18/11/12(月)21:44:15 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/12(月)21:44:15 No.547219121
「」は目玉焼きも焼けないときいた
1 18/11/12(月)21:45:17 No.547219465
意外と難しいよ目玉焼き いつも君がつぶれる
2 18/11/12(月)21:46:15 No.547219769
僕は潰された
3 18/11/12(月)21:46:46 No.547219910
僕はつぶれたくない
4 18/11/12(月)21:46:48 No.547219922
朝目玉焼き焼いてさぁ~ん
5 18/11/12(月)21:47:24 No.547220093
あれから今朝作ったらちゃんと作れたよ ほめて
6 18/11/12(月)21:47:49 No.547220249
これは2つ無いから目玉焼きとは言えないよ!
7 18/11/12(月)21:47:54 No.547220285
見せてやるよ 世にも珍しい目玉焼きマウンティングを!!!
8 18/11/12(月)21:48:12 No.547220379
>これは2つ無いから目玉焼きとは言えないよ! 単眼差別するなよ
9 18/11/12(月)21:48:18 No.547220407
>朝目玉焼き焼いてさぁ~ん お遊戯的なことなら別のスレでやってくんない?
10 18/11/12(月)21:49:55 No.547220884
レンジの解凍モードで熱すればあら簡単 黄身も試してみなよ
11 18/11/12(月)21:50:10 No.547220954
蓋しろよ
12 18/11/12(月)21:53:52 No.547222062
目玉焼きに何を描けるかは聞くなよ 戦争になる
13 18/11/12(月)21:57:34 No.547223159
目玉焼きも蒸す作り方とか油で揚げるようなカリカリとか色々あるしな
14 18/11/12(月)21:58:45 No.547223543
目玉焼きはまだいい ベーコンエッグの難しさは何? 卵はベーコンの上から逃げるわ ベーコンはすぐ焦げるわ
15 18/11/12(月)21:59:59 No.547223949
焦げたのがいいんだろ 程度問題だけど
16 18/11/12(月)22:00:40 No.547224161
弱火で蓋、これで多くの問題は解決する 黄身の火の通し加減は練習しかない
17 18/11/12(月)22:03:40 No.547225207
フライパンに油引いて強火で煙が出たら弱火にして玉子投入蓋して4分で完成 簡単でしょう?
18 18/11/12(月)22:03:46 No.547225243
ベーコンエッグはかりかりになるのは避けられない
19 18/11/12(月)22:05:10 No.547225709
ベーコンをしっかり焼いたら皿にとってその後普通に卵を焼いても良い
20 18/11/12(月)22:05:14 No.547225736
>卵はベーコンの上から逃げるわ ベーコンは先に焼いてカリカリにしたのを上に乗せるだけ >ベーコンはすぐ焦げるわ ダイソーの舟型スキレットをベーコンの上に乗せて ぺちゃんこにして焼くと弱火でも焦げずにカリカリになる
21 18/11/12(月)22:06:02 No.547225975
本場のカリカリベーコンは思ったよりカリカリ スナック菓子みたい
22 18/11/12(月)22:06:26 No.547226095
いつも焼きすぎてカリカリになっちゃう でも半熟はあんまり好きじゃないからやっぱり焼きすぎる 上手くタイミングが取れない
23 18/11/12(月)22:07:07 No.547226315
>目玉焼きに何を描けるかは聞くなよ >戦争になる 焼き方と何かけて食べるの?
24 18/11/12(月)22:07:18 No.547226385
お店みたいなトロトロにするのが難しい
25 18/11/12(月)22:07:33 No.547226510
料理画像あがると汚いだの言って難癖つけるわりには目玉焼きすらまともに作れない「」 笑える
26 18/11/12(月)22:08:36 No.547226859
ごく弱火で20分かける覚悟
27 18/11/12(月)22:09:43 No.547227226
自分は塩コショウだけど他人にそれを強制する気はない 目玉焼きには醤油だろ!ソースじゃん!と勧められたらそれをかけて 「美味いッスね!今度食う時はこれにしますわ!」って答えてやっぱり塩コショウで食べる 美味い
28 18/11/12(月)22:15:02 No.547228965
いいよねターンオーバー
29 18/11/12(月)22:16:17 No.547229410
粗挽きコショウで毎日卵3ベーコン3のベーコンエッグ食べてる
30 18/11/12(月)22:17:07 No.547229698
ゆで卵より卵焼きの方が1.3倍くらい美味く感じる
31 18/11/12(月)22:17:57 No.547230000
焼く前に一度ザルに卵あけるの覚えてから楽しくて仕方ない スーパーの安売り卵なのに超うめえ
32 18/11/12(月)22:18:19 No.547230146
半熟が美味いのは分かるんだけどオカズにするならやっぱり固めだよね
33 18/11/12(月)22:18:29 No.547230205
フライパンに面してるベーコンはカリカリで 白身にはベーコンの旨味が染み出してて黄身は半熟がベストだな
34 18/11/12(月)22:19:01 No.547230378
高校生の頃小学生以来久しぶりに卵割ろうとしたら小学生パワーの頃の気分で卵割ってしまってグシャグシャになった 力を制御できないミュータントの気持ちになった
35 18/11/12(月)22:19:28 No.547230564
スレ画みたいに端っこ焦がさない方が好きでやり方も会得したけど もうフライパン使うのすらめどくて中皿にぶち込んで目玉割ってチンしてるわ…
36 18/11/12(月)22:21:08 No.547231104
ホイルシートで皿を作って焼くんだ 焦げ付く心配もない
37 18/11/12(月)22:22:33 No.547231585
キッシュ型に割り入れてトースターで強火4分 失敗しない油いらない洗い物出ないと楽すぎて未だにフライパンで焼けない
38 18/11/12(月)22:22:41 No.547231619
堅焼きにしたいが蓋は洗い物が増えるのでしたくない だから潰す 目が無くなった…
39 18/11/12(月)22:22:48 No.547231655
両面焼きだ それ以外は認めん
40 18/11/12(月)22:23:58 No.547232032
両面焼いて黄身は半熟にしてる 油多めに入れたらひっくり返しやすいし白身もカリカリになって美味い デブ
41 18/11/12(月)22:25:06 No.547232401
半熟派だったけど皿洗いの面倒さに気がついて全焼き派になった
42 18/11/12(月)22:30:22 No.547234097
焼き海苔も一緒に食べるなら半熟 御飯味噌汁目玉焼きのみなら完熟
43 18/11/12(月)22:35:13 No.547235732
どうしても殻を割る時内側に入れちゃう そして黄身が潰れる
44 18/11/12(月)22:36:41 No.547236246
>どうしても殻を割る時内側に入れちゃう >そして黄身が潰れる 内側って?
45 18/11/12(月)22:38:56 No.547236991
外が固まってて中がトロトロな黄身が好きなので中火で水加えて蓋する
46 18/11/12(月)22:39:03 No.547237032
生卵を割って茶碗に入れて 電子レンジで500W40秒だ
47 18/11/12(月)22:40:15 No.547237411
>外が固まってて中がトロトロな黄身が好きなので中火で水加えて蓋する 俺もこれがベストだな
48 18/11/12(月)22:40:50 No.547237607
両面焼きはすべての問題を解決してくれる
49 18/11/12(月)22:41:29 No.547237856
テフロン加工のフライパンもってないから皿に盛る時剥がすのがむずい よくぐちゃぐちゃになる
50 18/11/12(月)22:41:38 No.547237938
適当にハムかベーコンと一緒に蓋して焼くぐらいしかやらないけど奥が深いんだな目玉焼き