虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 世界を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/12(月)21:16:42 No.547209987

    世界を救うために与えられた素晴らしい力が権力闘争と肉親同士の殺し合いに浪費されるのってすげー耽美でいいよね

    1 18/11/12(月)21:17:18 No.547210200

    主人公の嫁NTRいいよね

    2 18/11/12(月)21:18:18 No.547210524

    嫁に似た恋敵の息子が殺しに来るのも良い

    3 18/11/12(月)21:20:13 No.547211132

    道化の人来たな…

    4 18/11/12(月)21:21:28 No.547211553

    血が悪いよ血が

    5 18/11/12(月)21:21:35 No.547211588

    息子にすら頭が上がらなくなるのが無念すぎる

    6 18/11/12(月)21:22:57 No.547212066

    >血が悪いよ血が バレたら処刑もので母親は浮気して逃げて なんか本当酷いんだよなこいつ周り こいつも酷い

    7 18/11/12(月)21:23:10 No.547212145

    この人はこの人でゲーム開始時点で詰んでるようなもんだよね…

    8 18/11/12(月)21:23:28 No.547212257

    こいつは自業自得として本来のユリウスは不憫すぎると思う

    9 18/11/12(月)21:24:34 [司祭ブラギ] No.547212619

    だからロプト迫害するのやめろって遺したのに…

    10 18/11/12(月)21:24:53 No.547212742

    憐れだがやったことがやったことなのでそんなに同情もできない悲劇

    11 18/11/12(月)21:25:46 No.547213034

    マイラ本人は気高い騎士だったんだろうがロプト信者は悪質すぎて共存不可能だし

    12 18/11/12(月)21:26:20 No.547213230

    ユリウスがロプトウス持つまでは善政敷いてたわけだし聖戦士一掃したのが一概に悪いとも言えないよなあ

    13 18/11/12(月)21:27:44 No.547213729

    ぶっちゃけブラギの血統もろともロプト絶やしたほうがよっぽど後世のためだよね 聖戦士の血自体実際色々問題だし

    14 18/11/12(月)21:28:53 No.547214195

    >ブラギの血統もろとも なんで…?

    15 18/11/12(月)21:29:10 No.547214294

    ロプトの血とナーガの血が不可分になったからあの世界ED後さらに混乱すると思う

    16 18/11/12(月)21:30:00 No.547214580

    クロードは女犯も殺生もする生臭坊主だから…

    17 18/11/12(月)21:30:43 No.547214834

    >ロプトの血とナーガの血が不可分になったからあの世界ED後さらに混乱すると思う 肉親で殺し合いがまた起こるね

    18 18/11/12(月)21:31:32 No.547215118

    何が怖いって聖戦士がロプト倒してから100年程度しか経ってないのに世の中混沌としちゃってるのが

    19 18/11/12(月)21:32:07 No.547215317

    マイラは子供を残しちゃダメだったよね …セリスとユリアもその要素あるね…

    20 18/11/12(月)21:32:12 No.547215341

    セリスとユリアが断種したらいいんだけど もしロプトの落とし子が現れたら詰むという

    21 18/11/12(月)21:32:52 No.547215567

    ロプト教団どれくらい残ってるんだろう 後の世のためにも邪教徒狩りした方がいいのでは?

    22 18/11/12(月)21:33:01 No.547215615

    ロプトがもう少し温厚な集団だったらよかったんだ

    23 18/11/12(月)21:33:51 No.547215938

    ロプトウス復活なくてもギムレーみたいに新しい厄介種生まれたりするからな…

    24 18/11/12(月)21:34:33 No.547216165

    >何が怖いって聖戦士がロプト倒してから100年程度しか経ってないのに世の中混沌としちゃってるのが まだ半分神話の世界だよね 世代が下って竜の血の影響力が薄くなれば人間の世界になるんだろうが

    25 18/11/12(月)21:34:38 No.547216190

    ロプト教団はあのおじいちゃん1人でハッスルしすぎなんだよ

    26 18/11/12(月)21:35:34 No.547216479

    元々のロプト教団が尖り過ぎ

    27 18/11/12(月)21:36:14 No.547216668

    >ロプト教団はあのおじいちゃん1人でハッスルしすぎなんだよ ロプトが天下取ったのも没落したのもあいつのせいですごい

    28 18/11/12(月)21:38:32 No.547217327

    ロプトの処遇どうするかは難しいよなあ 聖戦後のロプト虐殺はマンフロイみたいな奴生み出す遠因になったし、なまじ力はあるからアルヴィスみたいに保証したらしたで危険伴うし

    29 18/11/12(月)21:38:48 No.547217402

    聖戦の系譜が一番時系列古いからな…

    30 18/11/12(月)21:39:33 No.547217644

    >世代が下って竜の血の影響力が薄くなれば人間の世界になるんだろうが ぶっちゃけ血の継ぐ法則がテキトーすぎてこれ直系で溢れるだろ!?ってなる

    31 18/11/12(月)21:39:44 No.547217699

    本人はともかく血筋が残ってるだけでもアウトなのが厄介すぎる

    32 18/11/12(月)21:41:15 No.547218165

    >聖戦の系譜が一番時系列古いからな… これよく聞くんだけど出典はあるんです?

    33 18/11/12(月)21:41:15 No.547218168

    「聖」戦ってなんだろうな

    34 18/11/12(月)21:41:29 No.547218231

    >ロプトがもう少し温厚な集団だったらよかったんだ もう一世代待ってセリスとユリアを諭して一線を越えさせようとするような人たちになります…

    35 18/11/12(月)21:41:43 No.547218325

    そこらへんの司祭がヘイムの因子活性化させたりするしな

    36 18/11/12(月)21:41:51 No.547218373

    どう見てもレックスとかのが優秀なのによくわからないタイミングで出る聖痕もひどい

    37 18/11/12(月)21:42:21 No.547218528

    >セリスとユリアを諭して一線を越えさせようとする いい…

    38 18/11/12(月)21:42:52 No.547218681

    >>ロプト教団はあのおじいちゃん1人でハッスルしすぎなんだよ >ロプトが天下取ったのも没落したのもあいつのせいですごい 没落はしたけどやれることはやってたし…

    39 18/11/12(月)21:43:00 No.547218726

    セリユリいいよね…いい…するひとたちか 「」以外にもいっぱいじゃねーか!

    40 18/11/12(月)21:43:09 No.547218778

    >「聖」戦ってなんだろうな 竜の血をもらった兵士とその子孫を聖戦士と呼ぶというだけでホーリーなニュアンスは一つもないと思う

    41 18/11/12(月)21:43:44 No.547218970

    >これよく聞くんだけど出典はあるんです? 少なくとも100年前時点でナーガが現役時代の話だから自然とそうなる

    42 18/11/12(月)21:43:49 No.547218996

    みんな!子供狩りする様な宗教は嫌だよね!

    43 18/11/12(月)21:44:01 No.547219042

    >セリスとユリアを諭して一線を越えさせようとする インブリードをひたすら繰り返して自滅の道をだな

    44 18/11/12(月)21:44:17 No.547219135

    >>これよく聞くんだけど出典はあるんです? >少なくとも100年前時点でナーガが現役時代の話だから自然とそうなる なるほど…

    45 18/11/12(月)21:44:21 No.547219156

    >どう見てもレックスとかのが優秀なのによくわからないタイミングで出る聖痕もひどい ダナンだって息子たちは優秀だし…

    46 18/11/12(月)21:44:59 No.547219364

    >どう見てもレックスとかのが優秀なのによくわからないタイミングで出る聖痕もひどい 一番酷いのはアグストリアの末の妹に出る聖痕

    47 18/11/12(月)21:45:08 No.547219415

    >どう見てもレックスとかのが優秀なのによくわからないタイミングで出る聖痕もひどい 基本的に嫡子に出るからレックスに出ないのは問題ない 他所に嫁いだ末娘が聖痕持ちだったりするのがひどい

    48 18/11/12(月)21:45:27 No.547219521

    >マイラは子供を残しちゃダメだったよね ダメだけど仕組みとかよくわかってなかっただろうしな… 俺ら別のところにいって暮らすわーできるだけ偉いよ 呪いの魔導書すぎるよあれ

    49 18/11/12(月)21:45:32 No.547219550

    やってもいいことなんだってなったらユリアは躊躇わないタイプだと思う

    50 18/11/12(月)21:46:10 No.547219738

    >少なくとも100年前時点でナーガが現役時代の話だから自然とそうなる マジかよナーガパパ美少女だったのかよ

    51 18/11/12(月)21:46:33 No.547219849

    完全にとばっちりの形になったユリアは本当にかわいそうだとは思う

    52 18/11/12(月)21:46:47 No.547219917

    竜の血が誤差レベルになるまで人間の基礎スペックがあがればいいのではないか

    53 18/11/12(月)21:47:02 No.547219982

    100年しか経ってないからこそ統治の根拠として聖痕が意味を持ちすぎる…

    54 18/11/12(月)21:47:47 No.547220239

    聖戦の系譜第3部は魔王と化したセリスとその赤子を討たんとする平民軍団の戦いをお送りします

    55 18/11/12(月)21:47:52 No.547220273

    少女の姿をとってたからナーガそのものではなくチキのほうじゃね?って話もあったな

    56 18/11/12(月)21:48:02 No.547220324

    >竜の血が誤差レベルになるまで人間の基礎スペックがあがればいいのではないか 封印烈火の大陸並に蛮族になればいいのか!

    57 18/11/12(月)21:48:16 No.547220399

    ユリアとセリスは恋に落ちるからな…システム的に横槍入ってラナとかラクチェがセリスとくっ付く流れとかになるけど

    58 18/11/12(月)21:48:16 No.547220402

    断絶したらしたで統治とか大変だろうし平民と結婚してとにかく血を薄めるしかないよなあ

    59 18/11/12(月)21:48:34 No.547220484

    >竜の血が誤差レベルになるまで人間の基礎スペックがあがればいいのではないか 葉王のストーリー的な強さがそんな感じだろうか

    60 18/11/12(月)21:48:42 No.547220528

    >少女の姿をとってたからナーガそのものではなくチキのほうじゃね?って話もあったな というかチキでしょ?

    61 18/11/12(月)21:49:27 No.547220745

    ロプトが地竜だから少なくともマルスの時代よりは昔

    62 18/11/12(月)21:49:38 No.547220801

    ナギかもしれん

    63 18/11/12(月)21:49:57 No.547220891

    シグルドの遠縁のオイフェでさえまだバルドが光ってるあたり竜の血はかなりしぶとそう

    64 18/11/12(月)21:50:04 No.547220918

    >やってもいいことなんだってなったらユリアは躊躇わないタイプだと思う でも父親と母親が苦しんで兄が狂い自分が兄を殺す羽目になってるから多分やらないよ

    65 18/11/12(月)21:50:30 No.547221049

    まあ聖戦時代にはフォルセティとか竜が結構出てくるのでアカネイア大陸にそこそこの数の竜がいた時代と思われる

    66 18/11/12(月)21:50:49 No.547221148

    >息子にすら頭が上がらなくなるのが無念すぎる 若い頃はイケメンだし主人公達をころころした憎むべき相手なのに いざ復讐に行ったら息子にナメられまくりの情けないおっさんになっててううn…ってなった

    67 18/11/12(月)21:50:55 No.547221184

    平民プレイこそが正しい解答だったのか… みんな!伝説の武器なんてなくてもクリアできるよね!

    68 18/11/12(月)21:51:11 No.547221266

    ユリウス本人に非はないのにもはや生まれたことが罪と言っていいレベルなのは酷い…

    69 18/11/12(月)21:51:16 No.547221295

    >>少女の姿をとってたからナーガそのものではなくチキのほうじゃね?って話もあったな >というかチキでしょ? 伝説で語られるところによるとこいつバヌトゥじゃね?みたいなのとセットで出てくるしな少女ナーガ 個人的にはセルフパロというか前作との直接的な繋がりはないと思ってたけど

    70 18/11/12(月)21:51:25 No.547221335

    >ナギかもしれん ナギは後付けかつ説明ボカす外連の塊すぎて考察もしたくないな

    71 18/11/12(月)21:51:30 No.547221355

    ナーガがチキでファラがバヌトゥみたいな描写もあるからな… ボケ老人の系譜…

    72 18/11/12(月)21:51:31 No.547221360

    ロプトウスはかつて人間擁護派だったメディウスと争ったんだな ほんとアカネイアは

    73 18/11/12(月)21:51:44 No.547221429

    そもそも最初の神族持ちの時点でちょっと血を与えられたくらいなのにずっと残ってるのヤバくない?

    74 18/11/12(月)21:52:01 No.547221504

    >シグルドの遠縁のオイフェでさえまだバルドが光ってるあたり竜の血はかなりしぶとそう 遠縁と言ってもふたいとこくらいだろう それ以上前だと竜の血貰ってないし

    75 18/11/12(月)21:52:51 No.547221743

    竜の血もらうって具体的にどうするんだろう

    76 18/11/12(月)21:53:16 No.547221870

    >ボケ老人の系譜… やらかす訳だ…

    77 18/11/12(月)21:53:19 No.547221882

    >竜の血もらうって具体的にどうするんだろう セック!

    78 18/11/12(月)21:53:19 No.547221886

    聖痕は歴史的な正当性というより単純に個として圧倒的なのがひどい ライトニング持ったセティだけでトラキアの前線部隊殲滅できるし

    79 18/11/12(月)21:53:29 No.547221947

    血を飲むかおセックスするか あとは何があるかな

    80 18/11/12(月)21:53:31 No.547221957

    >竜の血もらうって具体的にどうするんだろう そりゃあれだろう 子作り

    81 18/11/12(月)21:53:35 No.547221981

    >ユリウス本人に非はないのにもはや生まれたことが罪と言っていいレベルなのは酷い… でも禁忌中の禁忌やってるんで生まれたのが罪なのは実際そうだと思う 後地味にユリアとセリスよりも隠し子のサイアスの方がやばいよね あいつゲーム的に一応無くなってたセリスユリアと違ってロプトが薄まってないだろ絶対

    82 18/11/12(月)21:54:23 No.547222193

    人間の迷惑さで言ったらエレブ大陸もすごいよ そこにいるというだけで怖いから殺す!とか侵略し出した上に人間の力だけで大規模な気候変動起こすレベルの兵器も作るし

    83 18/11/12(月)21:54:36 No.547222255

    >ロプトウスはかつて人間擁護派だったメディウスと争ったんだな >ほんとアカネイアは 盗賊の紋章が本当に盗賊由来とはね…

    84 18/11/12(月)21:55:12 No.547222422

    遺伝子組み換え生物兵器

    85 18/11/12(月)21:55:25 No.547222482

    サイアスはファラの呪われた下半身の生き証人なのもひどい

    86 18/11/12(月)21:55:43 No.547222574

    大丈夫だサイアスの星は抜いてきた

    87 18/11/12(月)21:56:29 No.547222811

    外伝で判明する副官に子供を産ませて認知してない設定 お前さあ…

    88 18/11/12(月)21:56:35 No.547222839

    隠し子だの浮気だの不倫だの 汚らわしいわ!

    89 18/11/12(月)21:58:22 No.547223419

    唯一ラケシスにエルト兄様への未練を絶ち切らせるチンポを持つ男とは

    90 18/11/12(月)21:58:46 No.547223548

    >隠し子だの浮気だの不倫だの >汚らわしいわ! だから私はそんな父親のようにはならない… さてアイーダよ 今宵は共をせよ

    91 18/11/12(月)21:58:48 No.547223560

    平民が正しいみたいに言われても女の子がレイリア以外かわいくないのがな…

    92 18/11/12(月)21:59:00 No.547223631

    >人間の迷惑さで言ったらエレブ大陸もすごいよ >そこにいるというだけで怖いから殺す!とか侵略し出した上に人間の力だけで大規模な気候変動起こすレベルの兵器も作るし 気候変動と世界の理の変化は神将器と竜の力がぶつかった結果だからお互いの責任では

    93 18/11/12(月)21:59:00 No.547223633

    同じ女に惚れた挙句兄弟同士で殺し合うドズルの兄弟が一番ひどい気がする

    94 18/11/12(月)21:59:17 No.547223735

    >唯一ラケシスにエルト兄様への未練を絶ち切らせるチンポを持つ男とは アレラケいいよね… むろんアレクではなく

    95 18/11/12(月)21:59:24 No.547223776

    >平民が正しいみたいに言われても女の子がレイリア以外かわいくないのがな… マナかわいいだろ!?

    96 18/11/12(月)22:00:03 No.547223973

    デイジー可愛いよ!!

    97 18/11/12(月)22:00:14 No.547224035

    >アレラケいいよね… インブリードやめろや!

    98 18/11/12(月)22:00:36 No.547224144

    リンダとマナはいいと思う でもマナは兄貴が酷くなるんだよなぁ…いやラナの兄貴も強くはないけど

    99 18/11/12(月)22:00:40 No.547224162

    デイジーはかなりの可愛さだけど比較対象がパティなのが惜しい

    100 18/11/12(月)22:00:53 No.547224230

    アゼルの下半身もすごいんだ…

    101 18/11/12(月)22:00:55 No.547224246

    村人「エルラケいいよね」「いい…」

    102 18/11/12(月)22:01:03 No.547224268

    ていうか1000年経っても竜族の支配から逃れられない世界観なので平民がどうこう言っても…

    103 18/11/12(月)22:01:45 No.547224509

    追撃持って力が確定で5上がるだけでもディムナは大分マシだと思う

    104 18/11/12(月)22:01:57 No.547224582

    >でもマナは兄貴が酷くなるんだよなぁ…いやラナの兄貴も強くはないけど ディムナ普通に使いやすくて可愛いじゃん 下手な父親のレスターよりよっぽど

    105 18/11/12(月)22:02:07 No.547224648

    アゼルもエーディンとティルテュだし下半身には大分素直だよ

    106 18/11/12(月)22:02:25 No.547224772

    >ていうか1000年経っても竜族の支配から逃れられない世界観なので平民がどうこう言っても… ではこうしましょう エレブ人がユグドラルに転生

    107 18/11/12(月)22:02:39 No.547224848

    定期的に破壊の化身みたいな絶対悪が短スパンで現れてくれたら安定すると思う

    108 18/11/12(月)22:02:53 No.547224933

    >唯一ラケシスにエルト兄様への未練を絶ち切らせるチンポを持つ男とは 精神的にはともかく 肉体的には誰でもウェルカムなのがひどい

    109 18/11/12(月)22:03:22 No.547225109

    レスターは追撃継承させるとステが微妙だしステを優先すると追撃なしの一発屋になるイメージ

    110 18/11/12(月)22:03:35 No.547225183

    エレブは貧富の差はあれど基本的に穏やかな人が多くて割といい世界観だと思う

    111 18/11/12(月)22:03:36 No.547225185

    >インブリードやめろや! アレスから見て1歳年上のレイリアと1歳年下のナンナに加え 石化から回復したあとで肉体年齢的には3歳年上程度のラケシスが 毎夜毎晩アレスを取り合うのってステキですよね…

    112 18/11/12(月)22:04:10 No.547225389

    そもそもアーチナイトは初期値が低くて使い難い

    113 18/11/12(月)22:04:31 No.547225507

    平民プレイといいつつ聖戦士何人かいるからそいつら使い倒すだけだしな…

    114 18/11/12(月)22:04:42 No.547225564

    あんまり大丈夫じゃない…

    115 18/11/12(月)22:04:44 No.547225578

    どうでもいいけどエーディンの子供とブリギッドの子供のカップルは遺伝的にかなり近くて危険な配合になるぞ

    116 18/11/12(月)22:05:10 No.547225713

    >エレブは貧富の差はあれど基本的に穏やかな人が多くて割といい世界観だと思う 人が覇権を握った後の世界だし古くからある異常な力を持ったものも基本的には表には出てこないからね

    117 18/11/12(月)22:05:56 No.547225945

    聖戦士の血が全く無くてもホークみたいな平民はいるからなあ

    118 18/11/12(月)22:06:15 No.547226039

    リンダデイジーラドネイあたりは悪くないけどそういうのに限って比較対象が…

    119 18/11/12(月)22:06:19 No.547226063

    >どうでもいいけどエーディンの子供とブリギッドの子供のカップルは遺伝的にかなり近くて危険な配合になるぞ でもレスターとパティはやっちゃう 後アーサーフィーとセティティニーをよくやるけどこの2人の子供同士が結婚して子供産むのもヤバそうだなってなる

    120 18/11/12(月)22:06:56 No.547226263

    聖戦士なんていなくても平気ってトラキアは教えてくれた!

    121 18/11/12(月)22:06:57 No.547226266

    通常のプレイでもゲームに出てこないだけで平民ズも一緒に戦ってるんだろうな

    122 18/11/12(月)22:07:35 No.547226523

    >アレスから見て1歳年上のレイリアと1歳年下のナンナに加え >石化から回復したあとで肉体年齢的には3歳年上程度のラケシスが >毎夜毎晩アレスを取り合うのってステキですよね… あっいい…

    123 18/11/12(月)22:07:52 No.547226632

    >聖戦士の血が全く無くてもホークみたいな平民はいるからなあ セイジは初期値で魔力速さ15が確約されるので…

    124 18/11/12(月)22:07:57 No.547226651

    >聖戦士なんていなくても平気ってトラキアは教えてくれた! トラキアって仲間のうち1/4くらいは聖戦士じゃないか?

    125 18/11/12(月)22:08:01 No.547226675

    ラクチェは手足生えた流星剣みたいでかわいくないからラドネイくらい弱いほうがいい

    126 18/11/12(月)22:08:04 No.547226689

    マナってラナと同時に存在したらいじめられそうだし…

    127 18/11/12(月)22:08:04 No.547226692

    必殺率のすごい手斧持ってる山賊とかいるしな…

    128 18/11/12(月)22:08:15 No.547226748

    フュリーは貴重な平民嫁だけど聖戦士とカップルにしないとセティがつらい思いをする

    129 18/11/12(月)22:08:37 No.547226865

    >通常のプレイでもゲームに出てこないだけで平民ズも一緒に戦ってるんだろうな リメイクはそうして欲しいが結局聖戦士の血族ばっか使うんだろうなともなる レイリアは除く

    130 18/11/12(月)22:08:46 No.547226912

    >平民プレイといいつつ聖戦士何人かいるからそいつら使い倒すだけだしな… 平民プレイは①第一部カップル未成立ならいい②固定キャラでも神の血あるやつは使用不可 ③代理キャラも神の血引いてたら使用不可くらいにランク分けされてるので 一番ヘボい縛りしか知らないというだけだよ

    131 18/11/12(月)22:09:22 No.547227115

    声帯は最高のものを手に入れた

    132 18/11/12(月)22:09:27 No.547227141

    >フュリーは貴重な平民嫁だけど聖戦士とカップルにしないとセティがつらい思いをする なんでその名前付けたってなるのいいよね

    133 18/11/12(月)22:09:37 No.547227191

    >あっいい… レイリアとナンナとラケシスは凄まじく仲が良いというのを今思いついたよ 気を揉むのはアレスばかりなんだ

    134 18/11/12(月)22:09:58 No.547227311

    >通常のプレイでもゲームに出てこないだけで平民ズも一緒に戦ってるんだろうな 大沢版のラドネイとロドルバンの扱いは許さんからなってなる

    135 18/11/12(月)22:10:08 No.547227358

    >アレスから見て1歳年上のレイリアと1歳年下のナンナに加え さらりとリーンちゃんさんを亡き者にするんじゃあない

    136 18/11/12(月)22:10:11 No.547227375

    リーンちゃんの扱いひどくない?

    137 18/11/12(月)22:10:12 No.547227388

    セティってシレジア土着の英雄だし

    138 18/11/12(月)22:10:28 No.547227476

    >リメイクはそうして欲しいが結局聖戦士の血族ばっか使うんだろうなともなる >レイリアは除く 弟君!バーサークの杖ください!

    139 18/11/12(月)22:10:31 No.547227500

    >なんでその名前付けたってなるのいいよね 例えば日本人で信長って名前付いてるやつは織田の血筋かというとそんなことはないわけで

    140 18/11/12(月)22:10:38 No.547227537

    >マナってラナと同時に存在したらいじめられそうだし… なんか名作劇場っぽい感じだな…

    141 18/11/12(月)22:10:49 No.547227599

    >>フュリーは貴重な平民嫁だけど聖戦士とカップルにしないとセティがつらい思いをする >なんでその名前付けたってなるのいいよね 公式が確定恋愛させられるせいか想定がレヴィンになってる感あるよねセティ そうじゃないとちょっと怖い

    142 18/11/12(月)22:10:58 No.547227648

    過去の英雄の名前だし日本人が龍馬と名付けるようなものなのかもしれない

    143 18/11/12(月)22:11:00 No.547227655

    >レイリアとナンナとラケシスは凄まじく仲が良いというのを今思いついたよ >気を揉むのはアレスばかりなんだ いい…3人でお茶会開いてアレスの情報共有してほしい…

    144 18/11/12(月)22:11:18 No.547227749

    聖戦士の末裔2人が亡命してくる以前から無自覚な聖痕持ちが2人もいたフィアナ村はおかしい

    145 18/11/12(月)22:11:18 No.547227753

    了解!ツェーンにバサーク!

    146 18/11/12(月)22:11:41 No.547227883

    >リーンちゃんの扱いひどくない? 可愛いけどね レイリアの方が可愛いしお得だからね しかも血がいらないクラスだし

    147 18/11/12(月)22:11:48 No.547227933

    リーンちゃんは最近一気に垢抜けすぎて何があったのってなったよ!

    148 18/11/12(月)22:12:24 No.547228133

    >フュリーは貴重な平民嫁だけど聖戦士とカップルにしないとセティがつらい思いをする あやかった名前ってそこまで珍しくもないし地方的にも変でもない

    149 18/11/12(月)22:12:27 No.547228150

    >リーンちゃんは最近一気に垢抜けすぎて何があったのってなったよ! むっちむっちのばいんばいんになったよね

    150 18/11/12(月)22:12:37 No.547228199

    >レイリアの方が可愛いしお得だからね >しかも血がいらないクラスだし そうはいうが親からレッグリング継承は捨てがたい

    151 18/11/12(月)22:12:42 No.547228227

    >リーンちゃんは最近一気に垢抜けすぎて何があったのってなったよ! imgでさんざんコンビニバイトだの中学生だのっていじめるから公式がテコ入れした

    152 18/11/12(月)22:12:45 No.547228239

    ・シレジアの初代王セティ ・フュリーの子セティ ・風魔法フォルセティ ・竜族フォルセティ セティの名を冠する名詞はこれだけ登場するからややっこしい

    153 18/11/12(月)22:13:01 No.547228322

    >公式が確定恋愛させられるせいか想定がレヴィンになってる感あるよねセティ >そうじゃないとちょっと怖い 別に地元の英雄の名前だからおかしくはないんじゃないか 高知出身の人が息子に龍馬って付けるようなもんでしょ

    154 18/11/12(月)22:13:16 No.547228406

    >例えば日本人で信長って名前付いてるやつは織田の血筋かというとそんなことはないわけで その例えだと織田家の直系の家の男と仲良かった女が子供に信長って付ける感じになると思う

    155 18/11/12(月)22:13:29 No.547228473

    >あやかった名前ってそこまで珍しくもないし地方的にも変でもない 性能が… まあその分妹が得するけど

    156 18/11/12(月)22:13:48 No.547228578

    この世界スリープの剣強すぎだよね

    157 18/11/12(月)22:14:11 No.547228715

    一茂と付き合ってた巨人ファンの女が息子に茂雄って名付ける程度の話だよ

    158 18/11/12(月)22:14:25 No.547228780

    >別に地元の英雄の名前だからおかしくはないんじゃないか >高知出身の人が息子に龍馬って付けるようなもんでしょ それだけならともかく明らかに元はレヴィン好きだからね…

    159 18/11/12(月)22:14:28 No.547228793

    >その例えだと織田家の直系の家の男と仲良かった女が子供に信長って付ける感じになると思う ノブ本人相手ならともかく子孫なら全然変じゃないよね

    160 18/11/12(月)22:14:33 No.547228818

    そもそも魔力伸びる男が少なすぎる アーサーもわりと困る

    161 18/11/12(月)22:14:40 No.547228850

    フュリーがレヴィンと特に親しくないなら関係ない子供にセティって名前を付けるのも普通なんだけど…

    162 18/11/12(月)22:15:08 No.547229008

    もっと貧相なリーンちゃんが好きなんだ

    163 18/11/12(月)22:15:09 No.547229010

    >その例えだと織田家の直系の家の男と仲良かった女が子供に信長って付ける感じになると思う 何もおかしくねえ…

    164 18/11/12(月)22:15:36 No.547229168

    まあレヴィンとフュリーに関しては明らかに他より力が入ってるし…

    165 18/11/12(月)22:15:47 No.547229244

    アーサーは魔力伸ばすならファラ付けるしかないな

    166 18/11/12(月)22:16:03 No.547229336

    >シグルドの遠縁のオイフェでさえまだバルドが光ってるあたり竜の血はかなりしぶとそう イーリス王国とかかなりゆるい条件で聖痕出てくるからな そのかわりファルシオンの性能解放条件が厳しいが