虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 並べて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/12(月)13:09:55 No.547117011

    並べてみたら 思ってた以上に進化してた 四半世紀だもんな…

    1 18/11/12(月)13:10:42 No.547117122

    右上持ってたわ…超懐かしい…

    2 18/11/12(月)13:11:43 No.547117269

    でも好きなのは左上なんだよな

    3 18/11/12(月)13:12:05 No.547117329

    右下の元ネタ過去にあったのか…

    4 18/11/12(月)13:12:49 No.547117435

    バンダイの500円ガシャスゴい熱いわ今

    5 18/11/12(月)13:13:18 No.547117511

    むせるガンダム楽しみ…

    6 18/11/12(月)13:13:26 No.547117536

    パイロット内包型食玩はスレ画以前に 89年にモビルクロス 90年にモビルジャケットってのが出てる 頭部が完全に外れるタイプだけど

    7 18/11/12(月)13:14:23 No.547117684

    原価高騰でクオリティ重視になったのはそれはそれでありだけどSDフルカラーの頃みたいに多々買いが出来るシリーズも欲しいな もう無理か…

    8 18/11/12(月)13:14:47 No.547117730

    値段上がった分進化してるかというと…… してるな

    9 18/11/12(月)13:15:35 No.547117845

    お値段は何倍になったんだっけ

    10 18/11/12(月)13:15:55 No.547117888

    左下は300円なんだぜ… 武者や騎士なんかのスペシャル枠は 塗装コストかかりすぎて大変らしい 復刻あってもクオリティ維持できないかもとか

    11 18/11/12(月)13:16:24 No.547117957

    ガチャは消費税上がったのもいたいと思う 100×n円に原価に加えて消費税も納めないといけないから…

    12 18/11/12(月)13:17:08 No.547118073

    SDフルカラーコレクションが一番好き

    13 18/11/12(月)13:17:58 No.547118192

    >100×n円に原価に加えて消費税も納めないといけないから… 10%になったらアンサンブルシリーズとかやっていけなさそうだ

    14 18/11/12(月)13:18:01 No.547118200

    >でも好きなのは左上なんだよな 復刻版買ってやれ!!!

    15 18/11/12(月)13:18:15 No.547118228

    ガチャ:50円(100円で2個)→300円 食玩:200円→500円

    16 18/11/12(月)13:20:37 No.547118552

    塗装が無いのも砂場とかで雑に遊べて良かった 最近はクオリティ高すぎて 紫外線とか脂とか気になっちゃう

    17 18/11/12(月)13:21:38 No.547118705

    ガシャポン戦士fは運命出てる弾で素材変えて馬鹿みたいな仕様になってから離れたな… いま違うのかな

    18 18/11/12(月)13:24:28 No.547119129

    むせるおっちゃんって前からあったの!?

    19 18/11/12(月)13:25:53 No.547119332

    中に乗り込む系は定番アイディアだから他にも商品けっこうある

    20 18/11/12(月)13:28:21 No.547119670

    >むせるおっちゃんって前からあったの!? V~Gの時に出てたゲットオンガンダムって食玩 モビルクロスに比べて奥行きが無いので 横から見たら切ない

    21 18/11/12(月)13:30:53 No.547120038

    MSアンサンブルはバイザータイプの機体のクリアパーツの下にカメラアイまであって驚いた

    22 18/11/12(月)13:32:09 No.547120214

    今ってガチャガチャで左下出てくるのか・・・

    23 18/11/12(月)13:34:59 No.547120620

    ガチャ単品で300円っていい値段だなぁと思ったけど左下出てくるなら安いわ…

    24 18/11/12(月)13:35:04 No.547120635

    右下のやつ原型というか同じネタがあったのか…

    25 18/11/12(月)13:36:14 No.547120811

    300円とか500円ならBB戦士買うのと同じくらいだしな

    26 18/11/12(月)13:37:58 No.547121057

    左下は組み立てでおててがとてもつらくなるからあんまり買わなくなっちゃったな…

    27 18/11/12(月)13:38:00 No.547121061

    >今ってガチャガチャで左下出てくるのか・・・ これがサンプルとか試作じゃなくて量産品という凄まじさ fは第二弾迄はプラパーツ歪んでたり 塩ビ部分溶けてたり びっくりするようなエラー品何回か引いたけど 三弾以降は安定してきた感じ

    28 18/11/12(月)13:38:02 No.547121071

    ロボットに小さい人形載せる玩具が昔ちょっと流行った時期があったんじゃなかったかな 子供だったから印象で語るけど

    29 18/11/12(月)13:40:45 No.547121416

    バンダイは昔はずれた企画をマイナーチェンジして復活させるみたいなことはしょっちゅうやってるからなぁ 3代目クラッシュギアことブレイク轟牙とか

    30 18/11/12(月)13:41:22 No.547121517

    >バンダイは昔はずれた企画をマイナーチェンジして復活させるみたいなことはしょっちゅうやってるからなぁ えっじゃあミニ四駆のボディをガンダムの顔にしたアレもいずれ…

    31 18/11/12(月)13:42:16 No.547121651

    結局武者精太はDASHで出したから出ないのかね 回しとけば良かった

    32 18/11/12(月)13:42:46 No.547121716

    ガシャポンはプラやメッキパーツとかついてた頃が好き

    33 18/11/12(月)13:43:53 No.547121867

    スレ画はクリアパーツが本当にかっこいい 変えの手首や台座までついてこれで300円はお得感が凄い

    34 18/11/12(月)13:44:50 No.547122006

    >結局武者精太はDASHで出したから出ないのかね >回しとけば良かった 流石に早計だろう SDガンダム枠自体サタンが出たばっかだぞ

    35 18/11/12(月)13:44:52 No.547122011

    マイクロウォーズめっちゃ楽しみ

    36 18/11/12(月)13:45:39 No.547122113

    マイクロウォーズはギミック的に昔の食玩が一周回って帰ってきた感がある

    37 18/11/12(月)13:46:14 No.547122188

    >SDフルカラーコレクションが一番好き ホワイトベースとかフルカラー飾ったり収納できる戦艦あったなぁ…

    38 18/11/12(月)13:46:46 No.547122252

    >バンダイは昔はずれた企画をマイナーチェンジして復活させるみたいなことはしょっちゅうやってるからなぁ バンダイ以外はやってないのか あとクラッシュギアは当たりだろ

    39 18/11/12(月)13:47:02 No.547122297

    右上色分けおかしすぎるだろ!

    40 18/11/12(月)13:47:09 No.547122313

    右下の元ネタってボトムズじゃなくて右上だったのかー

    41 18/11/12(月)13:49:11 No.547122574

    今の所パイロットは色違いだけど アレックスやキュベレイ出たら パイロットに胸があるのか気になる

    42 18/11/12(月)13:52:02 No.547122935

    >塗装が無いのも砂場とかで雑に遊べて良かった >最近はクオリティ高すぎて >紫外線とか脂とか気になっちゃう 大人だから気にせず複数買いして砂場で遊ぼうぜ

    43 18/11/12(月)13:52:02 No.547122938

    >あとクラッシュギアは当たりだろ クラッシュギアかなり売れたのに失敗したって勘違いしてる人多いよね…

    44 18/11/12(月)13:52:38 No.547123003

    >右上色分けおかしすぎるだろ! 昔の軟質sozaiはみんなこんな黄色だった気がする

    45 18/11/12(月)13:52:41 No.547123009

    >大人だから気にせず複数買いして 大人だからできる >砂場で遊ぼうぜ 無理

    46 18/11/12(月)13:53:16 No.547123078

    左下は凄かった 元ネタ知らないけど

    47 18/11/12(月)13:53:28 No.547123100

    >えっじゃあミニ四駆のボディをガンダムの顔にしたアレもいずれ… ゲキドライヴが死んじゃったからなぁ…

    48 18/11/12(月)13:53:44 No.547123141

    公園の砂場で遊んでたら通報されちゃう…

    49 18/11/12(月)13:53:48 No.547123149

    >クラッシュギアかなり売れたのに失敗したって勘違いしてる人多いよね… 売れてなきゃあんなにアニメやらないよね…

    50 18/11/12(月)13:54:17 No.547123200

    おじさんは知らないかもしれないけど最近の公園には砂場がないんだぜ

    51 18/11/12(月)13:54:25 No.547123212

    >>でも好きなのは左上なんだよな >復刻版買ってやれ!!! 全部揃えたけど二弾までしか続かなかったなぁ…つらあじ

    52 18/11/12(月)13:54:33 No.547123232

    失敗したのは騎馬ブレイカーだよ

    53 18/11/12(月)13:55:11 No.547123295

    >おじさんは知らないかもしれないけど最近の公園には砂場がないんだぜ マジか やっぱうんこか

    54 18/11/12(月)13:55:34 No.547123340

    最近のガチャのやつ組み立てるときマジで指がしぬけど これからの時期はストーブとかで温めて柔らかくなるからありがたいです!

    55 18/11/12(月)13:56:25 No.547123453

    >クラッシュギアかなり売れたのに失敗したって勘違いしてる人多いよね… 同時期に流行してたのがベイブレードだからベイブレードに負けた玩具ってイメージが付いてるんよね…

    56 18/11/12(月)13:56:35 No.547123480

    クラッシュギアは200万個売れてるから普通にヒット作だよ

    57 18/11/12(月)13:57:31 No.547123614

    最近またクラッシュギアもどきの玩具出してたけど話題にすらなってないな

    58 18/11/12(月)13:57:52 No.547123646

    砂場でガシャポン遊びめっちゃ楽しかった記憶あるけど 今やろうとしても遊び方がわからないわ 公園の砂場に指突っ込むと結構な確率で猫のウンチ掴んじゃうんだよな

    59 18/11/12(月)13:59:43 No.547123893

    固定ポーズのフルカラーが欲しい

    60 18/11/12(月)14:00:06 No.547123955

    と言うか復刻みたいなのだしてなかったか ユニコーンを新規造形で追加したやつ

    61 18/11/12(月)14:00:43 No.547124029

    クラッシュギアは仕方ないとはいえシャープさがなくてあまり惹かれなかった思い出

    62 18/11/12(月)14:01:33 No.547124123

    94年のはカラーもうちょい頑張れなかったのか

    63 18/11/12(月)14:02:00 No.547124173

    復刻はキン消しみたいに新規造形の方が良かったんじゃないかな 大抵はまだ持ってるやつだからスルーしちゃった

    64 18/11/12(月)14:02:48 No.547124264

    >94年のはカラーもうちょい頑張れなかったのか 食玩やガチャに力入れてクオリティー上げてきたのが比較的最近なんだから無茶言うな

    65 18/11/12(月)14:02:49 No.547124266

    フルカラーコレクションの初期~中期は本当に良かった

    66 18/11/12(月)14:04:03 No.547124415

    >固定ポーズのフルカラーが欲しい 関節あってもあんまり嬉しくないな…ってなったので俺も欲しい

    67 18/11/12(月)14:04:21 No.547124454

    そもそも食玩にせよガチャにせよ本命の廉価版みたいなポジションだったしなぁ 今やそれ自体がメインになれるくらい出来が良くなってるけど

    68 18/11/12(月)14:04:33 No.547124483

    94年のよく見たらシールだった なんで中途半端な色分けしてるのかと思ったら

    69 18/11/12(月)14:05:28 No.547124589

    当時はBB戦士の色分けも結構キツかったよね 本業のプラモもめっちゃ進化してる

    70 18/11/12(月)14:07:05 No.547124786

    ロボケシリビルドは半端にカラーにしたり新規が2つしか無かったりで微妙過ぎる商品だった…買ったけど

    71 18/11/12(月)14:08:28 No.547124935

    左上はプラパーツ付くようになってからの世代だわ

    72 18/11/12(月)14:10:02 No.547125101

    ロボケシは歴代の主役ガンダムだけでも昔のスタイルで揃えて出してくれたらな…

    73 18/11/12(月)14:11:17 No.547125221

    >左上はプラパーツ付くようになってからの世代だわ どういうわけかそのあたりのコレクターは熱狂的で入手困難になるんだよな…

    74 18/11/12(月)14:11:34 No.547125247

    SDってくくりなのに昔から本当に頭身安定しないな

    75 18/11/12(月)14:12:37 No.547125359

    ラムネ一個入れる必要あるのかな…

    76 18/11/12(月)14:13:51 No.547125495

    su2708533.jpg ガンキャノンも正面からアンテナが見えるようになってたり 新規に修正されてるのね

    77 18/11/12(月)14:14:20 No.547125545

    ラムネ1個入れるだけで置いてもらえる売り場拡がるからな

    78 18/11/12(月)14:15:46 No.547125703

    売り場広がるって言うけど最近食玩も値段上がりすぎておいてあるとこ殆ど見ない

    79 18/11/12(月)14:15:50 No.547125717

    右上シールで色分け自体はいいんだけど何で盾とライフルと角その形成色にした…?

    80 18/11/12(月)14:16:30 No.547125808

    >ラムネ一個入れる必要あるのかな… 入れとかないと食玩じゃなくなるし

    81 18/11/12(月)14:17:31 No.547125925

    食玩事業部で出す商品なんだからそりゃ食品含まないと駄目だろ

    82 18/11/12(月)14:17:37 No.547125936

    >売り場広がるって言うけど最近食玩も値段上がりすぎておいてあるとこ殆ど見ない イオン行こうぜ

    83 18/11/12(月)14:17:51 No.547125961

    >売り場広がるって言うけど最近食玩も値段上がりすぎておいてあるとこ殆ど見ない スーパーニミプラとかイオンに置いてもらえる以上の意味を感じないぜ!

    84 18/11/12(月)14:19:03 No.547126078

    >右上シールで色分け自体はいいんだけど何で盾とライフルと角その形成色にした…? このシリーズ全部白と黄色でランナー別れてたはず アンテナに合わせて黄色にしたんじゃねえかな…

    85 18/11/12(月)14:19:16 No.547126099

    ガンダム作りたくてバンダイに入ったのにホビー事業部に配属されなかった社員もラムネ1個で解決できる

    86 18/11/12(月)14:19:19 No.547126104

    >ラムネ一個入れる必要あるのかな… 食玩なんだから食べ物入れるのは当然では…?

    87 18/11/12(月)14:19:37 No.547126135

    食品の方も中身わからなくして たまにマカロンとか入ってたら楽しみが二倍になる

    88 18/11/12(月)14:20:14 No.547126208

    左下ガシャポン?すごいなぁ

    89 18/11/12(月)14:20:42 No.547126266

    昔はこういうsozaiみんな黄色だったよね ワタルとかのも黄色だった気がする

    90 18/11/12(月)14:21:04 No.547126308

    1000円以上する食玩とかイオン以外のスーパーに置くことなんて考えてないとしか思えない

    91 18/11/12(月)14:21:05 No.547126311

    >当時はBB戦士の色分けも結構キツかったよね 武者と騎士がそもそも元デザインからして色分け複雑すぎる…

    92 18/11/12(月)14:21:20 No.547126345

    >このシリーズ全部白と黄色でランナー別れてたはず >アンテナに合わせて黄色にしたんじゃねえかな… ファーストだけでも両方白にすればよかったのに…

    93 18/11/12(月)14:21:44 No.547126398

    黄色いやつちょっと柔らかいんだよね 塗装してもかさぶたみたいに剥がれたり

    94 18/11/12(月)14:22:22 No.547126471

    イオンはバンダイになにか弱みでも握られてるんじゃあないかってくらいなんでも食玩入荷してて怖い

    95 18/11/12(月)14:22:31 No.547126483

    黄色いのPCパーツみたいな材質だった記憶がある

    96 18/11/12(月)14:22:49 No.547126527

    >1000円以上する食玩とかイオン以外のスーパーに置くことなんて考えてないとしか思えない 実際スーパーミニプラとか高額商品は実店舗はイオン限定のやつが多いよ

    97 18/11/12(月)14:23:16 No.547126591

    カプセルに2個入のガン消しとか あの素材で一発抜きするための造形だしな…

    98 18/11/12(月)14:23:20 No.547126600

    >ファーストだけでも両方白にすればよかったのに… 黄色いのはやわらかいパーツで材質も違うんだ それをおっちゃんだけ変えるのもまたコストかかるだろうし

    99 18/11/12(月)14:23:37 No.547126633

    ツノとか剣とか尖ってるパーツみんなこの黄色い微妙にやわらかsozaiだったね

    100 18/11/12(月)14:23:57 No.547126684

    プレバンのガチャポンの再販とか買ってたけどあまり売れなかったのか新しいのがなくなって悲しい

    101 18/11/12(月)14:24:24 No.547126736

    >実際スーパーミニプラとか高額商品は実店舗はイオン限定のやつが多いよ 何故か本屋や電気屋にはある

    102 18/11/12(月)14:25:08 No.547126813

    こういうのでおっちゃんのアンテナ黄色いという誤認識が助長されたのかな

    103 18/11/12(月)14:25:32 No.547126860

    >こういうのでおっちゃんのアンテナ黄色いという誤認識が助長されたのかな いやなんかSDのおっちゃん昔から黄色かった

    104 18/11/12(月)14:25:34 No.547126864

    チェーン店のデパートやスーパーも入荷してるので探してみるのだ 急に途切れたり入ったりするのやめて

    105 18/11/12(月)14:26:53 No.547127015

    >プレバンのガチャポンの再販とか買ってたけどあまり売れなかったのか新しいのがなくなって悲しい 一般だけど非ガンダムのロボケシリビルドも続かなかったなぁ…めっちゃ回したのに

    106 18/11/12(月)14:27:35 No.547127084

    おっちゃんアンテナは軟質素材の配置の都合で黄色くされがちなんだ

    107 18/11/12(月)14:28:54 No.547127232

    サイコサラマンダーだかでも黄色かったおっちゃん角

    108 18/11/12(月)14:29:58 No.547127357

    アンテナと武器は軟質パーツって昔はよくある事だった

    109 18/11/12(月)14:30:09 No.547127375

    別にSDに関して言えば食玩関係なく昔のカードダスからしておっちゃんの角は黄色い

    110 18/11/12(月)14:30:29 No.547127418

    中の人ありならガンダムクロスもあるぜ

    111 18/11/12(月)14:31:46 No.547127592

    >プレバンのガチャポンの再販とか買ってたけどあまり売れなかったのか新しいのがなくなって悲しい 1次締め切りを予約終了日前に打ち切って2次に以降してたのってやっぱ売れなくて予約期間延長したんだなって…

    112 18/11/12(月)14:31:58 No.547127624

    >こういうのでおっちゃんのアンテナ黄色いという誤認識が助長されたのかな そもそもアニメの方も製作途中ギリギリまでは黄色で行く予定でその初期画稿を玩具メーカーやら各種グッズメーカーに渡してたせいでグッズではツノ黄色いのに本編では白いっていう齟齬が生まれた 同じくアムロのノーマルスーツの色も本来は青かった

    113 18/11/12(月)14:32:03 No.547127632

    アンテナは破損防止で他のライフルなんかと一緒くたにされたからめっちゃ黄色率高い

    114 18/11/12(月)14:33:13 No.547127773

    ちなみに武者ガンダムはガンダムMK2を素体をしてるので最初から黄色い