ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/12(月)08:14:42 No.547082647
神の力を得たヒーローっていいよね
1 18/11/12(月)08:20:19 No.547083105
ゼウスの全能ひとつで事足りねえかな
2 18/11/12(月)08:22:27 No.547083262
>ゼウスの全能ひとつで事足りねえかな 全能って言っても器用貧乏かもしれないし…
3 18/11/12(月)08:28:15 No.547083793
日本風にリメイクしたらゼウスの新聞とかマーキュリーの新聞とかをセットして パワー使い分けるとか
4 18/11/12(月)08:39:54 No.547084813
>日本風にリメイクしたらゼウスの新聞とかマーキュリーの新聞とかをセットして >パワー使い分けるとか 新聞…?
5 18/11/12(月)09:06:40 No.547087393
ソロモン ヘラクレス アトラス ゼウス アキレス マーキュリー
6 18/11/12(月)09:08:43 No.547087607
>新聞…? 何かを誤変換したんだろうが…なんだろ
7 18/11/12(月)09:08:54 No.547087633
>ゼウスの全能ひとつで事足りねえかな ゼウスの全能は雷を落とすだけの力じゃなかったか
8 18/11/12(月)09:09:39 No.547087727
最強では?
9 18/11/12(月)09:11:39 No.547087930
>最強では? スーパーマンと同格だけど人気がないので負ける
10 18/11/12(月)09:11:52 No.547087958
ソロモンの仲間外れ感
11 18/11/12(月)09:12:49 No.547088034
やっぱりすげえぜ…キャプテンマーベル!
12 18/11/12(月)09:14:00 No.547088149
強すぎる為あんまり活躍させてもらえず NEW52のシャザム誌も作者多忙でやっと今月続きが出るという悲しいことに
13 18/11/12(月)09:15:08 No.547088252
>>新聞…? >何かを誤変換したんだろうが…なんだろ ビリー君は普段新聞売りして生計立ててるからそれでじゃ
14 18/11/12(月)09:16:24 No.547088364
>新聞…? >何かを誤変換したんだろうが…なんだろ >ビリー君は普段新聞売りして生計立ててるからそれでじゃ ビリーくんの仕事はWHIZラジオのアナウンサーだよ!!! NEW52版は知らん
15 18/11/12(月)09:16:46 No.547088396
アテナの加護を得た最強の盾の使い手キャプテンアメリカ!
16 18/11/12(月)09:17:09 No.547088428
一時期はスーパーマンの人気を超えたせいで訴えられたが普通に人気が落ちたので買収されてDC入りした外様組
17 18/11/12(月)09:17:54 No.547088496
悪人の力で戦う敵もいるけど地味
18 18/11/12(月)09:18:13 No.547088524
>NEW52のシャザム誌も作者多忙でやっと今月続きが出るという悲しいことに やっとでるんか! 邦訳されるんかな…
19 18/11/12(月)09:19:01 No.547088590
>>NEW52のシャザム誌も作者多忙でやっと今月続きが出るという悲しいことに >やっとでるんか! >邦訳されるんかな… 映画がヒットすればワンチャン…
20 18/11/12(月)09:19:38 No.547088642
>NEW52のシャザム誌も作者多忙でやっと今月続きが出るという悲しいことに >やっとでるんか! >邦訳されるんかな… 次がいつ来るかわからないからTPBですら難しい… 日本人のシャザム大好きおばさんがアート担当してるからTPBが出たら確実に邦訳されるとは思うが
21 18/11/12(月)09:20:27 No.547088720
NEW52のシャザムは単体でもまとまって面白いからアメコミ初心者にオススメしたい 続きの話は別として
22 18/11/12(月)09:20:43 No.547088755
>最強では? 最強だけど中身はキッズだから…
23 18/11/12(月)09:21:35 No.547088836
大抵未来だとロクなことにならなすぎてひどいと思うキャプテンマーベル
24 18/11/12(月)09:22:02 No.547088884
最強だけど中身子供でブルースですら制御に手を焼くところでバランスが取れてる
25 18/11/12(月)09:22:26 No.547088920
マルチバーシティサンダーワールドはこの頃の雰囲気を再現しつつ現代風解釈もしていて面白かった
26 18/11/12(月)09:23:25 No.547089014
>大抵未来だとロクなことにならなすぎてひどいと思うキャプテンマーベル 大体殺されてる気がする…
27 18/11/12(月)09:23:46 No.547089056
>大抵未来だとロクなことにならなすぎてひどいと思うキャプテンマーベル キンカムだとルーサーに洗脳 インジャスだと脳天レーザー ムーアのトワイライトだと敵の親玉 どんだけ曇らせたいんだ…
28 18/11/12(月)09:26:05 No.547089312
昔はマーベルのキャプテンマーベルと同じキャプテンマーベルだったからキャプテンマーベルって言うとどっちのキャプテンマーベルかわからなくなって困ったキャプテンマーベル
29 18/11/12(月)09:30:34 No.547089761
スーパーマンが魔法攻撃に弱いって何かちゃんとした理由あるの?
30 18/11/12(月)09:31:19 No.547089834
>スーパーマンが魔法攻撃に弱いって何かちゃんとした理由あるの? 特にないと思う というかDC世界は魔法がめっちゃ強いんで一部の耐性持ってたり魔法使いじゃないと大体効いてる
31 18/11/12(月)09:31:34 No.547089863
フューチャーズエンドの未来キャプテンマーベルはめちゃくちゃカッコよくて美味しい役所だったろ
32 18/11/12(月)09:32:22 No.547089932
キャプテンマーベルのコスチュームは軍服風なのがかっこいい あとマントが魔法使いっぽいのも
33 18/11/12(月)09:35:39 No.547090247
でもこの中だとソロモンの知恵はあんまり使わないよね
34 18/11/12(月)09:36:35 No.547090344
キャプテンマーベルのイギリス版が生まれたおかげでムーアがヒーローコミックデビューしたのも大きい
35 18/11/12(月)09:40:24 No.547090714
いわゆる後衛な魔法使いのイメージだとあれってなるよね
36 18/11/12(月)09:41:37 No.547090828
スーパーマン的なパワーにプラスして雷も打てるから強い
37 18/11/12(月)09:42:48 No.547090947
最近グレたって聞いた
38 18/11/12(月)09:47:47 No.547091399
古の魔術師殺す意味あった?というか最初生きてた意味あるの?
39 18/11/12(月)09:49:10 No.547091552
>最近グレたって聞いた NEW52のビリーくんはちょっと不良気味だけど根はいい子なんだ…
40 18/11/12(月)09:51:49 No.547091814
どうでもいいけど孤児からいきなりおっさんにされたの?
41 18/11/12(月)09:58:16 No.547092458
>どうでもいいけど孤児からいきなりおっさんにされたの? 変身すると大人になって変身解除すると子供に戻るという王道
42 18/11/12(月)10:03:26 No.547093015
いきなり使命押し付けるなよ…
43 18/11/12(月)10:04:06 No.547093096
返信してる間はおっさんだけど中身は子供だから恐竜の化石に夢中になったりシャンパン飲んでアップルソーダの方がいいって言ったりする
44 18/11/12(月)10:06:25 No.547093336
あざといなキャプテンマーベル