18/11/12(月)09:50:40 昔の浦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/12(月)09:50:40 No.547091706
昔の浦沢作品もいいよね
1 18/11/12(月)09:53:56 No.547092013
>昔の浦沢作品はいいよね
2 18/11/12(月)09:59:57 No.547092629
>昔の浦沢作品はいいよね この前の短編は面白かったから微妙に同意しづらいな…
3 18/11/12(月)10:01:48 No.547092843
きちんとダレずに完結する浦沢作品は面白いよ
4 18/11/12(月)10:03:20 No.547093001
シュターク!
5 18/11/12(月)10:03:35 No.547093024
本人はあまり好みじゃなかったらしいけどやっぱ面白いよヤワラ
6 18/11/12(月)10:08:25 No.547093540
>やたら話を膨らませようとしない時の浦沢作品はいいよね
7 18/11/12(月)10:09:01 No.547093604
>原作付きの浦沢作品はいいよね
8 18/11/12(月)10:09:31 No.547093659
最近は夢印面白かったよ
9 18/11/12(月)10:11:43 No.547093890
昔っていつだよ
10 18/11/12(月)10:13:56 No.547094106
原作ついてるのはだいたい面白い
11 18/11/12(月)10:14:16 No.547094125
割と絵柄は好みなんだよな 鳥山とは別の方向でワクワクする
12 18/11/12(月)10:16:39 No.547094368
でも平和=チーポン・利一とか面白いし…
13 18/11/12(月)10:19:35 No.547094688
短編は普通に面白いのが困る この人性分的にも短編の方が向いてない?
14 18/11/12(月)10:21:35 No.547094903
ワクワク前提で引きを作ってるとか聞いたことがある
15 18/11/12(月)10:21:52 No.547094928
>昔っていつだよ モンスターより前じゃない?
16 18/11/12(月)10:22:36 No.547095000
絵柄とか雰囲気で作り上げる世界観は一級 モンスターは20世紀少年は世界観が魅力的すぎてな
17 18/11/12(月)10:23:50 No.547095130
>本人はあまり好みじゃなかったらしいけどやっぱ面白いよヤワラ 捨てキャラがほぼいなかったしな…
18 18/11/12(月)10:25:11 No.547095293
20世紀少年も6巻くらいまでは楽しく読める
19 18/11/12(月)10:25:57 No.547095376
アトムはなんで駄目だったんや
20 18/11/12(月)10:28:31 No.547095666
なんかのインタビューで「オチを気にする人が多くてビックリした」 みたいなこと言ってたのはちょっと辛かった
21 18/11/12(月)10:28:36 No.547095675
明らかに20世紀少年は途中で響子書くのが楽しくなって本筋どうでもよくなってるよねあれ
22 18/11/12(月)10:28:49 No.547095700
パイナップルアーミー今再開したらどうなるかな…
23 18/11/12(月)10:29:58 No.547095827
色々言われるけどHAPPYも好きだよ…
24 18/11/12(月)10:30:44 No.547095911
浦沢は昔洋画でモヤっとするオチに感銘を受けて それでああいう傾向に
25 18/11/12(月)10:32:14 No.547096086
MONSTERやPLUTOは個人的には好きだけどなぁ 20世紀少年はまあうn
26 18/11/12(月)10:33:23 No.547096218
ビリーバットはまじで何がしたかったかさっぱり不明なままひっそり終わったのでおすすめ
27 18/11/12(月)10:33:28 No.547096225
夢印は最初の方でなんか悪い方の癖が出そう…て思ったけど杞憂でよかった
28 18/11/12(月)10:34:22 No.547096319
20世紀少年はラスト直前までは面白かったよ 最後の最後で「は?」ってなったけど
29 18/11/12(月)10:34:57 No.547096388
浦沢は描く女の子可愛いからもしかしたら内容もストーリーもない萌え日常漫画みたいなの描かせてればいいのかもしれない
30 18/11/12(月)10:35:09 No.547096404
パイナップルアーミーは今見返しても本当に面白い
31 18/11/12(月)10:35:18 No.547096421
PLUTOとか夢印とかいいじゃん
32 18/11/12(月)10:35:35 No.547096439
浦沢の萌え日常漫画は割と読みたいかもしれない
33 18/11/12(月)10:35:37 No.547096446
ビリーバットは史実を半端になぞっていくばかりで結局何にもならなかったからな…
34 18/11/12(月)10:35:44 No.547096463
PLUTOは文句ない出来だと思う アブラー博士周りの設定はちゃんと読まないと混乱するかもってぐらいか
35 18/11/12(月)10:36:40 No.547096560
じゃあちびまる子ちゃんも面白くなるのかな…
36 18/11/12(月)10:37:58 No.547096717
話はともかく絵柄はミステリーモノに合ってるよね
37 18/11/12(月)10:38:55 No.547096837
キートンの異世界転生をやってほしいわ
38 18/11/12(月)10:40:08 No.547096962
恐怖を煽る描き方は本当に上手いと思う
39 18/11/12(月)10:40:46 No.547097021
夢印面白いんだけど読んでる人少ないのがもったいない
40 18/11/12(月)10:42:28 No.547097203
モンスターは学生時代に読んで良かったわ あの異国情緒の雰囲気がたまらんのよ
41 18/11/12(月)10:43:06 No.547097268
情緒…?
42 18/11/12(月)10:43:55 No.547097347
完結させずに延々と書かせたらずっと面白いのでは
43 18/11/12(月)11:02:30 No.547099405
今の朝ドラは
44 18/11/12(月)11:03:18 No.547099496
というかラスト以外は面白いよ ただ引きが上手くてラストに期待を膨らませてしまうから人によっては割りきれないだけで
45 18/11/12(月)11:05:56 No.547099777
プルートゥは個人的には終わりまでよかったけどな
46 18/11/12(月)11:06:34 No.547099850
俺はオチも大事だと思うけど読んでる時間どれぐらい面白い時間があったとかも大事にしてるからかなり面白く読めてる
47 18/11/12(月)11:08:49 No.547100078
プルートゥはあっけなさもあるけどちゃんと諸悪の根元もぶっ殺したからね
48 18/11/12(月)11:09:03 No.547100104
ノース2号の話すき
49 18/11/12(月)11:09:12 No.547100121
たった今2階建ての犬小屋が完成したところだ!!
50 18/11/12(月)11:11:41 No.547100353
個人的にはオチはなんかモヤッとする終わり方でもいいんだけど 途中の引き延ばしとか回想での尺稼ぎみたいなのをやられると急激に冷めて続きがどうでもよくなる
51 18/11/12(月)11:12:13 No.547100411
ビリーバットは月に行った時終わってればよかったんじゃないかな…
52 18/11/12(月)11:13:26 No.547100533
絵が好きだからまた不毛な長編始めても追いかけると思う
53 18/11/12(月)11:15:06 No.547100709
もう始まってるよ
54 18/11/12(月)11:15:06 No.547100711
むしろオチさえ良ければ大抵の展開は許すわ派
55 18/11/12(月)11:15:08 No.547100716
たぶんヒット作1本出すまでは正解のやり方なんだと思うけど 何度もやると道中のワクワクが「でも作者○○だから最後投げ出すんだろ?」って疑念で損なわれるのがダメ
56 18/11/12(月)11:16:03 No.547100822
夢印は綺麗にまとまってて面白かった
57 18/11/12(月)11:17:48 No.547101023
このオッサンは売れ線狙いの作品より 自分の好き放題した作品のが「」向きってだけだろう
58 18/11/12(月)11:19:04 No.547101183
浦沢直樹が漫勉で言ってたけど パイナップルアーミーはゴルゴより売れるためにめちゃめちゃ頑張った でも売れなくて終わった とか言ってたぞ
59 18/11/12(月)11:19:25 No.547101222
プルートゥは浦沢の方読んでから原作の読んだら思ってたのと違う…!ってなった 逆の順番で読んだ人もそう思ってたのかな
60 18/11/12(月)11:20:30 No.547101355
>浦沢直樹が漫勉で言ってたけど >パイナップルアーミーはゴルゴより売れるためにめちゃめちゃ頑張った >でも売れなくて終わった >とか言ってたぞ まあ面白かったからいいんじゃないかな…