ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/13(火)00:06:57 No.547262555
今思い出したんですけどエポカドーロは? マイルCSにもJCにも登録してませんよね?
1 18/11/13(火)00:08:06 No.547262863
奴さん次走有馬だよ
2 18/11/13(火)00:09:04 No.547263110
調整中だよ 多分次走は有馬記念
3 18/11/13(火)00:11:27 No.547263687
一瞬エポカドーロの前走なんだっけ…及び菊花賞の勝ち馬誰だっけ…までド忘れした
4 18/11/13(火)00:13:36 No.547264204
年末になったらちゃんと振り返ろうねぇうnうn…
5 18/11/13(火)00:13:44 No.547264243
JCは三歳馬で登録してるのはアイちゃんと地方のお馬さんだけみたいですね ちょっと寂しいですね
6 18/11/13(火)00:15:22 No.547264645
ルヴァンスレーヴが一番頑張ってるじゃないですか! つの丸先生も興奮してそうですね!
7 18/11/13(火)00:15:51 No.547264759
>つの丸先生も興奮してそうですね! 余命縮んじゃう!
8 18/11/13(火)00:16:30 No.547264909
有馬出るならJC回避は妥当じゃないの 両方回避は体調を心配する
9 18/11/13(火)00:17:25 No.547265127
その代わり有馬は3歳牡馬勢揃いだ ワグネリアンもエポカドーロもブラワンも有馬行き 多分エタリオウも有馬記念だと思う
10 18/11/13(火)00:17:54 No.547265269
>余命縮んじゃう! 実際残り10年って猶予ありそうでそんな事無いですね... 競馬漫画なんて隅の隅に付くジャンルで成功した人だけに長く見届けて欲しいものです
11 18/11/13(火)00:19:59 No.547265802
シンボリクリスエス産駒には更に頑張ってほしい
12 18/11/13(火)00:21:26 No.547266151
菊からのJCは死のローテな気がする
13 18/11/13(火)00:21:50 No.547266271
古馬勢もレイデオロスワーヴシュヴァルが有馬出るならけっこう豪華になりそうね
14 18/11/13(火)00:21:50 No.547266279
>その代わり有馬は3歳牡馬勢揃いだ >ワグネリアンもエポカドーロもブラワンも有馬行き >多分エタリオウも有馬記念だと思う あの…菊花賞馬は…
15 18/11/13(火)00:22:28 No.547266433
>古馬勢もレイデオロスワーヴシュヴァルが有馬出るならけっこう豪華になりそうね なんかこの感じ秋天の前も聞いたような…
16 18/11/13(火)00:22:50 No.547266529
ワンオンやハーツの調教師が菊→JC→有馬ローテをやっていた印象が強い
17 18/11/13(火)00:23:05 No.547266598
オジュウは勝ち負けは厳しいだろうけど盛り上げに一役買ってくれてるのはすごい好印象
18 18/11/13(火)00:23:32 No.547266728
>あの…菊花賞馬は… あの子も間隔必要なタイプなんだよね…
19 18/11/13(火)00:23:55 No.547266836
豪華面子が集まる!→集まらないのパターンは天丼がすぎる
20 18/11/13(火)00:24:02 No.547266867
まあ騎手確保できなかったとかで直前に回避始まるよね…
21 18/11/13(火)00:24:31 No.547267011
フィエールマンは間隔開けないといけないからなあ 本当は菊の前にひと叩きしたかったけどだめだった 同じラジニケ組のテッコンとはだいぶ違う
22 18/11/13(火)00:24:41 No.547267062
後年屋根が強かっただけとか言われてそうな馬がありそうな世代…いやないか
23 18/11/13(火)00:25:21 No.547267212
石橋脩が復帰できるかもわからんしルメールが出るならレイデオロだろうしで体質のこと置いといても出る気がしない
24 18/11/13(火)00:25:22 No.547267215
今年の有馬はオジュウチョウサンが出ますくらいで我慢してくれ どうしたって去年の盛り上がりには敵うまい
25 18/11/13(火)00:27:29 No.547267721
https://www.youtube.com/watch?v=fGIx7bHC-I0 来年になれば今頑張っている馬が集まってこれと同じくらい盛り上がる有馬になるさ…
26 18/11/13(火)00:28:14 No.547267912
余計なお世話だけどそんなに豪華な面子が集まるなら屋根の取り合いになったりしないのかい
27 18/11/13(火)00:28:54 No.547268093
ルメールを見るんだ 露骨だぞ!
28 18/11/13(火)00:28:56 No.547268098
まあ秋冬は短期外人の数も多いから…
29 18/11/13(火)00:29:10 No.547268149
そっちの実況初めて聞いた
30 18/11/13(火)00:29:47 No.547268311
ノームコアはまあ距離が出たわね 流石に菊花のようにごまかしは出来んかったか
31 18/11/13(火)00:29:50 No.547268317
なるよ だからディアドラとか最初から秋天出るわけないって言われてた
32 18/11/13(火)00:30:07 No.547268386
馬場次第ではマスクドの息子も勝ち負け出来ると思うから頑張って欲しい あとオジュウも頑張って
33 18/11/13(火)00:31:27 No.547268728
>来年になれば今頑張っている馬が集まってこれと同じくらい盛り上がる有馬になるさ… 9093有馬レベルなんてそうそうないすぎる…
34 18/11/13(火)00:32:00 No.547268851
ここ的には和田さんが厳しいのがやっぱり辛い でも絶対安静にしろよな!
35 18/11/13(火)00:32:08 No.547268887
>余計なお世話だけどそんなに豪華な面子が集まるなら屋根の取り合いになったりしないのかい 3歳勢は以外とクラシック有力馬にデムルメが乗ってなかった事もあってスムーズ 古馬勢もこの時期から短期外国人騎手が続々と来日してくるからあんまり困らない感じ
36 18/11/13(火)00:32:16 No.547268919
そんな四半世紀前のやつ出してきて…
37 18/11/13(火)00:33:43 No.547269238
上に上がってるメンツだと鞍上はエタリオウが困るくらいか シュヴァルはボウマンが間に合ってるだろうし
38 18/11/13(火)00:35:05 No.547269531
エタリオウは香港じゃないの 有馬よりはかなりチャンスある
39 18/11/13(火)00:35:37 No.547269643
エタリオウは香港ヴァーズで親父の再現しようぜ
40 18/11/13(火)00:39:04 No.547270432
そういやモレイラはいつまでいるの? なんかもうずっと日本にいる印象になってる
41 18/11/13(火)00:39:41 No.547270593
香港帰るんじゃなかった?
42 18/11/13(火)00:40:54 No.547270913
>そういやモレイラはいつまでいるの? >なんかもうずっと日本にいる印象になってる 短期免許の期限は12/9まで
43 18/11/13(火)00:41:08 No.547270969
12/9までの短期免許を新しく取ったみたいねモレイラ
44 18/11/13(火)00:41:25 No.547271042
93のメンツでも燦然と輝くネイチャ
45 18/11/13(火)00:41:40 No.547271091
モレイラはとりあえず12/10までの短期免許 まぁ再取得すると思うけど
46 18/11/13(火)00:42:48 No.547271354
モレイラも今年は落ちたが来年奮起して受かったら日本競馬変わっちゃいそうね この前の京都みたいにとりあえず全レース外人買っときゃなんとかなる状態が毎週起こりそう
47 18/11/13(火)00:43:00 No.547271418
向こうではここまで騎手が脚光を浴びることは無いみたいだし 日本に腰を落ち着けたいだろうなぁ…
48 18/11/13(火)00:43:57 No.547271657
デムーロとか感謝されるだけでもう泣くほど嬉しいとかどんだけシビアなんだってなるな向こう 別に日本だって楽な世界などではないにしろ
49 18/11/13(火)00:44:33 No.547271798
香港騎手会はモレイラの腰掛けに激怒して来年からかなり厳しい出稼ぎルール内定した様子
50 18/11/13(火)00:44:52 No.547271865
今年の3歳はアツい!と思ってたし散々楽しんでたけど 有馬でレイデに蹴散らされる気しかしない… 3歳で充実のシュヴルに次いでJC二着だったしやっぱ強いよアイツ
51 18/11/13(火)00:45:19 No.547271976
>香港騎手会はモレイラの腰掛けに激怒して来年からかなり厳しい出稼ぎルール内定した様子 まあそうなるよねって感じだ
52 18/11/13(火)00:45:46 No.547272068
でした。とユーイチはむしろGAIJINどんどん入ってきて欲しいって言ってるんだよな それで通用しなくなったらそれまでだったということだし 競争意識が強まって騎手の全体的なレベルアップにも繋がるって
53 18/11/13(火)00:46:20 No.547272206
超過保護ローテ過ぎて文句言われたが いざ走るとやっぱ桁一つ違う強さだなレイデオロ 内側からぶち抜くのは名を刻む名馬の条件の一つだ
54 18/11/13(火)00:46:24 No.547272222
レイデオロはJCで勝ててたらキタサンに勝って世代交代!って流れがわりと綺麗になってたんだろうな…
55 18/11/13(火)00:46:57 No.547272335
エポカ…秋良い所無し ワグ…復帰目処不明 フィエールマン…虚弱ラッキーマン そしてこいつらが揃い踏みすることは永劫ないんだろうな
56 18/11/13(火)00:47:48 No.547272507
正直レース見てる分にはGAIJINいたほうが楽しいなってなる 道中ちゃんと仕掛けてくれるし
57 18/11/13(火)00:49:36 No.547272921
>でした。とユーイチはむしろGAIJINどんどん入ってきて欲しいって言ってるんだよな >それで通用しなくなったらそれまでだったということだし そりゃそいつらは一族の栄光で馬質が確保されてる競馬人生ヌルゲー連中だからな 山田豊と山田祐一だったら20代で廃業してる
58 18/11/13(火)00:49:43 No.547272951
なんだかんだエポカには期待しちゃう マスクドもそう言ってる
59 18/11/13(火)00:49:54 No.547272996
>道中ちゃんと仕掛けてくれるし それだけにJBCのリュージは鼻血が出るくらいかっこ良かった
60 18/11/13(火)00:50:19 No.547273088
つってもよぉ勝たせたい有力馬を外人に回すわけだし それ潰しに行くような強引な乗り方したら馬産と馬主やってる某グループに嫌われて詰むだけじゃねえの
61 18/11/13(火)00:50:39 No.547273157
エポカは親父並みの爆発力があればなぁ
62 18/11/13(火)00:50:49 No.547273201
>エポカ…秋良い所無し >ワグ…復帰目処不明 >フィエールマン…虚弱ラッキーマン >そしてこいつらが揃い踏みすることは永劫ないんだろうな エポカワグはともかく間隔開けなきゃならない関係上フィエールマンが揃うのが難しすぎる…
63 18/11/13(火)00:51:14 No.547273278
実はレースだけ見るならダートの方が楽しいんじゃないかと思うことが時々
64 18/11/13(火)00:51:24 No.547273317
エポカはでした。さんの乗りとウマが合うと思うんだけどフィーリングされんかなあ 少なくとも今年はオジュウチョウサンもいるし無いか…
65 18/11/13(火)00:52:12 No.547273484
戸崎は俺の夢です
66 18/11/13(火)00:52:29 No.547273545
>そしてこいつらが揃い踏みすることは永劫ないんだろうな 三冠分け合った馬達が揃い踏みするのってなかなか無いしな… この前の秋天で揃ったの見ていつ以来か正直思い出せなかったもん
67 18/11/13(火)00:52:50 No.547273623
でした。はクリンチャー乗るんじゃないの 勝ちに行くの捨ててオジュウ選んだらびっくりするよ…
68 18/11/13(火)00:53:38 No.547273799
そもそもレースに出なさすぎてフィエールマンはこれからどういう路線で使っていくのかもよくわからないんですが ワグとエポカは普通に見れるんじゃないですかね
69 18/11/13(火)00:53:44 No.547273828
書き込みをした人によって削除されました
70 18/11/13(火)00:53:49 No.547273855
クリンチャーはダート路線に行くという話が出てたけどどうなるんだろ 来年からかな
71 18/11/13(火)00:53:56 No.547273877
でした。さんは有馬どれ乗るかもう決めてんのかな 長々とどれ乗るか悩んだみたいなエピソード聞くけどいつまでに決めりゃいいん?
72 18/11/13(火)00:54:07 No.547273908
石神がオジュウで有馬を制覇するですって!?
73 18/11/13(火)00:54:50 No.547274052
クリンチャーだとあまりにも同世代との格付け終わり過ぎてるのが…
74 18/11/13(火)00:54:51 No.547274055
フィエールマンは中距離でじゃないかな
75 18/11/13(火)00:56:29 No.547274383
>実はレースだけ見るなら一発逆転の方が楽しいんじゃないかと思うことが時々
76 18/11/13(火)00:56:40 No.547274413
そもそも今度のBNWなんてB以外勝ってませんねGⅠは
77 18/11/13(火)00:56:50 No.547274435
>デムーロとか感謝されるだけでもう泣くほど嬉しいとかどんだけシビアなんだってなるな向こう >モレイラ フランスの競馬はレベルが高いし、そもそもタフな業界で、 >サポートがしっかりしていないとジョッキーとして成功するのは難しいというイメージがあったから >実際に行ってみてイメージ通りだったし、いい馬があまり回ってこないことにショックも受けた >言葉の壁も思った以上に高くて、あまり結果を残せませんでした 欧州競馬はモレイラがそのまま帰るほどにガチガチに固められてるのよ
78 18/11/13(火)00:57:18 No.547274521
エポカドーロも正直来年どうすんの?とは思う 春は大阪宝塚だと思うけど善戦できそうなビジョンが浮かばん
79 18/11/13(火)00:58:28 No.547274739
そんな欧州でそこそこ名を馳せるでした。は流石だな…
80 18/11/13(火)00:59:05 No.547274841
英愛仏は厩舎でガッチガチの主従関係あるね ルメールもデムーロ兄も調教師先生と揉めて業界追放されたクチ
81 18/11/13(火)00:59:43 No.547274951
あっちはグループでこういう乗り方しろってルールあるしな こっちはグループ1つしかないからそういうことにはならない
82 18/11/13(火)00:59:54 No.547274992
レイデオロがJC有馬どっちか獲ったら最優秀4歳以上牡馬獲ってそのまま年度代表って感じか 逆に言うと両方落とすと最優秀牡馬に選ばれた奴とアイちゃん次第って感じ?
83 18/11/13(火)01:00:02 No.547275021
エポカは今年のスワーヴと同じローテできそう
84 18/11/13(火)01:00:22 No.547275075
昔デムーロがインタビューで欧州はレース後に取っ組み合いの喧嘩が日常茶飯事でやばいって言ってたな
85 18/11/13(火)01:00:31 No.547275097
つまりはい…先生の言う通りにします…の善臣とか戸崎が重宝される業界?
86 18/11/13(火)01:00:45 No.547275139
JCアイちゃんが取れば当確じゃない?
87 18/11/13(火)01:00:56 No.547275166
エポカは距離不安もあるけど中山専用機の疑いがあるから有馬は期待してる
88 18/11/13(火)01:01:07 No.547275199
>レイデオロがJC有馬どっちか獲ったら最優秀4歳以上牡馬獲ってそのまま年度代表って感じか >逆に言うと両方落とすと最優秀牡馬に選ばれた奴とアイちゃん次第って感じ? レイデオロはJC回避で有馬よ
89 18/11/13(火)01:01:22 No.547275239
うーんアイちゃんJCいけっかなー…
90 18/11/13(火)01:02:24 No.547275415
>エポカドーロも正直来年どうすんの?とは思う >春は大阪宝塚だと思うけど善戦できそうなビジョンが浮かばん 適性の合うレースなら善戦は出来るような気はする 菊はレース展開以前に距離もコースも向いてなかった
91 18/11/13(火)01:02:52 No.547275481
アーモンドはJC勝てたら強いねとだけ言っておく 秋の三歳牝馬レベル低すぎて何の指標にもなりゃしねえから予測立たねえ
92 18/11/13(火)01:03:04 No.547275506
芽がある若手寄りだと 川田が三冠馬か後年顕彰馬クラスに引退まで主戦できたら空気も変わりそうなもんなんだけどな
93 18/11/13(火)01:03:13 No.547275532
>つまりはい…先生の言う通りにします…の善臣とか戸崎が重宝される業界? 戸崎はその上エンターテイナーだからな…海外受けバッチリよ…
94 18/11/13(火)01:03:14 No.547275534
アイちゃんは確かに強いけどまだ同じ3歳としか走ってないからなぁ…
95 18/11/13(火)01:03:22 No.547275560
JCはスワーヴがまともに走るのかどうかって感じだろうな…
96 18/11/13(火)01:03:23 No.547275563
>適性の合うレースなら善戦は出来るような気はする >菊はレース展開以前に距離もコースも向いてなかった なんかロゴタイプみたいになって一部のファンに熱烈な指示を受けそう
97 18/11/13(火)01:04:00 No.547275667
牝馬三冠は大したもんではあるんだけど所詮牝馬三冠で終わる未来も見えるからな…
98 18/11/13(火)01:04:18 No.547275715
JCはアイちゃん一番人気かな
99 18/11/13(火)01:04:20 No.547275718
>JCはスワーヴがまともに走るのかどうかって感じだろうな… ミッキーロケットも完全に記念参加だしスワーヴとアーモンドの一騎討ちは確実ね
100 18/11/13(火)01:04:42 No.547275785
>川田が三冠馬か後年顕彰馬クラスに引退まで主戦できたら空気も変わりそうなもんなんだけどな プラカード持ってくれる人いないさんは乗りやすい馬しか乗りたがらないからね…
101 18/11/13(火)01:04:46 No.547275801
>なんかロゴタイプみたいになって一部のファンに熱烈な指示を受けそう ロゴになれたら大成功だな
102 18/11/13(火)01:05:00 No.547275832
エタリオウとウーノは使い分けかな… 有馬じゃなくてAJCCか…もったいない
103 18/11/13(火)01:05:03 No.547275845
デムは騎手がアスリートとして扱って貰えるのがすごく嬉しいとも言ってた
104 18/11/13(火)01:05:08 No.547275860
アーモンドアイはスティルインラブみたいにはならんといてくれよ…
105 18/11/13(火)01:05:14 No.547275881
>牝馬三冠は大したもんではあるんだけど所詮牝馬三冠で終わる未来も見えるからな… ジェンティルになれるかスティルインラヴになるかまだ分からんな
106 18/11/13(火)01:05:16 No.547275892
レイデオロが有馬獲るとアーモンドアイがJC勝たない限り年度代表馬確定 シンボリクリスエス>スティルインラブの例がわかりやすいかも
107 18/11/13(火)01:05:50 No.547275987
ロゴタイプはヒーロー列伝入ってるしそこまで行ったら大成功だよ