18/11/12(月)23:48:31 集う勇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/12(月)23:48:31 No.547257650
集う勇士たち!!
1 18/11/12(月)23:50:19 No.547258147
ヴァニラが10人くらいは始末してくれそう
2 18/11/12(月)23:52:06 No.547258620
>ヴァニラが10人くらいは始末してくれそう ノコノコとSUNの前にでちゃって即灰になるヴァニラ
3 18/11/12(月)23:53:44 No.547259082
そりゃ金で雇われたタイプはNYの不動産王に札束ビンタされて裏切るよね
4 18/11/12(月)23:53:58 No.547259148
素数を数えて
5 18/11/12(月)23:54:17 No.547259218
>2…4…8…16…32…64…
6 18/11/12(月)23:55:30 No.547259548
太陽さえ味方につけりゃ楽勝だな
7 18/11/12(月)23:56:57 No.547259897
吸血鬼になってないヴァニラならワンチャン十分倒せる可能性あるし なってたら太陽さえいれば余裕
8 18/11/12(月)23:56:58 No.547259909
なんだかんだでどいつもこいつも乱暴に強い能力者だからめんどくせぇぞ
9 18/11/12(月)23:57:06 No.547259938
スティーリー・ダンは金次第で寝返りそうではあるが 承太郎よく我慢してるな
10 18/11/12(月)23:57:08 No.547259948
あれ続いてたのかよ!
11 18/11/12(月)23:57:17 No.547259984
>そりゃ金で雇われたタイプはNYの不動産王に札束ビンタされて裏切るよね 超強いイエローテンバランスがそもそも金で動いてるからそりゃ買収できるよね…
12 18/11/12(月)23:57:24 No.547260014
そういや超天敵だなSUN…
13 18/11/12(月)23:57:32 No.547260055
なんでパステトまで裏切ってんの!
14 18/11/12(月)23:57:33 No.547260060
太陽のやつは確かに超やっかいだな…
15 18/11/12(月)23:57:44 No.547260112
アレッシーの手前だれ?
16 18/11/12(月)23:58:14 No.547260252
イエローテンパランスも大概苦手な相手じゃねえかな 何処まで食ってるか分かったもんじゃねえし
17 18/11/12(月)23:58:15 No.547260259
>ノコノコとSUNの前にでちゃって即灰になるヴァニラ まだ吸血鬼化してないよ
18 18/11/12(月)23:58:28 No.547260315
オービー君はともかくなんで弟まで居るの…
19 18/11/12(月)23:58:40 No.547260370
>まだ吸血鬼化してないよ 雑魚過ぎる… ポルナレフにすら瞬殺される…
20 18/11/12(月)23:58:58 No.547260443
ボインゴが厄介すぎる
21 18/11/12(月)23:59:13 No.547260491
味方になると頼もしいやつ多いな…
22 18/11/12(月)23:59:17 No.547260514
待って予知能力者まで敵に回ってたら無理だよこれ やっぱ3部連中乱暴すぎる能力だよ
23 18/11/12(月)23:59:39 No.547260595
マライア居るだけでだいぶ華やかだな さすがジョジョ屈指のシコリティ
24 18/11/13(火)00:00:15 No.547260748
大抵不意打ちとはいえ一人でジョースター一行を倒そうとしてくる奴らだからな
25 18/11/13(火)00:00:15 No.547260754
これが黄金の精神だ!
26 18/11/13(火)00:00:26 No.547260806
エンプレスも味方だとクソみたいに強いよな…
27 18/11/13(火)00:00:29 No.547260823
ダービーは金じゃ裏切らないのでは
28 18/11/13(火)00:00:44 No.547260890
ボインゴとザ・サンのやつだけで完封できるのでは?
29 18/11/13(火)00:00:47 No.547260904
ハイプリエステスが味方なのは心強すぎる…
30 18/11/13(火)00:01:47 No.547261141
>ダービーは金じゃ裏切らないのでは 寝返ることを賭けの条件に出来たら行けそうじゃない?
31 18/11/13(火)00:02:08 No.547261229
>雑魚過ぎる… >ポルナレフにすら瞬殺される… 不意打ちで半分くらい削れるだろ
32 18/11/13(火)00:02:22 No.547261288
太陽はヤバすぎる…
33 18/11/13(火)00:02:28 No.547261322
>>そりゃ金で雇われたタイプはNYの不動産王に札束ビンタされて裏切るよね >超強いイエローテンバランスがそもそも金で動いてるからそりゃ買収できるよね… SPW財団の金も動かせるからな…
34 18/11/13(火)00:02:51 No.547261423
>不意打ちで半分くらい削れるだろ ボインゴ居るんだよな…
35 18/11/13(火)00:02:57 No.547261451
実のところ報酬を考えれば半分くらいは削ってくれた方がありがたい
36 18/11/13(火)00:03:31 No.547261619
>アレッシーの手前だれ? ジャッジメントの本体さん
37 18/11/13(火)00:03:35 No.547261633
味方だとビックリするくらい強いスタンド能力が多すぎる
38 18/11/13(火)00:03:38 No.547261644
※味方が増えて助っ人がいらないのでイギーは呼んでない
39 18/11/13(火)00:04:12 No.547261782
不意打ちで9人か…厳しくない?
40 18/11/13(火)00:04:26 No.547261837
兄貴のせいでダービー弟の情報筒抜けなんだろうか
41 18/11/13(火)00:05:06 No.547262041
>不意打ちで9人か…厳しくない? ボインゴ居るから不意打ちできるかなぁ…
42 18/11/13(火)00:05:11 No.547262055
素数じゃないすぎる…
43 18/11/13(火)00:05:24 No.547262111
ジジイの後ろにいる奴幻術使い?
44 18/11/13(火)00:05:26 No.547262123
この中でヴァニラの天敵っているかな
45 18/11/13(火)00:06:30 No.547262418
分断されなきゃ花京院が結界張れば能力割れるんじゃないかな
46 18/11/13(火)00:06:37 No.547262450
バービーくんは役にはたたんな
47 18/11/13(火)00:06:37 No.547262451
>この中でヴァニラの天敵っているかな 太陽
48 18/11/13(火)00:06:45 No.547262488
全然素数じゃなくて駄目だった
49 18/11/13(火)00:06:55 No.547262541
ホイールオブフォーチュンも味方だとクソみたいに強いな…
50 18/11/13(火)00:07:04 No.547262595
でも戦闘回避して精神的に育ってない承太郎は多分時止めに目覚めないし烏合の衆いても負けるよね
51 18/11/13(火)00:07:28 No.547262706
不意討ちした瞬間にボインゴの予知で完全に読まれててふくろにされそう
52 18/11/13(火)00:07:32 No.547262726
あっダメだこいつらの能力駆使されると館の外から攻撃されるわこれ
53 18/11/13(火)00:07:37 No.547262749
とりあえず全員にテンパランスくっつけておけば物理無効なのでDIOは手も足も出ない あとは常時外にサン展開しておきつつマジ赤で焼き討ちにすれば終わる なのでこの三人を生かしてヴァニラ倒せれば勝ち確
54 18/11/13(火)00:07:48 No.547262790
ジジイの後ろのはカメオだと思う
55 18/11/13(火)00:07:54 No.547262820
>>この中でヴァニラの天敵っているかな >太陽 まだ吸血鬼化してないから天敵ってほどじゃない 厄介なのはたしかだが
56 18/11/13(火)00:08:00 No.547262839
>でも戦闘回避して精神的に育ってない承太郎は多分時止めに目覚めないし烏合の衆いても負けるよね 問題は時を止めてもどうにもならないのがチラホラ居る事
57 18/11/13(火)00:08:19 No.547262922
>でも戦闘回避して精神的に育ってない承太郎は多分時止めに目覚めないし烏合の衆いても負けるよね ダービー兄がいるから世界の能力割れてるし 能力わかってたら絶対正面からまともに戦いなんか挑まねえ!
58 18/11/13(火)00:08:40 No.547263019
鳥公は太陽が倒してくれたのかな…
59 18/11/13(火)00:08:42 No.547263028
時止めはタイムリミットある以上は単純な人海戦術って割とめっちゃ有効なんで…早いめに能力特定できたらの話だけども
60 18/11/13(火)00:08:44 No.547263031
館焼き討ちしてから予知で後追いして太陽で焼くか地下に逃げたらやっぱり焼き討ちでいい感が
61 18/11/13(火)00:08:59 No.547263089
こいつらで館全壊できるんじゃ…
62 18/11/13(火)00:09:09 No.547263133
テンパランスが展開力擬態力全部強すぎる ボインゴに予知されるから基本不利 SUNが居るから吸血鬼戦えない 館がまず破壊される恐れがある
63 18/11/13(火)00:09:38 No.547263241
>鳥公は太陽が倒してくれたのかな… こいつら揃ってたらヒリ1匹どうにでもなるすぎる…
64 18/11/13(火)00:09:52 No.547263285
>鳥公は太陽が倒してくれたのかな… テンパランスで完全にメタれる
65 18/11/13(火)00:09:56 No.547263305
>…早いめに能力特定できたらの話だけども 知ってそうな人がいる…
66 18/11/13(火)00:10:08 No.547263352
小型とは言えサクっと潜水艦買える金持ってるからなジョセフ… しかも撃沈されても金の事自体は特に気にしてない
67 18/11/13(火)00:10:19 No.547263396
流石の糞ヒリでもこの人数差はどうにもならないからな…
68 18/11/13(火)00:10:21 No.547263406
ダービー兄が全部喋ってたら終わり過ぎる…
69 18/11/13(火)00:10:35 No.547263456
ンドゥールが見当たらないんどけどこれって数十人のジョースター一行相手に忠義貫き通したってことかな? かっこよすぎる…
70 18/11/13(火)00:10:52 No.547263533
Jガイルの旦那はやられた後だろうけど 早めにヘッドハントに気づいてれば アヌビスとペットショップとエンヤ婆は戻して総力戦できたね… アヌビス居ないとテンパランスが厳しすぎる
71 18/11/13(火)00:11:12 No.547263622
そりゃDIO逃げるわ この頃のスタンド使いって能力が大雑把過ぎて拡張性高すぎる
72 18/11/13(火)00:11:19 No.547263651
冷気も物理攻撃もテンパランスの肉で完全ガードできる上に あれ他人にくっつけられるのでその気になれば全員にくっつけてボコボコにできる 裏切られたらそのまま喰われるのでそこまであのハンサム顔を信用できればの話だが
73 18/11/13(火)00:11:21 No.547263664
勝負の鍵はザ・サンが太陽属性付与されてるかどうか
74 18/11/13(火)00:11:44 No.547263741
>ンドゥールが見当たらないんどけどこれって数十人のジョースター一行相手に忠義貫き通したってことかな? ンドゥールとエンヤ婆はまあそうだろうな Jガイルは仇なので普通に殺した
75 18/11/13(火)00:11:53 No.547263775
3部スタンドはどいつもこいつも殺意の塊すぎる…
76 18/11/13(火)00:11:56 No.547263791
氷 対 太陽! あの糞ヒリ本体狙いに来そうだけどまあこれだけいるしなあ
77 18/11/13(火)00:12:17 No.547263867
テンパランス序盤の敵なせいで最強能力の1角だよな… なんだその増える肉…
78 18/11/13(火)00:12:27 No.547263901
>タワーオブグレーはキモいので普通に殺した
79 18/11/13(火)00:12:34 No.547263931
タワー・オブ・グレーが居なくてよかった…
80 18/11/13(火)00:12:41 No.547263958
防御面で優秀なの揃ってるからどうとでもなりすぎる…
81 18/11/13(火)00:12:42 No.547263960
>アヌビス居ないとテンパランスが厳しすぎる 物質透過斬りで最強防御のテンパランスを唯一完全にメタれるからなあいつ…
82 18/11/13(火)00:12:46 No.547263974
サンのビームみたいなので館を遠距離から破壊すれば余裕では
83 18/11/13(火)00:13:04 No.547264058
タワーオブグレーが居ないのが救い あいつ居るともうこんなワタワタしてる間にクワガタムシに殺されかねないから
84 18/11/13(火)00:13:08 No.547264077
ババアもJガイルもデーボも猿もクワガタもいないから クソ野郎と忠誠心の強いのは倒してるんだろう シームーンは特にいなくてもいいかなと思って倒したのかな
85 18/11/13(火)00:13:12 No.547264094
紫外線で死ぬからスタンドの太陽に紫外線が含まれてるかどうかだな
86 18/11/13(火)00:14:07 No.547264328
というかゲ!ザ・サンだ!とかいってないで窓から時止めナイフ投げつけとけば少なくとも本体雑魚のザ・サンはやれるよね
87 18/11/13(火)00:14:08 No.547264340
紫外線云々はほっといてもクソ熱くなるからDIOちゃん耐えられないと思う
88 18/11/13(火)00:14:11 No.547264351
防御はテンパランスだけでいい 移動手段も運命の車輪で確保 暗殺の恋人にアレッシーの影にと搦め手もいっぱいあり そして最強のチートスタンドのトト神までいる マライアいらない…
89 18/11/13(火)00:14:35 No.547264436
猿は海限定かなやっぱり
90 18/11/13(火)00:14:43 No.547264470
死神13がいても一人も倒せてないのか…
91 18/11/13(火)00:14:43 No.547264473
>というかゲ!ザ・サンだ!とかいってないで窓から時止めナイフ投げつけとけば少なくとも本体雑魚のザ・サンはやれるよね 絶対サンにテンパランスの肉付いてると思うよ
92 18/11/13(火)00:14:44 No.547264476
>というかゲ!ザ・サンだ!とかいってないで窓から時止めナイフ投げつけとけば少なくとも本体雑魚のザ・サンはやれるよね 多分ダービー兄が喋ってるから 全員でサンをガードする陣形になってるんじゃねえかな…
93 18/11/13(火)00:14:46 No.547264487
>シームーンは特にいなくてもいいかなと思って倒したのかな お兄ちゃんお兄ちゃん言ってくるし >キモいので普通に殺した
94 18/11/13(火)00:14:52 No.547264511
紫外線照射装置とか皆背負ってきてたらどうすんだろ…
95 18/11/13(火)00:15:21 No.547264641
>というかゲ!ザ・サンだ!とかいってないで窓から時止めナイフ投げつけとけば少なくとも本体雑魚のザ・サンはやれるよね ボインゴいるから世界の射程範囲外の不意打ちは成功率は低いんじゃ無かろうか
96 18/11/13(火)00:15:22 No.547264647
というかイギーソロだから苦戦したけどアブドゥルがいればだいぶ楽になったと思うヒリ
97 18/11/13(火)00:15:45 No.547264730
それより近隣住民逃がして昼間に火つければかなり有効だと思う
98 18/11/13(火)00:15:52 No.547264766
>寝返ることを賭けの条件に出来たら行けそうじゃない? スタンド教えろでヒューヒュー言ってたからどうだろ そもそもこいつら半分くらいじゃ金で裏切りそうもないし ギャグだから
99 18/11/13(火)00:16:00 No.547264788
>死神13がいても一人も倒せてないのか… アイツ拾わなければいいだけだしなぁ
100 18/11/13(火)00:16:00 No.547264791
まずサン以前にこの建物を上からこそぎ落される危険を考えた方がいい
101 18/11/13(火)00:16:01 No.547264798
ボインゴがいるのがタチ悪すぎる… 不意打ちすらできない…
102 18/11/13(火)00:16:02 No.547264800
シームーンじゃないわ ダークブルームーンだった
103 18/11/13(火)00:16:12 No.547264844
>多分ダービー兄が喋ってるから >全員でサンをガードする陣形になってるんじゃねえかな… 時止めナイフの発想自体は時止めたことある人間にしかないでしょ
104 18/11/13(火)00:16:29 No.547264904
でもラバーソールとホルホースが寝返ってくれるだけで大分楽だとは思う
105 18/11/13(火)00:16:50 No.547264981
にゃにぃィィ~~~!!が完全に子安
106 18/11/13(火)00:16:51 No.547264984
>ボインゴいるから世界の射程範囲外の不意打ちは成功率は低いんじゃ無かろうか あいつの能力意味なくね?勝つ人間が勝って負ける人間が負けるだけだ
107 18/11/13(火)00:16:54 No.547264996
>でもラバーソールとホルホースが寝返ってくれるだけで大分楽だとは思う 味方だと恐ろしく強いもんな サンも多分金で寝返るわ
108 18/11/13(火)00:16:54 No.547264997
皇帝と恋人で暗殺性能も抜群 そこにボインゴが加わるからマジでヤバい
109 18/11/13(火)00:17:03 No.547265034
早い段階でオービー弟が仲間になってりゃデス13も割れてるだろうしなぁ
110 18/11/13(火)00:17:29 No.547265147
>それより近隣住民逃がして昼間に火つければかなり有効だと思う というかやると思う
111 18/11/13(火)00:17:49 No.547265252
テンパランスの肉って多分夢の世界にも持ち込めるし 常時展開してたらデス13も効かないんだろうねあれ…
112 18/11/13(火)00:17:55 No.547265272
ぶっちゃけマジシャンズレッドで建物溶かしにかかるだけで難易度下がるんだよな…
113 18/11/13(火)00:18:04 No.547265299
こんなに仲間が居たら財団支援もゆっくり受けられるだろうしな…
114 18/11/13(火)00:18:05 No.547265302
バービー弟どうやってスカウトしたんだよ 兄に呼ばれてでてくるようなやつじゃないだろうし
115 18/11/13(火)00:18:43 No.547265451
テンパランスがクソ性能過ぎるから こいつで追い詰めて交渉に持って行ったんじゃねえかな
116 18/11/13(火)00:18:48 No.547265470
ダンってむしろ吸血鬼相手にしたら遣いものにならないのでは? 心臓壊される攻撃受けたらダンは死ぬけどDIOは死なんし
117 18/11/13(火)00:18:52 No.547265498
>ぶっちゃけマジシャンズレッドで建物溶かしにかかるだけで難易度下がるんだよな… やらなかったけど館に火をかけろはマジで有効だからな
118 18/11/13(火)00:19:12 No.547265573
というか太陽には肉の芽付けとけよ
119 18/11/13(火)00:19:39 No.547265701
DIOが昔からマジ赤殺そうとした理由って 厄介だからだよね
120 18/11/13(火)00:19:48 No.547265739
屋敷の外から高範囲攻撃で一気に決めても仕留めたという確証が持てないと面倒だって言われてなかったっけ まあジジイに念写してもらえば生きてるかどうか分かるけど
121 18/11/13(火)00:19:49 No.547265744
肉の芽付けても承太郎が引っこ抜くからな
122 18/11/13(火)00:19:58 No.547265801
>というか太陽には肉の芽付けとけよ 摘出!
123 18/11/13(火)00:20:13 No.547265854
マジ赤が敵だったら誰だって真っ先に殺そうとするよ あんな純粋な最強暴力
124 18/11/13(火)00:20:20 No.547265888
>ぶっちゃけマジシャンズレッドで建物溶かしにかかるだけで難易度下がるんだよな… 吸血鬼の住処に火をつけるのは伝説のイケメンゾンビハンターも愛用する手段だからな
125 18/11/13(火)00:20:28 No.547265927
>>ぶっちゃけマジシャンズレッドで建物溶かしにかかるだけで難易度下がるんだよな… >やらなかったけど館に火をかけろはマジで有効だからな 相手の手の内がわからなかったからやってないがこんだけ仲間にしてれば向こうの残存戦力丸見えだからな…
126 18/11/13(火)00:20:29 No.547265928
>あいつの能力意味なくね?勝つ人間が勝って負ける人間が負けるだけだ 未来を捻じ曲げることはできるよ 漫画通りに行動しなければいいだけだから難易度も低い
127 18/11/13(火)00:20:36 No.547265957
>屋敷の外から高範囲攻撃で一気に決めても仕留めたという確証が持てないと面倒だって言われてなかったっけ ホリイさんが治っていれば確定だからもう一斉攻撃でいいんじゃねえかな…
128 18/11/13(火)00:21:20 No.547266121
>相手の手の内がわからなかったからやってないがこんだけ仲間にしてれば向こうの残存戦力丸見えだからな… 側近のバービー兄弟が寝返ってる時点で もう相手はヴァニラとDIOだけってわかってるから躊躇なく焼き討ちにすると思う
129 18/11/13(火)00:21:27 No.547266156
ブ男逃がしたDIOは多分凄い焦った
130 18/11/13(火)00:21:54 No.547266298
テンパランスは本当にズルすぎる…
131 18/11/13(火)00:22:05 No.547266341
赤い炎のくせに火力異常だもんマジ赤
132 18/11/13(火)00:22:07 No.547266350
よくよく考えたらオービー君到達時点で十数人いるんだからイカサマ所のあれじゃないな
133 18/11/13(火)00:22:25 No.547266424
世界制覇するにはやっぱ太陽弱点は致命的だわ
134 18/11/13(火)00:22:52 No.547266550
>テンパランスは本当にズルすぎる… 何がアレってテンパランス自体が交渉に使えるんだよ 相手の捕縛が楽過ぎる
135 18/11/13(火)00:22:53 No.547266557
>屋敷の外から高範囲攻撃で一気に決めても仕留めたという確証が持てないと面倒だって言われてなかったっけ ボインゴがいればそれも分かるし…
136 18/11/13(火)00:23:02 No.547266586
イギーつれてくる必要もないくらい余裕だったんだろうな
137 18/11/13(火)00:23:06 No.547266604
そういやスタンドって魂のビジョンみたいなもんだけど太陽そのものがビジョンってのは実は超熱血なやつとかだったのかねサンの使い手
138 18/11/13(火)00:23:13 No.547266637
敵スタンドでテンパランス倒せるのって結構いるんだろうけど大半寝返ってるのが酷い
139 18/11/13(火)00:23:31 No.547266726
エボニーデビル…
140 18/11/13(火)00:24:06 No.547266889
アレッシーは一発決まれば相手がヴァニラでも勝ち確になるだろうスタンドだけど DIO相手には効果なさそうなのが辛いところだ
141 18/11/13(火)00:24:28 No.547266992
ヴァニラの能力も割れてるから不意打ちがそもそも無理じゃねえか
142 18/11/13(火)00:24:35 No.547267034
2周目プレイって感じ
143 18/11/13(火)00:25:04 No.547267139
敵の時は微妙だった運命の車輪が味方だと便利過ぎる!
144 18/11/13(火)00:25:08 No.547267156
>ババアもJガイルもデーボも猿もクワガタもいないから >クソ野郎と忠誠心の強いのは倒してるんだろう >シームーンは特にいなくてもいいかなと思って倒したのかな スレ画のは買収思いついたのがテンバランスからだから…
145 18/11/13(火)00:25:24 No.547267225
>アレッシーは一発決まれば相手がヴァニラでも勝ち確になるだろうスタンドだけど >DIO相手には効果なさそうなのが辛いところだ ゲームだと生首まで戻ってたな
146 18/11/13(火)00:25:41 No.547267288
ジジイが破産するからヴァニラに半分くらい間引いてもらわないと…
147 18/11/13(火)00:25:45 No.547267305
ハンサム顔強いな…
148 18/11/13(火)00:26:25 No.547267474
ボインゴの予言は何時何分に~てのを守らなければ回避可能だからゆるいよな
149 18/11/13(火)00:26:27 No.547267480
>ハンサム顔強いな… 昔からよく言われるけどハンサム顔は本人がバカじゃなかったらあそこでゲームオーバーなんですよ わざわざ目の前に自己紹介しに来たから負けた
150 18/11/13(火)00:26:55 No.547267601
ゲームだと影DIOがヌケサクで通常がワンチェンと生首だったか
151 18/11/13(火)00:27:18 No.547267680
ハンサム顔が油断しなかったらDIOもどうにもならんぞ 目の前に居るのがハンサム顔かどうかすらわからん戦いが始まる
152 18/11/13(火)00:27:45 No.547267777
>アレッシーの影にと搦め手もいっぱいあり ああそうか全力発揮できる夜間でも闇に紛れて足元に来られて 吸血鬼ですらないチンピラ時代に戻されるかもしれんのか…本当にどうしようもないな!
153 18/11/13(火)00:27:59 No.547267840
>ハンサム顔が油断しなかったらDIOもどうにもならんぞ >目の前に居るのがハンサム顔かどうかすらわからん戦いが始まる そもそも世界でハンサム顔に対抗できる攻撃なぞ何一つ無い 無いのだ
154 18/11/13(火)00:27:59 No.547267846
やっぱテンパランスだめだって仲間にいたら!
155 18/11/13(火)00:28:35 No.547267994
この流れだとヴァニラも寝返るのでは…
156 18/11/13(火)00:28:41 No.547268027
ロードローラーも多分ダメだな…
157 18/11/13(火)00:28:45 No.547268045
ハンサムは防御したらスターパンチが効かないってのがもう…
158 18/11/13(火)00:28:52 No.547268074
世界はスタプラ並のパワーとスピードがあるけどスタプラに物理で勝ってるスタンドが割といるからな…
159 18/11/13(火)00:28:54 No.547268091
ハンサム顔は肉を付着させた先も擬態と防御可能だから 誰が誰だかわからん状態にして戦えるんだよな ダメだよこいつ!
160 18/11/13(火)00:29:01 No.547268116
ヴァニラって吸血鬼化してなかったら亜空間潜行できないよね あれ本体の見込んだ後足を逆に曲げて自分の中に入れていくから当然本体もそのダメージ伝わるだろうし
161 18/11/13(火)00:29:13 No.547268162
弓で能力に目覚めたわけだから影でちょっと戻されるだけでただの吸血鬼になっちゃうのかな
162 18/11/13(火)00:29:54 No.547268330
>ヴァニラって吸血鬼化してなかったら亜空間潜行できないよね >あれ本体の見込んだ後足を逆に曲げて自分の中に入れていくから当然本体もそのダメージ伝わるだろうし クリームが直接殴り掛かるしか出来ないだろうね
163 18/11/13(火)00:30:25 No.547268465
ヴァニラは滅茶苦茶強いんだけど亜空間の中から誰を倒したかの確認とかができないから 相手が増えるほど不利になると思う しかもポルポル君ソロの時と違ってボインゴの予知も飛び道具もあるし
164 18/11/13(火)00:30:27 No.547268473
書き込みをした人によって削除されました
165 18/11/13(火)00:30:40 No.547268526
イエローテンパランス強すぎるんだよな…
166 18/11/13(火)00:30:55 No.547268583
空裂眼刺驚で頑張って数減らそう
167 18/11/13(火)00:31:01 No.547268616
渡す報酬が減るのでむしろ積極的に使い潰せるのは強み
168 18/11/13(火)00:31:10 No.547268663
たしかにテンパランスクソ強だけどガオンがあるから慢心もできない
169 18/11/13(火)00:31:26 No.547268724
>この流れだとヴァニラも寝返るのでは… エンヤ婆が裏切らないならヴァニラさんも裏切らないだろ
170 18/11/13(火)00:31:42 No.547268777
>たしかにテンパランスクソ強だけどガオンがあるから慢心もできない 倒す方法それしかないんだけど 吸血鬼化してないんすよこのアイス…
171 18/11/13(火)00:32:08 No.547268886
>ヴァニラって吸血鬼化してなかったら亜空間潜行できないよね それはできるだろ 本人だって吸血鬼化してることに気付いてなかったのにその状態であの攻撃し始めるってどんな間抜けだよ
172 18/11/13(火)00:32:15 No.547268914
>空裂眼刺驚で頑張って数減らそう ジョセフは知ってるから通じないだろうし…
173 18/11/13(火)00:32:16 No.547268918
オインゴは何すればいいの?
174 18/11/13(火)00:32:16 No.547268922
>空裂眼刺驚で頑張って数減らそう ジョセフがいるんだぞ あいつあれ返すの大得意だぞ
175 18/11/13(火)00:32:33 No.547268976
>オインゴは何すればいいの? サンそっくりになる
176 18/11/13(火)00:32:34 No.547268978
しれっと最前に居るホルホースとちゃんと戦って負けたっぽいエンヤでだめだった
177 18/11/13(火)00:32:50 No.547269045
>サンそっくりになる うわすげえ厄介
178 18/11/13(火)00:33:00 No.547269085
とりあえずダンのスタンドを館に忍ばせれば能力発動しそう
179 18/11/13(火)00:33:03 No.547269092
時を止めて一気に全員殺すしか ボインゴの予知も何が起こったかわからない間に全滅とかになるだろうし
180 18/11/13(火)00:33:05 No.547269102
時間停止もボインゴの漫画に見開きでバラされるだろうしなあ
181 18/11/13(火)00:33:08 No.547269110
>ヴァニラって吸血鬼化してなかったら亜空間潜行できないよね >あれ本体の見込んだ後足を逆に曲げて自分の中に入れていくから当然本体もそのダメージ伝わるだろうし 本人が吸血鬼化してるの気付いてなかったから 亜空間に潜るのは普通に能力だと思うよ
182 18/11/13(火)00:33:14 No.547269131
書き込みをした人によって削除されました
183 18/11/13(火)00:33:28 No.547269171
まずサンの本体を落とすだろ?
184 18/11/13(火)00:33:59 No.547269290
そもそもダービー兄弟がついてるんだからとっくに能力ばれてるよねこれ…
185 18/11/13(火)00:34:01 No.547269298
DIOは先にSPW財団潰そう?
186 18/11/13(火)00:34:01 No.547269302
思いのほかDIOと世界に天敵が多かった
187 18/11/13(火)00:34:04 No.547269316
かかったな!承太郎ッ! このまま私が逃げ続ければやがて金が尽き! 金で雇われた連中が一斉にジョースター 一向に牙を向く! これが我が『逃走経路』だ・・・ きさまはこのDIOとの知恵比べに負けたのだッ!
188 18/11/13(火)00:34:13 No.547269351
DIOが銃火器持ってれば時止めて銃撃ってを繰り返せば大半はリタイアするはず
189 18/11/13(火)00:34:20 No.547269378
波紋入りのラバーズは痛かろう
190 18/11/13(火)00:34:40 No.547269440
>このまま私が逃げ続ければやがて金が尽き! >金で雇われた連中が一斉にジョースター 一向に牙を向く! 館の財宝山分けでそこそこ平和的に終わりそうな気がする…
191 18/11/13(火)00:35:19 No.547269572
アレッシーの攻撃がヒットしてDIOがタダの吸血鬼になったら 柱の男を地球外に追放した男の波紋が雑魚吸血鬼にクリティカルヒットするだけだよね…
192 18/11/13(火)00:35:35 No.547269634
ラバーズいるのがすごく厄介だ 馬鹿みたいに真正面から痛覚共有せず影から脳味噌ぐちゃぐちゃにされたらどうしようもない
193 18/11/13(火)00:35:53 No.547269697
ホルホースは忠誠心無いけど自分のポリシーに従うタイプだから金で仲間にはならなそう
194 18/11/13(火)00:35:54 No.547269699
…ジャッジメントとホイールオブフォーチュンの使いみちがわからない…
195 18/11/13(火)00:36:16 No.547269766
>アレッシーの攻撃がヒットしてDIOがタダの吸血鬼になったら >柱の男を地球外に追放した男の波紋が雑魚吸血鬼にクリティカルヒットするだけだよね… そもそもスタプラあたりと殴り合いで勝てるはずもなく…
196 18/11/13(火)00:36:24 No.547269795
ただの吸血鬼なだけだとスタプラにボコボコにされて ジョセフに波紋流されるだけだろうしな…
197 18/11/13(火)00:36:26 No.547269803
偶数数え始めててダメだった
198 18/11/13(火)00:37:06 No.547269952
アレッシーがヤバイのはジョセフにも使えること スタンド見えなくなるけど即死攻撃持ちになるし
199 18/11/13(火)00:37:54 No.547270122
マライアとカメオに報酬支払う価値あるかな… テンパランスとボインゴの1/10くらいでいいんじゃねえかな…
200 18/11/13(火)00:38:05 No.547270170
>アレッシーの攻撃がヒットしてDIOがタダの吸血鬼になったら ああそうかスタンド使えなくなるのか…
201 18/11/13(火)00:38:11 No.547270189
3部ジョセフが2部ジョセフになったらスタンド見えなくてもDIOぐらいなら間違いなく数ページで倒しそう
202 18/11/13(火)00:38:21 No.547270241
>…ジャッジメントとホイールオブフォーチュンの使いみちがわからない… ホイールオブフォーチュンはほら…ここまでの移動とか…
203 18/11/13(火)00:38:30 No.547270282
そしてタダの吸血鬼はジョセフの格好のカモだ
204 18/11/13(火)00:38:42 No.547270335
>アレッシーがヤバイのはジョセフにも使えること >スタンド見えなくなるけど即死攻撃持ちになるし うまく行けば全盛期の波紋戦士スタンド使いになるのか…
205 18/11/13(火)00:38:42 No.547270336
アレッシー中々わけわからん能力だな… 時操ると書けばラスボス級みたいだ
206 18/11/13(火)00:39:10 No.547270449
これ車で逃げようとしたら何故かコンセントある奴では…
207 18/11/13(火)00:39:25 No.547270516
>…ジャッジメントとホイールオブフォーチュンの使いみちがわからない… フォーチュンはもうその機動力と破壊力でいくらでも便利よ 建物破壊からやったっていい
208 18/11/13(火)00:39:37 No.547270577
この包囲網単独で抜け出すのは至難の技では?
209 18/11/13(火)00:39:37 No.547270578
でもマライア居ると時間停止中のナイフとロードローラーは無効化できるよ
210 18/11/13(火)00:39:41 No.547270590
テンパランスとホルホースは意外と早くこの一行に馴染みそうで怖い
211 18/11/13(火)00:39:51 No.547270644
>…ジャッジメントとホイールオブフォーチュンの使いみちがわからない… ジャッジメントは土でSUNデコイ量産しまくれるじゃん
212 18/11/13(火)00:39:57 No.547270671
ダービー兄弟よく仲良く隣同士でいられんな
213 18/11/13(火)00:40:12 No.547270716
>でもマライア居ると時間停止中のナイフとロードローラーは無効化できるよ どうにかしてバステト当てたらもう金属系の武器使えないのか…すげえ厄介だ
214 18/11/13(火)00:40:23 No.547270755
>…ジャッジメントとホイールオブフォーチュンの使いみちがわからない… ジャッジメントはサンを大量に作る
215 18/11/13(火)00:40:32 No.547270798
書き込みをした人によって削除されました
216 18/11/13(火)00:40:43 No.547270852
時止めて予知のガキを先にブチ抜きに行くのも常時サン展開されてたら無理…?
217 18/11/13(火)00:41:05 No.547270955
ヒリはDIOの味方なんだな
218 18/11/13(火)00:41:18 No.547271008
3部の連中は雑に強い上に組み合わせるとどんどんやべえ即死コンボして来るな!
219 18/11/13(火)00:41:22 No.547271027
>なんでパステトまで裏切ってんの! 金持ってるイケメン吸血鬼と 超金持ってるイカした茶目っ気ある爺 どっちが好き?
220 18/11/13(火)00:41:24 No.547271035
>時止めて予知のガキを先にブチ抜きに行くのも常時サン展開されてたら無理…? テンパランスの肉がくっついてる可能性もあって非常に厄介
221 18/11/13(火)00:41:25 No.547271041
ホイール・オブ・フォーチュンは機動力があるから 画像のように乗り物で逃げたDIOを追いながら安定して戦える
222 18/11/13(火)00:41:30 No.547271056
>下手に金額に差をつけて仲間割れても困るし… アヴドゥル(無償)
223 18/11/13(火)00:41:32 No.547271060
追い詰められてウリリ~って館から出てきたDIOを画太郎みたいに轢いて完
224 18/11/13(火)00:41:36 No.547271076
こんなんなっても余裕でCVが脳内再生可能なのズルい 完全にボーボボだけど
225 18/11/13(火)00:42:03 No.547271189
>ジャッジメントは土でSUNデコイ量産しまくれるじゃん あれって願い云々は動揺させるためのブラフで土で色々再現するのが能力なのかな?
226 18/11/13(火)00:42:05 No.547271193
まあこの後報酬の額で揉めて勝手に頭数減らしてくれるだろうし…
227 18/11/13(火)00:42:07 No.547271205
既にこのやりとりも恋人の偵察で筒抜けになってそう
228 18/11/13(火)00:42:14 No.547271227
フォーチュンは味方にすると本当に雑に便利で強い というか3部はどいつもこいつも強い
229 18/11/13(火)00:43:04 No.547271428
>既にこのやりとりも恋人の偵察で筒抜けになってそう で車で逃げようとしたアホなこやすくんがビリッとされると
230 18/11/13(火)00:43:17 No.547271487
DIOに黄金の精神なんてあるわけないので姿を表した時点ですべて予言済み
231 18/11/13(火)00:43:23 No.547271507
これ本当にお休みしてたらデス13きてたよね
232 18/11/13(火)00:43:24 No.547271516
>>ジャッジメントは土でSUNデコイ量産しまくれるじゃん >あれって願い云々は動揺させるためのブラフで土で色々再現するのが能力なのかな? 望みを反映が本物でもみんな(SUNがもっといればいいのになー)と自然と思うだろうし…
233 18/11/13(火)00:43:41 No.547271594
5人メンバーに単独や二人で全滅させれる可能性あるやつばかりが刺客だったから基本的にクソ強い
234 18/11/13(火)00:43:44 No.547271608
というか普通に花京院と承太郎とポルナレフもいるんだぞ この中に時止めたとはいえ飛び込むとかできねえって しかも能力バレてる可能性高いし
235 18/11/13(火)00:43:54 No.547271651
>テンパランスの肉がくっついてる可能性もあって非常に厄介 なにかあったらあっさり裏切りそうなやつの能力を体に張り付けるのは嫌かな…
236 18/11/13(火)00:44:11 No.547271705
>ヒリはDIOの味方なんだな 金を理解できるような生き物じゃないからね
237 18/11/13(火)00:44:29 No.547271785
ダービー兄弟が揃って寝返ってるのがずるいと思う こんな時だけ和解すんなや!
238 18/11/13(火)00:44:30 No.547271789
媒体にする車種で形も変わるなら相当強力だよなあのスタンド…
239 18/11/13(火)00:44:54 No.547271871
>あれって願い云々は動揺させるためのブラフで土で色々再現するのが能力なのかな? 土から3つの願いに対応したものを作り出す能力で作り出したものの操作権はジャッジメント側にある感じだろう
240 18/11/13(火)00:45:07 No.547271935
まずフォーチュンにサンを載せます フォーチュンにテンパランスの肉を付けます
241 18/11/13(火)00:45:17 No.547271969
サンだと思って襲ったらテンパランスで変装してました! っていう展開はここに来るまで何回もあったと思う
242 18/11/13(火)00:45:18 No.547271971
まずどう考えてもサンの本体かボインゴあたりから落としに来るだろう? ほらテンパランス防御できた!
243 18/11/13(火)00:45:34 No.547272020
>媒体にする車種で形も変わるなら相当強力だよなあのスタンド… ロードローラー魔改造しようぜ
244 18/11/13(火)00:45:49 No.547272090
ほぼ雑な力押しで三部メンバー圧倒してた車は地味に強い
245 18/11/13(火)00:45:53 No.547272104
>媒体にする車種で形も変わるなら相当強力だよなあのスタンド… 投げようとしたロードローラーが既に掌握されてたりして
246 18/11/13(火)00:45:55 No.547272114
ミドラーは承りとイチャイチャして煙たがれそうだな…
247 18/11/13(火)00:46:24 No.547272224
めんどいから4人用の車にフォーチュンテンパランスサン3人載せてつっこませよう
248 18/11/13(火)00:46:26 No.547272234
サンをテンパランス・ハイエロファント・予言のやつで守護る戦術
249 18/11/13(火)00:46:39 No.547272271
ボインゴの予知はキンクリと違って回避不可能だけど普通は思い付きもしない行動の結果を予知したりするから早めに潰しときたいよね
250 18/11/13(火)00:46:55 No.547272331
(神父に電話して助けてもらおう…)