虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

次弾の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/10(土)22:57:19 No.546719947

次弾のカードはポーズとかアングルとかカッコイイの多いね

1 18/11/10(土)22:59:10 No.546720696

全体的にすごく動きがあって良い

2 18/11/10(土)23:01:02 No.546721370

アグロアリーナがゲルダ装備したら割とシャレにならん

3 18/11/10(土)23:02:47 No.546721997

ステルス&戦闘ダメージを受けないだけでも強いのに 移動までしやがるからな…

4 18/11/10(土)23:03:13 No.546722157

普通に強いのレベル超えて狂ってる…ってカードがいっぱい出てくるからすごい 逆に全体的にはバランス取れてるのかもしれないと思えてくる

5 18/11/10(土)23:04:26 No.546722648

次のパックも楽しみだけどヒーローカードの錬金不可分解可能ってだけ気になる 12日に詳細の発表あるんだっけ パックから自力で引かないとダメとかだと死ぬ

6 18/11/10(土)23:05:54 No.546723209

ヒーローひけなかったらアグピやろうかな

7 18/11/10(土)23:06:44 No.546723562

マルティナ取得の鬼畜っぷりを見ると自力引きのみが絶対ないとも言えないのが辛い

8 18/11/10(土)23:08:04 No.546724092

プレイヤーの戦力差に影響しないスキンやスリーブならともかく カードクラフト不可で課金のみは流石にないだろ流石に…

9 18/11/10(土)23:08:16 No.546724165

カードパワーが上がると先攻有利になるから低コス必殺技でバランスとるのかな スキルチャージが回ればスレ画にも出番があるか

10 18/11/10(土)23:08:18 No.546724171

錬金不可で引けなくて一方的にボコられたら普通に辞めるわ

11 18/11/10(土)23:10:03 No.546724900

ゲームバランスに影響及ぼす類で運が悪いと手に入らないなら 有名プレイヤーですら引退する可能性出てくるしまぁ何らかの手段で手に入れられるんだろう マジでパック引きのみ限定とかだとシャドバとかでもやってない暴挙だわ

12 18/11/10(土)23:10:23 No.546725027

どうせ初回ヒーロー確定みたいなのあるでしょって思ってる

13 18/11/10(土)23:11:05 No.546725264

ヒーローカードそのものが強い上にヒーローが居る時指定の効果が2コス分近く盛られてるのばっかだからな

14 18/11/10(土)23:11:12 No.546725308

でもヒーローが製造できるってヤバない?

15 18/11/10(土)23:11:36 No.546725438

ヒーロー一体はランダムで確定パック作るけど他のヒーローは自力で引けとかかもな

16 18/11/10(土)23:12:17 No.546725672

金使えよ カードゲームだぞ

17 18/11/10(土)23:12:59 No.546725848

スレッドを立てた人によって削除されました

18 18/11/10(土)23:13:28 No.546725975

スレッドを立てた人によって削除されました

19 18/11/10(土)23:14:07 No.546726231

スレッドを立てた人によって削除されました

20 18/11/10(土)23:15:35 No.546726674

そういやギルドの人がもうもりもりのレジェンドほぼそろってたのに ハロウィンスキンの為に引かざるを得なかったとか愚痴ってたな

21 18/11/10(土)23:15:47 No.546726743

スレッドを立てた人によって削除されました

22 18/11/10(土)23:16:14 No.546726900

こっちはお年玉パックとかマジで意味わからん物売ってるから他所の事どうこう言えねえ…

23 18/11/10(土)23:16:16 No.546726908

引けるまでパック剥けばいいじゃない?

24 18/11/10(土)23:16:51 No.546727100

>ハロウィンスキンの為に引かざるを得なかったとか愚痴ってたな スキンは引かざるを得ないものじゃないでしょ

25 18/11/10(土)23:16:53 No.546727111

そういえばヒでイラストレーター募集してたけど増員できたのかな

26 18/11/10(土)23:17:30 No.546727343

レジェンドチャージみたいにヒーローチャージとかあって確実に引けるならまあ

27 18/11/10(土)23:17:32 No.546727361

お年玉パックも全然お年玉じゃねえだけで限定カードとか無いし

28 18/11/10(土)23:18:01 No.546727505

ところで「」はハイランダー大会は参加してるのかい

29 18/11/10(土)23:18:18 No.546727611

スレッドを立てた人によって削除されました

30 18/11/10(土)23:18:57 No.546727850

シングル買い出来ねーのに錬金不可は強気すぎる

31 18/11/10(土)23:19:29 No.546728021

スレッドを立てた人によって削除されました

32 18/11/10(土)23:19:35 No.546728049

ヒーロー前提カードが山ほどあるのに ヒーロー入手が困難とかにはしないと思うけど

33 18/11/10(土)23:19:51 No.546728157

大会は4勝2敗で特に語ることもない

34 18/11/10(土)23:20:44 No.546728452

追加カードと生成不可のカードとは根本的に違う さすがにそんなもの作ってこないとは信じたいが

35 18/11/10(土)23:21:04 No.546728541

闘技場で出ないようにパックから除外してメダルで交換とかかね

36 18/11/10(土)23:21:49 No.546728797

プレイヤーのゲームでの戦力に偏りが出るような真似は流石にしないだろう…

37 18/11/10(土)23:21:58 No.546728838

そういや20000石ぐらいある 環境デッキ作れる? 初期のピサロとテリーのレジェはある

38 18/11/10(土)23:22:41 No.546729039

1周年で復帰してだらだらやってるけど グレイナルとしんりゅうのくだらなさがすごいな……

39 18/11/10(土)23:23:18 No.546729237

2弾以降のカード持ってないなら2万じゃ足りなそう

40 18/11/10(土)23:23:30 No.546729309

しんりゅう全盛期に戻ってこなくて良かったな今は落ち着いてる方だ

41 18/11/10(土)23:23:53 No.546729435

しんりゅう今全然居ないだろ!?

42 18/11/10(土)23:23:59 No.546729465

>そういや20000石ぐらいある >環境デッキ作れる? >初期のピサロとテリーのレジェはある とりあえずバトルチャンネルで色々みてこよう

43 18/11/10(土)23:24:30 No.546729653

1リーダーに絞れば2万あればなんとかなりそうだが

44 18/11/10(土)23:24:40 No.546729707

課金セットにヒーロー含むレジェンド選べる券とかつきそう

45 18/11/10(土)23:26:09 No.546730179

>ところで「」はハイランダー大会は参加してるのかい 冒険者トルネコで行ってみたけどジジイ引けねえ!ってなった あとオルゴがやっぱり強い…

46 18/11/10(土)23:26:17 No.546730217

>とりあえずバトルチャンネルで色々みてこよう Fireだとアレ落ちるんだ

47 18/11/10(土)23:26:29 No.546730275

インタビューで是非みんなに使ってほしいって言ってるしトレーニングで配ってくれると思いたい

48 18/11/10(土)23:27:02 No.546730450

今だとグレイナル無限復活やアスラ連打とかしんりゅう登場ターン前に強い動き出来るからしんりゅう自体が対して驚異じゃない

49 18/11/10(土)23:27:17 No.546730537

>ところで「」はハイランダー大会は参加してるのかい 3敗しちゃったしもう即リタでいいかなって…

50 18/11/10(土)23:27:37 No.546730635

アグロテリーだと全然組めるんじゃないの? 今アグロはピサロ主流でその次がアリーナって感じだけど

51 18/11/10(土)23:27:40 No.546730650

そういえばククールの復活からグレイナルが4匹くらい 同じ場に湧いてきたんだけどそういうものなの?

52 18/11/10(土)23:28:47 No.546731041

復活しても死亡したリストから消えないからね

53 18/11/10(土)23:28:52 No.546731068

今って勇者杯の影響でスラアリほんと多いからそれ何とかできないミネアは…

54 18/11/10(土)23:29:21 No.546731226

>復活しても死亡したリストから消えないからね なるほど これまで紙TCGしかやってなかったから感覚が違った

55 18/11/10(土)23:29:32 No.546731299

スラアリ食おうとするアグピも多くて困る

56 18/11/10(土)23:30:17 No.546731537

悪魔的な発想だよね 必須カードを錬金不可にして不安を煽って それに救済措置を用意すれば差分で超優良運営に見せかけられるんだから

57 18/11/10(土)23:30:28 No.546731614

ゲルダくそ強そうに見える…

58 18/11/10(土)23:30:43 No.546731695

墓地から出すんじゃなくて死んだ回数カウントしてるデータから乱数で決めてそのカード新しく生成して場に出てる感じよ

59 18/11/10(土)23:31:15 No.546731872

この手のDCGは墓地というか死んだ履歴みたいなもんを参照するから復活系は大体何度も召還できる

60 18/11/10(土)23:31:28 No.546731951

ハイランダー適当にお遊びデッキ作ったけど 登録し忘れてたのでスルー!

61 18/11/10(土)23:31:29 No.546731960

オルゴ蘇生しまくると酷いことになるよねうんうん

62 18/11/10(土)23:31:32 No.546731971

>悪魔的な発想だよね >必須カードを錬金不可にして不安を煽って >それに救済措置を用意すれば差分で超優良運営に見せかけられるんだから そんなことに騙される人いないと思う

63 18/11/10(土)23:31:51 No.546732076

アリーナはアグロ床スライム全部強くていいよな!

64 18/11/10(土)23:32:04 No.546732145

オルゴ蘇生祭りはククール側の手札もひどいことに

65 18/11/10(土)23:32:19 No.546732225

蘇生じゃないじゃん!イラつくわぁとかムキムキしてたわ 他ゲーも全部そういうもんなら仕方ないか…

66 18/11/10(土)23:33:45 No.546732718

DCGは基本墓地システムやらないよね バグの温床になったりするのだろうか

67 18/11/10(土)23:33:50 No.546732740

マルティナスキン欲しいよ…もう味わわせてあげるは聞きたくないよ…

68 18/11/10(土)23:34:49 No.546733087

タンバリンの研究進んで蘇生強いしストレスフルだけど カロンで手札盛り盛り増えるデッキは相手にして爆笑した

69 18/11/10(土)23:35:09 No.546733179

マルティナは自分でマルティナ使っても何もリアクションないんだよね

70 18/11/10(土)23:35:43 No.546733358

ハイランダーはトルネコが安定して強い感じだった スタッツ標準で種付けできりゃ誰でもいい感じだ

71 18/11/10(土)23:35:47 No.546733379

>DCGは基本墓地システムやらないよね >バグの温床になったりするのだろうか ゲーム中にカード生成できるのがDCGのつよあじだし 特別必要がない限り墓地を紙TCGみたいに扱わないと思う

72 18/11/10(土)23:37:03 No.546733831

バーバラがダークドレアムに専用台詞あったり細かいよね

73 18/11/10(土)23:37:36 No.546734028

>特別必要がない限り墓地を紙TCGみたいに扱わないと思う カードデザインするときに蘇生が全部ランダムかコスト最大が対象だから必要はあると思うがな

74 18/11/10(土)23:38:11 No.546734266

マルティナ引けたけど武闘家レジェろくなの無いし石資産もないから腐らせてる

75 18/11/10(土)23:38:12 No.546734269

ブギーでマルティナ奪うとバニーになるのとかいいよね

76 18/11/10(土)23:38:37 No.546734407

>ブギーでマルティナ奪うとバニーになるのとかいいよね マジか

77 18/11/10(土)23:39:12 No.546734617

他リーダー専用カード使った時とかも色々あるんだろうか

78 18/11/10(土)23:39:32 No.546734728

ブラレやらでアグロピサロー終わったー!とか当初言われてた気がするけど いつの間にかトップメタに食い込んでてカードゲームって難しいなって…

79 18/11/10(土)23:39:47 No.546734820

アグロじゃないやランプだ

80 18/11/10(土)23:40:30 No.546735069

そのブラレはアグロもうまく使えるからね…

81 18/11/10(土)23:40:58 No.546735205

このゲーム高コス高レアは強いからランプは必然的に強い

82 18/11/10(土)23:42:26 No.546735703

強力な除去が少なくて盤面勝負しつつ高コス着地を狙う感じになってるのは偉い

83 18/11/10(土)23:42:35 No.546735761

ばーか!滅びろアスラおう!

84 18/11/10(土)23:43:07 No.546735962

ブラレあたりにはメスが入ったりするのだろうか

85 18/11/10(土)23:44:04 No.546736282

ロングゲームになるとミネアに負けるし 中盤から強いけど進化顔焼きスタイルじゃちょっと遅いよねー って所にアスラがスーッと利いて・・・

86 18/11/10(土)23:44:09 No.546736315

ゾンビテリーはレジェのサーチさえ来ればもう少しいけそうなんだが…

87 18/11/10(土)23:45:13 No.546736646

ククールはドラゴンサーチでほぼ狙いのやつ持ってこれるのがずるいよ……

88 18/11/10(土)23:45:26 No.546736721

アスラ強化のおかげでアグロだけだったピサロにランプが返り咲いたのはいいけど やりすぎだバカ!ってなった

89 18/11/10(土)23:47:52 No.546737508

ブラレとオルゴデミーラ必須になってるのはあんまり健全じゃないから なんかやってほしいな

90 18/11/10(土)23:47:55 No.546737523

1シーズン1枚だけ選んでもらえるとかだと笑える 笑えない

91 18/11/10(土)23:48:07 No.546737603

ランプは先攻だろうが後攻だろうがブラレに咎められるんで許してほしい

92 18/11/10(土)23:49:23 No.546738036

後攻ゲーがいいか先行ゲーに戻るか難しいよね バランスよくなんてまず無理だし

93 18/11/10(土)23:49:24 No.546738044

>1シーズン1枚だけ選んでもらえるとかだと笑える >笑えない たぶんいつもの有料10パック買ったらもらえるメダルの交換にも入ってるんじゃね

94 18/11/10(土)23:49:52 No.546738204

オルゴはともかくブラレは下手にさわると後攻の勝率がしぬだけだからな

95 18/11/10(土)23:50:42 No.546738483

初のレジェナーフとなるかは見物

96 18/11/10(土)23:51:16 No.546738693

アスラはレジェンドなら良かった

97 18/11/10(土)23:51:28 No.546738790

10パック買ったら貰えるんなら4800G貯まってるしいけそうかな

98 18/11/10(土)23:51:34 No.546738825

露骨に後攻が欲しいのはトルネコかなぁ

99 18/11/10(土)23:51:46 No.546738898

ランプカード多すぎてブラレじゃ止まらんよ

100 18/11/10(土)23:52:00 No.546738969

後攻勝率の為に軽めの必殺技用意したんだろうけどどうなることやら

101 18/11/10(土)23:52:00 No.546738973

>10パック買ったら貰えるんなら4800G貯まってるしいけそうかな いつものメダルならダイヤじゃないと買えない奴だと思う

102 18/11/10(土)23:52:48 No.546739263

>冒険者トルネコで行ってみたけどジジイ引けねえ!ってなった 自分も冒険者商人で行こうと思ったけどそもそも冒険者商人ってじじい2枚出して+2にするのが強いんだからハイランダーじゃ意味なくね?ってギリギリで変えたな…

103 18/11/10(土)23:53:22 No.546739470

ホーホホみたいな軽めの封印持ちが欲しくなる

104 18/11/10(土)23:53:55 No.546739670

サイレスのケツ3は良いバランスだと思うんだよね 4にしたらしたで封印が氾濫するし

105 18/11/10(土)23:54:16 No.546739792

個人的にハイそれ無効ねって感じのカードが蔓延するのはいやなので封印は今のままでいい

106 18/11/10(土)23:55:03 No.546740097

>サイレスのケツ3は良いバランスだと思うんだよね >4にしたらしたで封印が氾濫するし オルゴ止めるのに採用されるようになるっていうと結局そういうわけでもなかったしね

107 18/11/10(土)23:55:34 No.546740296

ブラレの後攻救済具合は好き嫌いはともかく絶妙なやり方で面白い 引ければ後攻有利だけど結局「引けない」があるから完全有利ではないっていう

108 18/11/10(土)23:55:43 No.546740342

アスラアスラを耐えることはできるのだがその後ゾーマが出てくると死ぬ

↑Top