18/11/10(土)21:41:13 ガ…ガン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/10(土)21:41:13 No.546691393
ガ…ガンダム…
1 18/11/10(土)21:45:36 No.546693006
ガンダムかな…ガンダムかも…
2 18/11/10(土)21:46:07 No.546693164
ナイスガンダム!
3 18/11/10(土)21:46:54 No.546693479
ビームライフルは捨てちゃダメだよ!
4 18/11/10(土)21:47:27 No.546693685
あんたハイザックだろ過去の遺物に圧されてどうする
5 18/11/10(土)21:49:54 No.546694567
>あんたハイザックだろ過去の遺物に圧されてどうする だってこれユニコーンの時代の出来事だし… RX-78が出てくるわけないのに出てきてアムロムーブされてるのがスレ画
6 18/11/10(土)21:51:35 No.546695222
ガンダム頭急遽乗っけたジムⅡだっけ
7 18/11/10(土)21:51:56 No.546695350
なんでユニコーンの時代にハイザックなんて型落ち使ってるんだ
8 18/11/10(土)21:52:24 No.546695556
敵もユニコーン屈指の残念悪役である風の会だしな…
9 18/11/10(土)21:52:26 No.546695573
ジムⅡの体に置物のレプリカガンダムヘッドを載せた急造品なので無害です
10 18/11/10(土)21:52:45 No.546695723
死んだはずの超エースの昔の機体とか 最新兵器出てくるよりよっぽど怖いかもしれん…
11 18/11/10(土)21:52:47 No.546695741
旧ジオン大好きおじさんたちだから
12 18/11/10(土)21:53:16 No.546695965
>なんでユニコーンの時代にハイザックなんて型落ち使ってるんだ ジオン共和国の過激派組織なので 見た目がザクっぽい払い下げのハイザックもらって喜んでる残念な集団
13 18/11/10(土)21:54:07 No.546696385
現実だって何年も前の型落ち乗ったりするし…
14 18/11/10(土)21:54:09 No.546696395
>なんでユニコーンの時代にハイザックなんて型落ち使ってるんだ もともとザクスナイパーとかジュアッグとかが山ほど出てくる作品じゃねーか!
15 18/11/10(土)21:54:26 No.546696537
顔はガンダムでもボディはジムⅡだからハイザックくらいでないと…
16 18/11/10(土)21:54:51 No.546696704
ガンダムポーズできてるからガンダムなんだよ
17 18/11/10(土)21:55:29 No.546696925
>死んだはずの超エースの昔の機体とか >最新兵器出てくるよりよっぽど怖いかもしれん… 量産機ならともかく伝説中の伝説と化してる実質ワンオフの機体だしな…
18 18/11/10(土)21:56:29 No.546697335
精神的ガンダム
19 18/11/10(土)21:56:34 No.546697365
>ジオン共和国の過激派組織なので >見た目がザクっぽい払い下げのハイザックもらって喜んでる残念な集団 連邦が嫌がらせで作ったハイザックを運用してるあたりの残念さがすごいよね
20 18/11/10(土)21:56:58 No.546697487
>顔はガンダムでもボディはジムⅡだからハイザックくらいでないと… そういう視点で考えたことなかったけど確かに同レベルくらいでなんとかなる範囲なんだな
21 18/11/10(土)21:58:35 No.546698101
>ガンダムポーズできてるからガンダムなんだよ アムロの動きなんて知らないエンデ先生がこれできてるあたり何か憑いてるんじゃ…?
22 18/11/10(土)21:59:49 No.546698533
演習用のレプリカヘッドでしかないけどなんか憑いててもおかしくはないな…
23 18/11/10(土)21:59:59 No.546698586
お前がガンダムだ
24 18/11/10(土)22:00:36 No.546698768
>敵もユニコーン屈指の残念悪役である風の会だしな… まあ民間人を巻き添えにしないように心がけるのは良い
25 18/11/10(土)22:00:51 No.546698865
ボディはジムⅡでも刹那が満面の笑みでガンダム認定するくらいにはガンダム
26 18/11/10(土)22:01:27 No.546699073
サーベルやらライフルやらの当たれば死ぬような攻撃力あるなら十分怖いと思うよ片落ちのMSだとしても しかもガンダムだし
27 18/11/10(土)22:01:29 No.546699090
ガンダムのモーションは教育型コンピュータに入ってるし OPの動きだって実際にあの世界で同じような動画が放送されてるかもしれない
28 18/11/10(土)22:01:58 No.546699285
なんで宇宙で着地出来るの?
29 18/11/10(土)22:02:04 No.546699313
ガンダムに助けられガンダムを目指しガンダムになった男
30 18/11/10(土)22:02:08 No.546699337
この漫画もう売ってなくて悲しい
31 18/11/10(土)22:02:15 No.546699379
ナイスガンダム…
32 18/11/10(土)22:02:40 No.546699524
>この漫画もう売ってなくて悲しい 電子版ならあるぞ!バイナウ!
33 18/11/10(土)22:02:44 [刹那] No.546699546
>ガンダムに助けられガンダムを目指しガンダムになった男 ナイスガンダム
34 18/11/10(土)22:03:22 No.546699782
まぁハイザックくらいならおっちゃんでも何とか出来るだろう
35 18/11/10(土)22:03:29 No.546699810
ザクが驚愕してる顔に見えるのはなんかすごい
36 18/11/10(土)22:03:51 No.546699941
急いでつけたから右目が機能してない
37 18/11/10(土)22:04:38 No.546700180
>>ガンダムに助けられガンダムを目指しガンダムになった男 >ナイスガンダム 活躍の仕方まで含めて確実にガンダム認定するよねせっさん
38 18/11/10(土)22:04:42 No.546700201
夢が叶ったって言ってくれるエンデ先生いいよね…
39 18/11/10(土)22:05:04 No.546700303
そもそも頭のないGMⅡで有視界戦闘しようとした時点でガンダムだよ…
40 18/11/10(土)22:06:24 No.546700734
片目だけカメラが光ってるガンダムが突っ込んできたら最新鋭機に乗ってても怯みそう
41 18/11/10(土)22:06:37 No.546700796
中身はジムだけどこの瞬間だけはガンダムなんだ
42 18/11/10(土)22:06:46 No.546700846
スペック的に初代ガンダムよりジムⅡの方が上なの?
43 18/11/10(土)22:06:50 No.546700859
電子版買ったよ… 全話好き…
44 18/11/10(土)22:07:13 No.546700980
>スペック的に初代ガンダムよりジムⅡの方が上なの? 装甲以外は
45 18/11/10(土)22:07:59 No.546701213
ハイザックが喋ってるみたいでかわいい
46 18/11/10(土)22:08:33 No.546701378
コクピットの中のエンデ先生の感無量の満足気な表情が最高にナイスガンダムだ
47 18/11/10(土)22:08:33 No.546701384
>片目だけカメラが光ってるガンダムが突っ込んできたら最新鋭機に乗ってても怯みそう シャアの再来と呼ばれる男が活躍してる時代にRX-78が現れたらそりゃビビる
48 18/11/10(土)22:08:44 No.546701443
この後リゼルに乗ってユニコーンに助けられるんだよね
49 18/11/10(土)22:09:53 No.546701843
>この後リゼルに乗ってユニコーンに助けられるんだよね ガンダムかっこいい!で始まってやっぱりガンダムはかっこいいなぁで終わるのが爽やかだ
50 18/11/10(土)22:10:42 No.546702155
>電子版買ったよ… >全話好き… そういやエンデ先生やドゥーエ・イスナーン大尉や元ドナ・スター中尉は話題になるけど文通カップルだけは話題にならんな
51 18/11/10(土)22:11:06 No.546702294
ハイザックのコピペ芸
52 18/11/10(土)22:11:17 No.546702374
RX78-2じゃなくてガンダムに憧れてるのいいよね
53 18/11/10(土)22:12:14 No.546702729
自分で磨くの怠ってただけで夢は今も輝いてるじゃないか!
54 18/11/10(土)22:12:37 No.546702875
複座型ジオン二世はたまに話題になる方か
55 18/11/10(土)22:12:53 No.546702971
>RX78-2じゃなくてガンダムに憧れてるのいいよね 元々憧れたきっかけが陸ガンだからな
56 18/11/10(土)22:15:19 No.546704011
「」はイスナーン大尉が好き過ぎる…
57 18/11/10(土)22:16:51 No.546704549
>ハイザックのコピペ芸 師匠がアクメツとかニンジャスレイヤーの余湖先生だから 絵柄意外にも(いい意味での)手の抜き方も教わってる感じがいいよね
58 18/11/10(土)22:16:52 No.546704553
GMⅡ君の教育型コンピューターの中に眠るおっちゃんが坊頑張っとるやないか!ってちょっと張り切った感じの動きだ!
59 18/11/10(土)22:18:22 No.546705018
見開きでこんなガンダムムーブされたらそりゃ怯むよ…
60 18/11/10(土)22:20:02 No.546705620
>「」はイスナーン大尉が好き過ぎる… だってドーベンウルフ5機を倒した大英雄だぜ?
61 18/11/10(土)22:20:52 No.546705932
15年くらい前の戦争の英雄がいきなり現れて切り捨てていくってホラーだな
62 18/11/10(土)22:21:04 No.546706021
>「」はイスナーン大尉が好き過ぎる… 大尉の影響でジム3も好きになりました
63 18/11/10(土)22:21:34 No.546706177
「」はこのエピソードが好き過ぎる… 俺も大好きだ!
64 18/11/10(土)22:21:49 No.546706258
この後も一機で戦況ひっくり返してるんだから実にガンダム
65 18/11/10(土)22:22:49 No.546706603
刹那が100点満点に花丸つけるガンダム
66 18/11/10(土)22:23:05 No.546706750
>15年くらい前の戦争の英雄がいきなり現れて切り捨てていくってホラーだな しかも襲われてる側は一応生粋のジオン主義者なので特効付きだ!
67 18/11/10(土)22:24:33 No.546707402
練習艦所属で腐ってた所からリゼル乗りだからスペックは元々高いんだよねエンデ先生
68 18/11/10(土)22:24:41 No.546707451
ガンダムヘッドを装備しておっちゃんぽい動きを取る すると相手のカメラが補正してモニターにガンダムを表示させる
69 18/11/10(土)22:26:15 No.546708024
あったよ!ガンダムヘッド!
70 18/11/10(土)22:27:17 No.546708509
でかした!
71 18/11/10(土)22:27:26 No.546708565
>ガンダムヘッドを装備しておっちゃんぽい動きを取る >すると相手のカメラが補正してモニターにガンダムを表示させる そういやパイロットはともかくコンピュータはこれをガンダムと認識するのかジムⅡと認識するのかどっちなんだろう
72 18/11/10(土)22:28:06 No.546708807
経歴も偶然と運で生き残ってるって言う割にはヤバい戦場くぐり抜けてきたのがいい…
73 18/11/10(土)22:28:23 No.546708932
複座型のプロトスタークの人だけは本編で戦死したらしいな
74 18/11/10(土)22:30:17 No.546709739
>15年くらい前の戦争の英雄がいきなり現れて切り捨てていくってホラーだな >しかも襲われてる側は一応生粋のジオン主義者なので特効付きだ! 一年戦争後のコケ脅し交じりでジム系統にガンダムヘッド付けた機体はヘイズル筆頭にそこそこあったけど効果薄かったよな
75 18/11/10(土)22:31:07 No.546710116
>練習艦所属で腐ってた所からリゼル乗りだからスペックは元々高いんだよねエンデ先生 止まっていたとはいえ不完全なガンダムヘッドで初手遠距離ビームライフルもちゃんと当ててるし割とすごいことしてると思う
76 18/11/10(土)22:31:40 No.546710333
ユニコーンの時期だとアクシズショックが直前にあったからオカルトな話に説得力が出たのかな
77 18/11/10(土)22:32:44 No.546710801
>ユニコーンの時期だとアクシズショックが直前にあったからオカルトな話に説得力が出たのかな さらに相手がニワカ兵士だからね...
78 18/11/10(土)22:32:48 No.546710819
MSのIFFはGMの型番なのにモニタにはRX78が映るとか怖すぎる
79 18/11/10(土)22:33:24 No.546711033
>>電子版買ったよ… >>全話好き… >そういやエンデ先生やドゥーエ・イスナーン大尉や元ドナ・スター中尉は話題になるけど文通カップルだけは話題にならんな 文通カップルの話大好きだけど真っ当ないい話すぎて いいよね…いい…で話が終わっちゃいがち
80 18/11/10(土)22:33:28 No.546711067
>ユニコーンの時期だとアクシズショックが直前にあったからオカルトな話に説得力が出たのかな それに加えて全裸がシャアの再来を名乗って活動してたのもあると思う
81 18/11/10(土)22:34:32 No.546711405
>>ユニコーンの時期だとアクシズショックが直前にあったからオカルトな話に説得力が出たのかな >それに加えて全裸がシャアの再来を名乗って活動してたのもあると思う そりゃマジで蘇ったアムロかと思うわ...
82 18/11/10(土)22:34:38 No.546711436
>>「」はイスナーン大尉が好き過ぎる… >だってドーベンウルフ5機を倒した大英雄だぜ? しかも民間シャトルと命令無視して突出した部下庇いながらだぜ?
83 18/11/10(土)22:35:08 No.546711674
拡大 標準 縮小 反転
84 18/11/10(土)22:35:14 No.546711720
最近の外伝漫画って結構当たり多いよね… 名もなきキャラに過去と名前与えるのはうん…ってなるけど掘り下げうまいとやっぱ好きってなる
85 18/11/10(土)22:37:01 No.546712360
>最近の外伝漫画って結構当たり多いよね… >名もなきキャラに過去と名前与えるのはうん…ってなるけど掘り下げうまいとやっぱ好きってなる おっさんになって主人公に自己投影できるわけないだろ!って諦めてるファンボーイにちょうどいいキャラができるからウケがいいのかね
86 18/11/10(土)22:37:49 No.546712658
>一年戦争後のコケ脅し交じりでジム系統にガンダムヘッド付けた機体はヘイズル筆頭にそこそこあったけど効果薄かったよな 後付けに次ぐ後付けの結果だけどガンダムだらけだったからね一年戦争… あの頃はレアリティ低くてハッタリにならなかったんじゃないかな
87 18/11/10(土)22:38:18 No.546712803
なっちまったじゃねえか ガンダム乗りに…
88 18/11/10(土)22:38:23 No.546712833
間違いなくこの時のエンデ先生気力150で変なバフかかってたろうし…
89 18/11/10(土)22:39:40 No.546713276
テンションアタックだこれって思いながら読んでた
90 18/11/10(土)22:39:57 No.546713359
MSやキャラの感情表現がやたらギャグっぽいけど話はどれも好きなんだ 話題になりにくいけど文通いいよね…
91 18/11/10(土)22:40:32 No.546713542
>MSやキャラの感情表現がやたらギャグっぽいけど話はどれも好きなんだ >話題になりにくいけど文通いいよね… いい…