虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • とある... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/12(月)21:23:49 No.547212362

    とある家電量販店にドコモのスマホを買いに行ったんだけど 価格の表示がいまいち良くわからなかった 機種変更 実質負担金162円/7128円 分割1782円/46008円 とあった実質負担金は料金プランとは別の端末代なのはわかる 分割ってなんだろう???通信費を含めた料金なら 例えばこういうプランだとしてとか書いてあると思うんだけど ノジマしか近くに無いから他はわからんけど量販店独自の書き方?

    1 18/11/12(月)21:24:59 No.547212770

    俺たちはそこの店員じゃねえんだ

    2 18/11/12(月)21:25:19 No.547212888

    店で聞いて

    3 18/11/12(月)21:25:21 No.547212907

    そこの店員に聞け

    4 18/11/12(月)21:25:36 No.547212986

    店員に聞けばいいだろそんなもん

    5 18/11/12(月)21:26:01 No.547213137

    そこのちかくに携帯担当の店員ないるから聞け

    6 18/11/12(月)21:26:13 No.547213178

    ここで聞くことか?

    7 18/11/12(月)21:26:25 No.547213257

    はい!店員もよくわかってませんよ!ニコニコ

    8 18/11/12(月)21:26:27 No.547213272

    わざとよくわからないように書いてるから店舗がの意図は正しく果たされている

    9 18/11/12(月)21:26:35 No.547213319

    総ツッコミすぎる…

    10 18/11/12(月)21:26:46 No.547213380

    今日はお酒が入ってたので後日また聞いてきます 聞いてきますがそれはそれとして

    11 18/11/12(月)21:27:49 No.547213761

    酒飲んで電気屋いくな!

    12 18/11/12(月)21:28:08 No.547213899

    怒濤のツッコミでだめだった

    13 18/11/12(月)21:28:32 No.547214044

    おやおやお前情報弱者だからそのままカモられなさい

    14 18/11/12(月)21:29:43 No.547214492

    分割分からないとか今まで一括でしかスマホ買ったことないのか

    15 18/11/12(月)21:29:47 No.547214514

    むしろまた酒入れていけ

    16 18/11/12(月)21:30:19 No.547214696

    ドコモにしてもオンラインショップだと頭金という名の手数料がとられない ちなみに今価格コムのとこで対象機種なら10800円引きクーポン配ってる登録はいるけど http://kakaku.com/keitai/campaign/docomo/

    17 18/11/12(月)21:30:40 No.547214808

    家電量販店員「」を探そうとでも思ったのか

    18 18/11/12(月)21:31:26 No.547215081

    とあるってボカしてるのに結局名前出してるのはなんなんだ

    19 18/11/12(月)21:31:47 No.547215208

    >分割分からないとか今まで一括でしかスマホ買ったことないのか ち、ちがうんや・・・ 実質負担金164円は7128円を24回に分けた端末代なのは想像がつく 分割の乱の1782円/46008円はどういうときのお値段なのかわからなくて…

    20 18/11/12(月)21:32:09 No.547215332

    俺が家電量販店だ

    21 18/11/12(月)21:32:12 No.547215343

    むしろシラフで判れというほうが無理 酒の力で一気に行くしか無いと思う

    22 18/11/12(月)21:32:25 No.547215412

    >とあるってボカしてるのに結局名前出してるのはなんなんだ だめだった

    23 18/11/12(月)21:33:18 No.547215741

    店員を捕まえたら間違いなく理解不能なことを説明してくるだろうから 酒入れて気圧されないようにしろ

    24 18/11/12(月)21:34:13 No.547216044

    >酒の力で一気に行くしか無いと思う オプション山盛りにされるやつや…

    25 18/11/12(月)21:34:16 No.547216065

    >分割の乱 なんなのいったい…

    26 18/11/12(月)21:34:29 No.547216147

    10年前のスーパーボーナス導入時ですら俺には無理だった 理解を超えていた だから格安始まったらすぐ乗り換えたよ…

    27 18/11/12(月)21:34:51 No.547216246

    色々言ってくれるんだけどどれもマニュアル通りっぽい感じで今までわかりやすい説明してくれた店員は一人もいないな…

    28 18/11/12(月)21:34:53 No.547216266

    実際店員だってよくわかってない いわゆる丸裸にした構造の説明受けてないんだから

    29 18/11/12(月)21:35:57 No.547216589

    」も店員も分かってるような空気出してるけど 本当は みんな雰囲気で契約してる 分かってる奴なんていない

    30 18/11/12(月)21:36:01 No.547216608

    >おやおやお前情報弱者だからそのままカモられなさい モテモテ王国みたいな言い方

    31 18/11/12(月)21:36:45 No.547216806

    1782年 分割の乱

    32 18/11/12(月)21:36:48 No.547216812

    こういうやつこそ格安に入るべき さあおいで

    33 18/11/12(月)21:37:20 No.547216982

    近くの代理店ショップマジ酷い… 聞いてもわかんないんでコールセンター電話してって言われる

    34 18/11/12(月)21:37:36 No.547217063

    はっきりしてるのは基本料金は安くなるけど端末代はしっかり払わされるってこと

    35 18/11/12(月)21:37:49 No.547217130

    >1782年 分割の乱 いいなハニーとかでいいか

    36 18/11/12(月)21:38:02 No.547217186

    分かってるやつはいると思う でも複雑で多分全体を理解するまで勉強する労力が無駄 ドコモの社長は来年それをわかりやすくすると言ってるが だれも信用してない

    37 18/11/12(月)21:38:04 No.547217196

    >ドコモにしてもオンラインショップだと頭金という名の手数料がとられない わざわざ親切にありがとう ドコモオンラインショップなら頭金と事務手数料がかからないのは知ってる それはそれとしてお店の方が安いこともあるのではないか?と思って見に行ってみた

    38 18/11/12(月)21:38:53 No.547217436

    1782年に何が分割されたんだ…

    39 18/11/12(月)21:38:59 No.547217463

    普通に分割したときの月々支払う本体分の料金だろ!?

    40 18/11/12(月)21:39:04 No.547217497

    同じドコモショップでも店員の質に差があるんだよな 酷いとこだと機種変の時に電話帳のデータ消してきたり頭金がやたら高かったりで

    41 18/11/12(月)21:39:14 No.547217533

    どんだけややこしくしても契約してくれるからな…

    42 18/11/12(月)21:39:36 No.547217656

    >1782年に何が分割されたんだ… 「 と 」 が分割された

    43 18/11/12(月)21:40:05 No.547217791

    安いとこ探すなら大型家電や直営店じゃないショップの方が無茶な割引してるぞ それはそれとして頭があんまり良くなさそうだから直営店で店員さんの説明聞いて買って来た方いいと思う

    44 18/11/12(月)21:40:14 No.547217838

    Oppo R17Neoが大層魅力的なのでUQMobileに移ろうかと思ってんだけど あれもなんかこう…難しいな…iijmioの小学生でもわかるプランに慣れた身には難しすぎるよ・・・・・・

    45 18/11/12(月)21:40:24 No.547217882

    36ヶ月後までに毎月いくらずつ払うの?って聞いてちゃんと計算してくれたらその店員信用していいよ

    46 18/11/12(月)21:40:58 No.547218080

    >それはそれとしてお店の方が安いこともあるのではないか?と思って見に行ってみた まあ比較するのは間違っちゃいない ただ安くなるのは在庫抱えてるだとか営業ノルマが近いとか 家族で複数契約するからとかな理由がない限りは割引は引き出せないと思う

    47 18/11/12(月)21:42:08 No.547218470

    たぶん実質負担金162円/7128円がその店の価格 分割のほうは割り引いてない端末の価格じゃないかな おそらくその端末は頭金が3240円でどちらもそれが入ってる たぶんポップをよくみたら書いてあると思うが 店員に聞いた方がはやい

    48 18/11/12(月)21:43:14 No.547218797

    >分割の乱の1782円/46008円はどういうときのお値段なのかわからなくて… 単に本体代がそんだけかかってそこからサポート分引いた結果負担する合計額が164円ってだけの話じゃ…?

    49 18/11/12(月)21:44:26 No.547219183

    なんだかんだで教えてくれる「」は優しいな…

    50 18/11/12(月)21:45:06 No.547219398

    料金体系わかりにくいのに何故か各社同じやり方なのが不思議だねー

    51 18/11/12(月)21:47:22 No.547220082

    こないだドコモの社長が 半数以上のお客様が料金がわかりにくいとおっしゃっております! とか言ってたけどお前らそれわかってて何年も放置したの!?ってなった

    52 18/11/12(月)21:48:02 No.547220329

    >>1782年に何が分割されたんだ… >「 >と >」 >が分割された TVで乱は鎮圧されたことを意味するって言ってた

    53 18/11/12(月)21:48:15 No.547220394

    >料金体系わかりにくいのに何故か各社同じやり方なのが不思議だねー そりゃ消費者様の殆どはよくわからんまま適当に買いたいんだからそうなる

    54 18/11/12(月)21:49:36 No.547220789

    分かりやすかったら一気に一番安いとこに大移動されるからな その後値下げ合戦で共倒れになるからそうならんようにあえてそうしてる

    55 18/11/12(月)21:49:50 No.547220853

    みんなわかりにくいとは思ってたけど自社だけ負担がわかりやすい形にするとなんかよくわかんないけど得っぽく見える他所に客取られるじゃん?

    56 18/11/12(月)21:50:01 No.547220907

    >実質負担金164円は7128円を24回に分けた端末代なのは想像がつく >分割の乱の1782円/46008円はどういうときのお値段なのかわからなくて… 分割の乱が正規の値段で契約内容によっては通信費から月々○○円引かれるって言うのが今の3大キャリアの売り方 その通信費の割引分を端末台から引いた値段が実質価格 正直ややこしくて俺はもう関わりたくないけど3大キャリアで買うなら2年縛りのプラン使った時に24ヶ月でかかる総コスト教えて貰ってそれを比較するのが良いと思う 最近は3年縛りだか4年縛りだかもあるそうなので引っかからないように気をつけて

    57 18/11/12(月)21:50:15 No.547220986

    店員に聞くと「?」って顔されるよ

    58 18/11/12(月)21:50:19 No.547220998

    ちゃんと調べずに店員の言うこと鵜呑みにしてる方もいかがなものかと

    59 18/11/12(月)21:51:09 No.547221252

    月々の通信費に加え端末代を分割して1782円を24回+頭金で2年合計46008円払ってもらいます ただしうちも色々とサービスしますので通信費と端末代を合わせた毎月のお支払額から1620円ずつ割引いたしますよ つまり実質的な端末代の負担が162円!どうですお得でしょ 2年間の契約で自動更新されっけど途中で抜けたら違約金たんまり払ってもらうからな

    60 18/11/12(月)21:51:09 No.547221257

    >3年縛りだか4年縛り 知らなかったそんなの…

    61 18/11/12(月)21:52:00 No.547221495

    4年縛りはキチガイじみてる

    62 18/11/12(月)21:52:23 No.547221595

    値段というよりプランの煩雑さが嫌になってMVNO行ったわ…

    63 18/11/12(月)21:52:26 No.547221614

    もう俺は一生5Sと添い遂げるからいい

    64 18/11/12(月)21:53:02 No.547221798

    料金プランプランについて触れてないとすればどちらも端末代じゃないかなあ もしもプランについて書いてあれば分割のほうがそれも込みの価格だろう

    65 18/11/12(月)21:53:28 No.547221936

    最近は4年縛りの代わりに 毎月300円ほど払えば2年経った時点で残りの端末代を払わず機種交換できるサービスなるものがあって地獄めいている

    66 18/11/12(月)21:53:33 No.547221969

    >4年縛りはキチガイじみてる ごめん3年だったかも…と思って調べたらauとソフトバンクは4年縛り導入してるみたいね…

    67 18/11/12(月)21:54:02 No.547222104

    3年縛りも4年縛りも一緒よ 2年縛り契約を2年後に更新するときに3年縛りがあると必然的に4年縛りになるってカラクリ

    68 18/11/12(月)21:54:09 No.547222139

    >Oppo R17Neoが大層魅力的なのでUQMobileに移ろうかと思ってんだけど >あれもなんかこう…難しいな…iijmioの小学生でもわかるプランに慣れた身には難しすぎるよ・・・・・・ 今見てきたけど何も難しいことなくね…? 俺もiijだけどoppoなら発売したらiijで買えるんじゃねーかなアレ なんだかんだ15proだって即売り切れる人気だったし

    69 18/11/12(月)21:54:35 No.547222252

    >4年縛りはキチガイじみてる キャリアメール使いまくってる人にとっては縛りなんて関係ないし…

    70 18/11/12(月)21:55:09 No.547222404

    >俺もiijだけどoppoなら発売したらiijで買えるんじゃねーかなアレ それ書いた「」じゃないけど残念ながらR17NeoはUQ専売なのだ… あれ値段と性能のバランス凄く良さそうに思えるので本当に残念

    71 18/11/12(月)21:55:39 No.547222554

    oppoって物理最弱じゃなかったっけ 一般人にはとてもおすすめできないぞ

    72 18/11/12(月)21:56:27 No.547222801

    >4年縛りはキチガイじみてる そんなあなたに4年縛りの解除方法を教えよう! 最近出た新型iPhoneを買う はいこれであなたが以前使っていたスマホの4年縛りはなくなりました

    73 18/11/12(月)21:56:39 No.547222860

    物理最強と魔法最強はどれ?

    74 18/11/12(月)21:57:04 No.547223002

    端末代が安くなるっていっても高いデータプランにしないといけないんでしょー?って思って SIMフリー機とMVMOに逃げてるのが俺だ

    75 18/11/12(月)21:57:14 No.547223063

    >それ書いた「」じゃないけど残念ながらR17NeoはUQ専売なのだ… あらそれは失礼した

    76 18/11/12(月)21:57:17 No.547223078

    >最近出た新型iPhoneを買う でも…お高いんでしょう?

    77 18/11/12(月)21:58:43 No.547223528

    2年ごとにわけわからなさが増してる気がする

    78 18/11/12(月)21:59:17 No.547223739

    そして年々iPhoneの価格は上がっている

    79 18/11/12(月)22:00:01 No.547223966

    中華製は耐久性低くてbent test通らないの多いから マジでおすすめしないぞ

    80 18/11/12(月)22:00:15 No.547224042

    2年ごとにキャリア乗り継ぐのが安いのかもしれないが面倒すぎる… MVNOが楽だよね…

    81 18/11/12(月)22:00:43 No.547224183

    そこそこのゲーミングPCより高いiPhone

    82 18/11/12(月)22:01:04 No.547224280

    まどろっこしいので端末だけ先に用意して回線代だけ考えるほうがいい気がしてくる

    83 18/11/12(月)22:01:40 No.547224466

    正直キャリアの動きが信用出来ないから2年縛りはちょっと…

    84 18/11/12(月)22:02:05 No.547224634

    >物理最強と魔法最強はどれ? 物理ならCATかTORQUEじゃない

    85 18/11/12(月)22:02:50 No.547224911

    そりゃお上だって何とかしろと突っ込むわな

    86 18/11/12(月)22:02:53 No.547224931

    お役人やら政治家やら口出すせいでキャリアが妙な動きしてて困惑する

    87 18/11/12(月)22:03:27 No.547225133

    最近買い換える際に店員さん(電気店にいる方)に色々話聞いたけど ○年縛りとかあるけどマジ○年後に料金形態どうなるかわからんってぶっちゃけられた

    88 18/11/12(月)22:04:40 No.547225551

    キャリアではiPhone8乗り換え一括0円してるけど乗り換え即解約とか出来ないのかな…

    89 18/11/12(月)22:04:50 No.547225613

    正直3周ぐらい回って何も分からない人に説明するにしてもMVNOの方がわかりやすいんじゃないかなって…

    90 18/11/12(月)22:05:16 No.547225746

    >正直キャリアの動きが信用出来ないから2年縛りはちょっと… 逆に実質的に値上がりもありうるから 得するプランで契約しておくと2年は安泰だぞ

    91 18/11/12(月)22:05:46 No.547225888

    5G来たら絶対に値上がりすると思う

    92 18/11/12(月)22:06:01 No.547225972

    法の目を掻い潜って料金を高くわかりにくくする戦いが続いている

    93 18/11/12(月)22:06:19 No.547226067

    値上がりするよなあ…

    94 18/11/12(月)22:07:12 No.547226344

    初年度だけ安くするぜー!

    95 18/11/12(月)22:08:11 No.547226732

    UQとかワイモバで契約して端末即売りすれば 2年間月実質数百円で済む 少し前までキャリアもあったけど今は無理だ

    96 18/11/12(月)22:08:16 No.547226752

    最安値をお出しして 1年間だけな!家族がいたらな!このオプション付けたらな!うちの回線にしたらな! ってのが目に見えてる

    97 18/11/12(月)22:08:56 No.547226967

    キャリアの1980円~は邪悪だと思う あれ適用される人何人いるんだ

    98 18/11/12(月)22:10:04 No.547227341

    >最安値をお出しして >1年間だけな!家族がいたらな!このオプション付けたらな!うちの回線にしたらな! >ってのが目に見えてる 最新のiPhoneが実質0円!ただし家族割込で!!

    99 18/11/12(月)22:10:15 No.547227402

    話ずれるけど最近久々に買い替えたけど 予約込みで2時間かかってぐったりした… いちいち説明しなきゃいけないルールなんだろうけど面倒くさすぎた

    100 18/11/12(月)22:11:18 No.547227755

    >話ずれるけど最近久々に買い替えたけど >予約込みで2時間かかってぐったりした… >いちいち説明しなきゃいけないルールなんだろうけど面倒くさすぎた オンラインで買いなさる…

    101 18/11/12(月)22:11:21 No.547227768

    >iPhoneが実質0円!ただし前年度モデルで!!

    102 18/11/12(月)22:11:25 No.547227792

    だからと言ってネットで買うと本当にこのプランで合ってるのか…? という不安に襲われるぞ!

    103 18/11/12(月)22:11:31 No.547227831

    1時間でやってくれたら乗り換えるよって言ったら1時間以内でやってくれたりする

    104 18/11/12(月)22:11:41 No.547227882

    なんでiphoneだけ端末あんな安くなるんだろ

    105 18/11/12(月)22:12:07 No.547228043

    >正直3周ぐらい回って何も分からない人に説明するにしてもMVNOの方がわかりやすいんじゃないかなって… 何もわからない人に説明したって何もわからないからそこかしこに店舗あったりサポートが一応ちゃんとしてるキャリアにするしかないんだ…

    106 18/11/12(月)22:12:29 No.547228161

    >話ずれるけど最近久々に買い替えたけど >予約込みで2時間かかってぐったりした… >いちいち説明しなきゃいけないルールなんだろうけど面倒くさすぎた BIC SIMを店頭契約した時は10分ぐらいで手続き終わって回線切り替えも一瞬で終わってびっくりしたよ…

    107 18/11/12(月)22:12:44 No.547228234

    >だからと言ってネットで買うと本当にこのプランで合ってるのか…? >という不安に襲われるぞ! 旧プランのままで買えなくて憤慨はあるけどそれはないよ…

    108 18/11/12(月)22:13:08 No.547228362

    家族が居たらキャリアのままでも良かったけどな… でも家族どころか恋人すら居ないから仕方ないね!

    109 18/11/12(月)22:14:27 No.547228787

    ソフトバンクだとカケホ月2円とかの裏技あるけど 「」にこの手のやってる人いるのかな?

    110 18/11/12(月)22:14:56 No.547228931

    天涯孤独ならMVNOで我慢するしかないね

    111 18/11/12(月)22:15:15 No.547229045

    プランはともかくキャッシュバックとか割引とかちゃんと適用されるかは不安になった

    112 18/11/12(月)22:15:34 No.547229152

    どう考えても店舗よりネットで買った方がわかりやすいよ というか店舗の説明が全然わからん…

    113 18/11/12(月)22:15:55 No.547229294

    ドコモがプランわかりやすくして値段下げるっていってるけどどうなるのかねえ…

    114 18/11/12(月)22:16:39 No.547229538

    そういや今でも店舗で契約した時にアプリ一か月分だか契約条件の割引とかあんのかね

    115 18/11/12(月)22:17:05 No.547229690

    >というか店舗の説明が全然わからん… 店員「」曰く新プラン開始日の朝にFAXで新プランの内容送られてくるとかそんなだったらしいし… いやここのレスを鵜呑みにしちゃ行けないってのはわかるんだけどショップ店員の理解度って実際その程度だろうし…

    116 18/11/12(月)22:18:04 No.547230044

    >そういや今でも店舗で契約した時にアプリ一か月分だか契約条件の割引とかあんのかね キャッシュバックならあるよ

    117 18/11/12(月)22:18:07 No.547230064

    店員はスピーカー以上に思っちゃいけない存在

    118 18/11/12(月)22:19:37 No.547230624

    >店員「」曰く新プラン開始日の朝にFAXで新プランの内容送られてくるとかそんなだったらしいし… そりゃ直営ならまだしも大半のショップはただの代理店だからな ちゃんとしてないとこなんてなんぼでもある

    119 18/11/12(月)22:22:04 No.547231404

    量販店でスレ画の仕事してるけどおじいちゃんおばあちゃんが楽天やUQにしようとしたら即説得してるよ サポートも各種変更も全部ネットだしあなた無理でしょ…って