18/11/12(月)13:16:38 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/12(月)13:16:38 No.547117989
アニメに気合い入れすぎて怖い 色んなクリエイターがどんどんやってくる…
1 18/11/12(月)13:18:52 No.547118297
金回りが良けりゃそうなる
2 18/11/12(月)13:20:05 No.547118476
金がある! 製作に口出ししない! 全世界配信! そりゃクリエイターいっぱい来るよね
3 18/11/12(月)13:20:20 No.547118512
アニメに限らずドラマもなかなか…
4 18/11/12(月)13:29:22 No.547119826
ゲイのプリキュアみたいなやつが凄かった…
5 18/11/12(月)13:31:13 No.547120077
>ゲイのプリキュアみたいなやつが凄かった… あれどうなの? なんかトレーラーがすごかった
6 18/11/12(月)13:34:00 No.547120467
キャッスルヴァニアシーズン1めっちゃ消化不良だったけど シーズン2は戦闘カッコイイし例のBGM流れるしラストはしんみりするしで中々良かった
7 18/11/12(月)13:34:37 No.547120566
そろそろ再契約の時が来たか…
8 18/11/12(月)13:36:21 No.547120827
ネトフリオリジナルで面白かった国産アニメってBLAME!とAICOとデビルマンぐらいしか思い出せない
9 18/11/12(月)13:36:50 No.547120893
ゲイカルチャーに詳しくないからか スーパードラァグはなんか思てたんと違う…ってなった 最後の「マイリス好評価お願いします^^」もうーn…
10 18/11/12(月)13:37:27 No.547120991
なんとなく幼女戦記を見たけど面白かった
11 18/11/12(月)13:38:33 No.547121130
シーラが来るから久しぶりに入るか ついでにスーパードラァグも見るよ
12 18/11/12(月)13:38:46 No.547121155
殆どの問題は金だけで解決できると証明しやがって
13 18/11/12(月)13:39:20 No.547121233
>ネトフリオリジナルで面白かった国産アニメってBLAME!とAICOとデビルマンぐらいしか思い出せない ビーザビギニングも結構よかったよ
14 18/11/12(月)13:39:33 No.547121260
金!金!金!配信サービスとして恥ずかしくないのか!
15 18/11/12(月)13:40:03 No.547121338
AICOは正直つまらなかった 作画は悪いわけじゃないけどハナハルキャラデザを維持するので精一杯な感じだった
16 18/11/12(月)13:40:36 No.547121393
昔は名作を作ってたけど今は時代についてけないタイプのクリエイターの受け皿になってるのかもしれない
17 18/11/12(月)13:40:45 No.547121415
>金!金!金!配信サービスとして恥ずかしくないのか! 値上がりしたけどユーザーにはまだ全然お安いからね…
18 18/11/12(月)13:40:54 No.547121440
アグレッシブ烈子!
19 18/11/12(月)13:41:11 No.547121488
動画配信ンサービスは圧倒的な金の力で他社ぶっころしまくってる最中だからなあ
20 18/11/12(月)13:42:42 No.547121704
ホーンティングオブヒルハウス見た・・・ すげえ良かった 前半怖すぎいい!!!
21 18/11/12(月)13:42:49 No.547121724
AICOは男の子の正体が気持ち悪すぎてキツかった
22 18/11/12(月)13:43:53 No.547121866
FOXドラマ作品が引き揚げはじめたのが気になる… FOX単体じゃないテレビ局も版権がもってるのは残ってるが
23 18/11/12(月)13:45:12 No.547122059
スマホ買い替えた時に「配信サービス何か使ってる?」的な事聞かれたけど netflixって言ったら「あ、はい…」って感じで営業が止まった位には影響あるんだなって思った
24 18/11/12(月)13:45:16 No.547122067
幼女戦記はアニメ版いま見るとものすげえ話数入れ替えてでの ダイジェスト版だったんだなってのがわかる
25 18/11/12(月)13:48:19 No.547122465
FOX引き上げたらHulu死ぬな…
26 18/11/12(月)13:48:20 No.547122473
デビルマン見たよ つらい…
27 18/11/12(月)13:49:43 No.547122628
気になっていた虐殺器官が来たんでマイリストに入れたけどなかなか見るまで行かない
28 18/11/12(月)13:50:10 No.547122690
キャラがエッチなファンタジー探してたのでワクフみはじめた
29 18/11/12(月)13:50:34 No.547122746
虐殺器官はまあ真っ当に面白いと思うよ グロいよ
30 18/11/12(月)13:51:25 No.547122855
>FOX引き上げたらHulu死ぬな… ディズニーの買収がどれくらい進んでるかだろうな
31 18/11/12(月)13:51:26 No.547122857
ヴォルトロンとかトロールハンターズみたいなアニメがもっと見たい
32 18/11/12(月)13:51:37 No.547122885
バキSAGA完全版が見れるのはネットフリックスだけ!
33 18/11/12(月)13:53:33 No.547123113
>バキSAGA完全版が見れるのはネットフリックスだけ! いらない!
34 18/11/12(月)13:53:40 No.547123132
>バキSAGA完全版が見れるのは あまりに見苦しくて飛ばしちゃったよ!
35 18/11/12(月)13:54:12 No.547123196
だけど駄目ならすぐ打ち切るから!
36 18/11/12(月)13:54:32 No.547123229
>バキSAGA完全版が見れるのはネットフリックスだけ! う…うぉ…ってなりながら見たよ…
37 18/11/12(月)13:55:20 No.547123311
SAGAは哀believeをBGMループするくらいしないと見苦しくて
38 18/11/12(月)13:55:20 No.547123313
SAGA真面目にアニメにするのスタッフも辛かったろうに…
39 18/11/12(月)13:55:30 No.547123329
ここにしか無いようなのが山ほどあるので今秋程度の値上がりなら まだまだそう高いとは思えない
40 18/11/12(月)13:55:57 No.547123383
>う…うぉ…ってなりながら見たよ… すごいな…俺も見ていられなかった
41 18/11/12(月)13:56:51 No.547123518
>まだまだそう高いとは思えない スカパー息してるんだろうか…
42 18/11/12(月)13:56:55 No.547123529
ディズニーオンデマンドのいまのとこわかってるのは 春予定が夏以降予定にずれこんだ R指定のえっちなのは自分とこでやんない R指定のはHuluに投げる スターウォーズのドラマ版を自社で制作する(これの予定でずれこんでる) マーベル作品はアントマン2ワスプまでを公開する マーベルTVシリーズドラマは全部公開する ってことなのでネトフリは敵だけどHuluには助力するっぽい
43 18/11/12(月)13:57:46 No.547123639
アニマックスに悲しき過去…
44 18/11/12(月)13:58:01 No.547123661
映画館で営業しているユーネクストを遠目から見てたけど閑古鳥だったな…
45 18/11/12(月)13:58:13 No.547123695
バックストリートガールズ見とけ
46 18/11/12(月)13:58:26 No.547123718
SAGAパートに限らず見苦しい梢江パートは全飛ばししてるよ…
47 18/11/12(月)13:58:53 No.547123775
ディズニーは国内開始したら両方契約かなあ あんまり被らなそうだし
48 18/11/12(月)13:59:17 No.547123825
>スカパー息してるんだろうか… プロ野球パックがある限り死なんぞ奴は
49 18/11/12(月)13:59:23 No.547123843
虐殺器官は小説だから押し通せてた虐殺の文法に関する強引な説得力が 映像にした結果陳腐な感じになっちゃったと思った
50 18/11/12(月)13:59:29 No.547123863
イングレス面白かったんだけど終わり的に続編期待していいのかな
51 18/11/12(月)13:59:43 No.547123892
アマプラ!ネトフリ!で大体網羅なんだろうか
52 18/11/12(月)13:59:51 No.547123909
キャッスルバニア見たけど なんと言うか…しょっぱい…
53 18/11/12(月)14:02:28 No.547124219
魔法が解けて受けたから続編のオファーだしたよ!は👍ってなったけど 3シーズン分!はなそにんってなった
54 18/11/12(月)14:04:27 No.547124471
こことDAZNでうちのテレビは独占された
55 18/11/12(月)14:04:29 No.547124476
HBOが見たいのにhulu独占しやがって
56 18/11/12(月)14:05:00 No.547124531
ディズニーチャンネルの方のオンデマンドは新しいサービスに統合されるのだろうか
57 18/11/12(月)14:05:28 No.547124588
Huluはうーnってものばかりなのに微妙に抱えてるから困る
58 18/11/12(月)14:06:30 No.547124705
ぬあ…あれはこっちの配信サイトだったか…を繰り返す
59 18/11/12(月)14:09:01 No.547124993
>魔法が解けて受けたから続編のオファーだしたよ!はってなったけど >3シーズン分!はなそにんってなった まあシンプソンズ系だし長くやりたいんだろうな
60 18/11/12(月)14:09:04 No.547124996
>ディズニーチャンネルの方のオンデマンドは新しいサービスに統合されるのだろうか 新しいのはそれっぽい名前がつけられるだけで 既存のディズニーchオンデマはそのままだと思う
61 18/11/12(月)14:09:24 No.547125035
>昔は名作を作ってたけど今は時代についてけないタイプのクリエイターの受け皿になってるのかもしれない Netflix独占オリジナルアニメは日本のスタジオが気を使っているのかビビってるのか知らないけど 保守的でセンスが古臭い感じだね
62 18/11/12(月)14:09:31 No.547125052
気がつくとオリジナルアニメばかり見てるわ
63 18/11/12(月)14:10:24 No.547125141
ディズニーのサービスはディズニーチャンネルとの兼ね合いが気になる 旧作は配信サービスみたいな感じかな
64 18/11/12(月)14:11:47 No.547125271
マクラッケンとアレックスハーシュとマットグロウニングが来てるからなネトフリ
65 18/11/12(月)14:12:26 No.547125330
>ディズニーオンデマンドのいまのとこわかってるのは >春予定が夏以降予定にずれこんだ >R指定のえっちなのは自分とこでやんない >R指定のはHuluに投げる >スターウォーズのドラマ版を自社で制作する(これの予定でずれこんでる) >マーベル作品はアントマン2ワスプまでを公開する >マーベルTVシリーズドラマは全部公開する >ってことなのでネトフリは敵だけどHuluには助力するっぽい あとロキのドラマもやるってよ
66 18/11/12(月)14:12:32 No.547125349
ネオヨキオみよう
67 18/11/12(月)14:12:44 No.547125374
ディズニー映画見返したいから普通に入りたいね
68 18/11/12(月)14:13:03 No.547125402
>ネオヨキオみよう 楽しみだね クリスマススペシャル
69 18/11/12(月)14:13:28 No.547125454
ネトフリからマーベルなくならないよね?
70 18/11/12(月)14:14:52 No.547125603
HuluはARROWさえ配信してくれれば継続で契約すんのにな
71 18/11/12(月)14:15:37 No.547125690
>昔は名作を作ってたけど今は時代についてけないタイプのクリエイターの受け皿になってるのかもしれない つまり梅津の新作が…?
72 18/11/12(月)14:15:52 No.547125722
じゃんじゃんアニメ作るよ宣言してくれたのはありがたい 楽しみにしてる
73 18/11/12(月)14:16:02 No.547125741
>新しいのはそれっぽい名前がつけられるだけで >既存のディズニーchオンデマはそのままだと思う なるほど… さすがにスタバGFフィニファあたりをVODに預けたらチャンネル契約する意味がなぁ
74 18/11/12(月)14:16:15 No.547125768
マクラッケンはネトフリでなんだかんだワンダーの続きとか…無理かな
75 18/11/12(月)14:17:43 No.547125945
また湯浅作品見たいんでオファーだして欲しい
76 18/11/12(月)14:18:35 No.547126033
アニメならボージャック・ホースマン見よう 最初だるいけどボージャック・ホースマンのこと好きになっていくとおめーらボージャック好きとかなに抜かしてんだって制作陣に突きつけられるのおもしろいから
77 18/11/12(月)14:19:28 No.547126119
湯浅は来年の夏映画やるじゃん!
78 18/11/12(月)14:22:11 No.547126448
デビルマンとボージャックホースマンは面白いけどめちゃくちゃ辛いよね 辛い…二度と見たくない…
79 18/11/12(月)14:23:59 No.547126688
ボージャックはクズのくせに一丁前にいいことしようとするから辛い
80 18/11/12(月)14:25:29 No.547126853
元カノの娘とヤろうとするのは最低すぎる
81 18/11/12(月)14:26:44 No.547126998
ボージャックのクリティカルな失敗は大概酒とドラッグだから次シーズンこそ幸せに…
82 18/11/12(月)14:27:22 No.547127056
多分ならないな… 絶対安らかに死なないよ
83 18/11/12(月)14:27:35 No.547127083
プリンセスキャロライン以外幸せになる資格無いような気もしてきた
84 18/11/12(月)14:27:45 No.547127104
最期は無様に死ぬのはわかる
85 18/11/12(月)14:27:53 No.547127110
>プリンセスキャロライン以外幸せになる資格無いような気もしてきた トッドは!?
86 18/11/12(月)14:28:14 No.547127153
ボージャックの葬式回のオチは酷かった
87 18/11/12(月)14:28:18 No.547127163
黙れトッド
88 18/11/12(月)14:28:23 No.547127173
ボージャックは幻覚ミュージカルで言われてた通りになるな
89 18/11/12(月)14:29:00 No.547127243
お前はみんなを不幸にするを地でやってるからなボージャック
90 18/11/12(月)14:29:14 No.547127266
トッドは何故か有能な人に気に入られるのとボージャックから離れるとやたら金稼ぎ出すよね…
91 18/11/12(月)14:30:33 No.547127421
やはりボージャックは癌…
92 18/11/12(月)14:30:56 No.547127477
ボージャックがいなきゃサラも授賞式に行けたのにな!
93 18/11/12(月)14:31:29 No.547127546
>ボージャックがいなきゃサラも授賞式に行けたのにな! …やめろ
94 18/11/12(月)14:32:28 No.547127680
サラリンサラリン敗北者!友達できず建築学べず余りに空虚じゃありゃせんか!
95 18/11/12(月)14:33:04 No.547127755
そもそも親からしてダメと思ってたら 親の親もあーうーになってたよ…
96 18/11/12(月)14:33:39 No.547127824
ピーナッツバターはさぁ…ハロウィンで学ばない人?
97 18/11/12(月)14:34:10 No.547127884
ピーナッツバターさんは学習しないという悪を体現してる犬だから…
98 18/11/12(月)14:35:01 No.547127977
ピーナッツバターはいいやつではあるんだけどね…
99 18/11/12(月)14:35:24 No.547128018
サプラーイズ♥
100 18/11/12(月)14:35:44 No.547128039
アマプラネトフリCSwowowでもう死角は無い
101 18/11/12(月)14:35:52 No.547128055
大体彼女がキレて終わるハロウィンいいよね
102 18/11/12(月)14:36:20 No.547128101
最新シーズンでピーナッツバターの問題点をガッツリ見せられて擁護可能なキャラがどんどん居なくなる
103 18/11/12(月)14:36:59 No.547128169
トッドとキャロラインがまとも いやトッドは微妙か
104 18/11/12(月)14:37:43 No.547128247
副音声解説も流してくれるサイトないのかな…