虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/12(月)22:53:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/12(月)22:53:34 No.547242173

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/12(月)22:54:14 No.547242405

ヨシ!

2 18/11/12(月)22:55:06 No.547242678

ご苦労様過ぎる…

3 18/11/12(月)22:55:49 No.547242906

そぉい!

4 18/11/12(月)22:55:59 No.547242970

重いし熱いしで大変だったろうに

5 18/11/12(月)22:56:15 No.547243071

たいへんだなあ火消しも

6 18/11/12(月)22:56:30 No.547243148

消防士の服ってすごいんだな 熱くないのかな…

7 18/11/12(月)22:57:04 No.547243304

最後爆発するかと思ったらしなかった

8 18/11/12(月)22:57:15 No.547243369

怖すぎる… 周りの温度が上がらなけりゃしばらくは平気なのかボンベは

9 18/11/12(月)22:57:17 No.547243385

一気に冷やしても大丈夫なんか

10 18/11/12(月)22:57:45 No.547243524

撮っとる場合かー!

11 18/11/12(月)22:57:57 No.547243582

確実な方法ではあるよね

12 18/11/12(月)22:58:12 No.547243650

>消防士の服ってすごいんだな >熱くないのかな… 普通に熱いと思うよ…

13 18/11/12(月)22:58:38 No.547243779

>一気に冷やしても大丈夫なんか 単純に火消すためにやったんでしょ

14 18/11/12(月)22:58:46 No.547243823

>一気に冷やしても大丈夫なんか 爆発はしないんじゃない 冷えて収縮するくらいで 燃えてるつってもドロドロに溶けた金属みたいな熱量の塊って訳でも無いし

15 18/11/12(月)22:59:25 No.547243992

爆発しないようにはなってると聞いた気はするけど火をつけたままガスが切れるのを待つのは怖いよね

16 18/11/12(月)23:00:58 No.547244449

撮っとる場合かー!

17 18/11/12(月)23:02:53 No.547245019

そうは言うが手伝える訳でも無し…

18 18/11/12(月)23:07:45 No.547246402

消火には確実なんだろうけど爆発するかもしれないのに怖すぎる…

19 18/11/12(月)23:09:11 No.547246787

まあ爆発しなかったしこの人の勇姿が撮れてるなら結果オーライ

20 18/11/12(月)23:09:48 No.547246947

消さないと火事が収まらないし…

21 18/11/12(月)23:11:37 No.547247427

すぐ近くに池か川があって良かった

22 18/11/12(月)23:11:51 No.547247484

firefighterと呼ばれるだけあるな… アメリカだと英雄扱いなんだよね

23 18/11/12(月)23:24:39 No.547251078

>最後爆発するかと思ったらしなかった 万が一にも爆発しないように弁が少し剥がれる作りになってるからな 拳ほどの大きさのグレネードですら人をころころする威力あるからプロパンなんか爆破したら建物壊れるで

24 18/11/12(月)23:25:05 No.547251198

>アメリカだと英雄扱いなんだよね どこでも英雄だとおもう

25 18/11/12(月)23:30:22 No.547252659

何か吹き出てない?

26 18/11/12(月)23:31:05 No.547252859

この手のガスボンベは銃弾ぶち込んでも爆発しないぐらいには安全に作られてるからな 火を噴いてるのもガス噴出してれば中に火が入り込まないから爆発しないで済むようになってる安全策の結果だし

27 18/11/12(月)23:31:17 No.547252921

>撮っとる場合かー! 至近距離通っててマジこええ

28 18/11/12(月)23:33:28 No.547253547

持って運べるなら栓締めれヴぁいいのに

29 18/11/12(月)23:35:29 No.547254117

田舎の消防団は英雄に含まれますか?

30 18/11/12(月)23:41:20 No.547255717

>持って運べるなら栓締めれヴぁいいのに 噴射口が少しでも弱まったらそこからボカーンだ

31 18/11/12(月)23:43:52 No.547256377

>持って運べるなら栓締めれヴぁいいのに これ爆発しないように内圧抜く弁から火を噴いてるから栓閉めても意味ないよ

32 18/11/12(月)23:44:26 No.547256532

日本の消防士はなんか扱い悪い感じあるのはなんでだろ あんまり持ち上げられてるところを見たこと無い

33 18/11/12(月)23:46:26 No.547257064

火を吹いてる間は逆に安全に出来てるもんなんだ

34 18/11/12(月)23:47:45 No.547257417

偏見なんだけどヤンキーがなる仕事のイメージがある

35 18/11/12(月)23:48:20 No.547257602

表には出せないよね

36 18/11/12(月)23:49:57 No.547258052

>偏見なんだけどヤンキーがなる仕事のイメージがある ヤンキーさんは日々命を賭けて人々を助けてるのにお前ときたら

37 18/11/12(月)23:50:09 No.547258101

日本はエコノミックアニマルやってたころに公務員をとにかくバカにしてたからその名残

38 18/11/12(月)23:50:36 No.547258210

そぉい!後の軌道が面白すぎる

39 18/11/12(月)23:51:01 No.547258331

ヒーローだよ…

↑Top