36 No.547264439

>再生できなかったのは初めて見た ニコデスマンの古い奴は再生不能なのがおおい フラッシュの再生許可すればだいたい映るけど飛ばされるのが殆どだね

19 18/11/13(火)00:14:37 No.547264440

ジャンルとしてはパンクなのかな

20 18/11/13(火)00:14:37 No.547264441

動画見に行ったら2008年でFLASHしか対応してないやつだ…

21 18/11/13(火)00:14:44 No.547264475

自動で始まらないならまあいいやってなる ならなかったりする

22 18/11/13(火)00:14:48 No.547264496

>>HTML5に非対応だのどうたら >フレッシュでしか再生できないやつか… 新鮮さは重要だな

23 18/11/13(火)00:15:14 No.547264611

バイオリン担当がいるパンクバンド

24 18/11/13(火)00:15:19 No.547264633

イエローカードいいよね

25 18/11/13(火)00:15:23 No.547264650

ノリ良くてかっこいいね

26 18/11/13(火)00:16:49 No.547264973

イエローカードならAlways Summerもいいぞ!

27 18/11/13(火)00:17:23 No.547265113

スラップいいよね

28 18/11/13(火)00:17:31 No.547265167

やまだのCM入ってる…

29 18/11/13(火)00:18:19 No.547265362

リスト眺めてたら映画効果かQueen多いな…

30 18/11/13(火)00:18:20 No.547265371

>バイオリン担当がいるパンクバンド 瀧担当がいるテクノバンドだってあるんだ

31 18/11/13(火)00:18:22 No.547265376

歌い方くせあるな

32 18/11/13(火)00:18:38 No.547265432

歌ってるのは楽しそうだけど盛り上がりどころが迷うな…

33 18/11/13(火)00:18:46 No.547265463

ローカルCMが育む郷土愛

34 18/11/13(火)00:19:15 No.547265593

サムネが強い

35 18/11/13(火)00:19:17 No.547265604

バイオリンが入るバンドってまぁまぁ見る気がする

36 18/11/13(火)00:19:22 No.547265627

(例のBGM)

37 18/11/13(火)00:19:30 No.547265660

この曲ノリノリでいいよね…

38 18/11/13(火)00:19:34 No.547265679

>リスト眺めてたら映画効果かQueen多いな… めっちゃ良かったからね…週末IMAXやってたら二回目見に行く予定

39 18/11/13(火)00:19:43 No.547265724

早口でまくしたてるあいつが浮かぶ

40 18/11/13(火)00:19:51 No.547265758

>バイオリンが入るバンドってまぁまぁ見る気がする 水中、それは苦しい良いよね…

41 18/11/13(火)00:19:58 No.547265798

あのドラマこんなかっこいい曲あったの…

42 18/11/13(火)00:19:59 No.547265805

(実はリーガルハイ見た事ないけど飛んでる)

43 18/11/13(火)00:20:03 No.547265818

いいか? 君の本性を教えてやるからよく聞け! 君は独善的で人を見下しいい男ぶった薄ら笑いが気持ち悪くてスーツのセンスがおかしくて 漢字もろくに書けなくて英語もサッカーもそれほど上手くないでたらめなことわざを作る 甘くてぬるくてちょろい裏工作をしてみたらたまたま上手くいっただけの ゆとりの国のポンコツヘタレ天パー短足クソ王子だバーーーカーーー!!

44 18/11/13(火)00:20:15 No.547265864

こんな顔されてるのにdelが入っていない…

45 18/11/13(火)00:20:18 No.547265879

>あのドラマこんなかっこいい曲あったの… テーマ曲だよぅ!

46 18/11/13(火)00:20:53 No.547266024

めっちゃいいなこれ

47 18/11/13(火)00:21:06 No.547266067

>いいか? 君の本性を教えてやるからよく聞け! >君は独善的で人を見下しいい男ぶった薄ら笑いが気持ち悪くてスーツのセンスがおかしくて >漢字もろくに書けなくて英語もサッカーもそれほど上手くないでたらめなことわざを作る >甘くてぬるくてちょろい裏工作をしてみたらたまたま上手くいっただけの >ゆとりの国のポンコツヘタレ天パー短足クソ王子だバーーーカーーー!! そこまで言わなくてもいいじゃないか~~~~~!!!!!!!!!!

48 18/11/13(火)00:21:20 No.547266122

後半初めて聞く

49 18/11/13(火)00:21:24 No.547266144

長澤まさみだったらなぁ~!

50 18/11/13(火)00:21:39 No.547266204

堺雅人は長いセリフよく覚えられるね…

51 18/11/13(火)00:21:39 No.547266205

2部最終話の古美門と黛コンビが最悪にげすい

52 18/11/13(火)00:21:51 No.547266281

あーさードーラー!!!!

53 18/11/13(火)00:21:55 No.547266302

色んな部分使われてるけど劇中曲としてほんといいよね

54 18/11/13(火)00:21:59 No.547266316

ドラマのBGMはいいの多いよね ハロー張りネズミなんかも好き

55 18/11/13(火)00:22:23 No.547266418

>あのドラマこんなかっこいい曲あったの… 逆転シーンというか山場にはいつもかかるやつじゃん!

56 18/11/13(火)00:22:30 No.547266442

お、CM枠

57 18/11/13(火)00:22:30 No.547266445

CMきたな…

58 18/11/13(火)00:22:37 No.547266477

静岡・・・

59 18/11/13(火)00:22:39 No.547266485

俺たちゃ裸がユニフォーム

60 18/11/13(火)00:22:44 No.547266501

わにまわにま~

61 18/11/13(火)00:22:48 No.547266519

ローカルすぎない…?

62 18/11/13(火)00:22:49 No.547266527

いま話題のハッピーグルメ弁当来たな…

63 18/11/13(火)00:22:50 No.547266535

オタクくんには夢も明日もないよね?

64 18/11/13(火)00:22:50 No.547266537

良いゲームだな! 時のオカリナだろ?

65 18/11/13(火)00:22:51 No.547266545

ko-shinはさぁ…

66 18/11/13(火)00:22:57 No.547266570

昔なつかしいCMのスポンサーだった

67 18/11/13(火)00:23:00 No.547266581

さっきから謎CM枠はなんなの…?

68 18/11/13(火)00:23:09 No.547266617

いつでも使える人来たな…

69 18/11/13(火)00:23:14 No.547266641

学生服はWANIMAWANIMA

70 18/11/13(火)00:23:16 No.547266651

見境がない人?

71 18/11/13(火)00:23:17 No.547266657

>俺たちゃ裸がユニフォーム 二度と放送できないタイトル来たな…

72 18/11/13(火)00:23:18 No.547266659

コンコルドとかならko-shinが反応したかもしれないのに…

73 18/11/13(火)00:23:24 No.547266689

何があっても腐らない祈り

74 18/11/13(火)00:23:24 No.547266693

スポンサーは大事だからな…

75 18/11/13(火)00:23:34 No.547266733

いい曲だな! トワイライトプリンセスだろ?

76 18/11/13(火)00:23:48 No.547266797

>ハロー張りネズミなんかも好き いいよね…クレジット見たらRADの人でびっくりした

77 18/11/13(火)00:23:49 No.547266808

うんこまだ400個で止まってるな…

78 18/11/13(火)00:23:52 No.547266815

旅先のビジホで見るローカルCMいいよね…

79 18/11/13(火)00:23:57 No.547266841

たまにenergy flowに聞こえる

80 18/11/13(火)00:24:02 No.547266866

コーシンまだ29歳でWANIMA最年少なのに見境無い通り越してモンスターだな…

81 18/11/13(火)00:24:13 No.547266917

そうね

82 18/11/13(火)00:24:17 No.547266941

いい踊り子だな!武器は「丸太」だろ?

83 18/11/13(火)00:24:22 No.547266961

>オタクくんには夢も明日もないよね? 奇跡も、魔法も、あるんだよ

84 18/11/13(火)00:24:25 No.547266977

ハイパー任天堂ヒロインタイム

85 18/11/13(火)00:24:37 No.547267042

あファイヤーエンブレムだ

86 18/11/13(火)00:24:37 No.547267043

ムキムキそうね

87 18/11/13(火)00:24:38 No.547267046

あっ連投だ

88 18/11/13(火)00:24:53 No.547267102

またファイヤーエンブレム来たな

89 18/11/13(火)00:25:11 No.547267170

ムキッ

90 18/11/13(火)00:25:28 No.547267239

丁度senka来てるな…

91 18/11/13(火)00:25:29 No.547267240

このハコはゲームミュージック箱なの

92 18/11/13(火)00:25:29 No.547267244

じわじわdelが溜まってるな…

93 18/11/13(火)00:25:58 No.547267367

chillだわ

94 18/11/13(火)00:26:01 No.547267374

いい曲だけどできれば連投はやめてほしい

95 18/11/13(火)00:26:11 No.547267408

飛べないからWANIMAさんの不満が溜まってる

96 18/11/13(火)00:26:35 No.547267512

あっカタログで見かけたムキムキの姉ちゃんだ

97 18/11/13(火)00:26:44 No.547267545

>コーシンまだ29歳でWANIMA最年少なのに見境無い通り越してモンスターだな… 最初は無邪気な小学生みたいな扱いだったはずなのにすっかり性癖が歪んでしまった…

98 18/11/13(火)00:26:49 No.547267579

なんで力が上がるんですか?

99 18/11/13(火)00:26:55 No.547267602

これサジ? バーツ マジ でダメだった

100 18/11/13(火)00:27:08 No.547267644

パンツじゃないから恥ずかしくないわ

101 18/11/13(火)00:27:33 No.547267733

ZABADAKいいよね…

102 18/11/13(火)00:28:14 No.547267908

このスレでZABADAKは覚えた

103 18/11/13(火)00:28:27 No.547267958

アトリエだろ?

104 18/11/13(火)00:28:33 No.547267987

なんかご機嫌なナンバーはないかとセトリ見てたらベートーベンの運命が近づいてきててダメだった

105 18/11/13(火)00:28:46 No.547268051

ZABADAKはこのサイトの前に似たようなプレイリストサイト流行った時に知ったな… もう何年まえだろう…

106 18/11/13(火)00:29:15 No.547268169

オタク君さぁ… フォークテイストな曲に弱いよね…

107 18/11/13(火)00:29:16 No.547268178

運命はチルにならないな…

108 18/11/13(火)00:29:23 No.547268207

クラシック分が不足してきたな…

109 18/11/13(火)00:29:35 No.547268255

>オタク君さぁ… >フォークテイストな曲に弱いよね… お嫌いですか?

110 18/11/13(火)00:30:02 No.547268364

リストのちょっと先見たら自分は好きだけど絶対オタクくんはさぁ…ってなりそうな曲があった… 画像もほぼ間違いなくアウトの奴だし

111 18/11/13(火)00:30:31 No.547268490

民族音楽系は新鮮だからつい聞き入る

112 18/11/13(火)00:30:33 No.547268497

竹内まりやとビリー・ジョエルとチルなナンバーが追加されてるな 2日後の朝くらいか

113 18/11/13(火)00:30:42 No.547268541

>オタク君さぁ… >フォークテイストなメタルに弱いよね…

114 18/11/13(火)00:30:54 No.547268581

いいバンドだな! コルピクラーニだろ?

115 18/11/13(火)00:31:06 No.547268639

ケルトなチルナンバーの次はケルトなメタル

116 18/11/13(火)00:31:13 No.547268679

エルヴェイティいいよね……

117 18/11/13(火)00:31:21 No.547268706

>リストのちょっと先見たら自分は好きだけど絶対オタクくんはさぁ…ってなりそうな曲があった… ブリトラあたりからちょっと怪しいよね 捨てIDっぽいし

118 18/11/13(火)00:31:37 No.547268752

いい…

119 18/11/13(火)00:31:47 No.547268799

俺はこのバックで流れてる楽器に弱いんだ

120 18/11/13(火)00:31:48 No.547268806

>リストのちょっと先見たら自分は好きだけど絶対オタクくんはさぁ…ってなりそうな曲があった… >画像もほぼ間違いなくアウトの奴だし スキップは華の精神

121 18/11/13(火)00:31:54 No.547268831

橋を渡ったらそこはメタルの谷でした

122 18/11/13(火)00:32:00 No.547268850

森メタルって結構層が厚いんだな…

123 18/11/13(火)00:32:20 No.547268937

>俺はこのバックで流れてる楽器に弱いんだ バグパイプいいよね

124 18/11/13(火)00:32:29 No.547268966

こういうのは何か俺の好みではないというのが分かった

125 18/11/13(火)00:32:34 No.547268980

民謡メタルめっちゃ流行ったからな・・・ パクリやすかったともいえる

126 18/11/13(火)00:32:43 No.547269019

気づいたら1時間前よりプレイリストの時間が2時間増えてる

127 18/11/13(火)00:33:04 No.547269097

個人的にはビール片手に坊さんがはみ出るようなのが好きだな

128 18/11/13(火)00:33:10 No.547269117

時間で考えるな曲数で見ろ …増えてるな?

129 18/11/13(火)00:33:26 No.547269166

一部のバンドがやってるとかじゃなくて割としっかりジャンルとして確立されてるからな…

130 18/11/13(火)00:33:36 No.547269208

むっ!

131 18/11/13(火)00:33:41 No.547269229

一気に緯度が下がったな…

132 18/11/13(火)00:33:44 No.547269242

Eluveitieは女性ボーカルの曲もいいぞ

133 18/11/13(火)00:33:55 No.547269278

一気に暖かい地方になったな…

134 18/11/13(火)00:34:01 No.547269300

女体に反応エモすぎる・・・

135 18/11/13(火)00:34:02 No.547269304

陽気なおじさん達って感じで憎めないのがいいね

136 18/11/13(火)00:34:10 No.547269341

ポンチャックっぽいなこれ!

137 18/11/13(火)00:34:13 No.547269353

楽しそうだ

138 18/11/13(火)00:34:14 No.547269356

セルジオ・メンデスだろ?

139 18/11/13(火)00:34:29 No.547269411

GTA5でずっと気になってた曲これだったのか

140 18/11/13(火)00:34:35 No.547269426

楽しすぎる

141 18/11/13(火)00:34:36 No.547269428

>民族音楽系は新鮮だからつい聞き入る 立った経緯がアレだったから自重してたけど そこそこかかってるみたいだしガチの民族音楽系入れておいたぜ

142 18/11/13(火)00:34:38 No.547269433

テンション上がってきた

143 18/11/13(火)00:34:53 No.547269485

:ko-shin:曲過ぎる

144 18/11/13(火)00:35:04 No.547269530

この音にそんなに楽器使ってねえだろ!?

145 18/11/13(火)00:35:12 No.547269549

チャカポコしてる曲好き!

146 18/11/13(火)00:35:18 No.547269568

次の曲が あにき に見えてしまった

147 18/11/13(火)00:35:20 No.547269576

やっぱり南は開放的でいいね!

148 18/11/13(火)00:35:41 No.547269658

>ポンチャックっぽいなこれ! エレクトーンの2拍子だからだね

149 18/11/13(火)00:35:46 No.547269675

ぺーぺーぺっぽこぴーぽー

150 18/11/13(火)00:36:05 No.547269737

3日ぐらい前に入れたリクがようやく見える範囲まで上がってきた

151 18/11/13(火)00:36:06 No.547269740

この曲…全然山がない…

152 18/11/13(火)00:36:14 No.547269759

エンドレスだこれ

153 18/11/13(火)00:36:15 No.547269760

お姉さんだけで押しきりすぎる

154 18/11/13(火)00:36:25 No.547269799

あるだろいい感じの山が

155 18/11/13(火)00:36:30 No.547269810

寒暖の差がすごい

156 18/11/13(火)00:36:31 No.547269815

あさきPVじゃないのか

157 18/11/13(火)00:36:32 No.547269819

温度差がありすぎる…

158 18/11/13(火)00:36:40 No.547269846

>あるだろいい感じの山が 谷もあるな

159 18/11/13(火)00:36:54 No.547269901

躁から鬱へ

160 18/11/13(火)00:36:56 No.547269905

テンポが一緒や!

161 18/11/13(火)00:36:57 No.547269907

ポップン?

162 18/11/13(火)00:37:03 No.547269932

お祝いの曲にしてはお経ラップとすごいな!?

163 18/11/13(火)00:37:13 No.547269976

良いですよね風邪ひきそうな寒暖差のあるセトリ

164 18/11/13(火)00:37:17 No.547269990

いい曲だな!お米タルだろ?

165 18/11/13(火)00:37:22 No.547270009

ロストオデッセイだろ?

166 18/11/13(火)00:37:35 No.547270049

WANIMAさん この子の七つのお祝いにって有名な映画もあるから見ましょうよ!

167 18/11/13(火)00:37:35 No.547270050

:thank:

168 18/11/13(火)00:37:37 No.547270057

この子の7つのお呪いに

169 18/11/13(火)00:37:45 No.547270082

音が忙しい!

170 18/11/13(火)00:37:45 No.547270084

いい曲だな!TOMOSUKEだろ?

171 18/11/13(火)00:37:46 No.547270086

いい曲だな!陰陽座だろ?

172 18/11/13(火)00:37:53 No.547270116

ラップじゃねぇよ!!!!

173 18/11/13(火)00:38:22 No.547270242

ギタフリでこれを聞いたときの衝撃が忘れられない

174 18/11/13(火)00:38:23 No.547270248

温度差が酷すぎる

175 18/11/13(火)00:38:26 No.547270260

また暖かそうなの来たな…

176 18/11/13(火)00:38:27 No.547270271

:ko-shin:

177 18/11/13(火)00:38:32 No.547270294

これかぁーッ!

178 18/11/13(火)00:38:35 No.547270304

ああああーこれか

179 18/11/13(火)00:38:36 No.547270307

これかあー

180 18/11/13(火)00:38:37 No.547270312

懐かしいー!

181 18/11/13(火)00:38:39 No.547270318

これかぁー!

182 18/11/13(火)00:38:39 No.547270322

きてます!

183 18/11/13(火)00:38:39 No.547270323

なんか聞いたことある曲だ!

184 18/11/13(火)00:38:40 No.547270327

あーこれか!

185 18/11/13(火)00:38:41 No.547270328

ハンドパワーきたな・・・

186 18/11/13(火)00:38:42 No.547270332

例の曲!例の曲じゃないか!

187 18/11/13(火)00:38:43 No.547270339

これかー!!

188 18/11/13(火)00:38:43 No.547270341

きてます

189 18/11/13(火)00:38:45 No.547270356

この曲のタイトルはじめて知った

190 18/11/13(火)00:38:47 No.547270360

聴いたことあるわ!

191 18/11/13(火)00:38:48 No.547270367

なんだっけ?

192 18/11/13(火)00:38:48 No.547270370

マリック!

193 18/11/13(火)00:38:49 No.547270378

トランプマンだろ?

194 18/11/13(火)00:38:51 No.547270381

ミスターマリックさん見なくなったな…

195 18/11/13(火)00:38:57 No.547270401

ハンドパワー来たな…

196 18/11/13(火)00:38:59 No.547270411

盛り上がっています

197 18/11/13(火)00:39:02 No.547270418

ハンドパワーの曲なのにLegsでダメだった

198 18/11/13(火)00:39:14 No.547270464

このまえクイズ番組で久しぶりに見たミスターマリック

199 18/11/13(火)00:39:19 No.547270481

The Art of Noiseで有名な曲はミスターマリックと仮面ノリダーの怪人登場の曲

200 18/11/13(火)00:39:30 No.547270538

今見るとマジシャンとしてもすごいけどエンターテイナーだったな

201 18/11/13(火)00:39:30 No.547270539

可愛いマジシャンがどんどん出てくる

202 18/11/13(火)00:39:43 No.547270600

いい漫画だな!お前の父さんMr.マリックだろ?

203 18/11/13(火)00:39:48 No.547270630

おじさんあぶり出し曲すぎる…

204 18/11/13(火)00:39:53 No.547270654

栗田真澄で並列化しててダメだった

205 18/11/13(火)00:39:55 No.547270662

>このまえクイズ番組で久しぶりに見たミスターマリック なんかの番組でデブの娘と一緒に出てたのは見た

206 18/11/13(火)00:40:04 No.547270697

また味のあるPVだ…

207 18/11/13(火)00:40:06 No.547270701

てじなーにゃです・・・

208 18/11/13(火)00:40:08 No.547270707

ここらへんもいいなこの曲…

209 18/11/13(火)00:40:10 No.547270712

MVかっこいいな

210 18/11/13(火)00:40:12 No.547270717

栗田真澄で並列化すんなや!

211 18/11/13(火)00:40:18 No.547270739

曲の開始時に速攻いいね入ってたしオタクくんは妙に洋楽詳しくない?

212 18/11/13(火)00:40:32 No.547270793

いいマジシャンじゃないか マギー審司だろ?

213 18/11/13(火)00:40:46 No.547270863

:kenta:なんか霊降ろしてない…?

214 18/11/13(火)00:40:51 No.547270889

>曲の開始時に速攻いいね入ってたしオタクくんは妙に洋楽詳しくない? 音楽オタクくんの集まりだからな…

215 18/11/13(火)00:40:58 No.547270929

栗真田澄じゃなかったっけ?

216 18/11/13(火)00:41:10 No.547270976

>The Art of Noiseで有名な曲はミスターマリックと仮面ノリダーの怪人登場の曲 ロビンソンクルーソーは?

217 18/11/13(火)00:41:12 No.547270985

なんでハンドパワーの曲になったんだろう…

218 18/11/13(火)00:41:26 No.547271047

オタク君が若い頃は今よりもっと洋楽身近だったからな…

219 18/11/13(火)00:41:38 No.547271082

>曲の開始時に速攻いいね入ってたしオタクくんは妙に洋楽詳しくない? 数日WANIMAスレ居てわかったけど特定音楽にどっぷりなオタクくんは結構多い

220 18/11/13(火)00:41:45 No.547271114

清田くんですでダメだった お前自称エスパーだったじゃねえか!

221 18/11/13(火)00:41:46 No.547271116

寝る前におとなしい曲ばっかりでいい感じだな

222 18/11/13(火)00:41:52 No.547271134

>なんでハンドパワーの曲になったんだろう… スタッフがたまたまかけた曲じゃなかったけ?

223 18/11/13(火)00:42:00 No.547271172

これは絶対好きなやつだ

224 18/11/13(火)00:42:03 No.547271184

チル

225 18/11/13(火)00:42:05 No.547271196

なんか高速でラジオ聴いてる感じだ

226 18/11/13(火)00:42:08 No.547271208

これ入れたオタクくんマジモンAOR好きやな

227 18/11/13(火)00:42:13 No.547271224

おしゃれだ

228 18/11/13(火)00:42:23 No.547271260

>寝る前におとなしい曲ばっかりでいい感じだな 1時前後に運命くるけどな…

229 18/11/13(火)00:42:28 No.547271281

これはAORでいい?

230 18/11/13(火)00:42:43 No.547271328

こういうの:jump:できないから流しにくい…流しにくくない?

231 18/11/13(火)00:42:50 No.547271364

Vaporwave向けな良いチルナンバーだ

232 18/11/13(火)00:42:54 No.547271383

各方面どっぷりオタクくんが寄ってたかっておすすめしあったリストだからな… そりゃ5日くらいすぐだわな…

233 18/11/13(火)00:42:54 No.547271386

山下達郎だと思った 違った

234 18/11/13(火)00:43:05 No.547271434

AOR最高だよね!

235 18/11/13(火)00:43:08 No.547271442

70年代の小洒落た洋楽持ち出してくるオタクくんには参るね…

236 18/11/13(火)00:43:10 No.547271456

>こういうの:jump:できないから流しにくい…流しにくくない? :logo:出来る!

237 18/11/13(火)00:43:15 No.547271475

>寝る前におとなしい曲ばっかりでいい感じだな 洋楽でメタルとヒップホップ以外がかなり良いチルアウト曲多い気がする

238 18/11/13(火)00:43:39 No.547271584

>これはAORでいい? ハワイアンAORとか言われている線で有名な盤だよ カラパナもきこうぜ!

239 18/11/13(火)00:43:52 No.547271639

ボズ・スキャッグスのwe'reallalone入れてもいいかな?

240 18/11/13(火)00:43:56 No.547271653

ネオン的に使われる:logo:で耐えられない

241 18/11/13(火)00:44:04 No.547271683

>こういうの:jump:できないから流しにくい…流しにくくない? logoで横揺れかwanimaで清聴だぞ

242 18/11/13(火)00:44:17 No.547271731

AORとフュージョンって聴き心地のよさがアダになってスーパーでかかる曲として急速に消費されていった感があるけど名曲多いよね

243 18/11/13(火)00:44:28 No.547271779

>ボズ・スキャッグスのwe'reallalone入れてもいいかな? 入れろ

244 18/11/13(火)00:44:30 No.547271790

>ネオン的に使われる:logo:で耐えられない 言われて気づいてダメだった

245 18/11/13(火)00:44:49 No.547271859

サイリウムだからな

246 18/11/13(火)00:44:52 No.547271866

>1時前後に運命くるけどな… 運命から寝かせる気がない曲ばっかでダメだった

247 18/11/13(火)00:44:59 No.547271897

盛り上がるのなんて程々でいいのよ

248 18/11/13(火)00:45:37 No.547272038

このへんの追加は三日くらい前の夜かな…

249 18/11/13(火)00:45:47 No.547272072

数日前のFPMもそうだったけどチル系は深夜帯にかかると強いな

250 18/11/13(火)00:46:06 No.547272148

>盛り上がるのなんて程々でいいのよ 初日に連続でロキノン系バンドばっか聴いたせいで頭痛酷かったから程々が良いなって思った それよりも長時間音楽聴いてる方がいかんのだけど

251 18/11/13(火)00:46:09 No.547272166

>盛り上がるのなんて程々でいいのよ メリハリが必要だからね

252 18/11/13(火)00:46:26 No.547272235

ここ数日で1日100くらいリスト消化進んでたけど 1100で落ち着いたからしばらく横ばいかな

253 18/11/13(火)00:46:34 No.547272258

グリーンデイってパンクいわれてるけど実は正統派ビートルズフォロワーだと思う

254 18/11/13(火)00:46:58 No.547272339

>盛り上がるのなんて程々でいいのよ インディーズのロック・パンクが好きでもっと色々知りたいからいっぱい流れてほしいんだけど時間帯合わないとまぁ仕方ないよねとは思う

255 18/11/13(火)00:47:15 No.547272376

さっきのハンドパワーみたいな名前じゃ全然ピンと来ないけど流れ出したらこれかァーーー!ってなるやつ大好き

256 18/11/13(火)00:48:05 No.547272576

相変わらずko-shinさんは女性に見境ないな

257 18/11/13(火)00:48:14 No.547272616

>インディーズのロック・パンクが好きでもっと色々知りたいからいっぱい流れてほしいんだけど時間帯合わないとまぁ仕方ないよねとは思う その手の曲も追加したいのあるから今後の楽しみにしていてほしい!

258 18/11/13(火)00:48:24 No.547272649

>ここ数日で1日100くらいリスト消化進んでたけど >1100で落ち着いたからしばらく横ばいかな 平日だし入れる方も夜じゃないと入れれないからいい感じに減ると思う

259 18/11/13(火)00:48:45 No.547272735

音楽は基本テンション上げるために聞くから激しめの曲が俺はうれしいな

260 18/11/13(火)00:49:17 No.547272865

>さっきのハンドパワーみたいな名前じゃ全然ピンと来ないけど流れ出したらこれかァーーー!ってなるやつ大好き 乱闘のテーマ最高だった

261 18/11/13(火)00:50:11 No.547273066

これはいい睡眠曲だおやすみ

262 18/11/13(火)00:50:15 No.547273079

ちゃんとした音源で聞きたくなるくらいにいい曲だ

263 18/11/13(火)00:50:32 No.547273143

まさかここでこの曲を聴けるとは

264 18/11/13(火)00:50:41 No.547273165

>>さっきのハンドパワーみたいな名前じゃ全然ピンと来ないけど流れ出したらこれかァーーー!ってなるやつ大好き >乱闘のテーマ最高だった 聴いてないけどスペクトルのサンライズかな?

265 18/11/13(火)00:50:54 No.547273219

さっさと登頂してやめたパイセンですまない・・・

266 18/11/13(火)00:50:58 No.547273230

jump

267 18/11/13(火)00:50:59 No.547273233

キノコ食べないと…

268 18/11/13(火)00:51:40 No.547273375

このゲームの曲全部まとめたアルバム出ないかな

269 18/11/13(火)00:52:02 No.547273455

正統派に:jump:って感じの曲だ

270 18/11/13(火)00:52:08 No.547273473

邦ロック聞きたい/広めたくて建てたけどいつの間にか洋楽や他ジャンルもどんどん来ちゃって今じゃ収集つかなくなってるけど多分こういう機会じゃなきゃジャズもヒップホップも食わず嫌いしてたからホント今のスタイルに落ち着いてよかったと思う

271 18/11/13(火)00:53:38 No.547273800

>ホント今のスタイルに落ち着いてよかったと思う なんでもアリだから参加しやすいし 自分も知らない曲知らないジャンル聞けて楽しいよ

272 18/11/13(火)00:54:27 No.547273985

今のイントロ何かメロディが日本人っぽいなって感じた

273 18/11/13(火)00:54:32 No.547274000

昔聴いていいなこれと思った曲が流れて来るのもいい…

274 18/11/13(火)00:55:59 No.547274281

チューブラー・ベルズの曲がエクソシストのあれだったのは完全に想定外だったから 一種のショックを受けたなぁ

275 18/11/13(火)00:56:03 No.547274289

知ってて上がる曲と知らなかったけどいいな…ってなる曲とネタ曲のバランスが見事で集合知DJ仕事してるなってなる

276 18/11/13(火)00:57:01 No.547274476

ラティオスかこれ?

277 18/11/13(火)00:57:13 No.547274510

アコーディオンいいよね

278 18/11/13(火)00:57:15 No.547274513

水の都懐かしすぎる

279 18/11/13(火)00:57:19 No.547274528

>チューブラー・ベルズの曲がエクソシストのあれだったのは完全に想定外だったから >一種のショックを受けたなぁ チャットはマイク・Oまみれになった世界だ

280 18/11/13(火)00:57:22 No.547274535

この曲映画ポケモンだったのかよ!

281 18/11/13(火)00:57:23 No.547274541

ジャパンヒップホップと韓国系はたまスキップくらうことあってちょっと悲しい 韓国系はEDMとか結構ブチアガれるんだけどなぁ

282 18/11/13(火)00:57:24 No.547274548

ポケモン? 映画の曲かなにかかな

283 18/11/13(火)00:57:28 No.547274561

あたいこういうの好き

284 18/11/13(火)00:57:41 No.547274598

ko-shinは何に興奮してるの…? 曲名…?ピカチュウ…?

285 18/11/13(火)00:57:41 No.547274600

この映画でこんな俺好みなメロディ流れてたっけ…見たはずなのに…

286 18/11/13(火)00:57:50 No.547274627

少女で反応すんなやko-shin!

287 18/11/13(火)00:58:05 No.547274680

>ko-shinは何に興奮してるの…? 「あっ! あのラティアスがかわいいやつだ! あの女の子いいよね…」

288 18/11/13(火)00:58:07 No.547274682

ラティアスでシコってるんじゃないかな…

289 18/11/13(火)00:58:34 No.547274753

寝る人は運命までには寝とけよ そうしないと眠れない曲の連発だぞ

290 18/11/13(火)00:58:35 No.547274759

ちょっとオタクくんセトリが本気すぎない…?

291 18/11/13(火)00:59:27 No.547274902

民族音楽みたいでいいね…

292 18/11/13(火)00:59:34 No.547274923

Night ranger流れてた辺りのログないんだけど盛り上がってた?

293 18/11/13(火)00:59:35 No.547274929

>多分こういう機会じゃなきゃジャズもヒップホップも食わず嫌いしてたからホント今のスタイルに落ち着いてよかったと思う ヒップホップとかラップとかメタルってジャンルを今まで誤解してたって気づいたのはある

294 18/11/13(火)01:00:14 No.547275051

Hikari noがHiraki noに見えて思わず二度見しちゃった…

295 18/11/13(火)01:00:17 No.547275061

:jump:ソングきたな…

296 18/11/13(火)01:00:27 No.547275088

この曲で飛んじゃだめだよ!

297 18/11/13(火)01:00:41 No.547275126

は?故人の勝手だろ?

298 18/11/13(火)01:00:42 No.547275128

かわいらしいわね

299 18/11/13(火)01:00:43 No.547275131

この先のリストやばいな…

300 18/11/13(火)01:00:52 No.547275162

興味あってもどう調べりゃいいんだ?って分野を知れたのはよかった

301 18/11/13(火)01:01:10 No.547275204

しんでる…

302 18/11/13(火)01:01:13 No.547275216

なんか聞き覚えある声してると思ったらゴブスレOPの人かこれ

303 18/11/13(火)01:01:20 No.547275233

いい曲だなーと思ってたら次の曲名見てダメだった

304 18/11/13(火)01:01:32 No.547275264

miliの英語ちょっと中国語訛り入っててめっちゃかわいいよね…

305 18/11/13(火)01:01:57 No.547275323

>miliの英語ちょっと中国語訛り入っててめっちゃかわいいよね… RTRTいいよね…

306 18/11/13(火)01:02:34 No.547275441

>韓国系はEDMとか結構ブチアガれるんだけどなぁ 精力剤をイメージしてんのか町中で腰を振り出すPVのやつが楽しかった

307 18/11/13(火)01:02:47 No.547275470

cali≠gari入れた人の名前松本幸四郎いじった名前でなんか色々想像して笑った

308 18/11/13(火)01:03:04 No.547275505

これ聞いたことある!

309 18/11/13(火)01:03:06 No.547275513

よし明日は健康診断だし寝る

310 18/11/13(火)01:03:08 No.547275518

>Night ranger流れてた辺りのログないんだけど盛り上がってた? 入念に隠されてたよ

311 18/11/13(火)01:03:18 No.547275546

隠れた名曲きたな…

312 18/11/13(火)01:03:19 No.547275550

超名曲きたな…

313 18/11/13(火)01:03:21 No.547275556

例のwebm思い出しちゃってダメ

314 18/11/13(火)01:03:23 No.547275562

kentaの出番来たな…

315 18/11/13(火)01:03:26 No.547275572

>RTRTいいよね… いい…

316 18/11/13(火)01:03:27 No.547275577

隠そうにも隠しきれない題名曲きたな…

317 18/11/13(火)01:03:37 No.547275602

学校の怪談でピアノが追ってくる曲だ!

318 18/11/13(火)01:03:43 No.547275613

アゲアゲナンバー来たぞ

319 18/11/13(火)01:03:50 No.547275637

チーズが裂けるーッ!

320 18/11/13(火)01:03:53 No.547275647

絶対どこかで聞いた事ある名曲きたな…

321 18/11/13(火)01:03:59 No.547275665

エモの緩急が激しい…

322 18/11/13(火)01:04:00 No.547275668

隠れてる中の隠れた名曲来たな…

323 18/11/13(火)01:04:07 No.547275689

緩急激しいな!

324 18/11/13(火)01:04:23 No.547275725

どっちかというと隠れてる

325 18/11/13(火)01:04:23 No.547275726

有名なのしか知らないけどベートーヴェンってわかりやすくカッコいいよね

326 18/11/13(火)01:04:31 No.547275746

ベートーベンは鉛しかやってねぇよ!

327 18/11/13(火)01:04:34 No.547275756

ダメ!絶対!

328 18/11/13(火)01:04:35 No.547275757

誰!?知らない人が流れてる!?

329 18/11/13(火)01:04:40 No.547275779

しかしこんな形で運命に耳を傾けることになるとは思わなかった

330 18/11/13(火)01:04:41 No.547275781

なんでしゃぶ…

331 18/11/13(火)01:04:43 No.547275787

:unmei:

332 18/11/13(火)01:04:49 No.547275808

:unmei:

333 18/11/13(火)01:04:56 No.547275823

運命じゃねーよ!

334 18/11/13(火)01:04:57 No.547275827

二週目

335 18/11/13(火)01:04:57 No.547275828

unmeiでだめだった

336 18/11/13(火)01:05:08 No.547275862

なんでunmei…?

337 18/11/13(火)01:05:21 No.547275903

ンモーおたくくんはすぐにSyabuで遊ぶ///

338 18/11/13(火)01:05:32 No.547275928

unmeiで耐えられなかった

339 18/11/13(火)01:05:33 No.547275929

1度やったら再犯するunmeiだから…

340 18/11/13(火)01:05:38 No.547275945

実はアガるクラシック集めとくかな…ってちょっとなってる

341 18/11/13(火)01:05:41 No.547275956

>ンモーおたくくんはすぐにSyabuで遊ぶ/// なんで照れてんだよ

342 18/11/13(火)01:05:55 No.547276006

笑えて眠れない

343 18/11/13(火)01:05:55 No.547276007

del入れてるのはメッテルニヒ

344 18/11/13(火)01:05:56 No.547276008

昔から思ってたけどベートーベンの絵かわいい目してるよね

345 18/11/13(火)01:06:00 No.547276016

実際クラシックとか聞いたことあるけど題名わからないやつの宝庫だと思う

346 18/11/13(火)01:06:03 No.547276026

>>ンモーおたくくんはすぐにSyabuで遊ぶ/// >なんで照れてんだよ 岡村靖幸来たな…

347 18/11/13(火)01:06:12 No.547276058

:unmei: ←オタクくんの末路

348 18/11/13(火)01:06:21 No.547276080

永遠の17歳の娘いるじゃん

349 18/11/13(火)01:06:29 No.547276102

脳の血管切れそうな振れ幅だ

350 18/11/13(火)01:06:29 No.547276103

>実はアガるクラシック集めとくかな…ってちょっとなってる 剣の舞とか入れますか

351 18/11/13(火)01:06:37 No.547276128

うわあああああああこの曲だったのか!!!

352 18/11/13(火)01:06:40 No.547276133

かわいい子だな!アイマスだろ?

353 18/11/13(火)01:06:44 No.547276147

コナミ矩形波俱楽部

354 18/11/13(火)01:06:50 No.547276166

いい曲だな!ボンバーガールだろ?

355 18/11/13(火)01:06:51 No.547276170

土俵際で粘ってる!

356 18/11/13(火)01:06:53 No.547276177

これかあー

357 18/11/13(火)01:06:53 No.547276178

天国と地獄はいれた

358 18/11/13(火)01:07:03 No.547276205

いい曲だけど連投はだめだよオタクくん

359 18/11/13(火)01:07:03 No.547276206

ラブライブだろ?

360 18/11/13(火)01:07:09 No.547276222

otaku_kunは1回怒られるべきだし今後5回ぐらい阿修羅バスターをスキップされるべきだと思う

361 18/11/13(火)01:07:14 No.547276233

思った以上にコテコテの声優ソングって感じだ

362 18/11/13(火)01:07:14 No.547276236

駄目だった

363 18/11/13(火)01:07:16 No.547276244

いい曲だな!ひなビタ♪だろ?

364 18/11/13(火)01:07:29 No.547276276

怒りのふぃぎゅ@ゾーン

365 18/11/13(火)01:07:44 No.547276309

さっきの曲初めて聞いたけど好き

366 18/11/13(火)01:07:45 No.547276314

オタクくんさぁ…

367 18/11/13(火)01:07:53 No.547276337

いい曲だなビビドレョンだろ?

368 18/11/13(火)01:07:59 No.547276350

ko-shinゾーンすぎる…

369 18/11/13(火)01:08:00 No.547276351

連投っぽいなこりゃ

370 18/11/13(火)01:08:01 No.547276352

地震か

371 18/11/13(火)01:08:05 No.547276363

ko-shin濃度が高すぎる…

372 18/11/13(火)01:08:05 No.547276367

重なると複垢なんだなってなる

373 18/11/13(火)01:08:09 No.547276378

idolotakuくんならもうちょっと選曲ってもんがあるでしょ!

374 18/11/13(火)01:08:10 No.547276380

:ko-shin:はずっと微笑んでいるのに…

375 18/11/13(火)01:08:22 No.547276412

Hiraki!?

376 18/11/13(火)01:08:22 No.547276414

書き込みをした人によって削除されました

377 18/11/13(火)01:08:24 No.547276417

流れでダメだなこれ

378 18/11/13(火)01:08:26 No.547276423

多分これは連投関係ないやつだと思う

379 18/11/13(火)01:08:42 No.547276469

オタクくんさぁ…月曜には収まってると思ったのになんでまだ千曲以上積んでるの

380 18/11/13(火)01:08:48 No.547276487

とりあえずAメロまでは待つ人情がオタクくんにもあった

381 18/11/13(火)01:08:49 No.547276490

超名曲きたな…

382 18/11/13(火)01:08:51 No.547276497

オタクくんさぁ…給食中にこういうの流すのやめない?

383 18/11/13(火)01:08:53 No.547276503

ステラグロウは巻き込まれ無罪だと思う…

384 18/11/13(火)01:08:55 No.547276511

イントロから飛んでる…

385 18/11/13(火)01:08:56 No.547276513

投稿者のアイコンがドンキのペンギンでダメだった

386 18/11/13(火)01:08:57 No.547276515

さっきのは無関係だったかもしれないけど2周目だしな…

387 18/11/13(火)01:09:04 No.547276529

完璧な巻き込まれ事故じゃねーか!!

388 18/11/13(火)01:09:08 No.547276539

>オタクくんさぁ…月曜には収まってると思ったのになんでまだ千曲以上積んでるの いつ終わるんだろうね

389 18/11/13(火)01:09:12 No.547276551

イントロでdelはとりあえずなしかな…

390 18/11/13(火)01:09:12 No.547276554

達郎いい…

391 18/11/13(火)01:09:21 No.547276571

>otaku_kunは1回怒られるべきだし >1回怒られるべきだし >1回 >回 >か >か >か

392 18/11/13(火)01:09:35 No.547276604

カーッカッカッカッカッ

393 18/11/13(火)01:09:41 No.547276624

>>オタクくんさぁ…月曜には収まってると思ったのになんでまだ千曲以上積んでるの >いつ終わるんだろうね フェスは終わらないんですよWANIMAさん…

394 18/11/13(火)01:09:43 No.547276627

>otaku_kunは1回怒られるべきだし今後5回ぐらい阿修羅バスターをスキップされるべきだと思う 了解!閾値400!

395 18/11/13(火)01:09:44 No.547276630

カーカッカッカッカッカー!

396 18/11/13(火)01:09:48 No.547276645

これも結構隠れてる名曲だよね

397 18/11/13(火)01:09:49 No.547276647

>idolotakuくんならもうちょっと選曲ってもんがあるでしょ! tokimeki idolotaku じゃないかと一瞬考えた ナナシスだった

398 18/11/13(火)01:09:51 No.547276652

さっきのツイパラの曲カバーだけでときめきアイドル好きになりそう

399 18/11/13(火)01:09:52 No.547276653

キン肉マーン

400 18/11/13(火)01:09:52 No.547276655

>カーッカッカッカッカッ del

401 18/11/13(火)01:10:16 No.547276732

>さっきのは無関係だったかもしれないけど2周目だしな… 一週目も閾値が60あったから耐えられただけで40だったら終わってたと思うわ

402 18/11/13(火)01:10:21 No.547276739

このあとウェイクアップガールズも控えてるぞ

403 18/11/13(火)01:10:32 No.547276763

>これも結構隠れてる名曲だよね まぁ落ち武者はもっと入念に隠されてる曲あるしな…そろそろ流れ出す季節だけど

404 18/11/13(火)01:10:35 No.547276769

フュージョンもボチボチかかるようになってきたな

405 18/11/13(火)01:10:59 No.547276833

寝たいけどこのペースだと寝てる間に流れてそうだ…

406 18/11/13(火)01:11:02 No.547276843

全然山下達郎世代じゃないんだけどいま昔の曲聞いてもめっちゃオシャレな感じする たぶん普遍性あるんだろうな…

407 18/11/13(火)01:11:09 No.547276857

定期的にBPM15Qを見るあたりガチのドルオタがいるな

408 18/11/13(火)01:11:55 No.547276968

>>otaku_kunは1回怒られるべきだし今後5回ぐらい阿修羅バスターをスキップされるべきだと思う >了解!閾値400! 脅しはしてももう閾値では遊ばないよ それ以外は許してくれるね

409 18/11/13(火)01:11:57 No.547276975

これはどのラブライブ?

410 18/11/13(火)01:11:58 No.547276980

WUG解散したんだっけ

↑Top