18/11/12(月)22:48:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/12(月)22:48:36 No.547240395
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/12(月)22:49:45 No.547240829
(結局強くなる)
2 18/11/12(月)22:51:45 No.547241572
使えないと思ってた能力がめっちゃ強い
3 18/11/12(月)22:52:49 No.547241927
努力の末に強くなるならいいんじゃねえかな
4 18/11/12(月)22:53:58 No.547242311
クソ能力かと思いきや応用の幅が広い は好き
5 18/11/12(月)22:54:15 No.547242409
本当に雑魚の主人公は辛いよ
6 18/11/12(月)22:54:48 No.547242584
強いけど周りが馬鹿みたいに強いとか
7 18/11/12(月)22:56:21 No.547243116
努力して強くなった! 周りも努力してるんだから普通の努力じゃそう簡単に追いつけるわけないよね…
8 18/11/12(月)22:56:31 No.547243150
ワートリは上手くやってる
9 18/11/12(月)22:58:54 No.547243856
>努力して強くなった! >周りも努力してるんだから普通の努力じゃそう簡単に追いつけるわけないよね… 現実すぎる
10 18/11/12(月)22:59:35 No.547244040
自分は強くなれないからこうして周りに助けてもらう まではいいけどなぜか色んな理由挙げられてヨイショされるのはなんかつらい
11 18/11/12(月)23:00:26 No.547244291
>自分は強くなれないからこうして周りに助けてもらう >まではいいけどなぜか色んな理由挙げられてヨイショされるのはなんかつらい 分かるわかる 人望やカリスマ全振りの無能は見ててあんま楽しくない ただの神輿みたいで
12 18/11/12(月)23:00:41 No.547244371
具体例が欲しい
13 18/11/12(月)23:01:52 No.547244715
能力なし(チート能力もらう)
14 18/11/12(月)23:01:55 No.547244742
天才主人公の側にいる努力型サイドキックがわっしょいわっしょいされるのもつらい
15 18/11/12(月)23:02:08 No.547244813
ようは普通に成長して普通に強くなる主人公なら良いんだろ 強くなった結果までチートって言い出すなら知らない
16 18/11/12(月)23:02:27 No.547244903
しっかり苦戦してほしいな
17 18/11/12(月)23:02:55 No.547245035
非力だけど工夫でなんとかなるならそれでいいんだよ 出来る手数でしのげればそれで
18 18/11/12(月)23:03:04 No.547245086
ゴミを木に変える能力!
19 18/11/12(月)23:03:47 No.547245276
みんなの精神的支柱になればいい
20 18/11/12(月)23:04:20 No.547245435
>みんなの精神的支柱になればいい 女主人公で慰安要員とかか…
21 18/11/12(月)23:04:25 No.547245457
非力だけど何かこいつ中心に廻ってる というのは割とある
22 18/11/12(月)23:05:05 No.547245644
>ようは普通に成長して普通に強くなる主人公なら良いんだろ >強くなった結果までチートって言い出すなら知らない まあ修行した時間がどう考えても今まで強かった敵より短かったらチートだよね そんなこと言い出したら物語なんて作れなくなるんだけども
23 18/11/12(月)23:06:05 No.547245917
チート系って改造コード使ったような奴のことじゃないの? 対抗できるのが存在しないような
24 18/11/12(月)23:06:07 No.547245930
最近はみんな簡単にチートチート言い過ぎて逆にチートのハードル下がっちゃってる ちょっとユニークな能力あったり血統が凄い程度でチート扱いは可哀想だよ
25 18/11/12(月)23:06:24 No.547246015
スポーツ物でもガルパンみたいに始めて何ヶ月みたいなメンバーばっかりで全国優勝されると それまで真面目にやってた他の連中はなんだったの?それとも真面目にやってなかったの?ってなるよね
26 18/11/12(月)23:06:27 No.547246034
>まあ修行した時間がどう考えても今まで強かった敵より短かったらチートだよね >そんなこと言い出したら物語なんて作れなくなるんだけども 一代じゃ魔王に届かなかったから 剣技や魔法を息子に伝えるね… みたいな
27 18/11/12(月)23:07:01 No.547246182
>スポーツ物でもガルパンみたいに始めて何ヶ月みたいなメンバーばっかりで全国優勝されると >それまで真面目にやってた他の連中はなんだったの?それとも真面目にやってなかったの?ってなるよね 才能には勝てなかったよ…
28 18/11/12(月)23:07:43 No.547246388
作中では無能力扱いなだけでチート
29 18/11/12(月)23:07:52 No.547246425
>それまで真面目にやってた他の連中はなんだったの?それとも真面目にやってなかったの?ってなるよね 真面目にやってれば結果が必ず出るなんてそれこそ都合のいい話だし…
30 18/11/12(月)23:07:59 No.547246461
>一代じゃ魔王に届かなかったから >剣技や魔法を息子に伝えるね… >みたいな 典型的な血族チートでは?
31 18/11/12(月)23:08:00 No.547246462
才能高いのはチートじゃなくて単に優秀なだけだからな
32 18/11/12(月)23:08:16 No.547246523
友情努力勝利が合言葉のジャンプも結局血統主義や才能主義じゃんという
33 18/11/12(月)23:08:23 No.547246556
物語の展開が難しい上に丁寧に強くなるまでやってたらその時点でそっぽ向かれるので もうチートにするしかないけど天才だから修行でどんどん強くなっていくタイプのは好きだよ 悟空とかゴンとか幽助とかそんな感じで
34 18/11/12(月)23:08:23 No.547246561
>ゴミを木に変える能力! ドチート能力じゃねえか?
35 18/11/12(月)23:08:27 No.547246581
>スポーツ物でもガルパンみたいに始めて何ヶ月みたいなメンバーばっかりで全国優勝されると >それまで真面目にやってた他の連中はなんだったの?それとも真面目にやってなかったの?ってなるよね 一人シャレにならん人材がいるじゃないですか
36 18/11/12(月)23:08:49 No.547246699
部活ものは顧問の先生がチートというパターンがある
37 18/11/12(月)23:08:53 No.547246717
非チートな上に現世の知識もほとんど忘れる最悪という乙女ゲーの悪役令嬢という主役
38 18/11/12(月)23:09:35 No.547246882
>典型的な血族チートでは? 血族チートってその血統自体に意味あるパターンじゃなく?(竜の血が流れててめっちゃ強い!とか) 技術伝えるだけでも血統チートになる?
39 18/11/12(月)23:09:50 No.547246957
>部活ものは顧問の先生がチートというパターンがある ほっほっほ
40 18/11/12(月)23:10:25 No.547247111
糞雑魚だけど状況を引っ掻き回すのが異様に得意なのとかいいよね
41 18/11/12(月)23:10:28 No.547247126
現代科学の知識を覚えて使いこなせるだけの貧弱体質
42 18/11/12(月)23:10:38 No.547247168
主人公補正とかチートもいいところだよなー!
43 18/11/12(月)23:10:45 No.547247204
>チート系って改造コード使ったような奴のことじゃないの? >対抗できるのが存在しないような チートにはズルというニュアンスがあると思うな それほど努力してないのにすごいとか生まれつきすごいとかって意味と対抗できるのが存在しないって意味は共存すると思う
44 18/11/12(月)23:10:50 No.547247224
ソウルイーターのマカマカちゃんは仲間内じゃ最弱だけど 探知能力と敵に対して特効の必殺技持ちだったから最後まで中心にいた
45 18/11/12(月)23:10:59 No.547247257
>現代科学の知識を覚えて使いこなせるだけの貧弱体質 クク 唆るじゃねえか…!
46 18/11/12(月)23:11:03 No.547247278
1%を100%にする力 やばそうに見えて主人公ならざらに持ってそう
47 18/11/12(月)23:11:09 No.547247310
>主人公補正とかチートもいいところだよなー! 愚行権
48 18/11/12(月)23:11:12 No.547247321
>チート系って改造コード使ったような奴のことじゃないの? >対抗できるのが存在しないような 本来インチキ行為を言うんだけど特別な事をチートって呼び出したからなんでもかんでもチートって呼ばれるようになった 人によっては悟空さもサイヤ人だからチートらしい
49 18/11/12(月)23:11:17 No.547247344
>糞雑魚だけど状況を引っ掻き回すのが異様に得意なのとかいいよね 初期の黒子のバスケとかそんな感じよね
50 18/11/12(月)23:11:28 No.547247388
チートレベルの主人公がバグ染みた敵にボロボロにされるの好き
51 18/11/12(月)23:11:46 No.547247463
他スポーツで芽が出なかったけど…とか 元々運動神経めっちゃ良かったとかなら結構好き
52 18/11/12(月)23:12:04 No.547247530
何故か加瀬あつし作品が真っ先に思い浮かんだ
53 18/11/12(月)23:12:04 No.547247534
>1%を100%にする力 >やばそうに見えて主人公ならざらに持ってそう 可能性さえあれば物にできて 絶対ムリなものはムリってことか
54 18/11/12(月)23:12:25 No.547247625
非チートの上性格がクソのヤブ医者だけど度胸はついていく宵闇の京太郎
55 18/11/12(月)23:12:45 No.547247703
才能無いから気合いと根性で無限に進化するとか?
56 18/11/12(月)23:13:25 No.547247896
現実のスポーツやらボードゲームにも漫画みてえな戦績のやつがたまーにいるし… 流石に毎年はいないけど
57 18/11/12(月)23:13:27 No.547247905
>チートレベルの主人公がバグ染みた敵にボロボロにされるの好き チート主人公が追い詰められる展開いいよね…
58 18/11/12(月)23:13:28 No.547247909
このポジの代表格と言えばミート君を推したい
59 18/11/12(月)23:14:04 No.547248083
そういえばタッチの主人公が150キロ投げて 前代未聞チートみたいな扱いを作中でされてて 時代を感じた
60 18/11/12(月)23:14:05 No.547248090
>気合いと根性で無限に進化するとか? とびっきりの才能が3つも…
61 18/11/12(月)23:14:38 No.547248246
>現実のスポーツやらボードゲームにも漫画みてえな戦績のやつがたまーにいるし… >流石に毎年はいないけど 現実のスター見ると リアリティとかそういうのがあほらしくなるよね
62 18/11/12(月)23:14:44 No.547248275
柔道の篠原とか小川みたいに稀に現実でも現れる
63 18/11/12(月)23:15:10 No.547248393
人徳チート 努力チート 主人公補正 これがない作品とかありえなくない?
64 18/11/12(月)23:15:13 No.547248405
力が欲しいか…?とかいう囁きに負けて闇落ちする
65 18/11/12(月)23:15:35 No.547248515
まあ作品に必要なのはリアルじゃなくてリアリティなので…
66 18/11/12(月)23:15:54 No.547248605
>人によっては悟空さもサイヤ人だからチートらしい まあいまのチートの意味合いとかからすると悟空さもチート主人公の範囲だな
67 18/11/12(月)23:15:57 No.547248624
吉田沙保里とか大谷とか アホらしいよね
68 18/11/12(月)23:16:16 No.547248706
リアルにリアリティはない
69 18/11/12(月)23:16:46 No.547248850
>人徳チート >努力チート >主人公補正 >これがない作品とかありえなくない? 日常もの…とか?
70 18/11/12(月)23:17:00 No.547248921
>>努力して強くなった! >>周りも努力してるんだから普通の努力じゃそう簡単に追いつけるわけないよね… >現実すぎる 追い越せないならわかるけど近づけるなら全然近づくよ レベル上がるほど成長なんて紙一重を重ねるようなもんなんだから 反比例の成長率になる以上下が努力するほど近づく
71 18/11/12(月)23:17:03 No.547248939
>才能無いから気合いと根性で無限に進化するとか? ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
72 18/11/12(月)23:17:36 No.547249105
相葉昴治とか
73 18/11/12(月)23:17:40 No.547249125
ドラゴンボールは超だとヒットさんとかジレンいるから 悟空さにチート感は全く感じない
74 18/11/12(月)23:17:52 No.547249187
>>チートレベルの主人公がバグ染みた敵にボロボロにされるの好き >チート主人公が追い詰められる展開いいよね… ブリーチのチャン一のおかげで主人公が負かされたり曇らせられるのが大好きになってしまったマン
75 18/11/12(月)23:17:54 No.547249199
むしろ血統なんてある程度良い方がわかりやすいよね 親がダメとか関係ない方が面倒だし
76 18/11/12(月)23:17:56 No.547249206
>日常もの…とか? 人徳チートと主人公補正(おっぱい)かな…
77 18/11/12(月)23:18:20 No.547249318
知恵で切り抜けるとか言いつつ周囲がバカになるだけ
78 18/11/12(月)23:18:42 No.547249432
ディオなんて血統的にはゴミだしな…
79 18/11/12(月)23:18:47 No.547249452
火の丸とかみたいに持たざる者の捨て身テクもあるけど 横綱みたいな強キャラだと持てる者の捨て身でないと認めてくれない領域もある
80 18/11/12(月)23:19:54 No.547249733
冷静に考えるとスタンドとかいう能力チート以外の何もでもないな
81 18/11/12(月)23:20:18 No.547249828
>ドラゴンボールは超だとヒットさんとかジレンいるから >悟空さにチート感は全く感じない 悟空さは伸び続けてるけど急成長することはほぼないしな
82 18/11/12(月)23:20:35 No.547249912
>知恵で切り抜けるとか言いつつ周囲がバカになるだけ 実力差を考慮しないとそうなる 飛車角落ちでの勝ち筋なんて真っ当な棋士相手なら相手の失敗に期待するしかなくなるようなもの 歩が落ちるくらいの実力差に縮めないと戦術による勝ちが難しい
83 18/11/12(月)23:20:45 No.547249962
死神の貴族と滅却師の直系で血統も才能も申し分なく努力もしてて 本人の性格も良くて人徳もあったのに能力が単純すぎて活躍できなかったチャン一…
84 18/11/12(月)23:21:33 No.547250178
それでそういう作品は面白くなるんです?
85 18/11/12(月)23:21:51 No.547250263
>知恵で切り抜けるとか言いつつ周囲がバカになるだけ ひょっとして周りの知能を下げるチートでは?
86 18/11/12(月)23:22:51 No.547250544
>それでそういう作品は面白くなるんです? 主人公になんの補正も無いって表現で面白くするとなると日常系ぐらいかな
87 18/11/12(月)23:24:24 No.547251004
>主人公になんの補正も無いって表現で面白くするとなると日常系ぐらいかな 主人公の生活がメインに描写されるのも不自然なので主人公も背景モブの一人にしよう
88 18/11/12(月)23:25:21 No.547251271
元一般人ならせめて万象の杖が習得できるくらいの才能は欲しい
89 18/11/12(月)23:25:37 No.547251343
主人公何だから強くていいとは思う ただ強い=チートでもないと思うんだ…なんか真っ当に強いとかでいいじゃん
90 18/11/12(月)23:26:16 No.547251535
>主人公の生活がメインに描写されるのも不自然なので主人公も背景モブの一人にしよう 群像劇なら全然いいんじゃ?
91 18/11/12(月)23:26:23 No.547251565
というか才能全くないタイプは匙加減間違えると逆主人公補正だの負のご都合主義だの言われるからちょっと特別なくらいが丁度いいのよ
92 18/11/12(月)23:26:33 No.547251610
サイタマ氏
93 18/11/12(月)23:26:35 No.547251618
あらゆる創作の主人公をチートチートって言って回るのはリアルメクラに片足突っ込んでる気がする
94 18/11/12(月)23:27:12 No.547251800
敵や脇役ばかり強いの見たらいたたまれない気持ちになる
95 18/11/12(月)23:27:38 No.547251921
最終的には面白ければいいんだよ それでも文句言う奴はどうあったって文句言うんだから無視すればいいんだ
96 18/11/12(月)23:27:59 No.547252019
主人公補正!
97 18/11/12(月)23:28:33 No.547252165
強い人達はいっぱいいるけど自分たちはズタボロになりながらなんとか毎日生きてますって わりとありそうな感じがするが
98 18/11/12(月)23:29:02 No.547252289
紹介に非チートです!って書いてあったのに 主人公の相棒が国で一番強かったり生まれ自体が王族だったり特に理由も無く芸術の才能があったりして嘘つき野郎って思いました
99 18/11/12(月)23:29:36 No.547252456
てか強い能力あるのにそれを生かそうとしないのもモヤモヤするしな
100 18/11/12(月)23:29:39 No.547252473
主人公が弱いことアピールしつつうまく主人公を活躍させるのはなかなか難しい
101 18/11/12(月)23:30:08 No.547252601
主人公が強いあるいは強くなることは別に忌避することじゃないからね ただ見せ方ってもんがあるだろってなることもまあある
102 18/11/12(月)23:30:28 No.547252686
アスタくんはどっちかな
103 18/11/12(月)23:30:55 No.547252809
一般レベルからすると神様だけど敵がクソ強いとかぐらいが面白い
104 18/11/12(月)23:31:28 No.547252973
人脈なし! 家系は平凡! 光る才能なし! 経験も無し! 年齢は30後半(あんま若いと可能性が広がるから) 「」じゃん
105 18/11/12(月)23:32:06 No.547253172
>主人公が弱いことアピールしつつうまく主人公を活躍させるのはなかなか難しい 佐天さんは無能だからこそ動けたってのいいと思う
106 18/11/12(月)23:32:28 No.547253293
知的生命体ってだけでチート
107 18/11/12(月)23:32:43 No.547253364
中世風~とかで普段書類仕事しかしてないのに剣術最強とか出るとちょっと無理ありません?って思うんだよね
108 18/11/12(月)23:32:59 No.547253414
わかりましたでは主人公は改造人間にしましょう これなら短時間で強くなってもおかしくない
109 18/11/12(月)23:33:07 No.547253454
指揮官タイプの主人公とか少年漫画じゃまずできないやり口だよな
110 18/11/12(月)23:33:10 No.547253469
特典チートはないけど異世界に飛ばされた直後から兵士相手にカンフーバトルで無双する 特に説明もなく気功とか使いだしたりもするけどチートではない
111 18/11/12(月)23:34:00 No.547253678
>一般レベルからすると神様だけど敵がクソ強いとかぐらいが面白い オーフェンとかスレイヤーズとかは主人公が最初から最強格なのに 毎度敵が規格外だったりするな…
112 18/11/12(月)23:34:35 No.547253852
この手のジャンルでいうチートって 包丁に穴空けたからくっつかないとかナイフ部分交換可能で切れ味落ちない!とかそういうレベルの話なのでは
113 18/11/12(月)23:34:56 No.547253937
>わかりましたでは主人公は改造人間にしましょう >これなら短時間で強くなってもおかしくない 最終的にチートじみた最強キャラになるけど代償に記憶も人間関係も根こそぎ失うって作品はわりと良かった
114 18/11/12(月)23:35:19 No.547254053
>わかりましたでは主人公は改造人間にしましょう >これなら短時間で強くなってもおかしくない それ死んで神様から力もらいましたと見てるぶんには変わらないよね
115 18/11/12(月)23:35:54 No.547254236
>指揮官タイプの主人公とか少年漫画じゃまずできないやり口だよな 基本的に本陣のテントに座ってて たまに死にかけの伝令兵が命からがら報告に来たり 本当に極稀に本陣強襲食らったりするだけの漫画はあんま映えないな…
116 18/11/12(月)23:35:55 No.547254238
カズマさんとか代表格なんじゃ…?
117 18/11/12(月)23:35:58 No.547254246
ラグナロクレベルでも全然チートでもねーしな
118 18/11/12(月)23:36:06 No.547254278
改造人間にするならもう家族皆殺しにされるとか恋人目の前でレイプされるくらいの過去付けないとね
119 18/11/12(月)23:36:21 No.547254343
>カズマさんとか代表格なんじゃ…? なろう踏み絵であえてってのが強いのか
120 18/11/12(月)23:36:50 No.547254486
ドキュメンタリー寄りの作品だと主人公自身はモブというかカメラ役的な立ち位置のことはあるよね
121 18/11/12(月)23:37:04 No.547254552
改造人間にされた境遇によってドラマが生まれるんなら異世界チートとは違うんじゃないか というかゴット祝福パワーで最強とかよりあくまで本人の生物としての範疇で結構強いとかなら普通に面白いと思う
122 18/11/12(月)23:37:16 No.547254597
才能なかろうが運だけでも生き残ったらそれが才能だしなぁ
123 18/11/12(月)23:37:24 No.547254632
チートは最終的に勝利するキャラクターを一言で表した言葉だと思ってる
124 18/11/12(月)23:37:31 No.547254672
主人公を特別扱いしたくないならハガレンみたいにSクラスだけど周りがSSクラス揃いだから戦力的には平凡ぐらいがちょうどいい
125 18/11/12(月)23:37:37 No.547254700
>カズマさんとか代表格なんじゃ…? いやあいつ幸運チートだし駄女神もあれ能力頭おかしいぞ
126 18/11/12(月)23:37:42 No.547254723
いやまあでも眼鏡は才能とかそういう浅いもんじゃないと思う
127 18/11/12(月)23:37:54 No.547254766
今やってるゴブスレさんとか境遇はもう改造人間みたいなもんだと思う まあ強くないけど
128 18/11/12(月)23:39:07 No.547255070
周囲バカ云々でんでんじゃなくて敵として登場するキャラはやっぱ言葉に詰まって逃げてる要素あるからそれ突いてるだけっていう
129 18/11/12(月)23:39:34 No.547255195
ゴブスレさんはヒーローっていうか業者だからな… いやゴブリン被害者からすりゃヒーローだけど
130 18/11/12(月)23:40:16 No.547255410
>カズマさんとか代表格なんじゃ…? あいつやってることゴブスレ並の狡いことだけど 本体は幸運だからな…
131 18/11/12(月)23:40:49 No.547255580
>この手のジャンルでいうチートって >包丁に穴空けたからくっつかないとかナイフ部分交換可能で切れ味落ちない!とかそういうレベルの話なのでは すでに最強とかそういう意味じゃないからな…作品によっちゃ何かしら特別な物=チートって感じのレベル
132 18/11/12(月)23:40:53 No.547255600
案外無いのが紋章みたいに目的があって転生してるチートだな そもそもが戦いの土台に立ってない
133 18/11/12(月)23:40:55 No.547255608
>いやまあでも眼鏡は才能とかそういう浅いもんじゃないと思う チートレベルの幸運持っててやっと運用できる駄女神ってなんなの…?
134 18/11/12(月)23:41:18 No.547255704
バトルだろうがスポーツだろうが対決軸あると驚き役、解説役でるのは仕方ないんですけお!って創作者はみんな思ってるよね
135 18/11/12(月)23:41:48 No.547255846
>バトルだろうがスポーツだろうが対決軸あると驚き役、解説役でるのは仕方ないんですけお!って創作者はみんな思ってるよね ゴジラですら居たからなぁ…杉田…
136 18/11/12(月)23:42:31 No.547256043
>チートレベルの幸運持っててやっと運用できる駄女神ってなんなの…? あいつステータスがカズマさんの対だから 高スペックだけど知能低めで幸運が絶望的
137 18/11/12(月)23:42:50 No.547256139
正直杉田実況のおかげであの映画大好き枠に入りそうだよ…
138 18/11/12(月)23:43:41 No.547256331
>バトルだろうがスポーツだろうが対決軸あると驚き役、解説役でるのは仕方ないんですけお!って創作者はみんな思ってるよね まあナレーションにやらせるかキャラにやらせるかだしな
139 18/11/12(月)23:43:54 No.547256386
小説だと仕方ないけどただただ殺す描写地の文でやられても面白くするの相当腕いるよね お兄さまとか説明過剰過ぎるけど
140 18/11/12(月)23:44:12 No.547256459
実況は実況するキャラつくれたらいいんだろうが実際できる作品は少ないよね
141 18/11/12(月)23:44:33 No.547256563
漫画だと結構実況席みんなで回してるし
142 18/11/12(月)23:45:32 No.547256817
>自分は強くなれないからこうして周りに助けてもらう >まではいいけどなぜか色んな理由挙げられてヨイショされるのはなんかつらい 今境界線上のホライゾンの話はしてないだろ
143 18/11/12(月)23:45:53 No.547256926
解説だけじゃなくてちゃんとリアクションしないとな 仮面つけてても身振りで十分できるんだぞリアクションは
144 18/11/12(月)23:46:18 No.547257033
チートって言葉が安売りされ過ぎて修行とか成長の末に最強クラスになってまでチート呼ばわりされるとうーん
145 18/11/12(月)23:46:48 No.547257154
どう見てもチート能力より有用な能力持ちなのいいよね
146 18/11/12(月)23:47:06 No.547257240
ハチワンの菅田がちょうど良かった 素人相手に無双してたけどヒロインにボコられて段々成長してく
147 18/11/12(月)23:47:07 No.547257246
解説役ならスピードワゴン位振り切ってくれた方が良いな 声付いたら存外やかましかったけど
148 18/11/12(月)23:47:51 No.547257453
>チートって言葉が安売りされ過ぎて修行とか成長の末に最強クラスになってまでチート呼ばわりされるとうーん 努力の末に次元超えちゃうのはチートでええと思う