18/11/12(月)01:58:22 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/12(月)01:58:22 No.547061295
初めてクリアできた!
1 18/11/12(月)02:00:08 No.547061515
おめでとう
2 18/11/12(月)02:01:02 No.547061635
防御15って結構綱渡りだったね
3 18/11/12(月)02:02:11 No.547061770
ありがとうありがとう 昨日「」にアドバイスもらったおかげだよ ヒキもよかった
4 18/11/12(月)02:03:05 No.547061902
ああ次は試練だ… って思ったけど試練より難しいんだっけ素もぐり
5 18/11/12(月)02:06:27 No.547062321
試練も初挑戦だからがんばるよ! 今ホワルバとフール3階で拾った!
6 18/11/12(月)02:10:22 No.547062762
よし次はドジュウの罠だ
7 18/11/12(月)02:19:51 No.547063781
初見だと25-30階の壁が辛かろう 8-11回のハーヴァスト階ではできるだけ粘るべきだけど餓死が怖いからフロアが狭かったりパールジャム拾った場合だけでいいと思う
8 18/11/12(月)02:23:34 No.547064201
最近はジャム拾ったらピザを持ち歩かずにその場で食うようにした おかげでアイテム枠が空くし罠もそれほど気にしなくてもよくなった
9 18/11/12(月)02:23:41 No.547064216
ねえ部屋に入った瞬間に時止められてハイDIOになられたらどうするの
10 18/11/12(月)02:25:03 No.547064354
諦める
11 18/11/12(月)02:25:47 No.547064430
ワールドを能力に装備しておく
12 18/11/12(月)02:25:56 No.547064451
素潜りなんて試練に比べたら屁みたいなもんだよ
13 18/11/12(月)02:28:02 No.547064686
>初見だと25-30階の壁が辛かろう >8-11回のハーヴァスト階ではできるだけ粘るべきだけど餓死が怖いからフロアが狭かったりパールジャム拾った場合だけでいいと思う アドバイスありがとう 稼ぎできるのはいいこと聞けた
14 18/11/12(月)02:28:14 No.547064704
ハイDIOになった時点の時止め3ターンしか続かないんだから通路に戻ればいいでしょ act3なりラバーズなりビンなり取り敢えず無力化できるアイテムくらい持ち歩いてるだろう
15 18/11/12(月)02:28:34 No.547064740
紙でねえ
16 18/11/12(月)02:28:37 No.547064745
>ねえ部屋に入った瞬間に時止められてハイDIOになられたらどうするの 部屋を出て鏡でも仕掛ければええ
17 18/11/12(月)02:28:50 No.547064765
プレイで不運をはねのけられる不思議のダンジョンにだってどうにもできない事故はある あるんだ
18 18/11/12(月)02:29:29 No.547064826
白ディスクって序盤でガンガン使って鑑定した方がいいのかな?
19 18/11/12(月)02:30:06 No.547064880
ギアッチョとかいないもんなレクイエムは
20 18/11/12(月)02:30:32 No.547064910
マジシャンズ・レッド攻撃とは羨ましい
21 18/11/12(月)02:30:47 No.547064931
ダブった奴だけ使ってるかなあ 店で鑑定する機会あるしゴミは売って他のものも買えたりするし
22 18/11/12(月)02:30:56 No.547064947
>白ディスクって序盤でガンガン使って鑑定した方がいいのかな? うん FFとピッツァは床に置いとけよ
23 18/11/12(月)02:31:05 No.547064964
序盤で男鑑定してもいいけど俺はある程度潜ってショップの値段で鑑定する
24 18/11/12(月)02:31:54 No.547065046
値段覚えられんし大体使って鑑定するな
25 18/11/12(月)02:32:26 No.547065102
アブドゥルもエシディシも虫食いもミスタもギアッチョも究極カーズもニュー神父もいないからなレクイエムは 楽しんできてほしい
26 18/11/12(月)02:32:31 No.547065112
うっかり使って致命的な状態になるのって仗助と吉良のディスクぐらいだし
27 18/11/12(月)02:32:37 No.547065124
極端な話神父かギアッチョとアブドゥルさえわかればあとはそこまで必要じゃないと思っているんだが
28 18/11/12(月)02:32:42 No.547065134
輝く黄金の風って予知されたんだけどヤバイ?
29 18/11/12(月)02:33:22 No.547065189
>白ディスクって序盤でガンガン使って鑑定した方がいいのかな? ボインゴで特殊モンハウが出ると厄介 たくさん集めてソート順で先頭から使えば精々仗助食らって暴走するくらいのリスクで済む
30 18/11/12(月)02:33:25 No.547065191
ギャングハウス?
31 18/11/12(月)02:33:33 No.547065204
全体攻撃Discでもあれば余裕なんじゃない
32 18/11/12(月)02:35:00 No.547065346
ん?杜王町じゃないのか 0.13じゃないならここで質問するだけ無駄だぞ
33 18/11/12(月)02:35:20 No.547065378
杜王町ハウスは承太郎と億泰がいるから降りた部屋がMHだと小手先ではつらい
34 18/11/12(月)02:35:50 No.547065445
黄金の精神の間違いじゃないか?
35 18/11/12(月)02:36:24 No.547065502
杜王町ハウスは吉良の親父で閉じ込められるから危険度かなり高い
36 18/11/12(月)02:36:41 No.547065529
黄金が絡むのは杜王町だったと思うけど 0.13では
37 18/11/12(月)02:37:12 No.547065576
0.13だよ 黄金の精神の間違いかもしれない 開幕じゃなくて罠探してたらダービーあって助かった
38 18/11/12(月)02:38:32 No.547065709
杜王町ハウスは承太郎が居るから倒したいところだけどやっぱり安全が一番よね
39 18/11/12(月)02:41:22 No.547065958
ボインゴってレクイエムで出たっけ NPCボインゴ倒してドロップしか入手手段無かったような
40 18/11/12(月)02:41:30 No.547065980
親父のせいで普通にはでられない
41 18/11/12(月)02:44:30 No.547066240
吉良の親父が怖いっていうけど低階層MHなんて対処法殆ど一緒だし危険度大して変わらない気がする 杜王町は知らずに入った時が一番辛いやつだけど
42 18/11/12(月)02:46:31 No.547066438
>ボインゴってレクイエムで出たっけ >NPCボインゴ倒してドロップしか入手手段無かったような 今試練潜ってるよ!
43 18/11/12(月)02:47:23 No.547066515
低層でヘイズ+1持って特殊ハウスだとやったレベル上がるわって思うんだけど大体バッドカンパニーでがっかりする
44 18/11/12(月)02:49:19 No.547066677
水族館じゃなくてよかったと思うんだ
45 18/11/12(月)02:51:55 No.547066894
初水族館出てなんも知らずにヘイズぶっ放したら反射で死んで唖然とした思い出
46 18/11/12(月)02:55:06 No.547067162
記憶ディスクだとプロシュート兄貴なんかもありがたい
47 18/11/12(月)02:55:52 No.547067246
プロシュート兄貴からのデス13は全体催眠がスーッと効いてこれは…ありがたい
48 18/11/12(月)02:59:26 No.547067653
書き込みをした人によって削除されました
49 18/11/12(月)03:16:28 No.547069096
そろそろ死んだかな
50 18/11/12(月)03:41:50 No.547070871
まだ14階だけどチャリオッツ落としたよ 骨もあるからかなりいい感じ 合成した方がいいかな?
51 18/11/12(月)03:52:23 No.547071542
合成は合成しないと生き残れないわって時にしてる 基本一回潜った時に一回しか合成のチャンスがないと思っていい でもアブドゥルさんに燃やされるくらいなら使っていいかも
52 18/11/12(月)03:54:57 No.547071683
とにかく防御を固めろ
53 18/11/12(月)03:56:17 No.547071773
チャリオッツ見ちゃうとどうしても二刀流を狙ってしまう
54 18/11/12(月)03:56:46 No.547071802
>チャリオッツ見ちゃうとどうしても二刀流を狙ってしまう 二刀流ともすれば三回攻撃にもなるからやりたくなるよね