虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/12(月)07:52:07 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/12(月)07:52:07 No.547081074

「」に支給されたマシン

1 18/11/12(月)07:53:40 No.547081157

モアイモチーフのメカとかいう狂気

2 18/11/12(月)07:53:58 No.547081180

合体時の複座コックピットが狭すぎるのはちょっと嫌かな…

3 18/11/12(月)08:02:41 No.547081756

ダーレク

4 18/11/12(月)08:06:45 No.547082059

ピンクにモアイモチーフを持ってくる判断

5 18/11/12(月)08:15:13 No.547082692

ほんとだモアイだ

6 18/11/12(月)08:19:03 No.547082996

誰か引っ張って…

7 18/11/12(月)08:22:35 No.547083275

>土偶モチーフのメカとかいう狂気

8 18/11/12(月)08:23:51 No.547083388

ナスカの地上絵 スフィンクス モアイ 土偶 牛はなんだっけ

9 18/11/12(月)08:24:29 No.547083448

割とナイスデザイン

10 18/11/12(月)08:25:21 No.547083517

これはぱっと見モチーフわからないけど言われてなるほどとなるから凄い 土偶はもっとうまく処理できなかった

11 18/11/12(月)08:25:40 No.547083561

>牛はなんだっけ グラスゴーの壁画じゃないの?

12 18/11/12(月)08:25:44 No.547083568

実際超力…超力ってなんだって感じでデザイン難航してオーブロッカーの方が先にデザイン完成してた

13 18/11/12(月)08:27:14 No.547083705

モアイだけ時代が新しすぎる

14 18/11/12(月)08:31:33 No.547084086

3億年前の文明とかこの頃は取り敢えず数字盛っとけみたいな風潮があったね

15 18/11/12(月)09:18:47 No.547088573

牛は古代ギリシャあたりの象徴だった気がする

16 18/11/12(月)09:20:43 No.547088753

ダーレクだよねぇ

17 18/11/12(月)09:21:56 No.547088874

>モアイモチーフのメカとかいう狂気 ツインテールかと思った…

18 18/11/12(月)09:22:31 No.547088931

「」ってデカパイかわい子ちゃんだったのか…

19 18/11/12(月)09:29:40 No.547089668

>「」ってさとう珠緒だったのか…

20 18/11/12(月)09:29:55 No.547089698

>合体時の複座コックピットが狭すぎるのはちょっと嫌かな… オーレンジャーロボって歴代でも屈指の巨大さなのに妙にコックピット狭いよね...

21 18/11/12(月)09:32:43 No.547089958

>オーレンジャーロボって歴代でも屈指の巨大さなのに妙にコックピット狭いよね... 設定全長はグレートタイタンくらいあるんだよね?

22 18/11/12(月)09:34:14 No.547090099

モアイはモアイ板へ

23 18/11/12(月)09:37:13 No.547090410

>牛は古代ギリシャあたりの象徴だった気がする スカイフェニックス=ナスカの地上絵 グランタウラス=ミノタウロス ダッシュレオン=スフィンクス モアローダー=モアイ ドグランダー=土偶

24 18/11/12(月)09:46:09 No.547091258

>3億年前の文明とかこの頃は取り敢えず数字盛っとけみたいな風潮があったね 今と違ってその時代に何があったかすぐ調べられないから 取り敢えず言っとけば箔になるからな…

↑Top