虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/12(月)13:51:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/12(月)13:51:27 No.547122861

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/12(月)14:16:15 No.547125766

今週のゾエさんなんかやたらカッコよかった

2 18/11/12(月)14:26:10 No.547126943

ゾエステロイド音がなんかやばい

3 18/11/12(月)14:29:17 No.547127272

菩薩みたいな顔して荒らしプレイばっかしてるな!

4 18/11/12(月)14:31:42 No.547127582

LMGみたいな銃カッコいいね

5 18/11/12(月)14:31:51 No.547127603

物騒な得物ばかり持ちやがって

6 18/11/12(月)14:31:55 No.547127617

撃たれたのガンダムでよかったよ 修レイガストじゃ5秒ともつまい

7 18/11/12(月)14:37:57 No.547128272

ゾエ:ドドドド 仏:タタタタ 音からして重さが違うな ゾエさんのはM60?ぽいけど犬飼のP90もAR扱いだったしMG系もまとめてARになってるのかね

8 18/11/12(月)14:39:48 No.547128464

ゾエさんのトリオン量でなんでアステロイドだけなんだろうと思ったけどトリオン量ごり押しで弾の威力とかマシマシな奴なんだな…

9 18/11/12(月)14:39:56 No.547128483

考えてみりゃ当たり前だけど ガンナーの銃も設定によって一発に篭めるトリオン量で威力の増減とかできるんかな

10 18/11/12(月)14:40:40 No.547128552

同じアステロイド用ライフルでも見た目で細かい仕様が違うのかな

11 18/11/12(月)14:42:23 No.547128767

一回一回の射撃でリソース割り振りができないだけで最初から威力重視射程軽視とかの設定はできるからね それに加えて銃タイプ自体でも弾の撃ち方や性質も変わる

12 18/11/12(月)14:42:40 No.547128799

それこそ三輪の拳銃は弾倉の交換をすることで片手で鉛弾が使用できる特殊な奴使ってるな

13 18/11/12(月)14:43:00 No.547128832

>考えてみりゃ当たり前だけど >ガンナーの銃も設定によって一発に篭めるトリオン量で威力の増減とかできるんかな できるけどあらかじめ設定しておいたパターンを切り替えるしかできないとかだった気がする その点シューターは臨機応変に変更できる

14 18/11/12(月)14:44:20 No.547128966

>菩薩みたいな顔して荒らしプレイばっかしてるな! 爆撃でMAP壊すわ乱戦の場を乱すわ 射撃でチームメイトの元に誘導するわで撹乱系すぎる…

15 18/11/12(月)14:45:16 No.547129077

射程20%補助とかのオプションもあるし基本的にはシューターよりガンナーの方が火力高くて然るべきなんだよな 一部のシールドごと叩き割れるシューターがおかしいだけであって

16 18/11/12(月)14:46:12 No.547129187

仏型ライフルとP90型が同じアステロイド・ハウンド併用型なんだけど性能違うのかな

17 18/11/12(月)14:46:20 No.547129206

>射程20%補助とかのオプションもあるし基本的にはシューターよりガンナーの方が火力高くて然るべきなんだよな ガンナーはあんまり目立ついいとこもらえないけど 普通に撃ち合いになった場合はシューターよりずっと強いはずなんだよな

18 18/11/12(月)14:46:37 No.547129245

ということは諏訪をそのまま分割せずに一発まるごと装填してドーン! みたいな銃手もいてもおかしくないんだな

19 18/11/12(月)14:46:51 No.547129268

攪乱系補助ガンナーでもゴリ押し撃ち合いも出来るパワーサポーターだよねゾエさん 影浦隊が個人プレー多いのに割と回るのこの人のお陰な気がする

20 18/11/12(月)14:48:17 No.547129429

射程弾速威力にそれぞれ割り振るトリオンが大型銃ほど大きくなる感じだろうし 射程UP分を威力に回せるからやっぱり銃型みんな使うよね

21 18/11/12(月)14:48:22 No.547129434

>射程20%補助とかのオプションもあるし基本的にはシューターよりガンナーの方が火力高くて然るべきなんだよな 20%伸びた分の射程リソースを威力に回せば同トリオンのシューターと比較した際の火力は結果的に上回るわけだしね 嵐山さんも単純な距離取っての撃ち合いならガンナー有利って言ってたし

22 18/11/12(月)14:48:42 No.547129468

流石にシールドの上から殺しにくるシューターは一人だけじゃねぇかな… 弾バカですらサポート型なんだし

23 18/11/12(月)14:48:51 No.547129491

>ということは諏訪をそのまま分割せずに一発まるごと装填してドーン! >みたいな銃手もいてもおかしくないんだな 王子隊で丸ごとサラマンダー撃ってた人が

24 18/11/12(月)14:49:22 No.547129536

筋肉と対を成す贅肉だからな

25 18/11/12(月)14:49:49 No.547129587

銃のデザインについては多分エンジニア側で既存の銃をモデルに作った奴をカタログにして選ばせてるとかな気がする

26 18/11/12(月)14:50:17 No.547129633

>ということは諏訪をそのまま分割せずに一発まるごと装填してドーン! >みたいな銃手もいてもおかしくないんだな オッサムVS風間さん模擬戦の最後の相打ちの瞬間にオッサムがやった攻撃がそれに近い なお風間さんの二重バリアで防がれる程度の火力(菊地原談)

27 18/11/12(月)14:50:24 No.547129655

ニノのごり押しパワーはすさまじい

28 18/11/12(月)14:50:28 No.547129662

ゾエさん強いのに活躍の場少ないので期待していいかな

29 18/11/12(月)14:51:01 No.547129721

でも今回真っ先に落ちそうなの眼鏡かゾエさんかなんだよな…

30 18/11/12(月)14:51:03 No.547129724

下手すると今回真っ先に落とされるかもしれない

31 18/11/12(月)14:51:55 No.547129818

ゾエさんドキドキ!

32 18/11/12(月)14:52:01 No.547129824

状況に応じて大玉と小玉を使い分けられるシューターと違って セットしたらそれっきりな銃手が常に大玉だけで戦うのはロマンに満ち溢れ過ぎだと思う

33 18/11/12(月)14:52:37 No.547129917

>ゾエさんドキドキ! ビビってんじゃねーよ!

34 18/11/12(月)14:52:47 No.547129935

どうも鈴鳴の調子がよさそうだしSEで攻撃のタイミングが分かるカゲと普通のトリオン強者のゾエさんどっちが死ぬかってなったらなぁ…

35 18/11/12(月)14:52:55 No.547129953

グレラン使い他に居るのかな

36 18/11/12(月)14:53:23 No.547130002

近接はエース級ばっかだしガンナーシューターは狙われやすいので仕方がない…

37 18/11/12(月)14:54:37 No.547130153

明暗の切り替えを視覚支援で行う話が今週強調されたしやっぱりブレーカー落としか… 視覚支援で明るくなったところで更に照明戻して目潰しとかもやりそうだな

38 18/11/12(月)14:55:14 No.547130241

数打たずに一発に賭けるガンナー用銃ってどんなんだ…大口径リボルバーとかハンドキャノンとか?

39 18/11/12(月)14:55:27 No.547130273

ゾエさんもう中ゴマでかっこいい立ち回りしてしまったから死にそう

40 18/11/12(月)14:55:38 No.547130293

暗闇となるとマズルフラッシュとか狙われそうだな… いやトリオン銃で光るのか分からんが

41 18/11/12(月)14:56:12 No.547130360

>ゾエさんもう中ゴマでかっこいい立ち回りしてしまったから死にそう 真の悪のトラップの最初の犠牲者はまあゾエさんだよね多分

42 18/11/12(月)14:56:31 No.547130393

西部のガンマンじみた戦闘スタイルの隊員がいても悪くないと思う

43 18/11/12(月)14:56:39 No.547130417

>明暗の切り替えを視覚支援で行う話が今週強調されたしやっぱりブレーカー落としか… ガンダムの刀身が黒塗りだしますますその可能性が高まったかな ガンダムの剣技レベルで黒塗りの剣を暗闇で振るとかなかなか強そう それに加えて新戦術とか強敵度がさらに高くなってる

44 18/11/12(月)14:57:39 No.547130523

照明を点けたり消したりで人が死ぬってなんかすごい邪悪感あるな…

45 18/11/12(月)14:57:41 No.547130527

嵐山さんの説明を考えると弾が大きいほど高威力になる=大口径の銃になるとか? メテオラもゾエさんのグレネードと嵐山さんのARじゃ威力全然違うし

46 18/11/12(月)14:57:55 No.547130552

近接や中距離でやりあってる時にいきなり暗くなったらオペレーターの切り替え間に合わなくて一秒未満くらいの隙は出そうだよね

47 18/11/12(月)14:58:00 No.547130566

黒孤月はパチパチ戦法用で新フォーメーションとは関係ないのかな

48 18/11/12(月)14:58:41 No.547130652

>照明を点けたり消したりで人が死ぬってなんかすごい邪悪感あるな… 空調で黒トリを抑え込んだしボーダーはそういうことする

49 18/11/12(月)14:59:15 No.547130721

邪悪は趣味がジオラマだから建物の構造とか詳しい的な

50 18/11/12(月)14:59:15 No.547130723

RPG7とか

51 18/11/12(月)14:59:18 No.547130733

室内戦・東隊に囲まれた状態って前回の4つ巴と微妙にリンクさせてきてるのかな

52 18/11/12(月)15:00:36 No.547130918

照明弄るなら仏はサイレンサー付けてるかもな

53 18/11/12(月)15:01:41 No.547131065

ほんとは来馬隊が交戦中の階だけチカチカさせるつもりが邪悪発動して全電源落として修が助かる予感がする

54 18/11/12(月)15:02:29 No.547131176

P90は完全に見た目で選んでるでしょ 仏はたぶん一番オーソドックスなものを選んだ

55 18/11/12(月)15:05:06 No.547131567

邪悪がブレーカーを落とす アクアリウムコーナーは死ぬ

56 18/11/12(月)15:08:06 No.547132014

>ほんとは来馬隊が交戦中の階だけチカチカさせるつもりが邪悪発動して全電源落として修が助かる予感がする ああすげえありそう てかそうでもしないと修は確実に死ぬ

57 18/11/12(月)15:08:20 No.547132044

ガンナーだけ嵐山さんが詳細に説明してるからどうしてもトリオン効率悪そうな印象がある

58 18/11/12(月)15:09:03 No.547132136

シューターも弾飛ばすメカニズムは同じだからガンナーと変わらないよ

59 18/11/12(月)15:09:37 No.547132211

ゾエさん発言が可愛すぎる ゾエさんドキドキ!

60 18/11/12(月)15:11:02 No.547132439

奥寺もそうだけど敵が目に入った直後に攻撃してるのさすがだなってなった

61 18/11/12(月)15:11:06 No.547132451

全部の階の照明落とさないと完全に暗闇にならないんじゃないの

62 18/11/12(月)15:11:08 No.547132457

前衛・中衛・後衛で指揮官はオペってなかなかバランスいいんだよね影浦隊

63 18/11/12(月)15:11:37 No.547132528

>奥寺もそうだけど敵が目に入った直後に攻撃してるのさすがだなってなった ボーナスポイントだ!殺せ!

64 18/11/12(月)15:12:00 No.547132581

奥寺もゾエさんも基本的には戦うって選択肢が許されてるからな

65 18/11/12(月)15:12:35 No.547132660

>奥寺もそうだけど敵が目に入った直後に攻撃してるのさすがだなってなった あそこ奥寺は目視して即バッグワーム解除して弧月してるのに対して眼鏡はレイガストで受けてから慌ててバッグワーム解除してるのが好き

66 18/11/12(月)15:12:55 No.547132710

銃デザインは趣味で選んでそうでもある 流行り廃りでデザインコロコロ変わっても面白そう

67 18/11/12(月)15:13:18 No.547132775

>ガンナーだけ嵐山さんが詳細に説明してるからどうしてもトリオン効率悪そうな印象がある 効率はともかく 連射すればトリオン消費するんだから諏訪で撃つよりつい消耗が激しくはなるかもしれない

68 18/11/12(月)15:13:44 No.547132839

シールド貼ってる相手に銃でギムレット撃ったら強そう 確か合成弾が撃てる銃も作れるってBBFにあったはず

69 18/11/12(月)15:14:20 No.547132932

流石に東隊の面々もコンビじゃなくても取れる点として修のこと認識してるだろうしな

70 18/11/12(月)15:14:39 No.547132986

>数打たずに一発に賭けるガンナー用銃ってどんなんだ…大口径リボルバーとかハンドキャノンとか? 拳銃型はとりまるが割と近距離でドカドカ撃つタイプって言ってたし明らかに他の銃型トリガーより連射性低いから、エイム安定しない代わりに近距離で取り回ししやすいデザインと短射程高火力の弾性能になってるんじゃないかな

71 18/11/12(月)15:14:39 No.547132987

スラスター逃げってどんくらいの速度なんだろう グラホから逃げれるのかな

72 18/11/12(月)15:16:33 No.547133254

>シールド貼ってる相手に銃でギムレット撃ったら強そう >確か合成弾が撃てる銃も作れるってBBFにあったはず たぶんチャージ式になるな

73 18/11/12(月)15:17:41 No.547133436

>拳銃型はとりまるが割と近距離でドカドカ撃つタイプって言ってたし明らかに他の銃型トリガーより連射性低いから、エイム安定しない代わりに近距離で取り回ししやすいデザインと短射程高火力の弾性能になってるんじゃないかな 銃の見た目と威力は比例しないよねトリオンの関係上…ややこしい

74 18/11/12(月)15:17:42 No.547133437

>流石に東隊の面々もコンビじゃなくても取れる点として修のこと認識してるだろうしな 前回戦った時からまずは三雲っすねって扱いだったからな

↑Top