ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/12(月)10:46:21 No.547097623
宇宙旅行してる?
1 18/11/12(月)10:52:59 No.547098359
暫くやってないな アプデは頻繁に来てる見たいだから気になってはいるけど
2 18/11/12(月)10:53:29 No.547098404
アプデとバグ落ち着いたらやる
3 18/11/12(月)10:54:18 No.547098498
やっとメインストーリー終わったよ…
4 18/11/12(月)10:57:12 No.547098819
>アプデとバグ落ち着いたらやる バグはだいぶ落ち着いてない?
5 18/11/12(月)10:57:40 No.547098880
水中で建築してるとハシゴつけたり窓つけたりするだけで謎の水中判定が出るようになって困る
6 18/11/12(月)11:00:23 No.547099185
>暫くやってないな >アプデは頻繁に来てる見たいだから気になってはいるけど ついに前回のイベの結果ポーロが引きこもった!
7 18/11/12(月)11:02:35 No.547099417
水中建築したいけどまとめて時間がとれなくて全然すすんでない
8 18/11/12(月)11:05:11 No.547099701
2つ目の銀河の中心に着いたけど名前がつきまくってて 俺…他の世界と繋がってたんだ!?って
9 18/11/12(月)11:11:35 No.547100346
水中生物の写真とるイベントがほぼ達成不可だった辺りでなんかモチベ下がってやめちゃった ツールと宇宙船の保持数増えたら教えてくれ
10 18/11/12(月)11:17:16 No.547100968
>水中建築したいけどまとめて時間がとれなくて全然すすんでない ちょい遊んでるだけでも満足しちゃうよね… というか冒頭の水中ビークル製造クエの材料集めとかすごく楽しかったし
11 18/11/12(月)11:18:06 No.547101061
>水中生物の写真とるイベントがほぼ達成不可だった辺りでなんかモチベ下がってやめちゃった >ツールと宇宙船の保持数増えたら教えてくれ そんなのあったのか
12 18/11/12(月)11:34:55 No.547102959
あのイベントは宇宙船の一人称視点にして コンパネに書かれてる座標を指定された座標と合わせて 近くになったら降りて徒歩で水中へ潜っていってスクショ撮影するだけの楽なイベントでは…
13 18/11/12(月)11:36:50 No.547103162
俺はついにカリプソ銀河で天候が穏やかな風の星を発見した …ちょっとグラビティボールが置かれまくってて捕食生物が集団で襲ってくるけど
14 18/11/12(月)11:38:40 No.547103349
ノボール!ノボールです!ボールではなく!
15 18/11/12(月)11:41:34 No.547103656
グラビティノマルメターノ
16 18/11/12(月)11:43:48 No.547103919
>あのイベントは宇宙船の一人称視点にして >コンパネに書かれてる座標を指定された座標と合わせて >近くになったら降りて徒歩で水中へ潜っていってスクショ撮影するだけの楽なイベントでは… 最初のやつじゃなくて放射線の星とかの水中撮影させようとするミッションのことじゃないか?
17 18/11/12(月)11:47:27 No.547104296
これ拾うけど怒らないでくれるかな
18 18/11/12(月)11:50:24 No.547104610
ダメよ
19 18/11/12(月)11:52:45 No.547104884
センチネリニンサンもっと強くていっぱいナノマシンクラスターくれるやつ増えないかな ウォーカーですらSシールド3つ積めば鼻ほじりながらでも余裕で解体できてつまんない