ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/12(月)14:05:25 No.547124581
今日から始めてやっと大きめの町に着いたんだけどちょっとぶつかったくらいで発砲してくる鹿にはダメだしてもいいんだよね?
1 18/11/12(月)14:11:38 No.547125251
しかでしたとダメだは用法が違う
2 18/11/12(月)14:11:59 No.547125290
顔は隠せよ
3 18/11/12(月)14:12:32 No.547125350
鹿は結果だ
4 18/11/12(月)14:13:29 No.547125459
山間部にある町ならある程度離れた所からスコープ付きで狙ってで撃てば完全犯罪できるしオススメだ
5 18/11/12(月)14:18:10 No.547125993
8年経ってるのに前作から続けてプレイしても違和感ない声優さん凄いね
6 18/11/12(月)14:19:14 No.547126096
ダッチ団をキレさせた時のヤバさがヤバい 自分も鹿撃ちしておいてなんだがちょっとやりすぎで引いた
7 18/11/12(月)14:20:01 No.547126177
とりあえず寄り道せずに3章くらいまで進めた方がいいぞ
8 18/11/12(月)14:21:26 No.547126352
このゲームなるべく人を殺さずにプレイしたら何人くらいでクリアできるんだろうな
9 18/11/12(月)14:22:11 No.547126445
銃撃戦味方に任せるとすぐ死ぬし結構な人数殺さないと駄目だろうな…
10 18/11/12(月)14:23:24 No.547126609
噛み煙草と食品コンボでひたすらデッドアイで武器破壊って手もあるにはある
11 18/11/12(月)14:23:38 No.547126636
味方の弾は何処へ飛んでいるんだろう…
12 18/11/12(月)14:23:39 No.547126638
道を歩いてるだけで殺されそうになるからねえ ストーリー進めてるだけでも100は行きそう
13 18/11/12(月)14:24:09 No.547126709
一定数以上の敵に狙われたら味方死ぬのかな それともちゃんとHP設定されてる?
14 18/11/12(月)14:24:41 No.547126766
俺はコルム鹿から戦利品をかっぱらうのに忙しいんだよ!ってしてると味方すぐ死ぬからな…
15 18/11/12(月)14:25:10 No.547126820
馬に乗ろうとしたら近くの人に掴みかかるのは勘弁して…リアルにちが…私…てなった
16 18/11/12(月)14:25:29 No.547126854
>一定数以上の敵に狙われたら味方死ぬのかな 少人数でやる時は死ぬ時は死ぬ イベントで大規模な時はたぶん死なない
17 18/11/12(月)14:25:46 No.547126885
列車襲った時レニーを何回か死なせちゃったからなあ
18 18/11/12(月)14:26:15 No.547126951
>それともちゃんとHP設定されてる? 多分敵ウェーブ毎に回復してるんじゃない?
19 18/11/12(月)14:26:28 No.547126974
>噛み煙草と食品コンボでひたすらデッドアイで武器破壊って手もあるにはある あれ拳銃相手だと武器破壊ってできないんだね
20 18/11/12(月)14:26:32 No.547126980
ショーンも死体漁ってたらすぐ死ぬ 事前に銃の腕ヘッタクソな描写あったけどそこまで駄目なのかお前
21 18/11/12(月)14:26:41 No.547126991
誤操作するのは諦めたん
22 18/11/12(月)14:27:28 No.547127073
狩り場向かってる最中に銃選んで弾の種類選んでたら 人が通ったし挨拶しなきゃ!で相手に銃口向けることがよくある
23 18/11/12(月)14:27:37 No.547127087
仲間もいるけど送り届けてる最中の人も死ぬ!
24 18/11/12(月)14:28:05 No.547127137
エピローグまで終わらせてちょっと胸がすっとしたけど この後1に続くんだよな…アビゲイルとジャックを人質に取られてダッチギャングの残党刈りするんだよな…
25 18/11/12(月)14:28:18 No.547127162
おもってる以上に酒に頼っちゃう ベロベロに酔う 歌っちゃう
26 18/11/12(月)14:29:34 No.547127303
メイン終わってああ終わった終わったって気持ちだったけど エピローグ予想外に長くて心理的なペース配分を少し間違えた感じがある
27 18/11/12(月)14:30:29 No.547127419
間違って罠師の頭吹っ飛ばして馬屋の人の首絞めて ドアは蹴破りそこなって開錠する アーサーなんてそれで…よくない
28 18/11/12(月)14:30:40 No.547127435
もしもアーサーが助かってても人質に取れる人材がいないから下手したらジョンの殺害リストに載る側の人間だよな…
29 18/11/12(月)14:31:29 No.547127549
ダイナマイトをたまに設置しちゃう 違うそうじゃない
30 18/11/12(月)14:31:57 No.547127623
ダイナマイトは絶対オンラインで使うミッションあるだろうから 気をつけないとね
31 18/11/12(月)14:32:06 No.547127642
そーいえば人道的な軍人を助けて列車に乗せたところで見知らぬ人で何度か縁があったシスターが出てきた この人はメインでは出てきてないし名誉イベントだから 完全無視もできるはずでもしそうだとしたらシスターの登場自体カットされるのかな
32 18/11/12(月)14:32:51 No.547127734
馬乗ろうとしたら通行人の首を絞めていた
33 18/11/12(月)14:33:07 No.547127761
…雪山でカチカチに凍ってた男女はなんでこんな所でキャンプしてたんだろうなぁ…
34 18/11/12(月)14:33:41 No.547127830
大事なミッションで武器を下ろし忘れる
35 18/11/12(月)14:33:50 No.547127841
なんで調理したお肉はホイールスロットに入らないのですか
36 18/11/12(月)14:33:53 No.547127849
ミルトンがまともに見えるぐらいにはロスはクズ
37 18/11/12(月)14:34:22 No.547127903
リボルバーでもやれんことないけど やっぱライフルとショットガン持って行きたいよね…
38 18/11/12(月)14:34:24 No.547127908
そーいやエンディング直前だがミルトンはどうなった? ガトリング奪ったシーンで死んだか?
39 18/11/12(月)14:34:27 No.547127914
とりあえずスレ文読んでから内容考えよう
40 18/11/12(月)14:34:54 No.547127966
本好きで内向的なジャックも10年ちょっとで立派なガンマンに! …なってほしくなかったよ
41 18/11/12(月)14:34:58 No.547127975
首に突っ込まれた地図2つしか見つからねー 残りはブラックウォーター方面にあるのかな
42 18/11/12(月)14:35:17 No.547128002
キャンパーを襲撃したら焚き火当たるのとそばにある箱を見るがこんがらがるの困る
43 18/11/12(月)14:36:07 No.547128078
チャプター2が終わるまでがチュートリアル 割とマジで
44 18/11/12(月)14:36:32 No.547128117
>キャンパーを襲撃したら焚き火当たるのとそばにある箱を見るがこんがらがるの困る 拾いたいアイテムが拾えないのとかは地味に厄介よね 一番はキャンプのアーサーのベッド周りにある写真だのに紛れて置かれてる手紙とかアイテム類
45 18/11/12(月)14:36:38 No.547128129
マーストン牧場って結局放棄されたのかな
46 18/11/12(月)14:36:42 No.547128139
道具とか解禁されないと困るしね…
47 18/11/12(月)14:38:11 No.547128295
チャプ2だいぶ進めないと釣りできないもんな…
48 18/11/12(月)14:38:34 No.547128335
>拾いたいアイテムが拾えないのとかは地味に厄介よね >一番はキャンプのアーサーのベッド周りにある写真だのに紛れて置かれてる手紙とかアイテム類 LTで注目してRSで選択だ
49 18/11/12(月)14:38:56 No.547128371
そういや盗んだ馬売るところ一度も行かなかったな… あの辺まで進めてると金策別にあるし
50 18/11/12(月)14:39:03 No.547128384
調べる時に名前の下に・・・て点が3つあったらR1で選べるよ
51 18/11/12(月)14:39:05 No.547128388
ハビアってハビエルなのか 1でボロ糞言われてた記憶だけど 初っ端からめっちゃ一生懸命マーストンさん救助してるじゃん
52 18/11/12(月)14:39:10 No.547128396
>拾いたいアイテムが拾えないのとかは地味に厄介よね >一番はキャンプのアーサーのベッド周りにある写真だのに紛れて置かれてる手紙とかアイテム類 そういうのはL2とRスティック左右で選択できるよ あと主観視点の方が選びやすい
53 18/11/12(月)14:39:35 No.547128438
チャプター3までいかないと伝説バッグつくれないかなーって思ってたけどあの小島に馬でなんとか渡れるんだな
54 18/11/12(月)14:40:55 No.547128590
慣れないうちは話しかけたつもりで引き金引いてる
55 18/11/12(月)14:40:59 No.547128597
売ろうとして盗品商に銃向けちゃって そのまま敵対状態始まった時は詰んだかと思った
56 18/11/12(月)14:41:04 No.547128607
1プレイしてなかったから知らなかったけど、2は1の前だったのか 1もやってダッチに引導を渡すか…
57 18/11/12(月)14:41:22 No.547128641
主観のほうがやりやすかったか… 次はそうしよう
58 18/11/12(月)14:41:27 No.547128654
今一番思い出したいのが銃のリロードボタン
59 18/11/12(月)14:41:32 No.547128667
>初っ端からめっちゃ一生懸命マーストンさん救助してるじゃん 前作の呪いで後半はどんどん感じ悪くなる…話の都合上しょうがないんだけどさ…
60 18/11/12(月)14:41:57 No.547128712
脚本チームは頑張りなさったなも
61 18/11/12(月)14:43:26 No.547128882
>今一番思い出したいのが銃のリロードボタン 丸ボタンだっけ?あれ?
62 18/11/12(月)14:43:40 No.547128906
ハビアは始終影が薄い 1でも
63 18/11/12(月)14:44:00 No.547128938
リロードは○ デッドアイ発動でリロードされるっぽい?
64 18/11/12(月)14:44:26 No.547128979
リロードできないもんだと思ってたよ…
65 18/11/12(月)14:44:40 No.547129001
>今一番思い出したいのが銃のリロードボタン そこ忘れる?…とはいえ言われてみたら確かに でみあんだけやった前作なんだしなんとなく操作できるよ あれ…馬車バック…できない…
66 18/11/12(月)14:44:45 No.547129011
雰囲気で銃撃戦をしている
67 18/11/12(月)14:45:15 No.547129071
魚をヒットさせた後の釣りで苦戦してるから助けて欲しい あれって右スティックを綺麗に回すのと速く回すのとどっち優先したほうがいいのかな 魚が左右どっちに泳いでるかも少し判別しにくい
68 18/11/12(月)14:45:30 No.547129097
前作もGTAもやってたから大丈夫だったけど操作かなり独特だよね リロード四角ボタンじゃだめなのかな
69 18/11/12(月)14:45:30 No.547129098
○ボタンか── チュートリアルで教わって速攻忘れてたわ──
70 18/11/12(月)14:45:35 No.547129106
街中で鹿にすると自分が鹿にされるぞ
71 18/11/12(月)14:46:12 No.547129185
色黒組は他のキャラがみんな濃いからな…ハビア釣りが上手いぐらいしか印象にねえ
72 18/11/12(月)14:46:18 No.547129203
ニューオースティンってチャプターいくつから行けるようになるの? ブラックウォーター近郊を通り抜けたらすごい勢いで鹿にされるんだけど
73 18/11/12(月)14:46:27 No.547129228
su2708574.mp4 なんか燃えたと思ったらショーンお前…
74 18/11/12(月)14:46:49 No.547129267
お魚は左スティックで竿立てて引き寄せないとなかなか巻きとれないよ
75 18/11/12(月)14:46:59 No.547129282
エメラルド牧場の酒場とか窓際の女性とかマジで見れるのかな
76 18/11/12(月)14:47:15 No.547129318
>魚をヒットさせた後の釣りで苦戦してるから助けて欲しい >あれって右スティックを綺麗に回すのと速く回すのとどっち優先したほうがいいのかな >魚が左右どっちに泳いでるかも少し判別しにくい 右スティックはゆっくり回せばいいよ 一番重要なのは左スティック下で竿を立てること
77 18/11/12(月)14:47:40 No.547129361
>魚をヒットさせた後の釣りで苦戦してるから助けて欲しい 手元を見てるとわかるけどどうせゆっくりしか巻けてないからゆっくりでいい あと暴れてる時は右スティックをどっちでもいいから倒しておかないと糸が戻される でもやりすぎると切れる
78 18/11/12(月)14:47:41 No.547129363
>魚をヒットさせた後の釣りで苦戦してるから助けて欲しい >あれって右スティックを綺麗に回すのと速く回すのとどっち優先したほうがいいのかな >魚が左右どっちに泳いでるかも少し判別しにくい ばちゃばちゃしてるときは回さない ばちゃばちゃしないとき回す で安定しない?
79 18/11/12(月)14:48:09 No.547129414
今からまた1やったらビル殺すのに躊躇するかな いややっぱ冒頭で鉛玉で挨拶されたから殺すな…
80 18/11/12(月)14:48:17 No.547129430
落ちてるアイテムは仲間も拾ってくれるとか発売前に宣伝されてたけど 全然拾ってなくない?
81 18/11/12(月)14:49:20 No.547129530
勝手に死体探り入れてこっち取れなくなるのは何回か見た
82 18/11/12(月)14:49:30 No.547129556
>落ちてるアイテムは仲間も拾ってくれるとか発売前に宣伝されてたけど >全然拾ってなくない? キャンプ場で補充した弾とかは拾って持ってくし・・・
83 18/11/12(月)14:50:01 No.547129605
糸引く時はアナログスティック↓押して竿寝かせたまま引くと良い 足元まで寄せたらスティック↑で竿立てると最後の数センチを一気に引いてくれる
84 18/11/12(月)14:50:10 No.547129618
仲間も漁ってるぞ 漁ってる場合じゃない時に漁ってるのはプレイヤーだけだけど
85 18/11/12(月)14:50:15 No.547129630
>落ちてるアイテムは仲間も拾ってくれるとか発売前に宣伝されてたけど >全然拾ってなくない? 仲間が死体漁ってて「それは俺のコルム鹿だぞ!!」ってなったことは何度かある
86 18/11/12(月)14:50:26 No.547129657
1でハビアどれだっけって思ったけど反乱軍のリーダーでも偉い人の腰巾着でもなかった 影が薄すぎたし2でも一番目だったのがアレっていう
87 18/11/12(月)14:50:37 No.547129683
たまにアーサーの机にアイテム置かれるけどあれが仲間が漁った戦利品?
88 18/11/12(月)14:51:12 No.547129738
>右スティックはゆっくり回せばいいよ >手元を見てるとわかるけどどうせゆっくりしか巻けてないからゆっくりでいい やっぱり馬鹿みたいに速く回そうとしなくてよかったのか… ありがとう
89 18/11/12(月)14:51:29 No.547129778
ミッションの流れで自分でもちょっと引くぐらい虐殺した後は大抵急かされて満足に死体漁りできないもったいない
90 18/11/12(月)14:51:29 No.547129780
借金抱えたまま病気で死んだ奴の息子って再登場あるかな? 妻は見た
91 18/11/12(月)14:51:30 No.547129785
漁ってると結構味方が死ぬ マイカが死亡したは朗報なのでそのまま続けたい
92 18/11/12(月)14:51:57 No.547129819
>たまにアーサーの机にアイテム置かれるけどあれが仲間が漁った戦利品? あれは仲間のために物渡したときのお礼品
93 18/11/12(月)14:52:09 No.547129843
>たまにアーサーの机にアイテム置かれるけどあれが仲間が漁った戦利品? 仲間が欲しいって言ったものを見つけて渡すと後でお返しをくれる その場でくれるときもあるけど
94 18/11/12(月)14:52:43 No.547129925
>借金抱えたまま病気で死んだ奴の息子って再登場あるかな? >妻は見た チャプター5か6の白イベントで出てくる
95 18/11/12(月)14:53:02 No.547129966
アーサーのテーブルに置かれたアイテム取りづらいな… ってずっと思ってたけど一人称にすればよかったのね…
96 18/11/12(月)14:53:17 No.547129990
マイカとビルとアーサーででかけた時のヒャッハー虐殺だー感は好き
97 18/11/12(月)14:53:33 No.547130024
操作がそのままではしづらいところは時々ある
98 18/11/12(月)14:53:52 No.547130063
死体漁りは最悪弾さえ回収できてればなんとか…
99 18/11/12(月)14:53:59 No.547130080
>エメラルド牧場の酒場とか窓際の女性とかマジで見れるのかな 酒場は見れた 壁に散弾銃の跡とその下に血痕がある 調べても何もなかったがあれは…?
100 18/11/12(月)14:54:09 No.547130105
労働者のキャンプにあるシチューとかコーヒー食べたり飲んだりしても怒られないんだな…
101 18/11/12(月)14:54:22 No.547130126
もうやだ俺はストロベリーで暮らすんだあ
102 18/11/12(月)14:54:55 No.547130197
サンドニは立てこもって戦争するには楽しい街だよね
103 18/11/12(月)14:55:11 No.547130237
前のスレで若干先を知ってしまったんだけど 陽気にギャングできるのはチャプター3までなの? シリアスというか空気重くなるなら4行くべきか悩んでる
104 18/11/12(月)14:55:24 No.547130266
長押しの入力時間設定を一番長い右寄せにして置くと いつか出てくるトロッコ操作が不可能になるから気をつけようね
105 18/11/12(月)14:55:49 No.547130312
ストロベリーは銃砲店あれば100点満点だった
106 18/11/12(月)14:56:00 No.547130332
>シリアスというか空気重くなるなら4行くべきか悩んでる 4まではまだ大丈夫だけど5に入ったらしばらく自由が一切なくなる
107 18/11/12(月)14:56:10 No.547130351
最初からわかってただろう 辛い話になっていくのは…
108 18/11/12(月)14:56:24 No.547130377
セイディに付き合ってコルムの残党を皆殺し 「お前には思い出があるが俺にはない、あとは死ぬだけさ」とニヒルに決めて別れたあと ちょうどコーヒーが飲みたくなってそのキャンプでコーヒー飲んでたら警察が押し寄せてきて 「や、やだな、近隣住民で様子を見にきたんですよ」とハッタリ効かせたらバレて そのまま留置所に放り込まれて数日絞られたのが僕のアーサーです
109 18/11/12(月)14:56:40 No.547130421
>シリアスというか空気重くなるなら4行くべきか悩んでる まあギャングがどうなるかを想像しつつ 手動セーブしながら進めてやばそうと思ったら戻って適当な所で遊ぼう
110 18/11/12(月)14:56:56 No.547130452
温泉があればいいのになー間欠泉は熱すぎる…
111 18/11/12(月)14:57:03 No.547130466
4はキャンプの場所が陰鬱なので 3の方がほがらかな気持ちではあった
112 18/11/12(月)14:57:06 No.547130472
>>シリアスというか空気重くなるなら4行くべきか悩んでる >4まではまだ大丈夫だけど5に入ったらしばらく自由が一切なくなる そして6にいくと永続的にステータスマイナスと懸賞金がかかる 遊ぶなら4で止めておいたほうがいい
113 18/11/12(月)14:57:31 No.547130512
>ちょうどコーヒーが飲みたくなってそのキャンプでコーヒー飲んでたら警察が押し寄せてきて 人を殺した後は小便がしたくなる人を思い出す流れだな…
114 18/11/12(月)14:57:37 No.547130520
物が重なってる時の注視はR1で切り替えがきくよ
115 18/11/12(月)14:58:30 No.547130632
>4はキャンプの場所が陰鬱なので アーサーの寝床が屋敷の2階なのもちょっとめんどくさい…
116 18/11/12(月)14:58:48 No.547130665
犯罪現場でのんびりしてちゃ駄目だよ!
117 18/11/12(月)14:59:08 No.547130713
なかなか名誉が下がらん そろそろカンストしても良い頃だと思うのに中途半端な悪人になってしまう
118 18/11/12(月)14:59:13 No.547130717
そういや沼地の幽霊とか噂になってたけど 裏庭で張り付いてたけど結局見れなかったな
119 18/11/12(月)14:59:18 No.547130734
目撃者(ドドン
120 18/11/12(月)14:59:19 No.547130735
>最初からわかってただろう >辛い話になっていくのは… いやまあダッチの強がりとアーサーのきっともうダメなんだよ感が既に結構辛いんだけどね…
121 18/11/12(月)14:59:25 No.547130744
>>ちょうどコーヒーが飲みたくなってそのキャンプでコーヒー飲んでたら警察が押し寄せてきて >人を殺した後は小便がしたくなる人を思い出す流れだな… まあ押し寄せた警官隊がコルムの死体燃やしてその火でコーヒー淹れてるヤツいたら捕まえるよね
122 18/11/12(月)15:00:39 No.547130924
そうだDLCをバカ映画にしようゾンビとかサメとか全部盛ろう
123 18/11/12(月)15:00:48 No.547130944
終わるまでが物語 見届けるのだ
124 18/11/12(月)15:00:58 No.547130972
話の続きが気になったから一気に進めたけど割と気が滅入る
125 18/11/12(月)15:01:10 No.547130995
一周したけど遊ぶならチャプター3だな…
126 18/11/12(月)15:02:30 No.547131183
クリアしてもマタギ生活とかに支障は無いよね?
127 18/11/12(月)15:02:35 No.547131203
>目撃者(ドドン 調査中
128 18/11/12(月)15:02:40 No.547131211
>温泉があればいいのになー間欠泉は熱すぎる… 間欠泉どこにあるんだろう… なんか地図もらったけど場所がわからん
129 18/11/12(月)15:02:49 No.547131237
でもチャプター6で善人プレイするのもそれはそれで楽しいよ
130 18/11/12(月)15:03:11 No.547131281
伝説の鹿いるところだっけか間欠泉
131 18/11/12(月)15:03:12 No.547131286
いくら可能とはいえ kill'em all したキャンプでのんびりコーヒー淹れたり 家屋のベッドで一晩寝たりできる人はちょっと神経を疑う…
132 18/11/12(月)15:03:14 No.547131291
伝説の狼の所に間欠泉あったな
133 18/11/12(月)15:03:17 No.547131300
伝説のプロングホーン狩りに行きたいんだけどブラックウォーターの辺りを抜けられない これもストーリー進めたら行けるようになるやつ?
134 18/11/12(月)15:03:25 No.547131320
>間欠泉どこにあるんだろう… 伝説オオカミのところ
135 18/11/12(月)15:03:30 No.547131342
>なんか地図もらったけど場所がわからん まあチャレンジとか伝説の動物狩りとか進めてればいつか見つかる
136 18/11/12(月)15:03:42 No.547131371
オオカミの方か…うろ覚え書いてすまない
137 18/11/12(月)15:03:58 No.547131400
というよりビルの銀行強盗でドドン!2000ドル!は6章で善行するための金だと思う …「」は馬とかに使ってないよね?
138 18/11/12(月)15:04:45 No.547131518
>…「」は馬とかに使ってないよね? 失礼なちゃんと銃の見た目を金ピカにしたぞ
139 18/11/12(月)15:05:00 No.547131548
ああ金あまり余ってるうちに衣装買っておけばよかったな
140 18/11/12(月)15:05:49 No.547131675
アーサーで学ぶ終活
141 18/11/12(月)15:05:52 No.547131682
>…「」は馬とかに使ってないよね? 見てくれよこの900ドルした俺のアラブ馬
142 18/11/12(月)15:06:03 No.547131709
ローズ南の方の民家でこくじんの親子が言い争ってるの聞こえてそっと家の中入ったら 父さん!なんか知らないおっさんがいる!こわいよぉ!誰だお前は!出てけ! されたけどイベントとかあるのか
143 18/11/12(月)15:06:59 No.547131848
左様
144 18/11/12(月)15:08:17 No.547132039
みちばたで白黒の囚人服来た人達が我慢の限界だ!つって見張りころころして逃げていく場面にでくわしたけど これ俺ができることなんかあるの?
145 18/11/12(月)15:08:41 No.547132081
親子仲良くあの世に送ったけど家漁ったら母親からの手紙が出てきてoh…
146 18/11/12(月)15:08:52 No.547132110
民家強盗できる家かな クソ親父殺すと息子が嘆き悲しむから縄で縛ってやった
147 18/11/12(月)15:09:10 No.547132147
なんですぐ殺すの…
148 18/11/12(月)15:09:20 No.547132165
>みちばたで白黒の囚人服来た人達が我慢の限界だ!つって見張りころころして逃げていく場面にでくわしたけど >これ俺ができることなんかあるの? 縛って保安官のところに連行する
149 18/11/12(月)15:09:24 No.547132178
ブラックさんとホワイトさんかな
150 18/11/12(月)15:09:56 No.547132268
アラブ黒買おうかなと思ってたけどビューエル譲り受けてからは他の馬に乗る気が起きない
151 18/11/12(月)15:10:00 No.547132279
オンラインは出来ることはごそっと減ってるだろけどしがらみはないよ!
152 18/11/12(月)15:10:07 No.547132292
>親子仲良くあの世に送ったけど家漁ったら母親からの手紙が出てきてoh… って息子に説明しても嘘だ!父さんはそんなことしない!って返される
153 18/11/12(月)15:10:19 No.547132327
クソ親父のところは息子殺してなかったら 3回目か4回目でナイフ持って襲いかかってくるから永遠に静かになってもらった
154 18/11/12(月)15:10:37 No.547132366
>クソ親父のところは息子殺してなかったら >3回目か4回目でナイフ持って襲いかかってくるから永遠に静かになってもらった なんで何回も襲撃してんだよ!
155 18/11/12(月)15:10:42 No.547132381
>ブラックさんとホワイトさんかな あれとは別で普通のイベントがある
156 18/11/12(月)15:11:43 No.547132541
>なんで何回も襲撃してんだよ! けど行くたびに小銭手に入ったし…
157 18/11/12(月)15:12:21 No.547132627
>>なんで何回も襲撃してんだよ! >けど行くたびに小銭手に入ったし… 鬼!悪魔!ハゲ!石川啄木!
158 18/11/12(月)15:12:27 No.547132645
コルム鹿が罪人輸送馬車襲ってたからわざわざ鍵撃って囚人を外に出して縛り上げて保安官事務所に連れて行こうとしたら誘拐!?ちがうんですけお!!こいつ罪人なんですけおおおお!!!(デッドアイ)
159 18/11/12(月)15:12:46 No.547132692
やはりギャングは悪
160 18/11/12(月)15:12:58 No.547132718
暖炉の火がついてて明らかに人が暮らしてそうだけど誰もいない小屋はなんだろう 時間帯によっては人がいるのかな
161 18/11/12(月)15:13:05 No.547132744
ニガーの物は白人が徴収しても良い 南部の憲章にも書いてある
162 18/11/12(月)15:13:06 No.547132746
捕縛はすっかり忘れてたな イベント以外のトラブルはだいたい全部鉛玉で解決するものだと思ってた
163 18/11/12(月)15:13:14 No.547132764
俺は二回目で襲いかかられたぞ 殺したのか縄で縛ったかも忘れたけど もう一回お邪魔したいのでどこらへんにあったか教えてくれ
164 18/11/12(月)15:13:23 No.547132788
やっぱ一般人からしたら脅威以外の何物でもないなアーサー…
165 18/11/12(月)15:13:41 No.547132830
ゴーストタウン見つけたけどそばのお墓見たら14歳で殺されたとか書いてあって陰鬱な気持ちになった
166 18/11/12(月)15:13:53 No.547132866
>もう一回お邪魔したいのでどこらへんにあったか教えてくれ ローズのある半島の最南端
167 18/11/12(月)15:14:32 No.547132961
間違えてイエローストーンに馬落としちゃってすまぬ…すまぬ…してたら普通に起き上がってこっちに来た イエローストーンは無害だったの…
168 18/11/12(月)15:14:36 No.547132974
>>もう一回お邪魔したいのでどこらへんにあったか教えてくれ >ローズのある半島の最南端 ありがとう たしか親殺すとお墓が増えてるよね
169 18/11/12(月)15:15:06 No.547133047
金庫運んでる強盗っててっきりダイナマイト解錠だと思って遠くから見てたら 普通にハンマーでこじ開けちゃっててびっくりした その後はダメだして懐漁って合わせて50ドル摂れたけど名誉下がったのが納得いかねえ
170 18/11/12(月)15:15:19 No.547133072
ママの言いつけ守ってずっと帰り待ってたんだな…可哀想に… それはそれとして家の中のものは全部貰っていくけど
171 18/11/12(月)15:15:54 No.547133153
>やっぱ一般人からしたら脅威以外の何物でもないなアーサー… ダッチギャングの通った後は血の海だー!ってなってるよね世間の人
172 18/11/12(月)15:15:57 No.547133160
>イベント以外のトラブルはだいたい全部鉛玉で解決するものだと思ってた 罵りとか命乞いとか聞けて素敵よ 毎回ダイナマイトで鹿処理してたけど一匹残ったら縛っておいて 身ぐるみ剥いだらそっとダイナマイトを設置して楽しむのが嗜み
173 18/11/12(月)15:16:15 No.547133204
金庫強盗は開ける前に撃ち殺しちゃったら開けらんなかった あと金庫が宙に浮いてた
174 18/11/12(月)15:16:31 No.547133249
ブレイスウェイト家の裏の納屋?にちょっと判事案件な子が 閉じ込められていると後で知ってあの辺ろくに散策せずにシナリオ進めたことをちょっと後悔した
175 18/11/12(月)15:17:31 No.547133405
犯人護送車襲ってるコルム鹿を保安官ごと絶滅させたら 檻の中のコルム鹿がお前のやったこと保安官に言うからな! 檻の中の無抵抗な人間殺さないよな?とか言ってきて面白い(R2)
176 18/11/12(月)15:17:36 No.547133416
エクストリームダイナマイト金庫の二人組はちょっとアホすぎる…
177 18/11/12(月)15:17:36 No.547133417
サンドニのガキはなぜ撃ち殺せないのか 無法者なら撃てよアーサー
178 18/11/12(月)15:18:07 No.547133495
>その後はダメだして懐漁って合わせて50ドル摂れたけど名誉下がったのが納得いかねえ どっちも開ける前に襲うと金庫閉まったままなのよね のんびりスコープで狙いならが開くの待つ時間が爽やか
179 18/11/12(月)15:18:31 No.547133550
>サンドニのガキはなぜ撃ち殺せないのか そんなに腹たつならもうその辺りウロウロして咳き込めばいいんだワ
180 18/11/12(月)15:19:02 No.547133623
さっさと鹿にして手持ちのダイナマイトで開けた
181 18/11/12(月)15:19:07 No.547133641
>エクストリームダイナマイト金庫の二人組はちょっとアホすぎる… 吹き飛んだ後よく見たらダイナマイトと発破装置近過ぎる…
182 18/11/12(月)15:19:23 No.547133673
アーサーの妻子の末路聞くとよくアーサー民家強盗できるなって思う
183 18/11/12(月)15:20:03 No.547133748
ダイナマイトの距離が近いのは西部劇のお約束なところある 明日に向かって撃て!でも金庫にいっぱい仕掛けたら自分たちも吹っ飛んだ上 金庫の中の札束がそこらじゅうに舞い飛んでた
184 18/11/12(月)15:21:23 No.547133957
>アーサーの妻子の末路聞くとよくアーサー民家強盗できるなって思う 民家強盗させてるのは あなたです
185 18/11/12(月)15:21:50 No.547134035
俺なんて銀行強盗で順にダイナマイト仕掛けてたら最初の爆発に巻き込まれちゃったぜ
186 18/11/12(月)15:21:59 No.547134052
金庫は手持ちのダイナマイト発破で開けられるけど 近くの荷馬までしんじゃうので先に逃がしてあげて…
187 18/11/12(月)15:22:02 No.547134059
アーサーの脅しまじ怖い
188 18/11/12(月)15:22:13 No.547134083
ダイナマイはなんかオブジェクト破壊とかできるん?今のところ鹿爆殺とかダイナマイト漁とかしかやったことないんだけど
189 18/11/12(月)15:22:36 No.547134136
オンラインでもダイナマイト投げ合って遊ぶでしょう?
190 18/11/12(月)15:22:59 No.547134198
店強盗は裏にコルムがいるやつと 地下の息子のときやったっきりだな…
191 18/11/12(月)15:23:09 No.547134217
>ダイナマイはなんかオブジェクト破壊とかできるん? 壊れそうな木箱吹き飛ばすと当たりに破片がぶっ刺さってる状態になる
192 18/11/12(月)15:23:19 No.547134240
子どもの非行には良心が痛む
193 18/11/12(月)15:23:35 No.547134287
>オンラインでもダイナマイト投げ合って遊ぶでしょう? ダイナマイト矢が飛び交ってると思う
194 18/11/12(月)15:23:42 No.547134309
前作はオフもオンもそんなにダイナマイトと火炎瓶強かった覚えがないけど 2はめちゃくちゃ強い気がする
195 18/11/12(月)15:24:15 No.547134374
街は燃やされるな
196 18/11/12(月)15:24:28 No.547134397
押し込み強盗は生き残り脅すと隠し場所吐くってチュートリアルでやってたけど 結局最後までその機会が無かった…生き残ってても反撃してくるし
197 18/11/12(月)15:24:31 No.547134407
>子どもの非行には良心が痛む シスターに寄付を
198 18/11/12(月)15:24:34 No.547134418
サンドニ焼き討ちオフ!
199 18/11/12(月)15:25:36 No.547134572
またシマウマ乗れるのかな
200 18/11/12(月)15:25:44 No.547134591
「」ーサーはいつも大体財布にいくらぐらい入れとくんだい 50ドル残してあとはキャンプに入れてるけどお洋服とか高いね…
201 18/11/12(月)15:26:46 No.547134746
キャンプアップグレードし終わるとなんかたまる
202 18/11/12(月)15:27:03 No.547134796
サンドニで後ろから殴られて1000ドル以上取られた時は火炎瓶大活躍したよ
203 18/11/12(月)15:27:23 No.547134853
DLCでまた黙示録ホースみたいなの欲しいなあ
204 18/11/12(月)15:27:46 No.547134901
結構サンドニもおっかない街だよな 盗品商や罠師がいるところはスラムっぽいし
205 18/11/12(月)15:28:16 No.547134989
なんかリボルバー連射したら反動で後ろにスイーと高速移動し始めた… 任意で発動出来ねえかなこれ
206 18/11/12(月)15:28:34 No.547135035
サンドニは吸血鬼出るとか新聞にあったけど 一向に出会わない
207 18/11/12(月)15:28:37 No.547135042
>DLCでまた黙示録ホースみたいなの欲しいなあ かっこいいよねクーガーにかじられても耐えるし
208 18/11/12(月)15:29:08 No.547135125
スリや強盗とっつかまえてなんで俺が指名手配されるんだよ!