虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜は演... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/12(月)20:26:43 No.547193577

    夜は演技の悪いやつ

    1 18/11/12(月)20:31:15 [息子] No.547195096

    なに笑とんねん

    2 18/11/12(月)20:34:26 [之空斗] No.547196159

    つれぇわ…

    3 18/11/12(月)20:43:17 No.547198933

    >之空斗 のうち意味のある単語は空くらいか

    4 18/11/12(月)20:46:57 [富論太] No.547200049

    >つれぇわ… そりゃつれぇでしょ

    5 18/11/12(月)20:48:30 No.547200509

    息子の恨みを一生分プレゼント

    6 18/11/12(月)20:49:27 No.547200773

    死ぬ定めのキャラ名とかいやすぎる…

    7 18/11/12(月)20:50:01 No.547200956

    なんで名字隠さんのよ…

    8 18/11/12(月)20:50:41 No.547201177

    なんかくださいて

    9 18/11/12(月)20:50:47 No.547201210

    かのアメリカではドヴァキンと名づけられた赤子が居るという

    10 18/11/12(月)20:51:05 No.547201310

    しかも生存ルートのDLCが開発中止

    11 18/11/12(月)20:51:09 No.547201341

    安藤ノクトって安藤ロイドみたいだな

    12 18/11/12(月)20:51:46 No.547201528

    こういうその場のノリとテンションで生きてるからこそ こうして子孫も残せるんだなって

    13 18/11/12(月)20:52:31 No.547201770

    >なんかください 星を救う名誉を与えよう

    14 18/11/12(月)20:52:39 No.547201812

    でもノクトは子孫残せなかったですよね

    15 18/11/12(月)20:53:13 No.547202020

    おっさんなって本当にやっぱつれぇわ…って言いそうだなノクト氏

    16 18/11/12(月)20:53:16 No.547202035

    安藤の空斗

    17 18/11/12(月)20:53:29 No.547202110

    名前系は曇るからやめてくれんか…

    18 18/11/12(月)20:53:39 No.547202167

    書き込みをした人によって削除されました

    19 18/11/12(月)20:53:44 No.547202196

    俺なら野駆人でノクトにする

    20 18/11/12(月)20:53:57 No.547202268

    ゆきくうと君!! これくうと君!!!! 聞いているのかねのそらと君!1!!!

    21 18/11/12(月)20:54:07 No.547202319

    お前の将来にハッピーエンドはないからな

    22 18/11/12(月)20:54:22 No.547202424

    悪い やっぱ辛えわ

    23 18/11/12(月)20:55:08 No.547202665

    将来的に子供が名前の修正を求めて裁判できる権利を上げたい

    24 18/11/12(月)20:55:08 No.547202670

    退く人

    25 18/11/12(月)20:56:13 No.547203073

    これだけは嘘松であって欲しい…

    26 18/11/12(月)20:56:23 No.547203126

    ノクト君童貞のまま消滅する

    27 18/11/12(月)20:57:31 No.547203502

    家裁で変更手続きできるぞ! http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_06_20/index.html

    28 18/11/12(月)20:57:42 No.547203567

    >将来的に子供が名前の修正を求めて裁判できる権利を上げたい その権利はもともとあるよ!

    29 18/11/12(月)20:58:36 No.547203899

    俺はどっちかしかえらべないんだったらノクティスくんが良いな

    30 18/11/12(月)20:58:40 No.547203931

    去年の名前ランキング見るとそう変な名前でもなかったりする

    31 18/11/12(月)20:59:43 No.547204314

    けっこういろんな理由項目があるのね su2709125.jpg

    32 18/11/12(月)21:00:45 No.547204680

    そこまで漢字も読み方も変じゃないし別にいいんじゃないの

    33 18/11/12(月)21:01:30 No.547204927

    >su2709125.jpg 結構軽い理由でも変えられるんだな

    34 18/11/12(月)21:01:55 No.547205073

    これは申請書で認められるかは別だぞ

    35 18/11/12(月)21:03:04 No.547205445

    >けっこういろんな理由項目があるのね >su2709125.jpg 神官・僧侶って本名ごと変えるのか…

    36 18/11/12(月)21:03:31 No.547205587

    >けっこういろんな理由項目があるのね ずいぶん上手な文章だな

    37 18/11/12(月)21:03:54 No.547205709

    十分変な名前だし 育ってからゲームから名前取ったって言われたらキレる

    38 18/11/12(月)21:04:02 No.547205752

    字ったねえなこいつ…

    39 18/11/12(月)21:04:53 No.547206016

    いろんな場所でノクトくぅ~ん安藤ノクトくぅ~んって呼ばれるんだキツいぞ 俺も24にもなって病院や役所で勇次郎君って呼ばれてきつい 刃牙好きなのはわかるけどアカンやろ親父おふくろ

    40 18/11/12(月)21:05:02 No.547206051

    そういえば坊さんの名前って変わってるよね

    41 18/11/12(月)21:05:10 No.547206093

    >育ってからゲームから名前取ったって言われたらキレる 好きな作品から名前を取って付けてる人も結構多いぞ 達也と和也がどんだけ居たと思ってるんだ

    42 18/11/12(月)21:05:27 No.547206190

    安藤ってけっこう馬鹿みたいな名前と相性いい名字だと思う すんなりハマるよね

    43 18/11/12(月)21:05:48 No.547206281

    ゆうじろうは普通の名前だから変えられないだろうな…

    44 18/11/12(月)21:05:50 No.547206291

    勇ちゃん…

    45 18/11/12(月)21:05:56 No.547206344

    昔の人達でも北斗の拳とかキン肉マンとかから名前とってるのとかわんさかいるからわりと今更

    46 18/11/12(月)21:05:57 No.547206355

    >刃牙好きなのはわかるけどアカンやろ親父おふくろ バキじゃなかっただけいいじゃん

    47 18/11/12(月)21:06:02 No.547206396

    聖闘士星矢が由来とか結構聞く

    48 18/11/12(月)21:06:10 No.547206447

    いたのか地上最強生物

    49 18/11/12(月)21:06:26 No.547206532

    恨まれるだろうなあ

    50 18/11/12(月)21:06:48 No.547206677

    >刃牙好きなのはわかるけどアカンやろ親父おふくろ ヤバイ…泣きそうだよ…

    51 18/11/12(月)21:06:54 No.547206719

    勇次郎で不満とか贅沢言うなよ 他人はどうとも思わねぇよ気にしすぎだよ

    52 18/11/12(月)21:07:01 No.547206757

    >いろんな場所でノクトくぅ~ん安藤ノクトくぅ~んって呼ばれるんだキツいぞ 今の時代そういう横文字系の発音する名前の子供なんてうんざりするほどいるからキツクもねえだろ

    53 18/11/12(月)21:07:09 No.547206807

    昔の人だって達也和也とかもめっちゃ増えたらしいから気にしちゃダメだよ勇ちゃん

    54 18/11/12(月)21:07:11 No.547206819

    まだノクトみたいなイケメンだったらいいね・・・ チビデブハゲ剛毛だったら目も当てられないぞ

    55 18/11/12(月)21:07:16 No.547206838

    >安藤ってけっこう馬鹿みたいな名前と相性いい名字だと思う >すんなりハマるよね トロワ君とか声に出して呼びたい日本人だよね

    56 18/11/12(月)21:07:19 No.547206862

    >いろんな場所でノクトくぅ~ん安藤ノクトくぅ~んって呼ばれるんだキツいぞ >俺も24にもなって病院や役所で勇次郎君って呼ばれてきつい >刃牙好きなのはわかるけどアカンやろ親父おふくろ オーガ!オーガじゃないか!

    57 18/11/12(月)21:07:30 No.547206928

    >神官・僧侶って本名ごと変えるのか… そりゃ本名山本ぴかちゅうだとしたらそんな名前で僧侶やれねぇし 名前が理由で職業選択の自由がないなんてあっちゃいけないし 芸名みたいに名乗るのも不便があるからな

    58 18/11/12(月)21:07:51 No.547207043

    昔みたいに元服後に自分で好きに改名出来るようにしては

    59 18/11/12(月)21:08:01 No.547207102

    ノクトはまだ日本名っぽいからギリギリ大丈夫だよ スコールはアウト 蔵人はセーフ

    60 18/11/12(月)21:08:10 No.547207138

    >育ってからゲームから名前取ったって言われたらキレる もうそんな由来で名前つける親なんてありふれすぎてると思うからキレはしないんじゃないの

    61 18/11/12(月)21:08:39 No.547207308

    僧侶の名前は戸籍じゃなくて芸名も普通にあるんじゃないか

    62 18/11/12(月)21:08:47 No.547207352

    親がサッカー好きだからって未蘭君とか付けられるケースもあるんだから人名由来だけマシ

    63 18/11/12(月)21:08:57 No.547207412

    トで終わる名前別に珍しくもないし別にいいと思うけど

    64 18/11/12(月)21:09:03 No.547207444

    ルフィくんとかナルトくんとかイチゴくんよりはマシだよ勇ちゃん

    65 18/11/12(月)21:09:09 No.547207485

    坊主の息子はみんなすげぇ名前だったよ

    66 18/11/12(月)21:09:16 No.547207513

    死ぬやつやん

    67 18/11/12(月)21:09:32 No.547207603

    勇次郎なんてそこらへんにある名前じゃん

    68 18/11/12(月)21:09:35 No.547207627

    有名なDQNネームに比べれば大分マシかな

    69 18/11/12(月)21:09:37 No.547207641

    クラスにセレン君とかゆうぎ君ならいたな… ゆうぎ君は漢字で勇儀だからマシだった

    70 18/11/12(月)21:09:54 No.547207736

    アーデンみたいなおっさんと因縁できちゃう

    71 18/11/12(月)21:09:55 No.547207748

    加印くんはいそう

    72 18/11/12(月)21:09:55 No.547207750

    >俺も24にもなって病院や役所で勇次郎君って呼ばれてきつい >刃牙好きなのはわかるけどアカンやろ親父おふくろ ゆうじろうなんて石原裕次郎とかいるしごく普通の名前じゃねーか

    73 18/11/12(月)21:09:59 No.547207765

    >しかも生存ルートのDLCが開発中止 むしろ生まれてくる子には朗報ではないだろうか

    74 18/11/12(月)21:10:15 No.547207839

    本物の珍名はこれどころじゃないからな…

    75 18/11/12(月)21:10:26 No.547207900

    スレ画みたいな知的障害者でも結婚して子供ができるのか… うらやましい

    76 18/11/12(月)21:10:30 No.547207922

    従兄弟の娘の名前がレオだ

    77 18/11/12(月)21:10:41 No.547207994

    高校のころ、ミントって名前の子がいたな 漢字は忘れちゃったけど男でミントってどうなんだとは思った

    78 18/11/12(月)21:10:44 No.547208012

    ノクトはともかくゲームから名前取ってたとしても別によくない?

    79 18/11/12(月)21:10:45 No.547208015

    >>和也 >死ぬやつやん

    80 18/11/12(月)21:10:53 No.547208075

    娘にレオって…

    81 18/11/12(月)21:10:57 No.547208100

    >従兄弟の娘の名前がレオだ つよきすのファンだったんだろうな

    82 18/11/12(月)21:10:59 No.547208113

    どこの世界にこんなだらしねえ王様がいる

    83 18/11/12(月)21:11:06 No.547208151

    >従兄弟の娘の名前がレオだ 弟ができたらアストラか…

    84 18/11/12(月)21:11:19 No.547208233

    >僧侶の名前は戸籍じゃなくて芸名も普通にあるんじゃないか 本名が普通でタレント的に活動してるならそれもありだけどね 本名が変な名前だったらそうはいかないでしょって話

    85 18/11/12(月)21:11:19 No.547208235

    >スレ画みたいな知的障害者でも結婚して子供ができるのか… むしろ匿名掲示板でこういう言葉を選んじゃうような人間は結婚して子供もできないんだと思う

    86 18/11/12(月)21:11:33 No.547208301

    蔵人はセーフだしカッコいい

    87 18/11/12(月)21:11:36 No.547208325

    ニノ・・・

    88 18/11/12(月)21:11:43 No.547208369

    まぁ家入レオってのもいるし…本名かは知らんけど

    89 18/11/12(月)21:11:48 No.547208400

    恵汰くん

    90 18/11/12(月)21:11:51 No.547208423

    >俺も24にもなって病院や役所で勇次郎君って呼ばれてきつい >刃牙好きなのはわかるけどアカンやろ親父おふくろ やべぇのは24にもなって君付けの方だろ

    91 18/11/12(月)21:11:54 No.547208437

    ならKAZUYAで

    92 18/11/12(月)21:11:56 No.547208448

    東村アキコの子供は悟空って言うらしいけどそれ知った時はなんかショックだった

    93 18/11/12(月)21:11:57 No.547208455

    >従兄弟の娘の名前がレオだ ジャングル大帝好きだったのかな…

    94 18/11/12(月)21:12:10 No.547208531

    ピカチュウって名前つけられた子が案の定非行に走って 空き巣か何かでニュースになったのはそうだろうな…って思った

    95 18/11/12(月)21:12:18 No.547208568

    >>スレ画みたいな知的障害者でも結婚して子供ができるのか… >むしろ匿名掲示板でこういう言葉を選んじゃうような人間は結婚して子供もできないんだと思う 匿名掲示板じゃない場所ならそういう言葉選んでもセーフみたいな言い方だな…

    96 18/11/12(月)21:12:32 No.547208648

    「勇次郎君」までが名前なのかもしれない

    97 18/11/12(月)21:12:34 No.547208660

    月ライトって名付けた親並み

    98 18/11/12(月)21:12:41 No.547208706

    西武ファンだったのかもしれない

    99 18/11/12(月)21:12:48 No.547208745

    蔵宇土くん 手異婦亜ちゃん

    100 18/11/12(月)21:12:49 No.547208750

    >東村アキコの子供は悟空って言うらしいけどそれ知った時はなんかショックだった その子供が出来た経緯考えるとわりと納得じゃない

    101 18/11/12(月)21:12:53 No.547208777

    親が心を込めて真面目に考えた結果の名前が珍妙だったら泣けてくる

    102 18/11/12(月)21:13:31 No.547208964

    >ピカチュウって名前つけられた子が案の定非行に走って >空き巣か何かでニュースになったのはそうだろうな…って思った 幻の銀侍(まぼろしのぎんじ)くんは立派に成長してピアノコンクールか何かで入賞して 自分の名前に誇り持ってるって語ってたし…

    103 18/11/12(月)21:13:35 No.547208990

    別に変な名前じゃないけど付けづらくなっただろうなって名前でカイジ

    104 18/11/12(月)21:13:36 No.547208994

    光宙(みつひろ)くんの風評被害

    105 18/11/12(月)21:13:44 No.547209058

    友人のお子さんがマイト君だったな

    106 18/11/12(月)21:13:46 No.547209067

    紗世子(さよこ)ちゃんがいたけどみんなからはさせこって呼ばれてたな

    107 18/11/12(月)21:14:08 No.547209177

    名付けたのは有名になる前だけど仁人(にいと)君はちょっとかわいそうだったなあ

    108 18/11/12(月)21:14:12 No.547209197

    安藤かぁ もっと珍しいかっこいい苗字ならあるいは…

    109 18/11/12(月)21:14:12 No.547209202

    >幻の銀侍(まぼろしのぎんじ)くんは立派に成長してピアノコンクールか何かで入賞して >自分の名前に誇り持ってるって語ってたし… あれは親が金持ちで金にあかして好き放題やってるからな

    110 18/11/12(月)21:14:20 No.547209248

    >紗世子(さよこ)ちゃんがいたけどみんなからはさせこって呼ばれてたな どう考えてもそのみんなが悪い

    111 18/11/12(月)21:14:23 No.547209275

    カイジ君とか小中で絶対ガイジ君って呼ばれるやつじゃん

    112 18/11/12(月)21:14:24 No.547209278

    >友人のお子さんがマイト君だったな 名字は旋風寺だな

    113 18/11/12(月)21:14:25 No.547209286

    翼くんもいっぱいいたりするのだろうか

    114 18/11/12(月)21:14:29 No.547209308

    割と出たばっかりの頃の話っぽいしその場の勢いで一生ものの名前を決めちゃう後先考えないところが不安を招くんだと思う

    115 18/11/12(月)21:14:35 No.547209337

    まあアニメ漫画のキャラからとってくるのは昔からあるし…

    116 18/11/12(月)21:14:39 No.547209363

    スレ見てたらキラキラネームって割と当たり前な気がしてきた… おれが頭固いだけなのか?

    117 18/11/12(月)21:15:03 No.547209504

    レオは割と普通にいるよ 銀河とかもいる

    118 18/11/12(月)21:15:10 No.547209529

    ノクト通す嫁も旦那も悪いがこれ止めないこいつの父母も頭悪い

    119 18/11/12(月)21:15:25 No.547209593

    俺の名前母案だとケンシロウになってたらしいと母から聞いた

    120 18/11/12(月)21:15:40 No.547209662

    >カイジ君とか小中で絶対ガイジ君って呼ばれるやつじゃん 賢かったら呼ばれないからセーフ ズブでノロマだったらアウト

    121 18/11/12(月)21:15:43 No.547209672

    下条アトムくんの妹はウランちゃんだしな

    122 18/11/12(月)21:15:58 No.547209740

    >ノクト通す嫁も旦那も悪いがこれ止めないこいつの父母も頭悪い 相談してない可能性の方が高くね?

    123 18/11/12(月)21:15:59 No.547209748

    >ノクト通す嫁も旦那も悪いがこれ止めないこいつの父母も頭悪い ノクターンから取ってノクトで漢字当て字とか普通にいそう

    124 18/11/12(月)21:16:05 No.547209789

    海斗とか修斗とか悠斗とか斗つくシリーズ腐る程いる

    125 18/11/12(月)21:16:13 No.547209826

    >カイジ君とか小中で絶対ガイジ君って呼ばれるやつじゃん ガイジとかリアルで使うのは相当ガラの悪い地域だけじゃねぇかな…

    126 18/11/12(月)21:16:14 No.547209830

    現実でも松坂の影響で大輔って子供が増えた例は聞いたな

    127 18/11/12(月)21:16:15 No.547209832

    >俺の名前母案だとケンシロウになってたらしいと母から聞いた 俺の小学校にいたわケンシロウ 不良だったな…

    128 18/11/12(月)21:16:20 No.547209868

    子供のうちは可愛い名前でも おっさんおばさんになって呼ばれることを考えたほうがいいよね…

    129 18/11/12(月)21:16:33 No.547209931

    DQNネームつけるような家庭は実家と疎遠だから…

    130 18/11/12(月)21:16:38 No.547209959

    >>カイジ君とか小中で絶対ガイジ君って呼ばれるやつじゃん >ガイジとかリアルで使うのは相当ガラの悪い地域だけじゃねぇかな… というか関西弁の方言でしょ

    131 18/11/12(月)21:16:47 No.547210014

    馬鹿にしてるけどじゃあ「」に子供付ける名前考えてあるのかよ

    132 18/11/12(月)21:16:48 No.547210021

    >現実でも松坂の影響で大輔って子供が増えた例は聞いたな それは普通の名前じゃん

    133 18/11/12(月)21:16:59 No.547210089

    小デブのセイヤくんとかいたな…

    134 18/11/12(月)21:17:06 No.547210135

    >馬鹿にしてるけどじゃあ「」に子供付ける名前考えてあるのかよ 「」

    135 18/11/12(月)21:17:10 No.547210150

    ケンシロウとユリアは比較的いるのかな

    136 18/11/12(月)21:17:15 No.547210177

    としあき…

    137 18/11/12(月)21:17:24 No.547210231

    DLC作られねえ奴とか言われるんだ…

    138 18/11/12(月)21:17:26 No.547210244

    よしとみくん

    139 18/11/12(月)21:17:27 No.547210252

    >DQNネームつけるような家庭は実家と疎遠だから… 全然そんな事はないから安心してほしい むしろババア世代が「私が地味な名前でつまらなかったから」って理由で孫にDQNネームつけようとするやつらめっちゃ多い

    140 18/11/12(月)21:17:33 No.547210288

    アメリカに改名で自分で名前つけられるから調子乗ってスーパーヒーローの名前全部載せした奴いたはず 親とは口聞いてもらえなくなったとか

    141 18/11/12(月)21:17:37 No.547210311

    >馬鹿にしてるけどじゃあ「」に子供付ける名前考えてあるのかよ 使うことないけど考えてはあるよ

    142 18/11/12(月)21:17:43 No.547210341

    ノクトなら漢字さえまともなら意外と行けそうではあるな 溽人とか退人とか

    143 18/11/12(月)21:17:44 No.547210347

    角田信朗の子供がケンシロウだっけ? もう子供って歳でもないだろうけど

    144 18/11/12(月)21:17:54 No.547210406

    >ガイジとかリアルで使うのは相当ガラの悪い地域だけじゃねぇかな… イジメを見過ごす人来たな…

    145 18/11/12(月)21:17:57 No.547210419

    >現実でも松坂の影響で大輔って子供が増えた例は聞いたな 桑田佳祐でけいすけって名前増えたりな

    146 18/11/12(月)21:18:03 No.547210441

    >馬鹿にしてるけどじゃあ「」に子供付ける名前考えてあるのかよ 名字が一(にのまえ)だから一(はじめ)

    147 18/11/12(月)21:18:08 No.547210467

    >退人 ひどくない?

    148 18/11/12(月)21:18:10 No.547210479

    >スレ見てたらキラキラネームって割と当たり前な気がしてきた… >おれが頭固いだけなのか? お前の頭が固かろうが何だろうが今の時代当たり前だよ 逆に古風な名前つけたがる親もいるけどな

    149 18/11/12(月)21:18:11 No.547210482

    >>現実でも松坂の影響で大輔って子供が増えた例は聞いたな >それは普通の名前じゃん 多分そのレスはおかしな名前が増えたって意味じゃなくてブームとかに影響されるのは現代でも多いって言いたいんじゃないかな…

    150 18/11/12(月)21:18:30 No.547210577

    乃久人だろ

    151 18/11/12(月)21:18:38 No.547210621

    ノクト君が高校生くらいになったらリメイクされてるかもしれんし…

    152 18/11/12(月)21:18:43 No.547210649

    >名字が一(にのまえ)だから一(はじめ) 最小文字数来たな…

    153 18/11/12(月)21:18:53 No.547210693

    「」も自分の下の息子に名前をつけたらいい

    154 18/11/12(月)21:18:58 No.547210712

    >名字が一(にのまえ)だから一(はじめ) にのまえさんは実在しないよ…

    155 18/11/12(月)21:19:05 No.547210754

    正直もう名づけは多種多様すぎてこんな名前つけたらイジメられそうってのはないんじゃねえかな

    156 18/11/12(月)21:19:06 No.547210759

    この子が小学校行くときは周りも変な名前ばっかだろう

    157 18/11/12(月)21:19:07 No.547210765

    いもげ

    158 18/11/12(月)21:19:13 No.547210793

    >名字が一(にのまえ)だから一(はじめ) キンダニきたな…

    159 18/11/12(月)21:19:33 No.547210907

    人間っていうかペットみたいな名前だな

    160 18/11/12(月)21:19:50 No.547210998

    >むしろババア世代が「私が地味な名前でつまらなかったから」って理由で孫にDQNネームつけようとするやつらめっちゃ多い それそのババア個人の資質の問題じゃ…

    161 18/11/12(月)21:19:50 No.547211001

    >ピカチュウって名前つけられた子が案の定非行に走って >空き巣か何かでニュースになったのはそうだろうな…って思った 散々ゲットだぜ!とか弄られてきただろうから その反動でゲットしちゃったんだろう…か

    162 18/11/12(月)21:19:51 No.547211004

    おれ名前の画数がすごい多いからテストで毎回5秒くらい損してた気がする

    163 18/11/12(月)21:19:51 No.547211006

    啄木とか

    164 18/11/12(月)21:19:59 No.547211056

    >「」も自分の下の息子に名前をつけたらいい アルトバイエルン

    165 18/11/12(月)21:20:04 No.547211082

    >人間っていうかペットみたいな名前だな そりゃ子供もペットの一種みたいなもんだし

    166 18/11/12(月)21:20:07 No.547211104

    姉が恋姫(こいひめ)で妹が愛妃(あいひめ)の姉妹は知ってる

    167 18/11/12(月)21:20:20 No.547211181

    宇宙太くんも犯罪者になったしな

    168 18/11/12(月)21:20:33 No.547211251

    >それそのババア個人の資質の問題じゃ… 多いって話に個人の資質の問題とか言われてもな

    169 18/11/12(月)21:20:42 No.547211303

    >正直もう名づけは多種多様すぎてこんな名前つけたらイジメられそうってのはないんじゃねえかな 子供はどんな状況でも弄る対象見つける名人だからなぁ

    170 18/11/12(月)21:20:44 No.547211313

    >アルトバイエルン おいおいポークビッツがなんか言ってやがるぜ!

    171 18/11/12(月)21:21:04 No.547211419

    >>友人のお子さんがマイト君だったな >名字は旋風寺だな 浜田って友達がいるんだよね…

    172 18/11/12(月)21:21:11 No.547211459

    進学校とかだと基本まともな名前だしやっぱり馬鹿が多い傾向はあるはず

    173 18/11/12(月)21:21:27 No.547211545

    今だと太郎とか逆に珍しそうだな

    174 18/11/12(月)21:21:41 No.547211621

    >>ピカチュウって名前つけられた子が案の定非行に走って >>空き巣か何かでニュースになったのはそうだろうな…って思った >散々ゲットだぜ!とか弄られてきただろうから >その反動でゲットしちゃったんだろう…か まさかポケモンをゲットせずに 下着をゲットしてポケモンをボッキさせていたとは…

    175 18/11/12(月)21:21:43 No.547211635

    ピカチュウや宇宙太つける位なら一郎次郎の方が100倍マシや

    176 18/11/12(月)21:21:53 No.547211686

    >アルトバイエルン ウィニーだろ

    177 18/11/12(月)21:21:53 No.547211690

    >進学校とかだと基本まともな名前だしやっぱり馬鹿が多い傾向はあるはず そうでもないよ

    178 18/11/12(月)21:21:56 No.547211703

    しんのすけならいける

    179 18/11/12(月)21:22:06 No.547211766

    名字が七五三さんは知り合いにいるな

    180 18/11/12(月)21:22:07 No.547211773

    >進学校とかだと基本まともな名前だしやっぱり馬鹿が多い傾向はあるはず 全然そんな事はないから安心して欲しい

    181 18/11/12(月)21:22:14 No.547211817

    コラだったかもしてんが下ネタの名前を見た気がする

    182 18/11/12(月)21:22:19 No.547211847

    ファイティングフェニックス君にしよう

    183 18/11/12(月)21:22:19 No.547211849

    一周回って ウメさんとかトメさんとか流行らないかな

    184 18/11/12(月)21:22:28 No.547211905

    >七五三さん なごみ?

    185 18/11/12(月)21:22:40 No.547211975

    知り合いの息子兄弟が平成ライダーの名前だな 中学生高校生になった

    186 18/11/12(月)21:22:41 No.547211976

    そもそも人様の名前にケチをつける方がやばい人ではないだろうか

    187 18/11/12(月)21:22:45 No.547212007

    >なごみ? シメと読むんだ

    188 18/11/12(月)21:22:46 No.547212016

    鈴木一郎とか山田太郎並のシンプルネームだよね

    189 18/11/12(月)21:22:52 No.547212041

    >進学校とかだと基本まともな名前だしやっぱり馬鹿が多い傾向はあるはず 幼稚園や小中のいわゆるお受験は変な名前で落とされる事はよくあるから間違いではないが 高校以降なら何も関係ないぞ

    190 18/11/12(月)21:23:01 No.547212102

    なごさん!

    191 18/11/12(月)21:23:18 No.547212188

    >まさかポケモンをゲットせずに >下着をゲットしてポケモンをボッキさせていたとは… いやポケモンだからゲットされたんだろ

    192 18/11/12(月)21:23:31 No.547212265

    五郎八(いろは)

    193 18/11/12(月)21:23:40 No.547212305

    >そもそも人様の名前にケチをつける方がやばい人ではないだろうか 子供がそう思える強い子に育つといいね

    194 18/11/12(月)21:23:40 No.547212306

    わりと普通の名前だと思う

    195 18/11/12(月)21:23:45 No.547212337

    名前に悩んでる子も結構多いから間違いなくクソ硬い名前の時代が来る

    196 18/11/12(月)21:24:06 No.547212444

    >そもそも人様の名前にケチをつける方がやばい人ではないだろうか ペットみたいな名前だなとか漫画キャラにいそうな名前と思っても何も言わないことにするよ!

    197 18/11/12(月)21:24:11 No.547212476

    悪魔くんは昔役所に拒否されてたけど今なら通りそう

    198 18/11/12(月)21:24:18 No.547212515

    割と受け入れてる「」も多いし時代は変わっていくんだな

    199 18/11/12(月)21:24:29 No.547212581

    俺の子供は肉欲棒太郎って名前にするつもりなんだが変かな

    200 18/11/12(月)21:24:34 No.547212621

    敗北者(エース)

    201 18/11/12(月)21:24:37 No.547212637

    クラウドよりマシじゃん

    202 18/11/12(月)21:24:39 No.547212653

    まぁ結婚できたら真剣に考えるわ!

    203 18/11/12(月)21:24:44 No.547212683

    之だけひっかかる 退斗よりはいいのかな…

    204 18/11/12(月)21:24:47 No.547212706

    >そもそも人様の名前にケチをつける方がやばい人ではないだろうか すごい変な名前ならケチもつくんじゃねえかな… というかもし同じクラスにピカチュウとかついてる名前の子がいたら近づきたくねえ

    205 18/11/12(月)21:24:54 No.547212748

    >ペットみたいな名前だなとか漫画キャラにいそうな名前と思っても何も言わないことにするよ! これから生きづらそうだな

    206 18/11/12(月)21:25:11 No.547212827

    >俺の子供は肉欲棒太郎って名前にするつもりなんだが変かな ちょっと長いかなぁ

    207 18/11/12(月)21:25:25 No.547212924

    海外でもasdlpalskfpakdopkgpKGOpksopkgfpdokgpoadkpkgfdopkgopdfkgposって書いて「a]と読むみたいな滅茶苦茶な名前あったな

    208 18/11/12(月)21:25:27 No.547212930

    子供できる予定もないのに人間関係を憂う「」がどんどんでてくる

    209 18/11/12(月)21:25:29 No.547212938

    名字は変えれないの? 名字に特徴あり過ぎて面倒くさい

    210 18/11/12(月)21:25:38 No.547212997

    名字が肉欲ならいけるな!

    211 18/11/12(月)21:25:51 No.547213057

    >名字は変えれないの? >名字に特徴あり過ぎて面倒くさい 婿入り

    212 18/11/12(月)21:25:55 No.547213085

    >ペットみたいな名前だなとか漫画キャラにいそうな名前と思っても何も言わないことにするよ! そんな当たり前のことに今ごろ気づいたのかよ大丈夫か頭