虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/12(月)13:00:56 No.547115618

    今日はバイク整備するつもりでしたが雨が降って来たし腰も痛いしやる気も出ないので家の中でゆっくりすることにしました

    1 18/11/12(月)13:01:25 No.547115701

    シリンダ磨くとかさぁ

    2 18/11/12(月)13:05:21 No.547116300

    カーボンリードバルブに交換しようぜ

    3 18/11/12(月)13:05:51 No.547116370

    刀カウル付けようぜ

    4 18/11/12(月)13:06:44 No.547116505

    三段シートとかち上げテールにしようぜ

    5 18/11/12(月)13:07:31 No.547116620

    海外通販でいろいろ買おうぜ

    6 18/11/12(月)13:07:46 No.547116656

    腰痛い人がこんなバイク乗っちゃダメだよ!

    7 18/11/12(月)13:08:04 No.547116699

    下痢便マフラー付けよう

    8 18/11/12(月)13:08:43 No.547116813

    暇な時こそオナニーだ

    9 18/11/12(月)13:08:49 No.547116828

    腰痛持ちはトライアルバイクに乗るべき

    10 18/11/12(月)13:09:36 No.547116954

    ガソリン添加剤入れようぜ

    11 18/11/12(月)13:09:59 No.547117022

    >腰痛い人がこんなバイク乗っちゃダメだよ! 画像のじゃないし…1200の方だし…

    12 18/11/12(月)13:10:54 No.547117158

    チャンバーつけると速くなるって先輩がいってた

    13 18/11/12(月)13:11:19 No.547117211

    土曜日に卒検受かったよ来週免許の書き換え行ってくるね

    14 18/11/12(月)13:11:49 No.547117284

    おめでとー

    15 18/11/12(月)13:12:18 No.547117365

    おめでとう

    16 18/11/12(月)13:13:01 No.547117467

    おめでとう

    17 18/11/12(月)13:13:06 No.547117480

    おめでとう

    18 18/11/12(月)13:13:20 No.547117522

    めでたいなあ

    19 18/11/12(月)13:13:43 No.547117590

    おめでとさーん!

    20 18/11/12(月)13:14:22 No.547117682

    クァーッ

    21 18/11/12(月)13:14:39 No.547117722

    おめでとう

    22 18/11/12(月)13:14:55 No.547117755

    免許取る人なんか多くない?業界の未来は明るい

    23 18/11/12(月)13:18:11 No.547118222

    教習所も予約いっぱいだったし何でバイク売れてないんだろうね

    24 18/11/12(月)13:19:01 No.547118314

    なんでかと言うとそれはバイクだからだ

    25 18/11/12(月)13:19:11 No.547118346

    EX-4がほしいんだけど近場の店から消えた…

    26 18/11/12(月)13:19:43 No.547118432

    >EX-4がほしいんだけど近場の店から消えた… なんでそんなマニアでもなかなか選ばないようなバイクを

    27 18/11/12(月)13:20:10 No.547118484

    >教習所も予約いっぱいだったし何でバイク売れてないんだろうね 免許半年前に取れたけどバイク代は今貯めてる所だからあと1年半待って

    28 18/11/12(月)13:20:46 No.547118573

    SV650S後期が欲しいけどタマ数無さすぎ

    29 18/11/12(月)13:21:12 No.547118642

    CBR650良さそうよ

    30 18/11/12(月)13:21:56 No.547118755

    >なんでそんなマニアでもなかなか選ばないようなバイクを めっちゃかっこいいと思うんですけお…

    31 18/11/12(月)13:22:07 No.547118784

    現行のCBR400Rに惚れて免許取ろうと思ったんだけど生産してるうちに買っておかなきゃと思うとちょっと焦る

    32 18/11/12(月)13:23:01 No.547118923

    >CB223S乗りたかったのに絶版になった…

    33 18/11/12(月)13:23:58 No.547119050

    >免許半年前に取れたけどバイク代は今貯めてる所だからあと1年半待って どうしてローンを組まないんですか?

    34 18/11/12(月)13:25:17 No.547119240

    SW-1なんてオススメですよいかがですか

    35 18/11/12(月)13:25:57 No.547119340

    高校の頃フルローン組んで速攻で谷底に落としたな またすぐローン組んだ

    36 18/11/12(月)13:28:41 No.547119717

    初めて買ったバイクは真っ白なNSR250で納車した日に峠でぶっ壊しました!

    37 18/11/12(月)13:29:15 No.547119809

    >どうしてローンを組まないんですか? 諸般の事情でクレヒスに傷ついててあと3年位借金できない あと今のアパートとその近辺にバイク置ける場所が無いから来春引っ越す予定なのでそれ以降でいいかなと

    38 18/11/12(月)13:31:51 No.547120169

    フルエキにFCRに社外ECU、ハイカム入れても型落ちのSSに勝てない!

    39 18/11/12(月)13:32:01 No.547120195

    リアタイヤが割と限界来てるんだけど 12月に車検だから一緒にやってしまうかすぐ交換するか悩む

    40 18/11/12(月)13:32:30 No.547120250

    >CB223S乗りたかったのに絶版になった… 初心者が買ってすぐステップアップで他に乗り換えるパターンが多すぎるのか 中古市場には腐るほどあるが嫌なの

    41 18/11/12(月)13:33:16 No.547120361

    ばくおん見たけどなんでスズキのバイクはネタにされてんの? 別に悪くなくない?

    42 18/11/12(月)13:33:44 No.547120422

    デザインが垢抜けないから そんだけ

    43 18/11/12(月)13:33:57 No.547120453

    バイクに触らない日はネットでウェアをウインドーショッピング

    44 18/11/12(月)13:34:36 No.547120563

    初バイクは400xかCB250Rかでまだ迷ってるぞ俺 そもそもまだ教習一段階なんだけどね

    45 18/11/12(月)13:34:57 No.547120612

    メーカー別レッテル貼り合戦なんて血液型占いみたいなもんだから真に受けるだけ精神力の無駄

    46 18/11/12(月)13:35:22 No.547120681

    デザイン悪いかなぁ…

    47 18/11/12(月)13:35:37 No.547120724

    >初バイクは400xかCB250Rかでまだ迷ってるぞ俺 >そもそもまだ教習一段階なんだけどね 迷え迷え ただし試乗はちゃんとしろ

    48 18/11/12(月)13:36:01 No.547120783

    >12月に車検だから一緒にやってしまうかすぐ交換するか悩む 必要な金額が変わるわけじゃないのならすぐに交換してしまえば

    49 18/11/12(月)13:36:09 No.547120800

    スズキのネタはバイクの歴史調べりゃ別にレッテルでも何でも無い

    50 18/11/12(月)13:37:07 No.547120927

    >初バイクは400xかCB250Rかでまだ迷ってるぞ俺 今が一番楽しい時期だからもっと色々見て悩んだ方がいいぞ 結局は性能なんかより惚れたバイクに乗るのが一番だから

    51 18/11/12(月)13:37:14 No.547120949

    スズキ乗りってそんなレッテル貼られてる自分と自分のバイクが大好きってイメージ

    52 18/11/12(月)13:37:18 No.547120960

    >教習所も予約いっぱいだったし何でバイク売れてないんだろうね 免許所持者の6割ぐらいはバイク保持してないみたいね マンション住まいだと駐める場所が無かったりする

    53 18/11/12(月)13:37:19 No.547120969

    最後の最後まで空冷モドキにこだわってたバカなメーカーだよ

    54 18/11/12(月)13:37:59 No.547121060

    >高校の頃フルローン組んで速攻で谷底に落としたな >またすぐローン組んだ 幽霊がローン組んじゃ駄目だよ!

    55 18/11/12(月)13:39:30 No.547121257

    >デザイン悪いかなぁ… 鈴菌に侵されたか…

    56 18/11/12(月)13:40:52 No.547121430

    バイクのネタは所有している本人がネタにしている所に軽く乗っかって上げるのが一番

    57 18/11/12(月)13:41:17 No.547121506

    バンディッドにごく普通のロケットカウルつけてくるあたり 割とナチュラルにおかしい

    58 18/11/12(月)13:41:24 No.547121522

    SV650Xとか結構好きだけど写真映り良いだけかなアレ

    59 18/11/12(月)13:42:01 No.547121608

    >デザイン悪いかなぁ… いい悪いは個人の感性なので何も言わないけどデザイナーが曲線が好きなんだろうなって感じがする バンディットシリーズは今でも名機だと思うよ特に250/400が

    60 18/11/12(月)13:43:13 No.547121773

    半分が好きって言って半分がダメっつうデザインをわざわざ狙ってた時期あるからなSUZUKI

    61 18/11/12(月)13:43:53 No.547121868

    R1Z友人から買っちゃったよ… バイク乗るの自体10年ぶりくらいで2stはVガンマ以来だ

    62 18/11/12(月)13:44:27 No.547121943

    知らない車種でも一目見てスズキだなとわかるからね

    63 18/11/12(月)13:45:04 No.547122047

    >バンディットシリーズは今でも名機だと思うよ特に250/400が 俺も好き かっこいいよね…

    64 18/11/12(月)13:45:18 No.547122071

    丸目好きで欲しいバイク迷いすぎて頭痛くなるほど悩んだ末ショップに行って全然候補になかったMT-25買った 軽くてイイ…

    65 18/11/12(月)13:46:28 No.547122220

    教習所通い始めてすらないけどVストほちい

    66 18/11/12(月)13:46:34 No.547122233

    >幽霊がローン組んじゃ駄目だよ! 死んでねえよ! 当時は結構谷落ちいたけど死んだやつはどっちかというと谷じゃなくて山側に突っ込んだやつとかだった… 思い返すと活気ありすぎて狂った時代だったなぁ 国道でガス欠寸前なのにウィリー走行してエンストこいてこけたり信号で隣になっただけでシグナルレースしたり 迷惑すぎる

    67 18/11/12(月)13:47:08 No.547122308

    誰がなんと言おうとGSR250はかっこいいと思う

    68 18/11/12(月)13:48:00 No.547122415

    >教習所通い始めてすらないけどVストほちい 250かなんなのかわからんけど結構重いけどそのおかげで安定感あるしツーリングメインなら良いバイクだよ 脚付きだけ慣れが必要だけど方足多少付けば大丈夫

    69 18/11/12(月)13:48:01 No.547122418

    空冷エンジンにはCB1100も出したしホンダが一番こだわってる気がする スズキももう一度1400出して?

    70 18/11/12(月)13:48:15 No.547122448

    >国道でガス欠寸前なのにウィリー走行してエンストこいてこけたり ウケる

    71 18/11/12(月)13:48:24 No.547122481

    最近はメーカーレッテルより車種レッテルの方が新しく出来つつある コケるとゴメンねとポエム出すNinja250乗り 大型乗りに噛み付くR25乗り

    72 18/11/12(月)13:48:30 No.547122494

    20年前に隼をお出ししてくるセンスはまあネタにされても仕方ないし信心を集めるのも仕方ない話ではある

    73 18/11/12(月)13:49:00 No.547122548

    Vスト250ってなんかティターンズのMSっぽくていいよね

    74 18/11/12(月)13:49:46 No.547122637

    体重100キロでキャンプ装備積んで山のキャンプ場まで行けるだろうか 50ccスクーターで 壊れる?

    75 18/11/12(月)13:49:52 No.547122652

    教習所で外周中ギアをローから二速にしたら速度が全く出なくなっておかしいと思ったらニュートラルに入ってた 大泉さんのこと笑えねぇ

    76 18/11/12(月)13:50:13 No.547122703

    >体重100キロでキャンプ装備積んで山のキャンプ場まで行けるだろうか >50ccスクーターで >壊れる? 山登れねえよそれ

    77 18/11/12(月)13:50:22 No.547122722

    >壊れる? バイク屋さんで相談して

    78 18/11/12(月)13:50:48 No.547122778

    アクセル全開にして足漕ぎすれば登れる

    79 18/11/12(月)13:51:07 No.547122806

    おじさんの自慢は大型試験オンリー時代に一発で取ったことです

    80 18/11/12(月)13:51:17 No.547122831

    MT900試乗させてもらったけどヤマハらしくない素直ないいバイクだね ネイキッドスポーツならMTシリーズがかなりいいんじゃないかな

    81 18/11/12(月)13:51:21 No.547122845

    >Vスト250ってなんかティターンズのMSっぽくていいよね あれのブルー超カッコイイと思う

    82 18/11/12(月)13:51:56 No.547122924

    最近の50ccはパワー有るからキャンプ用具が無駄に重くなきゃデブでも余裕 問題はガス欠だな 田舎のガススタどんどん潰れてるし

    83 18/11/12(月)13:52:06 No.547122948

    >教習所で外周中ギアをローから二速にしたら速度が全く出なくなっておかしいと思ったらニュートラルに入ってた 交差点でやらないよう気をつけてな…

    84 18/11/12(月)13:52:29 No.547122991

    >山登れねえよそれ やはりダメか チャリで行くことにするよ…

    85 18/11/12(月)13:54:12 No.547123194

    >最近の50ccはパワー有るからキャンプ用具が無駄に重くなきゃデブでも余裕 むしろ4スト化と環境対応で昔よりどんどんパワー落ちてない?

    86 18/11/12(月)13:54:48 No.547123261

    >田舎のガススタどんどん潰れてるし 和歌山の南の方行ったら国道沿いでも本当に見つからなかった…

    87 18/11/12(月)13:56:29 No.547123465

    >教習所で外周中ギアをローから二速にしたら速度が全く出なくなっておかしいと思ったらニュートラルに入ってた 二速と三速もよく混同しちゃうよね 眼の前のランプの意味を調べて覚えておくといい

    88 18/11/12(月)13:59:05 No.547123796

    >やはりダメか >チャリで行くことにするよ… どのくらいの登りかわからないのとガソスタがあるのかわからないから適当に答えたよごめんね でも50だとパワーもそうだけど航続距離が不安だから一応やめたほうがいいかもって感じ あとバイクに荷物積むのって意外と慣れがいるし…

    89 18/11/12(月)13:59:22 No.547123841

    30km/hしか出せない法的欠陥のある乗り物はおすすめしない

    90 18/11/12(月)13:59:54 No.547123916

    最近の原付きはマジで遅い でも原チャでキャンプなんて若いうちしか出来ないからやってみるのもいいと思う

    91 18/11/12(月)14:02:09 No.547124187

    レブル250が欲しい しかし教習所までのハードルが…

    92 18/11/12(月)14:02:54 No.547124276

    >しかし教習所までのハードルが… 最近は夜間教習とあるからブラックじゃないなら仕事帰りとかにも行けるよ

    93 18/11/12(月)14:02:57 No.547124282

    まず水色のビーノを買います

    94 18/11/12(月)14:03:10 No.547124305

    サンキュー 最近バイクの旅がいいなって思うんだけど四輪免許しかなくてね 50は確かに法的制限が多くて面倒だから 原二はお手軽だけど高速乗れないしなんか半端なんで普通免許あたりを検討するよ おっさんだけど…

    95 18/11/12(月)14:04:56 No.547124525

    >おっさんだけど… 一緒に普通二輪取りに行こう こっちもおっさんだけど

    96 18/11/12(月)14:05:48 No.547124630

    原二免許でグロムでもキャンプは出来るのだ

    97 18/11/12(月)14:05:49 No.547124633

    125ccまでだと高速以外にでも走れない専用道路多いから 田舎にキャンプしにいくなら150cc以上がいいね

    98 18/11/12(月)14:06:14 No.547124669

    いいんだよ二輪乗ってる奴の平均年齢がおっさんだから

    99 18/11/12(月)14:06:46 No.547124735

    >最近バイクの旅がいいなって思うんだけど四輪免許しかなくてね DT50探そうぜ

    100 18/11/12(月)14:06:50 No.547124746

    ハンターカブもいいぞ

    101 18/11/12(月)14:08:24 No.547124927

    >いいんだよ二輪乗ってる奴の平均年齢がおっさんだから 二輪板見るとよく分かる… ちょっとおっさんどころじゃなさそうなのもだいぶいそうだが

    102 18/11/12(月)14:09:52 No.547125089

    >教習所で外周中ギアをローから二速にしたら速度が全く出なくなっておかしいと思ったらニュートラルに入ってた >大泉さんのこと笑えねぇ 教習車はギアイかれてることもあるからな…

    103 18/11/12(月)14:09:54 No.547125090

    二十歳前後の任意保険高いなあ!ってなる 35オーバーのオッサンで本当に良かったよ…

    104 18/11/12(月)14:10:20 No.547125137

    昨日卒検受かったのでようやく新型セローを受け取れるぞ

    105 18/11/12(月)14:11:06 No.547125203

    おめでとう

    106 18/11/12(月)14:11:32 No.547125242

    >体重100キロでキャンプ装備積んで山のキャンプ場まで行けるだろうか >50ccスクーターで カブは一速があるからスクーターよりは登るぞ

    107 18/11/12(月)14:11:47 No.547125272

    >DT50探そうぜ マジにされたらどうするんだ

    108 18/11/12(月)14:12:49 No.547125383

    虫がいなくなる寒い時期こそお外でいろいろ整備できるよね オイル交換しないと

    109 18/11/12(月)14:14:24 No.547125551

    カブ欲しい… ホムセン箱付けて物を載せたい… ベトナムキャリアつけて物を載せたい…

    110 18/11/12(月)14:14:33 No.547125570

    >むしろ4スト化と環境対応で昔よりどんどんパワー落ちてない? 何より重くなってるしな ちょっと馬力が上がっても増えた分の重さの方が勝ってるわ…

    111 18/11/12(月)14:14:43 No.547125584

    キャブいじらないと

    112 18/11/12(月)14:14:59 No.547125617

    レブル250に一目惚れして教習所に通いましたよ私は

    113 18/11/12(月)14:15:31 No.547125678

    10年ほっといたカブを動かそうと思って修理してるけど キックが降りないエンジンに錆が回ってオーバーホールも面倒だから 中華製のエンジン買っちゃおうかな…

    114 18/11/12(月)14:16:21 No.547125781

    50ccの排ガス規制してどうするんだって思うけどな

    115 18/11/12(月)14:16:35 No.547125815

    エンジン錆が回るとか水没でもしたのかい

    116 18/11/12(月)14:16:54 No.547125846

    >10年ほっといたカブを動かそうと思って修理してるけど >キックが降りないエンジンに錆が回ってオーバーホールも面倒だから そんなに状態悪い雨ざらしだったの? オイルも切れちゃってる?

    117 18/11/12(月)14:17:05 No.547125873

    教習所はスラロームが楽しかったなぁ 公道じゃあんな動きできないし傾けたバイクをアクセルワークで起こすのが最高だった

    118 18/11/12(月)14:17:20 No.547125900

    エンジンにサビが回るって 車体が心配になるレベルだが

    119 18/11/12(月)14:17:57 No.547125974

    >教習所はスラロームが楽しかったなぁ >公道じゃあんな動きできないし傾けたバイクをアクセルワークで起こすのが最高だった 砂浮いてる公道じゃあんまり傾けるとそのままズルっ だからね…

    120 18/11/12(月)14:18:43 No.547126045

    https://www.youtube.com/watch?v=InXImxd6PDs キック下りないカブ直してるけど直すのが目的じゃないとつらいわこれ…

    121 18/11/12(月)14:18:59 No.547126069

    一応プラグ外してそこからオイル垂らして様子見てるけど ガチガチでキックが全然降りない

    122 18/11/12(月)14:19:29 No.547126120

    バラして戻したらネジが1本…1本余っちゃって…これどこの…?

    123 18/11/12(月)14:19:37 No.547126134

    125クラスは 2stより4stのスクーターのが圧倒的に速いな