虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/12(月)23:30:46 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/12(月)23:30:46 No.547252760

>ほどよい悪役

1 18/11/12(月)23:33:49 No.547253631

技名のダサさとカッコよさの絶妙なバランス

2 18/11/12(月)23:34:20 No.547253789

「これでいい…」

3 18/11/12(月)23:34:29 No.547253828

ほどよい因縁とほどよい性格とほどよい強さが合わさって >ほどよい悪役

4 18/11/12(月)23:34:56 No.547253939

あまりにも綺麗に退場したからスピンオフ無し

5 18/11/12(月)23:35:32 No.547254131

(いい声)

6 18/11/12(月)23:36:38 No.547254426

この人の死後弄ったらなんか色々汚しちゃってる気持ちになるし…

7 18/11/12(月)23:37:06 No.547254553

>あまりにも綺麗に退場したからスピンオフ無し 春映画で雑に登場すると思ったら春映画が消滅した

8 18/11/12(月)23:37:24 No.547254631

ドドド!紅蓮爆竜剣!!の時はえぇ…ってなったけど ドドドドド!!の頃には格好良すぎてもう全部オッケー!ってなった

9 18/11/12(月)23:37:46 No.547254738

パラドのVシネのときもどんなゲームかわかってダメだった

10 18/11/12(月)23:38:03 No.547254808

>ドドド!紅蓮爆竜剣!!の時はえぇ…ってなったけど >ドドドドド!!の頃には格好良すぎてもう全部オッケー!ってなった 専用カットインズルいよな…

11 18/11/12(月)23:38:19 No.547254878

でも仮面ライダーグラファイトも見てみたかったな…

12 18/11/12(月)23:38:59 No.547255037

貫き通しててカッコイイ

13 18/11/12(月)23:39:05 No.547255058

誰にも聞こえない感謝いいよね…

14 18/11/12(月)23:39:30 No.547255184

最後の独白が止まった時の中で聞こえないの良いよね…

15 18/11/12(月)23:40:48 No.547255569

>春映画で雑に登場すると思ったら春映画が消滅した 悪役の矜持を持ってる人に春映画で雑な悪役をやらせるの冒涜としか言いようがないので良かった

16 18/11/12(月)23:41:16 No.547255697

ブレイブ!スナイプ! 俺に敵キャラとしての生を全うさせてくれたこと…感謝する! パラド!ポッピー! 道こそ違えたが…お前たちは永遠に仲間だ…!

17 18/11/12(月)23:41:39 No.547255806

最後のカットインは味方側の立ち位置になったんだな…って感慨深かった 普通のパターンなら強大なラスボス相手に為す術なく散るってのが結構お約束なだけに一矢報いたのが掟破り感あってより衝撃的だった

18 18/11/12(月)23:42:07 No.547255939

ブレイブの恋人貼る

19 18/11/12(月)23:42:18 No.547255986

ラスボスの必殺技にギリギリ競り勝つのよすぎる…

20 18/11/12(月)23:42:41 No.547256090

パラドの人も羨むほどの名悪役ぶり

21 18/11/12(月)23:43:24 No.547256264

でもコイツタドルレガシーの恋人の死因なんだよな…

22 18/11/12(月)23:43:58 No.547256400

レーザーターボ登場の引き立てただけに見えたゲムデウスの力をてにいれた設定をここで活かしてくる脚本の手腕には参るね…

23 18/11/12(月)23:44:16 No.547256487

武人キャラなのに多対一で挑まれても怒らないのが斬新だった

24 18/11/12(月)23:44:30 No.547256548

マイベスト仮面ライダー悪役榛名

25 18/11/12(月)23:44:56 No.547256659

>でも仮面ライダーグラファイトも見てみたかったな… 仮面ライダーハートの出来見てるととても見たかったとは思えん… 当人が言ってる通りしっかり敵役としてプライド保ったまま散れた以上はないと思う

26 18/11/12(月)23:45:05 No.547256695

ライダーの怪人としては一番好きなキャラかもしれん

27 18/11/12(月)23:46:02 No.547256964

声が良すぎる…

28 18/11/12(月)23:46:17 No.547257021

>武人キャラなのに多対一で挑まれても怒らないのが斬新だった ドラゴナイトハンターは多人数プレイ出来るゲームだからな…

29 18/11/12(月)23:46:26 No.547257067

仮面ライダー専用の必殺技カットインもらえる 仲間とライバルへの感謝の言葉 死ぬ時の大爆発 >「これでいい…」 まさに理想の怪人退場シーンと言える

30 18/11/12(月)23:46:43 No.547257137

ダーク→グレンのレベリングは凄い頑張ったんだろうか

31 18/11/12(月)23:46:49 No.547257165

>ドラゴナイトハンターは多人数プレイ出来るゲームだからな… 実写取り込みの格ゲーだったじゃねえか!

32 18/11/12(月)23:46:56 No.547257190

役者さんもこんな良い散り際貰って良いんですか?ってなったそうだしな

33 18/11/12(月)23:46:58 No.547257198

>ブレイブ!スナイプ! >俺に敵キャラとしての生を全うさせてくれたこと…感謝する! >パラド!ポッピー! >道こそ違えたが…お前たちは永遠に仲間だ…! こんなにかっこいいこと言って感動させてくれるのに直後の「ドドドドドドド」で吹く

34 18/11/12(月)23:47:04 No.547257229

復活後ネタっぽい部分が出てきたと思ったら最期がカッコ良すぎた

35 18/11/12(月)23:47:27 No.547257341

パラポピでの出番ほんとにあれだけでダメだった

36 18/11/12(月)23:48:01 No.547257498

大根ランスだけが欠点

37 18/11/12(月)23:48:03 No.547257506

スレ画に限ったことじゃないけどバグスター勢は割と仲良さげでよかった

38 18/11/12(月)23:48:14 No.547257564

>復活後ネタっぽい部分が出てきたと思ったら 帰りが遅いから心配したぞ!

39 18/11/12(月)23:48:17 No.547257574

強敵が1ステージだけスポット参戦するのいいよね

40 18/11/12(月)23:48:44 No.547257707

復活後からいいキャラしすぎてる

41 18/11/12(月)23:48:48 No.547257730

>パラポピでの出番ほんとにあれだけでダメだった キャストにしっかり名前あるのに出番5秒だけは流石に耐えられない

42 18/11/12(月)23:48:51 No.547257749

ケーキ好き

43 18/11/12(月)23:49:25 No.547257904

>キャストにしっかり名前あるのに出番5秒だけは流石に耐えられない そん だけ

44 18/11/12(月)23:49:31 No.547257933

クソゲー臭と煽りエムでなんか笑うしかないあの数秒のシーン

45 18/11/12(月)23:49:53 No.547258037

パラポピ好きだけどグラファイトとトリオ組んで共闘するみたいなエピソード見たかったな 医者たちの敵ではあるけどバグスター達は仲間ではあるし

46 18/11/12(月)23:49:56 No.547258051

(思い出の場所からフェードインしてくるグラファイト)

47 18/11/12(月)23:50:24 No.547258164

俺にはブレイブの恋人の記憶があるからな…♥

48 18/11/12(月)23:50:24 No.547258167

ママネタもかっこいい散り様で鳴りを潜めたしエグゼイドで残ってるネタもしもしタドルレガシーしかないよね

49 18/11/12(月)23:50:27 No.547258174

>でもコイツタドルレガシーの恋人の死因なんだよな… 俺はブレイブの恋人の記憶があるからな

50 18/11/12(月)23:50:37 No.547258220

実物ドラゴナイトハンターは見た目が旧時代のクソゲー過ぎてだめだった

51 18/11/12(月)23:50:41 No.547258235

龍戦士グラファイトっていうゲームキャラクターの成り立ちから 悪役であることが存在意義そのものっていうのがいいよね…

52 18/11/12(月)23:51:22 No.547258423

ほどよい昭和っぽさが良い

53 18/11/12(月)23:51:42 No.547258505

>実物ドラゴナイトハンターは見た目が旧時代のクソゲー過ぎてだめだった 実写とHPゲージでデスクリムゾン思い出した

54 18/11/12(月)23:51:55 No.547258559

>帰りが遅いから心配したぞ! お母さんすぎる… 自分の身体でゲムデウス培養するあたりとかもカッコいいんだけど突然の暴露やらケーキつまみ食いやらでどうしても笑う

55 18/11/12(月)23:51:57 No.547258571

グラファイトとラブリカがそれぞれ闇医者外科医のどちらのライバルでもある関係がなんか好き どちらかというと最終決戦(仮)で戦ってた闇グラと外科ラブの組み合わせなんだろうけど

56 18/11/12(月)23:52:01 No.547258592

櫻子さんの記憶が脳裏によぎるポッピーにかけた言葉が 同化したか? なのか どうかしたか?なのかわからない

57 18/11/12(月)23:52:02 No.547258595

散り際で泣いてしまった 仮面ライダー見てて初めて泣いた気がする

58 18/11/12(月)23:52:16 No.547258664

癌登場後から本当にカッコよかった 特に最期のシーンは癌が癌すぎたのが好対照になってて良かった わりと理想的な武人敵キャラだと思う

59 18/11/12(月)23:53:12 No.547258932

もうちょっとだけ出番欲しかった

60 18/11/12(月)23:53:32 No.547259022

声が良いから最初声優さんかと思ったよ

61 18/11/12(月)23:53:33 No.547259024

ムテキ以外で単独でクロノスぶっ飛ばしたのスレ画だけではないだろうか

62 18/11/12(月)23:53:49 [監察医] No.547259102

誰かアイツを早く倒してくれ!

63 18/11/12(月)23:54:00 No.547259152

ブレイブ・スナイプとの決戦直前の問答と名乗りもいいよね

64 18/11/12(月)23:54:18 No.547259222

>ムテキ以外で単独でクロノスぶっ飛ばしたのスレ画だけではないだろうか 単純スペックでクロノス以上って時点で相当限られるし…

65 18/11/12(月)23:54:34 No.547259300

悪じゃなくて敵ってのが良いよね

66 18/11/12(月)23:55:08 No.547259458

モンハンみたいなゲームかと思ったらまさかの2D格闘

67 18/11/12(月)23:55:19 No.547259508

>ムテキ以外で単独でクロノスぶっ飛ばしたのスレ画だけではないだろうか 時止めの世界に入門できたのもムテキとスレ画だけだし 本人曰くレベル100超えてるらしいからそりゃ強いわって

68 18/11/12(月)23:55:34 No.547259568

ジューシー!

69 18/11/12(月)23:55:46 No.547259621

ファイナルステージの内容踏まえるとこいつあれ以降は普通に蘇ってその辺ぶらついているのでは

70 18/11/12(月)23:55:56 No.547259662

>モンハンみたいなゲームかと思ったらまさかの2D格闘 しかもドラゴナイトをハントしてる いやタイトルはそうだけどさ

71 18/11/12(月)23:56:11 No.547259723

>ムテキ以外で単独でクロノスぶっ飛ばしたのスレ画だけではないだろうか あの時のグラファイトって実質ゲムデウスみたいなもんだしな… リセットなかったらやばかったね

72 18/11/12(月)23:57:02 No.547259925

俺はドラゴナイトハンターZの龍戦士グラファイト!! いいよね…

73 18/11/12(月)23:57:50 No.547260134

戦いの邪魔したクソ運営を最後の力でぶっ飛ばすの本当にかっこいいよね...

74 18/11/12(月)23:58:23 No.547260293

メスイキ

75 18/11/12(月)23:58:26 No.547260307

>仮面ライダーハートの出来見てるととても見たかったとは思えん… >当人が言ってる通りしっかり敵役としてプライド保ったまま散れた以上はないと思う 確かにライダーハート様はちょっと微妙だったな… それはそれとしてライダーになると商品化やらで優遇されるという大きな利点がある もっというとエグゼイドはレギュラーみんなライダー化してるからその流れでちょっと見たかったな

76 18/11/12(月)23:58:41 No.547260374

>>モンハンみたいなゲームかと思ったらまさかの2D格闘 >しかもドラゴナイトをハントしてる モンハン的なCG作るのは予算とか時間の都合で無理だったんだな… と察しはつくがグラファイトVSグラファイトは腹筋に悪い

77 18/11/12(月)23:59:47 No.547260628

ポッピーやパラドが精神年齢的にはまだ子供って言われてたけどこの人も実質5歳児だと思うと変な笑いが込み上げてくる

78 18/11/13(火)00:00:01 No.547260692

>戦いの邪魔したクソ運営を最後の力でぶっ飛ばすの本当にかっこいいよね... 神聖な戦いに泥を塗った!!いい…

79 18/11/13(火)00:00:24 No.547260800

>戦いの邪魔したクソ運営を最後の力でぶっ飛ばすの本当にかっこいいよね... その後ニコちゃんの攻撃受け止めてあげるのも素敵

80 18/11/13(火)00:00:48 No.547260916

声がマジでかっこいい 声優さんか何かかと思った

81 18/11/13(火)00:01:15 No.547261038

>ポッピーやパラドが精神年齢的にはまだ子供って言われてたけどこの人も実質5歳児だと思うと変な笑いが込み上げてくる その場にあったケーキも食べちゃうよね… 5歳ならあっケーキある!ってなるよね

82 18/11/13(火)00:01:41 No.547261115

ふと思ったけど内海の立ち位置はちょっとスレ画に近いものを感じる ラスボスに一矢報いるとこやあまり映画に出られないとこ、ファイナルステージで味方キャラの一員になったとことか

83 18/11/13(火)00:03:08 No.547261505

>声がマジでかっこいい >声優さんか何かかと思った 人間態で登場した時も最初アテレコかと思った

84 18/11/13(火)00:03:20 No.547261567

内海さんも徹頭徹尾難波チルドレンだったって最後の最後で判明したからね… 残念ながらラスボスに一矢報いようとしてやられてしまったけど

85 18/11/13(火)00:04:43 No.547261936

普段着もなかなかイカしてると思う

86 18/11/13(火)00:05:14 No.547262076

(贈呈されるそこら辺に生えてた草)

87 18/11/13(火)00:05:20 No.547262096

ブレイブの恋人が人格のベースになってるからパラドにどこか母性があったのかな

88 18/11/13(火)00:05:42 No.547262190

俺の戦いの意味は今この瞬間にある!

89 18/11/13(火)00:06:42 No.547262475

最期真正面から攻撃を受け止めて撃破されるのいいよね…

90 18/11/13(火)00:07:01 No.547262573

中ボスの見本榛名

91 18/11/13(火)00:07:39 No.547262754

>中ボスの見本榛名 この中ボス随分強いな...

92 18/11/13(火)00:07:48 No.547262792

最期がかっこよすぎる

93 18/11/13(火)00:08:21 No.547262933

過去と現在と未来の為に戦ってる3人に比べてクソ運営のクソみたいな戦う理由が酷いのなんのって…

94 18/11/13(火)00:08:39 No.547263017

グラファイトまで味方にさせられないっていうのも分かるし本当に良い脚本だった

95 18/11/13(火)00:09:33 No.547263224

クロノス出ずっぱりって意見は分かるけど済ませるべき事はキッチリ済ませたよね パラドの躾とかグラファイトとのケジメとか

96 18/11/13(火)00:09:38 No.547263240

>実物ドラゴナイトハンターは見た目が旧時代のクソゲー過ぎてだめだった 漂う初期PSやセガサターン臭

97 18/11/13(火)00:09:53 No.547263288

敵キャラの役割を全うさせてくれたブレイブとスナイプへの感謝とポッピーパラドへの仲間としての感情を止まった時の中で言うのマジいいシーンなんすよ

98 18/11/13(火)00:12:09 No.547263845

>ママネタもかっこいい散り様で鳴りを潜めたしエグゼイドで残ってるネタもしもしタドルレガシーしかないよね 現在進行形でネタを増やした肥やしは…

99 18/11/13(火)00:13:00 No.547264038

止まった時の中で言って感謝の気持ちが伝わらないから飛彩たちが倒した後も「やっと倒せた!」と達成感しか残らないあたりもほんといいんですよ…

100 18/11/13(火)00:13:29 No.547264178

>クロノス出ずっぱりって意見は分かるけど済ませるべき事はキッチリ済ませたよね >パラドの躾とかグラファイトとのケジメとか 神シメてドクターマイティ作ったりゲムデウスとエンドレスワルツしてたり割と正宗以外の敵も多かった

101 18/11/13(火)00:14:11 No.547264348

別世界で息子に絶版される父親と魔王の肥やしにされる息子…

102 18/11/13(火)00:14:19 No.547264380

退場シーンが格好良すぎてこれじゃあ仮面ライダーグラファイトできないじゃん!って複雑な気持ちになった中の人

103 18/11/13(火)00:15:11 No.547264592

クロノス撃退&クロニクル終結って本筋の中にすごい数のサブイベントぶち込んで飽きさせなかったのがエグゼイドだからな クロノス出すぎってのは若干ズレた見方だと思ってる

104 18/11/13(火)00:15:22 No.547264644

敵についたパラポピに文句言わないのが潔くて好き

105 18/11/13(火)00:16:45 No.547264956

>別世界で息子に絶版される父親と魔王の肥やしにされる息子… 蘇る檀正宗がマジで不死鳥すぎてズルいよ…

106 18/11/13(火)00:17:04 No.547265039

>クロノス撃退&クロニクル終結って本筋の中にすごい数のサブイベントぶち込んで飽きさせなかったのがエグゼイドだからな ある意味最近で言うボリュームあるRPGみたいだ

107 18/11/13(火)00:17:30 No.547265157

CM入る前に止まった時の中でクロノスの前に立ち塞がったところからもうカッコ良すぎた

108 18/11/13(火)00:17:38 No.547265207

仮面ライダーグラファイトはどっちかというとやめてほしいかな グラファイトは敵役を貫いてほしいし

109 18/11/13(火)00:17:55 No.547265275

>ある意味最近で言うボリュームあるRPGみたいだ つまり速攻でクロノスを倒すRTAも出来るって事だな!

110 18/11/13(火)00:18:28 No.547265397

クロノスとの決着はムテキ登場回でもう付いてるので後はストーリー回すための舞台装置って感じ

111 18/11/13(火)00:18:50 No.547265491

行く道が違ってもお前たちは友達だって敵キャラのセリフとしては眩しすぎるよね…

112 18/11/13(火)00:18:59 No.547265530

>つまり速攻でクロノスを倒すRTAも出来るって事だな! 実際グラファイトの回でやってたな 画面外からキメワザぶちこみ

113 18/11/13(火)00:19:14 No.547265583

>つまり速攻でクロノスを倒すRTAも出来るって事だな! 5年前に首を追ってタイマーストップです

114 18/11/13(火)00:20:05 No.547265823

>つまり速攻でクロノスを倒すRTAも出来るって事だな! はーいよーいスタート

115 18/11/13(火)00:20:11 No.547265843

>仮面ライダーグラファイトはどっちかというとやめてほしいかな >グラファイトは敵役を貫いてほしいし 敵でもライダーになっていいじゃん!とは思う癌や神もいるし あとゲーマドライバーがデザイン的に似合いそうな感じがする

116 18/11/13(火)00:20:29 No.547265930

>つまり速攻でクロノスを倒すRTAも出来るって事だな! クロノスというかラスボスの正宗を倒すRTAが最速でも力を手にしてからスタートで換算しても年単位掛かるという…

117 18/11/13(火)00:20:43 No.547265989

冬も夏も映画の直前で退場して出られないのはちょっとかわいそうだった Vシネはある意味美味しかった

118 18/11/13(火)00:21:11 No.547266088

>つまり速攻でクロノスを倒すRTAも出来るって事だな! アナザーオーズ! 6年かかるけど

119 18/11/13(火)00:21:36 No.547266193

>クロノスとの決着はムテキ登場回でもう付いてるので後はストーリー回すための舞台装置って感じ 次作のエボルトはその編のマンネリを考慮して無限にパワーアップさせてったのかな… 加減しろ莫迦!!

120 18/11/13(火)00:21:58 No.547266314

悪役というより敵キャラ

121 18/11/13(火)00:23:39 No.547266751

クロノスは出ずっぱりではあったけど毎回手を変え品を変えだったから飽きなかったな

122 18/11/13(火)00:24:27 No.547266988

バグスターは数こそ少なめだけどキャラ立ってるから好き

123 18/11/13(火)00:24:41 No.547267064

ただひたすらに真っ直ぐな強さなのが本当にカッコよかった

124 18/11/13(火)00:24:56 No.547267112

確かに強いには強いんだがクロノスが強いっていうか 正宗が強くて賢くて狡くてしぶとい

125 18/11/13(火)00:25:04 No.547267140

>バグスターは数こそ少なめだけどキャラ立ってるから好き バグスター主役のギャグスピンオフを是非…!

126 18/11/13(火)00:25:16 No.547267191

そして正宗があの手この手で戦況を覆そうとその度に一話で何とかするCR+神

127 18/11/13(火)00:25:49 No.547267324

>次作のエボルトはその編のマンネリを考慮して無限にパワーアップさせてったのかな… 進化前にもろくに完勝出来てないのに無限にパワーアップし続けるせいで主人公達敗走展開がマンネリ化!

128 18/11/13(火)00:25:53 No.547267339

バグスターのスピンオフなんかみたい感じはある ギャグでもいい

129 18/11/13(火)00:26:28 No.547267485

せっかく遂にパラドと組んでクロノス撃破したと思ったらリセットで無効なのはちょっと残念… と思ってたら手に入れたゲーマドライバー全部ドクターのところに帰ってく流れでめちゃくちゃ笑った

130 18/11/13(火)00:27:27 No.547267707

>と思ってたら手に入れたゲーマドライバー全部ドクターのところに帰ってく流れでめちゃくちゃ笑った 運命がリセットされたのですからの破談で八つ当たりの流れが綺麗すぎてヒドい

131 18/11/13(火)00:28:17 No.547267921

本当に良い敵役だった

132 18/11/13(火)00:28:28 No.547267962

「運命がリセットされたのです」は一度くらい言い訳に使ってみたい 宿題やったけど家に忘れてきましたみたいな感じで

133 18/11/13(火)00:28:39 No.547268016

>バグスター主役のギャグスピンオフを是非…! >バグスターのスピンオフなんかみたい感じはある >ギャグでもいい ひらパーのエグゼイドビルドショーが主役って程じゃないけど 本編後のモータスやリボルがライダー達と組んで敵と戦う話でなんかホッコリした ワクチンづくりで監察医と仲良くなってたりかつて敵だったリボルと闇医者が助け合ってたりで

134 18/11/13(火)00:29:06 No.547268127

色んなキャラの立ち位置考えるとやはりグラファイトは敵であり続ける形が一番良かったんだろうなと思う

↑Top