18/11/10(土)21:41:07 マジい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/10(土)21:41:07 No.546691358
マジいいシーンなんすよ…
1 18/11/10(土)21:43:41 No.546692275
面白いけど読んでる人が少なすぎて悲しい
2 18/11/10(土)21:44:24 No.546692568
モブっぽいおっさんがやたら強い
3 18/11/10(土)21:44:50 No.546692721
月一更新だし見た目は地味だしなあ
4 18/11/10(土)21:45:41 No.546693034
だって話進まなすぎて…
5 18/11/10(土)21:47:01 No.546693536
アンダーぶっ殺せるシバがあんまり読者からの評価も高くなかったジュンボにやられて死にかけてたり 龍をワンパンしたピロがアンダーに手も足も出なかったりパワーバランスが面白い漫画だと思う
6 18/11/10(土)21:49:07 No.546694272
アンダーってモーラのこと覚えてるのかな…
7 18/11/10(土)21:51:09 No.546695080
アンダーがどんどん悪い意味で不死者っぽくなっていくのが楽しい 俺別に人間になりたいわけじゃねーんだよな良く考えたら死ぬの嫌だし
8 18/11/10(土)21:52:17 No.546695490
ルビーはフレンドリーファイアですげーあっさりだけどあれで退場なのかな…
9 18/11/10(土)21:53:48 No.546696201
アンダーは死なせないしそんな損壊させない程度に攻撃して 動き封じ込めるような白兵戦の達人が一番相性悪いんだよな 魔力優位の世界じゃ上には行けない日陰者の魔人や改造人間の方がアンダー相手だと強かったりするの面白い
10 18/11/10(土)21:54:33 No.546696573
メイミョーが回収したから脳みそクローン培養で竜を飼いならす実験とかやりそう
11 18/11/10(土)21:56:33 No.546697362
戴天党って人間にも魔人にも弓引くクソ組織みたいな扱いだったのに正義の組織みたいになってない?
12 18/11/10(土)21:57:24 No.546697640
まぁどこの国もはっきり言えばクソみたいなとこばっかだし…
13 18/11/10(土)21:58:48 No.546698181
シバの恩師である魔人の爺さんの親友(不死者)は 鵺生まれのシバを畜生としか見てなかったという嫌な人間関係が切ない
14 18/11/10(土)21:59:08 No.546698304
メイミョーがやたらめったら強いけどあいつら人間陣営だっけ?
15 18/11/10(土)22:01:26 No.546699064
メイミョーは人間(旧人)にも魔人にも粉かけてるテクノクラート集団 戴天党とはポジションが被ってるので前々から潰したいとは思っていた
16 18/11/10(土)22:02:11 No.546699354
超人機械は多分改造されていろいろ超越した人間 不死者が死ぬ理由ははっきり言ってわからんとか 設定ちゃぶ台返しとか色々重要っぽい事項は出てきたけど 今の戦争の着地がわかんねえな
17 18/11/10(土)22:03:18 No.546699753
2巻で提示された割とエモい不死者とは何であるかどうしたら死ぬのかって話を 戴天党のマッド気味な博士がいやいやそんなわけないっしょ!て冷酷に否定するのが酷い(褒め言葉)
18 18/11/10(土)22:03:18 No.546699756
武器の賞味期限が近いから戦争やっとくかみたいなクソみたいな理由で潰されかかってる…
19 18/11/10(土)22:04:48 No.546700227
モーラひとりのせいでめちゃくちゃだよ…
20 18/11/10(土)22:05:38 No.546700489
たまたまあの国に竜騎兵が生まれてしまったり たまたまメイミョーの独立愚連隊にピロさんが拾われてたりジュンボさんが出向してたのが戴天党の悲劇
21 18/11/10(土)22:07:47 No.546701152
序盤の雑魚敵が強敵として出てくる良くある展開が熱かった
22 18/11/10(土)22:08:16 No.546701292
念術強過ぎるよね 強制コントロールは無理でも脳破壊はわりと簡単にできるみたいだし
23 18/11/10(土)22:09:54 No.546701849
いきなりトップ戦力が軒並み潰されたからな戴天党… 実質的指導者のシャクター将軍は健在でもコサイタスは病身で死に掛けだし
24 18/11/10(土)22:10:48 No.546702196
可哀想…あれじゃあアンダーの恋人にはなれないね♪
25 18/11/10(土)22:11:29 No.546702445
最終的には皆で手と手ととりあって宇宙目指さなきゃあかんっぽいけどどういう経緯でいくことやら
26 18/11/10(土)22:11:54 No.546702602
結構風呂敷畳む難易度上がってると思う
27 18/11/10(土)22:13:37 No.546703257
たまたまアンダーと遭遇した一小隊の小娘ってだけかと思ったのに めっちゃ物語をかき回す狂乱のトリックスター化してるモーラさん
28 18/11/10(土)22:15:19 No.546704006
メイミョーの部隊もモーラに潰されそうだし…
29 18/11/10(土)22:15:45 No.546704162
ドラゴンが元は人間だったとかモブの世間話からサラッと重要情報が開示される
30 18/11/10(土)22:21:33 No.546706176
アンダーは超人機械現役時代というか豚が現代の豚だった頃から生きてるっぽいから 不死人って世界が本格的におかしくなる前にはいたんだよな
31 18/11/10(土)22:22:23 No.546706444
アンダーはピロ司には勝てるけど アフロやジュンボさんや童貞にはまず勝てなそうなのが良い
32 18/11/10(土)22:23:15 No.546706828
>アンダーは超人機械現役時代というか豚が現代の豚だった頃から生きてるっぽいから >不死人って世界が本格的におかしくなる前にはいたんだよな なんか不死者も持ってる情報の偏りすごいよね
33 18/11/10(土)22:23:52 No.546707102
モーラは多分どうしようもない末路送るんだろうな
34 18/11/10(土)22:24:16 No.546707293
レコベルの補助脳バックアップ姿は衝撃的だった
35 18/11/10(土)22:24:21 No.546707321
シバはもうアレで退場なのかな
36 18/11/10(土)22:25:43 No.546707825
モーラもアンダー完封できそうなのが困る ルビー再起不能だけど死んではいなかったし延々と念波ハメできそう
37 18/11/10(土)22:25:48 No.546707869
ダークスターは強すぎるからなぁ
38 18/11/10(土)22:26:50 No.546708300
というか童貞が強すぎる なんなんだあいつ
39 18/11/10(土)22:29:03 No.546709217
割と強キャラは相性で勝敗の変動すごいよね シバは多分ジュンボさん以外だと負け無しというか劣勢でも上手く逃げ切れただろうし
40 18/11/10(土)22:31:20 No.546710194
戴天党がほぼ最強勢力だったのにすごい勢いで弱体化していく…
41 18/11/10(土)22:32:00 No.546710492
しかし童貞もピロさんの火力には勝てない 良い感じにジャンケンになってる
42 18/11/10(土)22:33:20 No.546711016
アンダーはわりと楽勝でジュンボさんぶっ殺せるんじゃねえかな…
43 18/11/10(土)22:33:35 No.546711098
ゾフィアと肉屋の話すき この作者読み切りの頃からそうだけど切ない人情話めっちゃ上手いよね
44 18/11/10(土)22:33:58 No.546711212
地上からドラゴン撃ち落すとかめちゃくちゃだからなあの人望マイナス273.15男
45 18/11/10(土)22:36:10 No.546712052
ネオテニー種の運命がえぐい
46 18/11/10(土)22:36:29 No.546712159
アフロがせめて人間のまま死にたい って話に対して いや、お前人間じゃないじゃんって言うアンダーまじ酷い 確かにその通りだけどさー
47 18/11/10(土)22:36:40 No.546712237
なんていう漫画?
48 18/11/10(土)22:36:55 No.546712314
殺気を読んで攻撃するとか出来るわけあるかバカ! できた
49 18/11/10(土)22:37:46 No.546712629
>なんていう漫画? 堕天作戦
50 18/11/10(土)22:38:20 No.546712812
>>なんていう漫画? >堕天作戦 サンキュー神様!
51 18/11/10(土)22:38:36 No.546712906
堕天作戦
52 18/11/10(土)22:39:37 No.546713260
攻守に使えてしかも両方デタラメな性能の次元魔法とかどう倒すんだよって思ってたら 気配察知出来る剣の達人が的確に弱点突いて倒してて吹いた