18/11/12(月)12:20:11 一応3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/12(月)12:20:11 No.547108526
一応3巻までは出してもらえるんだなって思った
1 18/11/12(月)12:23:40 No.547109096
ノルマンディーが5巻まで出た漫画雑誌だからな
2 18/11/12(月)12:24:05 No.547109166
そりゃ掲載話数が2巻分こえてりゃ3巻出るだろ
3 18/11/12(月)12:26:57 No.547109686
2巻以降は電子版のみとかになるのかと思ってたよ
4 18/11/12(月)12:27:54 No.547109857
次の作品にはご期待させてくれないの?
5 18/11/12(月)12:28:09 No.547109903
潰れたとか1話読み切りとかの事情以外で描いた分単行本出さない雑誌は昔のボンボンくらいしか知らない
6 18/11/12(月)12:29:14 No.547110092
最近のの打ち切り漫画は大体三巻まで出てるじゃん 田中も凡百の打ち切り漫画なんだから全然不思議じゃないよ
7 18/11/12(月)12:30:08 No.547110255
今時は上下巻って殆どなくない?
8 18/11/12(月)12:30:09 No.547110258
チャンピオンは最後まで出さないこともある
9 18/11/12(月)12:30:50 No.547110363
INがしばらくないからoutの期間が偶然長かっただけだよ
10 18/11/12(月)12:39:24 No.547111974
>ジガが2巻まで出た漫画雑誌だからな
11 18/11/12(月)12:40:14 No.547112113
>潰れたとか1話読み切りとかの事情以外で描いた分単行本出さない雑誌は昔のボンボンくらいしか知らない 秋田は今でもそうだぞ
12 18/11/12(月)12:42:21 No.547112470
最近のチャンピオンは電子書籍で出すぞ
13 18/11/12(月)12:43:56 No.547112763
ノリがきつすぎた 改善する余地はあるのだろうか
14 18/11/12(月)12:50:40 No.547113892
>ノリがきつすぎた >改善する余地はあるのだろうか どの部分がきつかったかによるが 最川まわりのノリだとたぶん今一番作者が好きな部分だから次でも引き継ぎそう
15 18/11/12(月)12:52:17 No.547114148
この漫画褒めるところ皆無だから悪いところ全部直してもマイナスがゼロになって終わるだけだし
16 18/11/12(月)12:53:26 No.547114341
サイカチ2巻出た?
17 18/11/12(月)12:54:21 No.547114485
とりあえず社長いらなかったんじゃねえかな
18 18/11/12(月)12:54:31 No.547114520
>パンダのこ2巻出た?
19 18/11/12(月)12:54:41 No.547114547
俺は割りと読めた 面白くはないけど
20 18/11/12(月)12:55:18 No.547114656
>サウエとラップ自由形2巻出た?
21 18/11/12(月)12:55:54 No.547114749
>眠らないでタエちゃん2巻出た?
22 18/11/12(月)12:56:37 No.547114862
両親の仇!!は有名な打ち切りENDだけどあれも単行本収録されてないよね
23 18/11/12(月)12:57:06 No.547114939
>LOOK UP!タンコーボン出た?
24 18/11/12(月)12:58:23 No.547115170
ボーボボの功績があってなお8週で切られたチャゲチャって伝説だと思う どれだけアンケ悪かったんだ
25 18/11/12(月)13:01:26 No.547115706
このカクカクした線の引き方がなんかディフォルメといより手抜きに見えちゃうんだよな
26 18/11/12(月)13:01:46 No.547115753
まだやってたんだこれ
27 18/11/12(月)13:02:51 No.547115923
ヴォールテクス社倒したら田中が生まれないのでは
28 18/11/12(月)13:05:05 No.547116257
3巻ぐらい出さないともろもろの費用を回収できないらしいからな 昔ここで聞いた
29 18/11/12(月)13:05:15 No.547116278
あの見開きなんだったの
30 18/11/12(月)13:06:09 No.547116424
まず絵が致命的に下手だと思いました
31 18/11/12(月)13:07:01 No.547116542
>パンダのこ2巻出た? クラスメイトの子出てきてからkawaii!出来たのに肝心のところが出て無くてつらい
32 18/11/12(月)13:07:08 No.547116560
この作者に向いてるジャンルの漫画が浮かばない ハルタあたりでサブカル全開なスポーツ漫画あたりかね…?
33 18/11/12(月)13:07:49 No.547116663
>サイカチ2巻出た? 出たよ REDのオマケで
34 18/11/12(月)13:08:16 No.547116734
学級新聞の4コマとか
35 18/11/12(月)13:08:53 No.547116837
>ハルタあたりでサブカル全開なスポーツ漫画あたりかね…? 絵で跳ねられそう
36 18/11/12(月)13:09:20 No.547116911
>この作者に向いてるジャンルの漫画が浮かばない >ハルタあたりでサブカル全開なスポーツ漫画あたりかね…? ジャンルより先に画力だと思う 個性はあっても伝えたい事を伝えられなきゃそりゃダメだわ
37 18/11/12(月)13:09:46 No.547116996
U19は18話で終わってわかりやすい
38 18/11/12(月)13:09:57 No.547117017
>ボーボボの功績があってなお8週で切られたチャゲチャって伝説だと思う >どれだけアンケ悪かったんだ あれとユンボルは不自然に早すぎるからむしろ予定通りの自殺だったんじゃないかなって思ってる
39 18/11/12(月)13:10:35 No.547117100
ターゲットの社長が死にかけで転がってるのに無視して帰って行く敵幹部はなんなんだ…
40 18/11/12(月)13:10:58 No.547117170
>U19は18話で終わってわかりやすい こんなゴミとU19比べないでほしい
41 18/11/12(月)13:11:31 No.547117242
ハルタをなんだと思ってやがる
42 18/11/12(月)13:12:27 No.547117389
チャゲチャは作者ギブアップよ
43 18/11/12(月)13:12:50 No.547117438
>ハルタをなんだと思ってやがる でもツギハギの作者引き取ってたし
44 18/11/12(月)13:13:44 No.547117589
U19みたいな話のネタにできる要素がもじゃもじゃ線見開きくらいしか無いし…
45 18/11/12(月)13:13:45 No.547117594
この作者の一番ダメなところは 田中が大好きで編集に何言われようと田中だけは守りました!って始まって 田中より最川描いてる方が楽しいわ!って言い始めたところだと思う
46 18/11/12(月)13:14:13 No.547117665
ハルタってジャンプなんてくだらねーよなーって拗らせたオタクがコミティアあたりで出してそうな漫画ばっか載ってる誌ってイメージ
47 18/11/12(月)13:14:20 No.547117675
ユンボル死んでからまた死んだけど1冊で読みきれる初回のが纏まってて面白い気がする
48 18/11/12(月)13:15:05 No.547117778
>ユンボル死んでからまた死んだけど1冊で読みきれる初回のが纏まってて面白い気がする 実際その通りよ
49 18/11/12(月)13:16:09 No.547117919
>ってイメージ 押し潰されそうなほどのティア臭は否定しないけど ジャンプをバカにしたりはしないので誤解しないでほしい
50 18/11/12(月)13:17:09 No.547118075
ハルタもジャンプも好きだけどハルタのその偏見についてはあんまり否定できねえなってなる
51 18/11/12(月)13:17:10 No.547118078
>ユンボル死んでからまた死んだけど1冊で読みきれる初回のが纏まってて面白い気がする 間違いなくそうだと思う 後のも途中まで集めたけど水で薄めた感すごい
52 18/11/12(月)13:19:07 No.547118335
ジガが3巻まで出せなかったのって運なかったとしか言いようがないな
53 18/11/12(月)13:19:28 No.547118395
むしろジャンプはジャンプでいいよね…ってタイプだと思うぞハルタ作家 拗らせはもっと別のとこ行きそう
54 18/11/12(月)13:20:04 No.547118474
ハルタくらいだとジャンプはむしろ教養として読むだろ 九井諒子もブログでなんかの感想書いてたし
55 18/11/12(月)13:21:02 No.547118618
人物がカクカクしすぎ
56 18/11/12(月)13:21:30 No.547118688
全然関係ないけどハルタは読むたび良い紙使ってんなってそっちで驚く
57 18/11/12(月)13:22:14 No.547118800
>ジガが3巻まで出せなかったのって運なかったとしか言いようがないな 1話目はよかったけど2話目から打ち切りブーストかかるまでが典型的な初連載あるある出来そうなダメダメさだった
58 18/11/12(月)13:23:03 No.547118924
カクついた絵柄は嫌いじゃないけど目がすげえキモい
59 18/11/12(月)13:23:36 No.547119001
田中は序盤がダメとかじゃなくて真面目に全部ダメだったと思うけど まぁ運だなぁ3巻出せるのは
60 18/11/12(月)13:23:52 No.547119034
ジガはなんというかジャンプで進撃出しててもやっぱ育たなかっただろうなという中だるみを感じる
61 18/11/12(月)13:24:16 No.547119099
ジガよりは面白かったんじゃない
62 18/11/12(月)13:24:19 No.547119106
月刊に持っていったからって雑なの直るかな…
63 18/11/12(月)13:24:23 No.547119115
>全然関係ないけどハルタは読むたび良い紙使ってんなってそっちで驚く 雑誌じゃないからね
64 18/11/12(月)13:24:52 No.547119186
>ジガはなんというかジャンプで進撃出しててもやっぱ育たなかっただろうなという中だるみを感じる ジガはマガジンで出しても育たなかっただろう
65 18/11/12(月)13:25:32 No.547119269
いつまで自我の話するんだ…