ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/12(月)17:56:41 No.547157317
最近うちの近所にどっかから流れてきて住み着いたぬ(♂)なんだけど自治体の手当とか使って去勢とかさせたほうがいいんだろうか なんかかわいいのでほっとくのも心許ない
1 18/11/12(月)17:57:18 No.547157440
これはそのぬの写真なのかい
2 18/11/12(月)17:57:31 No.547157496
野良ぬなら少しお安くしてくれたりする
3 18/11/12(月)17:59:43 No.547157915
>これはそのぬの写真なのかい yes
4 18/11/12(月)17:59:55 No.547157968
>yes ちょう かわいい
5 18/11/12(月)18:00:16 No.547158033
地域猫として長居させるなら去勢だろうね中には即保健所に通報する奴も居るが
6 18/11/12(月)18:00:43 No.547158127
ちょうかわいい
7 18/11/12(月)18:00:44 No.547158129
若そうね
8 18/11/12(月)18:01:03 No.547158199
飼おう
9 18/11/12(月)18:02:22 No.547158456
そうだね地域猫として飼うなら去勢して半ば「」の家に住まわせたりして保護猫して 半年に一度健康診断連れて行ってやったりして 家で飼えるんならそれでもいいし
10 18/11/12(月)18:02:34 No.547158484
You飼っちゃいなよ
11 18/11/12(月)18:02:37 No.547158493
野良にしちゃ毛並み良いな
12 18/11/12(月)18:02:55 No.547158556
かわいいからとっ捕まえてぬんたま取っちゃおうは怖い
13 18/11/12(月)18:03:22 No.547158647
>かわいいからとっ捕まえてぬんたま取っちゃおうは怖い 不幸なぬを増やすわけにもいかないからな
14 18/11/12(月)18:03:24 No.547158653
うちの地域猫は揃って小太りだわ
15 18/11/12(月)18:03:45 No.547158720
>うちの地域猫は揃って小太りだわ どっかしらごはんもらってるわそれ
16 18/11/12(月)18:03:56 No.547158753
あら美男ぬ
17 18/11/12(月)18:04:15 No.547158811
毛並みいいし可愛いから人慣れしてるみたいだし 飼いなさいよ
18 18/11/12(月)18:05:30 No.547159053
してこのぬの画像はもっとないのかい
19 18/11/12(月)18:05:53 No.547159132
可愛いからぬんたま取って飼っちゃおう!
20 18/11/12(月)18:06:08 No.547159179
どっかから流れて住み着いたっていうのが気になるなー
21 18/11/12(月)18:06:56 No.547159356
真冬に入る前に飼ってやって欲しい
22 18/11/12(月)18:07:13 No.547159411
うちの弟はそのパターンでタマキン取って室内飼いになったけど何かの縁だし飼っちゃえ飼っちゃえ!
23 18/11/12(月)18:07:21 No.547159448
すごいもっちりしてるなこのぬ…大事にしてやれよ
24 18/11/12(月)18:07:43 No.547159530
この子もしかしたら今年の春産まれの可能性ない?
25 18/11/12(月)18:08:12 [sage] No.547159643
飼おうとして連れ帰った人はいるみたいだがすぐ逃げていつものとこに居ついてるみたいなんだ それにうちはずっと今も犬飼っててぬは飼ったことないから勝手が分からんというのもある
26 18/11/12(月)18:08:38 No.547159732
連れ去られキャッツ!
27 18/11/12(月)18:08:49 No.547159769
これからの時期は家に入ろうとしてきそう
28 18/11/12(月)18:09:26 No.547159901
野良だったから最初は出たがるだろうけどそのうちいいから飯よこすんぬってなるよ なったんぬ
29 18/11/12(月)18:10:15 No.547160083
去勢で性格丸くなったりもするし連れ去ってキンタマ抜いてぶくぶく太らせよう
30 18/11/12(月)18:10:52 No.547160189
2、3ヶ月もすると出せー!出せー!コールも止んでおとなしくなるよね
31 18/11/12(月)18:11:00 No.547160222
冬だし地域によってはこのままだと死ぬかもしれない それも自然の摂理だけど
32 18/11/12(月)18:11:38 No.547160338
街ごとに方針があるから勝手はいかんよ ご町内て尋ねなさい
33 18/11/12(月)18:13:08 No.547160635
うちは犬がいたところにぬが来てまたぬが来て…みたいな感じてぬが増えてった…犬とぬはお互いに温かいなこいつみたいな感じで仲良くなったけど犬がいなくなったときのぬたちのあいつどこ行ったんぬ…マジ心配なんぬ…見たいのがスゲーキツかった
34 18/11/12(月)18:13:41 No.547160766
>それにうちはずっと今も犬飼っててぬは飼ったことないから勝手が分からんというのもある 飼うならとりあえずぬに隔離部屋かケージ作って犬と入れ替わりに室内散歩タイム作ってやって家に慣れさせるとかすればぬはそのうち慣れる 冬に暖かい室内に慣れさせる+美味しいものを食べさせると離れなくなるので飼うならそうしたほうがいいかな 飼うなら
35 18/11/12(月)18:13:57 No.547160821
エミーさんみのありそうな口元
36 18/11/12(月)18:14:43 No.547160978
自治体の方針で去勢できるならまずそれやってから地域猫にしてもいいよ ぬハウスがあるならぬハウスに毛布仕込んでやるとかもできるし
37 18/11/12(月)18:14:58 No.547161027
でこのぬの画像は!?
38 18/11/12(月)18:17:18 No.547161535
野良のぬにしては本当に奇麗な毛並みしてるな… それはそれとして自治体でぬに対するどんな制度があるか確認して 保護する制度が何もないなら攫って我が家のぬにするか 野良ぬとして厳格に対応するかの2択になるのかな?
39 18/11/12(月)18:18:34 No.547161807
この毛並みの良さはどこかの家が餌とかあげてそう
40 18/11/12(月)18:19:02 No.547161910
茶トラぬなでたい
41 18/11/12(月)18:19:06 No.547161923
多分元々家猫でそれがおんもに出てる間に半野良になっちゃったタイプなんだろう なもんでブラッシングしてくれる家を別途確保してるから毛並みが綺麗
42 18/11/12(月)18:20:05 No.547162117
ふっくらとした良い脚だ
43 18/11/12(月)18:21:47 No.547162455
自治体でそういう活動やってるなら頼った方が良さげ 去勢して耳カットは野良猫増やすクソキャッツとして変な人に目をつけられるのを多少避けることもできるぞ
44 18/11/12(月)18:22:34 No.547162616
野良は閉じ込めストレス感じることもあるので ケージ囲いの中に居心地のいい場所を作って口は閉めずにおいて ほっとくんぬ
45 18/11/12(月)18:23:38 No.547162865
野良ぬって臭くない?
46 18/11/12(月)18:23:42 [sage] No.547162879
まあ本当はよくないことなんだろうが餌は誰かが毎度やってるみたいなので問題ないんだと思う あとこっちは雪もほとんど降らない気候なので凍死とかも多分大丈夫かと とりあえず車に牽かれないことだけを毎日祈ってます
47 18/11/12(月)18:24:35 No.547163051
su2708852.jpg ご飯上げるなら地域ぬなりなんなりでちゃんと責任も取ろう
48 18/11/12(月)18:24:46 No.547163081
>この子もしかしたら今年の春産まれの可能性ない? 若干顔立ち若く見えなくもないな 他のアングルもほしい
49 18/11/12(月)18:26:07 No.547163344
野良の食生活の所為かウンコがやたらと臭いと感じる時がある だから我が家の玄関前をトイレにするのはやめてくれたまえ 木酢液って忌避効果があるって話だったな…
50 18/11/12(月)18:26:26 No.547163408
どこかの迷い猫とかの可能性ありそう 少なくともまだ野良になってからそんなに時間経ってないのでは
51 18/11/12(月)18:27:11 No.547163593
これは相当いい毛並みですな
52 18/11/12(月)18:27:21 No.547163631
>su2708852.jpg >ご飯上げるなら地域ぬなりなんなりでちゃんと責任も取ろう いい地域だなぁ
53 18/11/12(月)18:27:25 No.547163640
俺もご飯食べたい
54 18/11/12(月)18:27:49 No.547163721
>ご飯上げるなら地域ぬなりなんなりでちゃんと責任も取ろう 新宿の野良ぬみんな居なくなって死んでしまったものだと思ってたけど保護されたのか
55 18/11/12(月)18:28:16 No.547163809
俺だってご飯食べたい
56 18/11/12(月)18:28:36 No.547163868
毛並みいいし元飼い猫なら耳カットしてなくても去勢してるかもしれないな
57 18/11/12(月)18:33:58 No.547164882
俺のほうがご飯食えるよ
58 18/11/12(月)18:34:33 No.547164975
きれいなキャッツ!
59 18/11/12(月)18:35:49 No.547165198
それだけ綺麗ならどっかで家に入れて洗ってもらってるだろう
60 18/11/12(月)18:37:15 No.547165439
保護して室内飼いしてくれ 野良はクソするから迷惑
61 18/11/12(月)18:38:07 No.547165606
茶トラキャッツ!
62 18/11/12(月)18:38:47 No.547165715
庭に来てたの玄関開けてうちくる?って聞いたら入ってきてそのまま妹になった妹は1回も外出たいって言わんな… 玄関に近寄りもしない
63 18/11/12(月)18:39:50 No.547165916
この柄のオスぬは甘え上手が多い気がする
64 18/11/12(月)18:40:05 No.547165969
ぬが飼える物件に住んでるのは羨ましい
65 18/11/12(月)18:41:17 No.547166167
飼おうぜ 餌だけあげて飼い主気取りのクソ迷惑な輩から救ってあげよう
66 18/11/12(月)18:42:01 No.547166303
あっ勝手にネットにアップロードするのは困るんぬ じぬしょ通してほしいんぬ
67 18/11/12(月)18:42:56 No.547166476
エミーさんみてーな配色だな
68 18/11/12(月)18:42:59 No.547166489
汚い言葉はよすんぬ
69 18/11/12(月)18:44:17 No.547166740
茶色さんばりに巨大化しないかな…
70 18/11/12(月)18:46:28 No.547167161
嫌いな人だって居るからな 半端に餌やるくらいなら飼ってもいいだろう
71 18/11/12(月)18:46:50 No.547167236
猫もしっかり口内炎になるのね
72 18/11/12(月)18:52:19 No.547168396
猫舐め回したい