18/11/12(月)01:01:56 買って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/12(月)01:01:56 No.547052057
買ってるかい
1 18/11/12(月)01:02:37 No.547052203
気づいたらピクシブとメロンとらしんばんを傘下にしてた
2 18/11/12(月)01:03:28 No.547052378
5%ポイント付くって還元率一番良いよなここ
3 18/11/12(月)01:03:55 No.547052451
>気づいたら書泉を傘下にしてた
4 18/11/12(月)01:05:04 No.547052664
600円の本買えば30円分ポイント付くって強力だよね 3000ポイントぐらいすぐ貯まる それで画集とか買ってる
5 18/11/12(月)01:05:33 No.547052763
地方にはこれしか無いんだ
6 18/11/12(月)01:07:57 No.547053256
書籍ばっかりだけどポイント還元率とカバーつくからここで買うようにしてる 特典も基本つけ忘れないしよくつくし
7 18/11/12(月)01:09:17 No.547053509
男性向けはゲーマーズと住みわけはっきりさせてるから 女子便所か女性専用車両に入ったような気まずさがある 地方はともかく都心の大型店舗は特に
8 18/11/12(月)01:09:56 No.547053641
書籍最近買わないからなぁ…めったに行かなくなってしまった
9 18/11/12(月)01:10:06 No.547053671
デパートで展開してる書店もいいけど デパートのポイントカードだから還元率がしょぼい
10 18/11/12(月)01:23:49 No.547056221
よほど特典の差がない限りBDはここで予約してる
11 18/11/12(月)01:25:05 No.547056423
ポイントめちゃくちゃうま味だよね…新刊とかはよく買うわ
12 18/11/12(月)01:26:24 No.547056661
ここの還元率ポイントよくてジュンク堂の還元率がめっちゃしょぼく見える
13 18/11/12(月)01:28:04 No.547056967
川越んが移転しってマルヒロの中ん入ったんで使いやすくなった
14 18/11/12(月)01:28:10 No.547056984
ポイントってグッズ交換以外にも使えたの!?
15 18/11/12(月)01:30:11 No.547057316
CD買えるのがここか大きめの蔦屋 アニソンならこっち一択
16 18/11/12(月)01:31:23 No.547057510
>CD買えるのがここか大きめの蔦屋 >アニソンならこっち一択 県内のメイトにときドルのCDが売ってなくてつらい
17 18/11/12(月)01:31:39 No.547057548
図書カードも使えるから金券ショップで買ってから行ったりすると結構バカにならん
18 18/11/12(月)01:32:15 No.547057652
5%ってのが強すぎる
19 18/11/12(月)01:33:12 No.547057793
うちの地元はゲマ撤退が決まってしまったのでこれからはこれが生命線になった
20 18/11/12(月)01:33:29 No.547057836
>ポイントってグッズ交換以外にも使えたの!? 本来はポイント分で端数を切ったり 本を買ったりするものだぞ
21 18/11/12(月)01:33:50 No.547057888
割りとどこにでもあるから都心部でもなきゃかなり重宝する
22 18/11/12(月)01:34:57 No.547058043
5000円のものなら250円分のポイントが付くのか 結構バカにならんね
23 18/11/12(月)01:36:59 No.547058382
>本を買ったりするものだぞ 知らなかったそんなの…5000弱溜まってたけど欲しい景品ないから困ってたんだ 今度BD買うとき使おう
24 18/11/12(月)01:37:59 No.547058521
>気づいたらピクシブとメロンとらしんばんを傘下にしてた 昔からメロンとらしんばんとで隣接してたけどこれが理由だったのかな
25 18/11/12(月)01:38:21 No.547058579
>県内のメイトにときドルのCDが売ってなくてつらい 大人気ジャンル以外は予約しないとダメだわ… 今はネット予約店頭受け取りもできるんだよね
26 18/11/12(月)01:38:39 No.547058613
みんな結構利用してんのね
27 18/11/12(月)01:38:45 No.547058628
昔はポイントが景品ポイントだったからな…
28 18/11/12(月)01:38:50 No.547058642
Blu-rayやBOXの店舗特典がその作品のファンが何欲しいか解ってるチョイスでありがたい…
29 18/11/12(月)01:41:28 No.547058996
アニメイトオンラインから応募する形式のイベントに全然当選しなくてつらい
30 18/11/12(月)01:41:41 No.547059031
>みんな結構利用してんのね 昔はすごい近場にあったから余計 徒歩圏内にこのポイント還元率であったら本屋代りに通うでしょ?
31 18/11/12(月)01:42:43 No.547059151
ライブのBD予約したけどお金の都合で買えなくなったんだけど怒られるかな電話した方がいいかな
32 18/11/12(月)01:43:26 No.547059257
図書カード使えるから便利
33 18/11/12(月)01:44:08 No.547059360
欲しくもないグッズよりは値引きのが良いよね
34 18/11/12(月)01:45:35 No.547059573
というかグッズで欲しいと思ったもの一回も無い
35 18/11/12(月)01:45:50 No.547059604
歌ってる人のブロマイドはいらないがポイント効率がいいし特典目的でCDと本はここでしか買ってないな
36 18/11/12(月)01:46:21 No.547059678
とらのポイントがゴミだから…
37 18/11/12(月)01:46:37 No.547059723
近所のメイトはもう完全に腐女子中高生しかいなくなってて行けない
38 18/11/12(月)01:48:00 No.547059925
>近所のメイトはもう完全に腐女子中高生しかいなくなってて行けない どこのメイトもそうだから安心してもう行かなくていいぞ
39 18/11/12(月)01:48:44 No.547060047
電子書籍がほぼ毎月半額クーポンくれるのはいいが アプリあるのにブラウザしか見られない本が多すぎて意味がないのはなんとかして
40 18/11/12(月)01:50:07 No.547060240
>>近所のメイトはもう完全に腐女子中高生しかいなくなってて行けない >どこのメイトもそうだから安心してもう行かなくていいぞ 秋葉はそれプラス外人観光客と修学旅行生でいっぱいでごった煮だから物理的にも無理
41 18/11/12(月)01:51:22 No.547060401
>今はネット予約店頭受け取りもできるんだよね しらそん 発売済みのは無理かな…
42 18/11/12(月)01:51:42 No.547060447
まだテレホンカード使える?
43 18/11/12(月)01:53:43 No.547060710
ポイント還元率高くてペーパーつくからほとんどメイトで買ってた 電子版に移行してからはCDぐらいしか買ってないけど
44 18/11/12(月)01:55:05 No.547060885
いつのまにか女性向けになってた印象がある うろ覚えだけどどっちでもなかった時期もあったよね
45 18/11/12(月)01:55:30 No.547060937
秋葉の店舗はどこもクソ狭だから行きたくない
46 18/11/12(月)01:55:44 No.547060960
ずいぶん昔から女性向けだった気がするけど…
47 18/11/12(月)01:56:17 No.547061036
地元のせいで魚臭いイメージ
48 18/11/12(月)01:56:49 No.547061108
男性向けエロ本置かなくなっただけで エロ雑誌なんかは普通に置いてるし 女性向けが充実してるだけで男も普通に買い求めできる品揃えだと思うよ 女性が多いから気が引けるだけで
49 18/11/12(月)01:56:52 No.547061113
グッズ系で店舗圧迫される以外他のショップ選ぶメリットないしな… 成年向けの有無はあるか
50 18/11/12(月)01:57:02 No.547061134
>秋葉の店舗はどこもクソ狭だから行きたくない でもその分他で売り切れてるフィギュアが値引きしてるとか掘り出し物あるんだよね…
51 18/11/12(月)01:58:58 No.547061361
同人誌コーナーとしか書いてなかったから男女向けまぜこぜなのかと思ったらオール女性向けでそっと離れたよ…
52 18/11/12(月)01:59:35 No.547061440
近所にあるBL/百合ものの品揃えがいいとこここくらいしか知らないし…
53 18/11/12(月)02:00:21 No.547061540
同人誌はさすがにとらかメロン行くかな
54 18/11/12(月)02:03:10 No.547061915
ポイント還元ならここ 同人誌はメロン 商業特典はとらかZINかなぁ
55 18/11/12(月)02:03:56 No.547062019
ナンパしにくる人がいるときく
56 18/11/12(月)02:04:29 No.547062089
>発売済みのは無理かな… 自分でググれよな!ものによっては出来るっぽいけど店が限られるね https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/faq/detail.php?id=1044 というかときドルはこなスタが1番なのでは
57 18/11/12(月)02:06:11 No.547062288
>>発売済みのは無理かな… >自分でググれよな!ものによっては出来るっぽいけど店が限られるね >https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/faq/detail.php?id=1044 >というかときドルはこなスタが1番なのでは サンキュー「」! 地元のテンポが奇跡的にできるようでありがたい… コナスタ特典もう終わってた!