ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/12(月)00:50:17 No.547049441
これをベッド代わりにしてるんだけどもうあと10cmくらい足りなくて足がはみ出して寝づらいんだ これのオットマン部分だけ一個追加したいんだけど単品じゃ売ってない 誰か「」の中で画像のやつを持っててオットマンだけ売ってくれる「」いないかい?
1 18/11/12(月)00:53:36 No.547050219
160ってまたずいぶん中途半端な長さだな
2 18/11/12(月)00:54:28 No.547050416
メルカリで探せ というか同じ高さの適当なオットマンでいいじゃん
3 18/11/12(月)00:54:33 No.547050452
メーカーに頼め
4 18/11/12(月)00:54:37 No.547050472
ベッド買えよ
5 18/11/12(月)00:55:35 No.547050734
足先部分だけフォローするなら適当な椅子かテーブルで間に合わせろ
6 18/11/12(月)00:55:50 No.547050778
これなら床の方がマシだな…
7 18/11/12(月)00:56:33 No.547050946
ちょっと足したくらいじゃ窮屈で寝づらそう
8 18/11/12(月)00:56:40 No.547050977
本体とオットマンの間に10センチ隙間開けて上に敷布団でも敷いとけ
9 18/11/12(月)00:58:08 No.547051274
イケアかニトリで似たようなの探せ
10 18/11/12(月)00:58:48 No.547051419
DIYで台作って座布団でも置けばいいんじゃないかな
11 18/11/12(月)00:59:07 No.547051483
本体とオットマンを2メートル隙間開けて間に敷布団を敷くという手もあるぞ
12 18/11/12(月)00:59:43 No.547051588
通販サイトで扱って無くても意外とメーカーに頼むとどうにかなったりする 引っ越しの時にどっか行っちゃったんでーとか どうにもならないときもある
13 18/11/12(月)00:59:46 No.547051599
持ってるしオットマトンほぼ使ってないけど送るのがめんどい
14 18/11/12(月)01:00:05 No.547051659
こんなの寝返りも打てないよ 「」は洋画の刑事かなんかなの
15 18/11/12(月)01:00:09 No.547051678
足なら10センチ程度短くなっても普通に生きれるよ
16 18/11/12(月)01:00:26 No.547051739
いっそ自作で案外といける
17 18/11/12(月)01:00:55 No.547051839
持ってる奴いるのか…
18 18/11/12(月)01:00:57 No.547051843
というか捨ててベッドにしよ?
19 18/11/12(月)01:01:01 No.547051858
持ってるの!?
20 18/11/12(月)01:01:11 No.547051896
生活の3~4分の1は睡眠なんだしベッドは良いの買ったほうがいいと思うよ…
21 18/11/12(月)01:01:13 No.547051910
どうあがいてもまともじゃないんだから寝具を選べ
22 18/11/12(月)01:01:15 No.547051914
画像の姉ちゃんみたいに足曲げればいいじゃん
23 18/11/12(月)01:01:53 No.547052051
持ってる人いて駄目だった 言ってみるもんなんだな
24 18/11/12(月)01:02:17 No.547052130
ホムセン行って足置き台とウレタン買ってくれば解決よ
25 18/11/12(月)01:02:18 No.547052137
マットレスとしてはまあよくても画像みたいに腕置きに頭置くのは絶対頭痛くなる
26 18/11/12(月)01:03:04 No.547052294
>持ってるしオットマトンほぼ使ってないけど送るのがめんどい イマカラオ マエノイエ ニイク
27 18/11/12(月)01:03:45 No.547052427
寝相悪いからソファーで寝たらたまに落ちるよ…
28 18/11/12(月)01:03:47 No.547052434
やっぱり漫画家はダメだな
29 18/11/12(月)01:04:17 No.547052501
睡眠の質を疎かにした分のダメージはじんわりと効いてくるぞ
30 18/11/12(月)01:05:40 No.547052787
これだったら床に布団敷いてちゃんと寝なよ…
31 18/11/12(月)01:06:40 No.547052986
ベッド買いたいのはやまやまだけど 6畳間の1ルームでしかも部屋が変な形してて普通の四角形じゃないからベッドおくとめちゃくちゃ邪魔なんだ 画像のだとちょうど部屋にフィットして使いやすいんだけど いっそベッドもどきじゃなくて布団床に敷いた方がいいんかな? 画像のはソファーとして普通に使い道あるし
32 18/11/12(月)01:08:27 No.547053353
それなら布団かった方がいいと思う
33 18/11/12(月)01:09:03 No.547053472
>布団床に敷いた方がいいんかな? 布団にするとそのうち寝る場所がなくなるのでオススメしないかな… ベッドだと最悪上にあるもん床に落として眠れるから
34 18/11/12(月)01:09:42 No.547053596
寝ながらネットするにはかなりいい物に思える 寝具ではない
35 18/11/12(月)01:10:23 No.547053727
>生活の3~4分の1は睡眠なんだしベッドは良いの買ったほうがいいと思うよ… こんな時間まで起きてる奴が平均6時間も寝られるわけないだろ…
36 18/11/12(月)01:10:29 No.547053747
足伸ばしたいなら寝袋買って床に寝よう 玄関でも寝れるしそこそこ快適だぞ
37 18/11/12(月)01:10:29 No.547053748
ロフトベッド買おうぜ 部屋が暗くなる
38 18/11/12(月)01:10:48 No.547053796
つまりロフトベッドを買えばいいのだな
39 18/11/12(月)01:10:57 No.547053815
俺寝返り打たないから画像のでも寝にくい事はないんだよね
40 18/11/12(月)01:11:19 No.547053871
スレ画の大きさでちょうどいいならオットマン追加できないだろ…
41 18/11/12(月)01:12:07 No.547054026
>こんな時間まで起きてる奴が平均6時間も寝られるわけないだろ… それだと今ここにいる二千人強の「」のほとんどは睡眠を軽視してるわけだが…
42 18/11/12(月)01:12:32 No.547054110
もう一個同じセット買って本体の方送ってくれよ
43 18/11/12(月)01:14:24 No.547054474
>スレ画の大きさでちょうどいいならオットマン追加できないだろ… スレ画は横幅が80cmってのがすごくいいんだ あとこのオットマンを縦に向ければ狭い変なスペースをめちゃくちゃ有効活用できるんだ ほんと変な凹みのある部屋なんだよ 普通に暮らすとデッドスペースになって生活空間が3畳もなくなっちゃうから 凹みに脚を入れて寝るような形で寝具を配置したいんだよ
44 18/11/12(月)01:14:48 No.547054563
実際軽視しているのでは… もっと早い時間に寝るのがいいんじゃなかったっけ
45 18/11/12(月)01:15:10 No.547054641
>もう一個同じセット買って本体の方送ってくれよ なんだかんだ2万弱する 高い
46 18/11/12(月)01:15:42 No.547054759
そりゃあ夜は八時に寝なさいってお母さんに言われただろ?
47 18/11/12(月)01:16:49 No.547054975
木材で自作すれば良いでしょ
48 18/11/12(月)01:17:16 No.547055056
今はマットも寝袋も進化してるからたぶん布団もベッドもいらない
49 18/11/12(月)01:18:42 No.547055297
座布団何枚か買って積み上げればいいんでない?
50 18/11/12(月)01:18:45 No.547055309
寝袋は体にきそうだけどなぁ
51 18/11/12(月)01:19:11 No.547055385
「」はきっと天蓋付きのベッドで寝てるお嬢様なんだろう たぶん寝てる時は裸だと思う
52 18/11/12(月)01:19:29 No.547055436
気になるからもう部屋の見取り図書いてくれよ…
53 18/11/12(月)01:21:21 No.547055779
ソファ一度買ったことあるけど失敗したなぁ アパート暮らしに入れるようなもんじゃなかったね
54 18/11/12(月)01:22:51 No.547056047
折りたたみベッドとかこういうのはクッションの隙間で腰痛める 痛めた
55 18/11/12(月)01:23:01 No.547056074
>たぶん寝てる時は裸だと思う シャネルの5番よ
56 18/11/12(月)01:23:27 No.547056150
腰痛になってから後悔しても知らんぞ
57 18/11/12(月)01:24:23 No.547056305
10年以上寝袋だわ 畳の部屋だから畳ベッドで寝てるようなもんだし
58 18/11/12(月)01:24:38 No.547056358
折りたたみは便利そうに見えて腰を痛める不良品
59 18/11/12(月)01:25:54 No.547056570
この程度で腰痛って人間の腰はガラスでできてるの?
60 18/11/12(月)01:26:36 No.547056691
左様
61 18/11/12(月)01:26:44 No.547056718
>この程度で腰痛って人間の腰はガラスでできてるの? 継続は力だぞ
62 18/11/12(月)01:26:54 No.547056753
カウチいいよね 職場に置きたい
63 18/11/12(月)01:26:54 No.547056755
腰という器は一度ひびが入ると二度とは…
64 18/11/12(月)01:30:34 No.547057373
オットマンを縦にしたらどうすか
65 18/11/12(月)01:30:51 No.547057422
「」の腰はガラス
66 18/11/12(月)01:31:20 No.547057499
腰の強度を過信するな
67 18/11/12(月)01:31:29 No.547057524
せめてベッドになるソファにするとかさ
68 18/11/12(月)01:31:57 No.547057604
メーカーに問い合わせれば1個ぐらい売ってくれるんじゃない やってみれば
69 18/11/12(月)01:32:51 No.547057742
俺だったらDIYで足すな
70 18/11/12(月)01:34:39 No.547057997
腹筋とか背筋とか結構鍛えてるんだけど何でも無いことでぎっくり腰になったよ最近
71 18/11/12(月)01:35:06 No.547058064
「」の使ってた私物って嫌だな 特に布ものは
72 18/11/12(月)01:36:01 No.547058219
別に女の子が使うわけじゃなし 精液がしみこんでるくらいいいだろ?
73 18/11/12(月)01:36:58 No.547058381
長さが足りても横幅が足りないと窮屈だよ 似たようなサイズのベッドで寝てるけど
74 18/11/12(月)01:37:07 No.547058399
カインズかニトリで同じ高さのオットマン買えばいいだろ 同じメーカーも単品売りしてそうだが
75 18/11/12(月)01:37:51 No.547058507
もう一個買ってソファを処分しろ
76 18/11/12(月)01:37:53 No.547058511
オットマンって言う名称だなんて知らなかった…
77 18/11/12(月)01:42:13 No.547059094
>布団にするとそのうち寝る場所がなくなるのでオススメしないかな… うn?
78 18/11/12(月)01:42:40 No.547059148
それはそれとして見取り図を…
79 18/11/12(月)01:44:32 No.547059430
オットマンを縦に置けば?