虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/10(土)21:31:28 心に刻もう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/10(土)21:31:28 No.546687959

心に刻もう

1 18/11/10(土)21:32:36 No.546688290

逃げるのか

2 18/11/10(土)21:38:01 No.546690129

悪い話を割増で拡散する連中が無害なわけねえだろすぎる…

3 18/11/10(土)21:38:58 No.546690514

>逃げるのか 逃げるのだ

4 18/11/10(土)21:39:07 No.546690586

>悪い話を割増で拡散する連中が無害なわけねえだろすぎる… 反応したほうがめんどくせーって話だよ

5 18/11/10(土)21:39:46 No.546690841

実際はこんな棲み分けされてないよね いいよねー言ってる連中が同じ口でボロクソ罵ってるよね

6 18/11/10(土)21:40:13 No.546691020

まぁ無視するのが無難なのはそうだな 大昔からそうだけど

7 18/11/10(土)21:40:37 No.546691164

嫌いなものに対して都合のいい論理展開したいだけなんだ

8 18/11/10(土)21:41:31 No.546691514

反応するとより面倒というだけで無害ではないかな…

9 18/11/10(土)21:42:16 No.546691769

アンチに踊らされてファンを忘れる人はたまにいるよね

10 18/11/10(土)21:43:01 No.546692025

>いいよねー言ってる連中が同じ口でボロクソ罵ってるよね というかスレ画がもうブーメランというか啓蒙を装った体で全然無視できてないレスポンチ画像だからな…

11 18/11/10(土)21:43:35 No.546692240

「反論してきたから俺の勝ち」とか「俺に口答えするということは〇〇の証拠だからリンチしていい」って人ゴロゴロいるよね

12 18/11/10(土)21:43:54 No.546692364

スレ画の人がむしろ攻撃力全振りタイプなので

13 18/11/10(土)21:44:05 No.546692443

俺の批判を無視するのか

14 18/11/10(土)21:44:09 No.546692470

ギャフンと言わせるとか考えてる時点で同レベルだよ

15 18/11/10(土)21:44:15 No.546692502

作者が無視決め込んでもファンが反応しちゃって泥沼化してるのをよくみかける…

16 18/11/10(土)21:45:39 No.546693024

少なくともアンチに反応していい方向に行った人見た記憶ない

17 18/11/10(土)21:45:48 No.546693073

何とは言わないが良く見る 何とは言わないが

18 18/11/10(土)21:46:20 No.546693236

アンチだから無視するとかじゃなく マイノリティなら相手にするに値しない 袋叩きにあってるならちょっと自分の身の振り方見直した方がいい

19 18/11/10(土)21:46:59 No.546693518

大体炎上する人ってぎゃふんと言わせることに執着する人だ

20 18/11/10(土)21:47:11 No.546693592

無害ではないけど 応対してもダメージ受けるのは一方的にこっちだからスルーかご意見参考になります!の善人ムーブ以外対処法がない 現代の妖怪みたいなもんだ

21 18/11/10(土)21:47:13 No.546693605

相手にすると燃え上がるからどんなにムカついても無視するしかない

22 18/11/10(土)21:47:34 No.546693726

荒らしたり粘着するような人はリアルでの本人の現況がひっどいんだよ だから自分でも見下せる相手が見つけられたら意地でもこき下ろそうとする

23 18/11/10(土)21:48:02 No.546693896

アンチに反応して事態が好転したのは見たことないけどアンチ放置して大変なことになったのは何回か見たことある

24 18/11/10(土)21:48:14 No.546693976

一つのものに対してそんなに憎むのもエネルギーいるから大変だろうなぁとは思う

25 18/11/10(土)21:49:22 No.546694368

クズと同じレベルに落ちた時点で負けだから相手にしないのが正解

26 18/11/10(土)21:49:41 No.546694489

1人だと疲れるからアンチ同士でつるんで楽しい叩きコミュニティを作るってわけよ

27 18/11/10(土)21:50:29 No.546694801

>1人だと疲れるからアンチ同士でつるんで楽しい叩きコミュニティを作るってわけよ 絶対精神病むわこれ

28 18/11/10(土)21:52:39 No.546695672

別にアンチだっていいじゃない 嫌いなものも許せないものあっていいじゃない 悪質なファンを偽装してコンテンツ全体にダメージ与えようとするとかでなければ住み分けよ

29 18/11/10(土)21:52:50 No.546695759

>アンチだから無視するとかじゃなく >マイノリティなら相手にするに値しない >袋叩きにあってるならちょっと自分の身の振り方見直した方がいい いかにも何のネットコミュニティにも属せず匿名掲示板にしか居場所が無さそうな奴の考え方だ

30 18/11/10(土)21:53:01 No.546695834

これに真っ向から立ち向かっているのが スターウォーズEP8の監督だ

31 18/11/10(土)21:53:08 No.546695892

最近の奴は何かが憎いんじゃなくてストレスのはけ口に 貶していい物を探してるだけなのが多いのであんまりコミュニティ作らない

32 18/11/10(土)21:53:48 No.546696204

>いかにも何のネットコミュニティにも属せず匿名掲示板にしか居場所が無さそうな奴の考え方だ おアンチか 無視するぞ!

33 18/11/10(土)21:53:49 No.546696212

お前を応援してるそのファンはお前より出来る奴のアンチをやってたけど 何か思うことはあるかね

34 18/11/10(土)21:53:59 No.546696295

>最近の奴は何かが憎いんじゃなくてストレスのはけ口に >貶していい物を探してるだけなのが多いのであんまりコミュニティ作らない まさにこういうスレとか

35 18/11/10(土)21:53:59 No.546696296

>悪質なファンを偽装してコンテンツ全体にダメージ与えようとするとかでなければ住み分けよ やってる…

36 18/11/10(土)21:54:36 No.546696609

気に障るモノを無視する力はあった方が現実生活も楽になるよね まあいいかの精神は大切

37 18/11/10(土)21:55:11 No.546696816

仮にコテンパンに論破されたとしてもそういうこと辞めないだろうしな むしろより粘着する可能性

38 18/11/10(土)21:55:43 No.546697022

構ってちゃんだから無視すると悲しくなる生き物だ 優しくしてやって欲しい

39 18/11/10(土)21:57:16 No.546697590

わざと有名作を叩いて炎上おこすアフィリエイターは静かにブロック

40 18/11/10(土)21:58:26 No.546698046

それでお前に何の得があるんだよって疑問しか無いんだけど そんな事関係無く褒められてる誰かを根拠無く見下したいだけだからな…

41 18/11/10(土)21:59:12 No.546698329

気に入らない生命体を攻撃するのは生物の本能だから

42 18/11/10(土)22:00:16 No.546698676

>仮にコテンパンに論破されたとしてもそういうこと辞めないだろうしな 物事を論ずるだけの知能常識がろくに足りてないパターンが最も厄介 考えてみれば人並みに頭回ればエンターテイメントに対して粘着アンチ活動なんてそうそうしないので当然だけど

43 18/11/10(土)22:00:18 No.546698678

反論しても無視してもめんどくさいので ぎゃふん( >x< )って返してる

44 18/11/10(土)22:01:37 No.546699145

例えばだけど感情的にもならず口汚くもなく淡々と批判的な感想を送られてきた場合もアンチなの?

45 18/11/10(土)22:02:36 No.546699501

EP8もデビルマンも批判してる奴は全員現実が悲惨な事になってるアンチだからな

46 18/11/10(土)22:02:37 No.546699512

アンチはそういうこと言う

47 18/11/10(土)22:03:34 No.546699836

個人と企業は別に考えるべきじゃない? でないと企業がどんだけ滅茶苦茶やってもお咎めなしになるし

48 18/11/10(土)22:03:41 No.546699871

>例えばだけど感情的にもならず口汚くもなく淡々と批判的な感想を送られてきた場合もアンチなの? それで論に説得力があればいいんじゃない? 別に批判って悪い部分だけ抜き出して論ずることでもないし

49 18/11/10(土)22:04:22 No.546700106

「なんか自分の絵魅力がない気がしますアドバイスください」 の類はよく相手を見ないとアンチにされてしまうから気を付けろ

50 18/11/10(土)22:04:42 No.546700202

半分病気みたいな精神の人もいるしなあ 日本語通じないよ

51 18/11/10(土)22:04:46 No.546700213

アンチのアンチが立てたスレ

52 18/11/10(土)22:05:05 No.546700304

俺が好きな作品をこき下ろすヤツは現実が悲惨な事になってないと理屈に合わないからな…

53 18/11/10(土)22:05:38 No.546700490

封神演義とか見てる人達みんな現実が悲惨な事になってたからな…

54 18/11/10(土)22:05:58 No.546700600

金言だなぁ

55 18/11/10(土)22:06:22 No.546700724

ネットで許せない奴見つけたときは 俺には関係ない俺には関係ない俺には関係ないって頑張ってる

56 18/11/10(土)22:06:43 No.546700822

エスパーだけどあと20レスもしたら臭い人がこのスレにも寄ってくるよ

57 18/11/10(土)22:07:09 No.546700952

仮に作品がクソで人格に難ある人だとしても悪口に構ってる時間は不毛ということに変わりはない

58 18/11/10(土)22:07:10 No.546700957

大人気作品なら世評の高さも相まってムキになる奴が出てくるのも少しは分かるけど 落ち目の人にもアンチめっちゃついてたりするんだよな

59 18/11/10(土)22:07:18 No.546700992

スレ画で言われてるのはアンチとすら呼べない害虫みたいな何かだと思う

60 18/11/10(土)22:07:18 No.546700993

うんち!

61 18/11/10(土)22:08:23 No.546701333

こういうのは構った時点で外部からは「めんどくさい案件に関わってるめんどくさい人」のレッテルを貼られるので こっちに非がない限り無視するのが一番穏当なのは間違いない 事実ここでもネチネチと「」が叩いてようが人気な作品は人気なわけだし

62 18/11/10(土)22:08:32 No.546701375

>大人気作品なら世評の高さも相まってムキになる奴が出てくるのも少しは分かるけど >落ち目の人にもアンチめっちゃついてたりするんだよな 江川やみきおみたいなの?

63 18/11/10(土)22:08:58 No.546701512

レスするから余計に燃え滾るのはここでもよく見る

64 18/11/10(土)22:08:59 No.546701519

ひょっとしてひどい作品が世に出ることで現実を悲惨なものにされてしまうのでは…?

65 18/11/10(土)22:09:23 No.546701656

>江川やみきおみたいなの? 江川は既に稼ぐ必要もないほど稼いでるし みきおもなんだかんだでトッププロアシとしてガンガン稼いでるみたいだからどうかなあ

66 18/11/10(土)22:09:45 No.546701797

アンチに構うよりファン大事にていいこといってるじゃん

67 18/11/10(土)22:09:56 No.546701865

俺は単に嫌われてるのを粘着アンチガーと言って誤魔化す頭の悪いアイドルファンみたいなのが大嫌いなんだ

68 18/11/10(土)22:09:56 No.546701868

スレ画の中に批判するななんて書いてないぞ

69 18/11/10(土)22:10:00 No.546701888

ん?反論できないなら俺の勝ちだぞ?

70 18/11/10(土)22:10:03 No.546701919

アンチコメは嫉妬でアンチコメするから…スルーしとけばオッケー

71 18/11/10(土)22:10:22 No.546702036

>落ち目の人にもアンチめっちゃついてたりするんだよな もう盛り上がるためのツールでしかないんだろう 叩くにしろ褒めるにしろみんなと何かを出来ればいい協調できればいいみたいな人は増えたような気もする まぁ気がするだけだけど

72 18/11/10(土)22:10:56 No.546702252

>俺は単に嫌われてるのを粘着アンチガーと言って誤魔化す頭の悪いアイドルファンみたいなのが大嫌いなんだ その単に嫌われてるってのがよくわからんからな… 嫌われてるとアンチの意見って同じだし結局嫌われてる意見は無視されるしかない

73 18/11/10(土)22:11:02 No.546702269

>仮に作品がクソで人格に難ある人だとしても悪口に構ってる時間は不毛ということに変わりはない こういう論調の人らよく見るけどなんでそこまで人が好きでやってそうなことを不毛だ時間の無駄だ見なしたがるんだ

74 18/11/10(土)22:11:42 No.546702527

>落ち目の人にもアンチめっちゃついてたりするんだよな 落ち目ってことは欠陥があるんだから楽に殴れるってことじゃん!

75 18/11/10(土)22:11:46 No.546702556

叩く所が見当たらないので何故か人格批判にまでエスカレートするってのは悲しいことにマジであるから困る AKBが歌ってたアンチのおかげがどうたらいう歌は盛大なウソです

76 18/11/10(土)22:11:48 No.546702570

基本的にアンチの意見とやらはどの対象でも通る定型みたいなのが多いとは思う

77 18/11/10(土)22:12:04 No.546702666

>落ち目ってことは欠陥があるんだから わからない… 文化が違う…

78 18/11/10(土)22:12:21 No.546702760

やだやだ名誉棄損で訴えて二度と適当なこと言わないようにしたい

79 18/11/10(土)22:12:21 No.546702766

ハム太郎アンチに悲しい過去

80 18/11/10(土)22:12:43 No.546702912

>叩く所が見当たらないので何故か人格批判にまでエスカレートするってのは悲しいことにマジであるから困る 具体的には?

81 18/11/10(土)22:13:07 No.546703064

>こういう論調の人らよく見るけどなんでそこまで人が好きでやってそうなことを不毛だ時間の無駄だ見なしたがるんだ いくら好きでアンチに構ってたとしても無駄なもんは無駄だと某メジャーリーガー見てると思う

82 18/11/10(土)22:13:23 No.546703169

>>仮に作品がクソで人格に難ある人だとしても悪口に構ってる時間は不毛ということに変わりはない >こういう論調の人らよく見るけどなんでそこまで人が好きでやってそうなことを不毛だ時間の無駄だ見なしたがるんだ 現実が悲惨だから全力で下げないとマウントが取れないってスレ画が

83 18/11/10(土)22:13:37 No.546703256

>具体的には? 知っている 知ってはいるが…荒れるので具体名は出さない! どうせ知ったかだと決めつけるなら早くお願いね

84 18/11/10(土)22:13:57 No.546703432

無視したところで好き勝手な言い分広めるやつは害でしかないから さっさと管理かdelするしかないわ

85 18/11/10(土)22:14:16 No.546703554

クサしたいだけの輩の悪口は回避して当然だが 的を射ている批判を受け止める度量も必要なのでめどい

86 18/11/10(土)22:14:20 No.546703582

>どうせ知ったかだと決めつけるなら早くお願いね あんまり予防線張らない方がいいと思う

87 18/11/10(土)22:14:46 No.546703761

>あんまり予防線張らない方がいいと思う 決めつけないでくれて有難う 優しいね

88 18/11/10(土)22:15:04 No.546703910

>的を射ている批判を受け止める度量も必要なのでめどい それは会話の雰囲気で判断すればいい あからさまに攻撃する形で批判ぶつけてくるのはアンチと変わらん 会話が通じないからな

89 18/11/10(土)22:15:06 No.546703918

無害じゃないけど関わっても傷口に塩塗るようなもんだから

90 18/11/10(土)22:15:57 No.546704249

>ハム太郎アンチに悲しい過去 そいつはファンから色々な絶望によってアンチに転換したタイプだからな…

91 18/11/10(土)22:16:04 No.546704283

>無害じゃないけど関わっても傷口に塩塗るようなもんだから 関わらなくても相手は傷口広げようとするわけで結局さっさと傷を治すのが一番だと思う ヒとかだとそれは難しいけど

92 18/11/10(土)22:16:09 No.546704300

>人が好きでやってそうなことを不毛だ時間の無駄だ見なしたがるんだ じゃあもうそれでいいです

93 18/11/10(土)22:16:15 No.546704339

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってすごい言葉だよな だいたいのアンチスレって声優や俳優や作者の服にまでケチつけてるもん

94 18/11/10(土)22:16:19 No.546704364

そもそもつまんないやつとかかわってもな…

95 18/11/10(土)22:16:34 No.546704437

>アンチに踊らされてファンを忘れる人はたまにいるよね 俺「」がみんな叩いてると思ってたから嫌いになって叩いてた作品あったのにそれの新作放送されたらめちゃくちゃ盛り上がっててみんな嫌いだったはずだろ!?ってなったことあるんだけど もしかして騙されてた…?

96 18/11/10(土)22:17:13 No.546704669

>>ハム太郎アンチに悲しい過去 >そいつはファンから色々な絶望によってアンチに転換したタイプだからな… これで一番日本で有名なのがさんまだな Jリーグどころかサッカーに関しては日本人アンチで日本人に活躍してほしくないとまで言い始めてる

97 18/11/10(土)22:17:26 No.546704737

>>アンチに踊らされてファンを忘れる人はたまにいるよね >俺「」がみんな叩いてると思ってたから嫌いになって叩いてた作品あったのに さらっと極悪なこと言ってんな

98 18/11/10(土)22:17:34 No.546704768

>もしかして騙されてた…? それ間違いなく騙されてた案件だわ

99 18/11/10(土)22:18:10 No.546704955

辻のブログとかアンチ凄いよね 逆に見てて面白いわ

100 18/11/10(土)22:18:10 No.546704956

騙される 騙されるってなんだ

101 18/11/10(土)22:18:12 No.546704968

>俺「」がみんな叩いてると思ってたから嫌いになって叩いてた作品あったのにそれの新作放送されたらめちゃくちゃ盛り上がっててみんな嫌いだったはずだろ!?ってなったことあるんだけど >もしかして騙されてた…? 頭おかしい人がスレに居座ってるから マトモな人がスレから逃げてただけでは?

102 18/11/10(土)22:18:27 No.546705062

>もしかして騙されてた…? ここの型月はどうしてFateZeroからあんなに裏返ったのかわからない

103 18/11/10(土)22:18:29 No.546705069

騙されてたっていうかただの馬鹿じゃん

104 18/11/10(土)22:18:30 No.546705075

そもそも嫌いの感情を他人から貰う時点で間違った嫌いの感情だと思う

105 18/11/10(土)22:18:32 No.546705082

>俺「」がみんな叩いてると思ってたから嫌いになって叩いてた作品あったのにそれの新作放送されたらめちゃくちゃ盛り上がっててみんな嫌いだったはずだろ!?ってなったことあるんだけど >もしかして騙されてた…? 騙す騙される以前にもう少し自分というものを持った方がいいと思う

106 18/11/10(土)22:18:39 No.546705141

>俺「」がみんな叩いてると思ってたから嫌いになって叩いてた作品あったのにそれの新作放送されたらめちゃくちゃ盛り上がっててみんな嫌いだったはずだろ!?ってなったことあるんだけど >もしかして騙されてた…? お前が馬鹿なのはさておき何事にも好きな「」がいれば嫌いな「」がいるものだろう

107 18/11/10(土)22:19:00 No.546705260

面倒臭いアンチ一人説き伏せる時間でそれまで興味無かった人達を誘う方が遥かに楽で効率的だよね

108 18/11/10(土)22:19:09 No.546705314

他人が嫌ってるから俺も嫌いになったとかあまりにも自己がなさすぎてAIの可能性を疑いたい

109 18/11/10(土)22:19:24 No.546705393

産まれたばかりのAIです

110 18/11/10(土)22:19:32 No.546705434

なんというか流されすぎじゃない? 自分で好きとか嫌いとかも感じることないのか

111 18/11/10(土)22:19:35 No.546705459

名護さんアンチスレは…

112 18/11/10(土)22:19:44 No.546705506

>ここの型月はどうしてFateZeroからあんなに裏返ったのかわからない そもそもその前から型月禁止とかは自然と有名無実化してたと思う

113 18/11/10(土)22:20:00 No.546705609

嫌いな作品の話をしたい時ってたまにあるけど 大体品位に欠ける貶め方をする奴がいてスレの流れ追ってるだけで気が削がれる

114 18/11/10(土)22:20:16 No.546705700

仲のいい人だけで鍵をかけて楽しくするのが正解

115 18/11/10(土)22:20:27 No.546705763

なんかスレも終盤になってホンモノが来ちゃったかあ・・・・・

116 18/11/10(土)22:20:42 No.546705876

みんなあつしになればいいんだ

117 18/11/10(土)22:20:49 No.546705917

>お前が馬鹿なのはさておき何事にも好きな「」がいれば嫌いな「」がいるものだろう いや俺が馬鹿なのはその通りだけどいつも叩いてるスレばっかりだったし…どのレスも駄作扱いしてたし…

118 18/11/10(土)22:20:58 No.546705975

自分が何が好きで何が嫌いかなんて自分で決めればいいのに なんで他人の基準をあてにするんだ あまり世間的に人気が無くてもここで布教してる「」なんてごまんといるのに

119 18/11/10(土)22:21:00 No.546705988

多順になれば必ず変な奴がやってくるのさ

120 18/11/10(土)22:21:11 No.546706066

ここのアンチ寄りの流れのスレはID出たら一人でスレの半分くらいレスしてるようなのがゴロゴロいるから無視するのが一番だよ

121 18/11/10(土)22:21:26 No.546706138

GOGOなんちゃらの女叩きとか青王アンチとかのコピペみたいな極端なアンチの所業見て我に返るパターンは多い

122 18/11/10(土)22:21:31 No.546706162

アンチはウンチ

123 18/11/10(土)22:21:38 No.546706196

怒らないで下さいね 対して好きでもないのに批判するためにアンチして無駄に労力使うのって馬鹿みたいじゃないですか

124 18/11/10(土)22:21:50 No.546706267

>いや俺が馬鹿なのはその通りだけどいつも叩いてるスレばっかりだったし…どのレスも駄作扱いしてたし… かなりネット使うのは危ないタイプだこの人

125 18/11/10(土)22:21:53 No.546706290

>嫌いな作品の話をしたい時ってたまにあるけど >大体品位に欠ける貶め方をする奴がいてスレの流れ追ってるだけで気が削がれる 冷静に話したいし詳しい話や違う角度からの評価あるなら耳は傾けたいんであって 別に好き放題罵りたいわけではないしな

126 18/11/10(土)22:22:20 No.546706428

>怒らないで下さいね >対して好きでもないのに批判するためにアンチして無駄に労力使うのって馬鹿みたいじゃないですか 好きだからこそアンチになるんだぞ

127 18/11/10(土)22:22:20 No.546706429

>>お前が馬鹿なのはさておき何事にも好きな「」がいれば嫌いな「」がいるものだろう >いや俺が馬鹿なのはその通りだけどいつも叩いてるスレばっかりだったし…どのレスも駄作扱いしてたし… 馬鹿の上に自分が無い

128 18/11/10(土)22:22:28 No.546706465

無視してると壁打ちだの難癖つけてくるけど ほんとに大事なスレは自分が立てて管理するから

129 18/11/10(土)22:22:32 No.546706495

今のバキとかは作品すら追ってないのが大多数でアンチしてると思うけど 別にそれでいいかなと思うくらいには作品に対して思うところが無い

130 18/11/10(土)22:22:47 No.546706591

>対して好きでもないのに批判するためにアンチして無駄に労力使うのって馬鹿みたいじゃないですか アンチってこの大して好きでもないって微妙な塩梅でアンチになってる奴よく見る 本当に馬鹿みたいだ…

131 18/11/10(土)22:22:53 No.546706635

>>怒らないで下さいね >>対して好きでもないのに批判するためにアンチして無駄に労力使うのって馬鹿みたいじゃないですか >好きだからこそアンチになるんだぞ そう思いたいだけでしょ

132 18/11/10(土)22:23:05 No.546706757

>いや俺が馬鹿なのはその通りだけどいつも叩いてるスレばっかりだったし…どのレスも駄作扱いしてたし… 馬鹿な上に好き嫌いも自分で決められないのかよ

133 18/11/10(土)22:23:09 No.546706784

刃牙とかいうほどアンチか?って感じ まあ悪い意味でプロレス

134 18/11/10(土)22:23:10 No.546706792

>GOGOなんちゃらの女叩きとか青王アンチとかのコピペみたいな極端なアンチの所業見て我に返るパターンは多い 後者はあまりにもいつも来るし続け過ぎてて定型かなんかと勘違いしてるっぽい人が改変して他所でたまに使ってたりしてなんか微妙に迷惑が…

135 18/11/10(土)22:23:18 No.546706850

どんどん過激化していって周りからあいつらキチガイだからかかわらんとこ…って言われるようになるのを祈る

136 18/11/10(土)22:23:23 No.546706878

昔好きだったけどアンチになったのなんてひぐらしぐらいしかない

137 18/11/10(土)22:23:27 No.546706908

好きの反対は無関心というのは真理だよなあ本当に 目に入らなくなる

138 18/11/10(土)22:23:38 No.546706977

>後者はあまりにもいつも来るし続け過ぎてて定型かなんかと勘違いしてるっぽい人が改変して他所でたまに使ってたりしてなんか微妙に迷惑が… 頭おかしくなってんじゃないの

139 18/11/10(土)22:23:54 No.546707113

いやでもだったらいきなり湧いてきた好きな「」は今まで何してたんだよ!?

140 18/11/10(土)22:23:58 No.546707145

>好きだからこそアンチになるんだぞ そのタイプのアンチってもう今のネットで数えるくらいしかいないと思う 大体のアンチは好きでもないけどどちらかと言えばなんかムカつくいう微妙なラインでアンチ化するやつの方が多いと思う

141 18/11/10(土)22:24:09 No.546707237

>そう思いたいだけでしょ 好きじゃないものにわざわざかまったりしないよ

142 18/11/10(土)22:24:10 No.546707248

>好きの反対は無関心というのは真理だよなあ本当に >目に入らなくなる まだ期待してるタイプは流れみててもわかるからね くだらない自分の溜飲下げたいタイプもあるけど

143 18/11/10(土)22:24:12 No.546707264

でも青王強化されたせいで青強者って言われてたのはちょっと面白かった 青王アンチ自体は微塵も面白くないけど

144 18/11/10(土)22:24:14 No.546707279

>好きだからこそアンチになるんだぞ これよく言う人いるけど完全な勘違いっていうか 昔と違って今では「皆が叩いてるから叩く」「断片的な情報だけで叩く」が簡単にできる時代だから ここでも貼られたページだけで作品に粘着してる人いるでしょ

145 18/11/10(土)22:24:36 No.546707416

みきおには負のソーシャル性があったと思う

146 18/11/10(土)22:24:38 No.546707431

ネットに毒されすぎると自分の意見と判断基準失うやついるんだな…

147 18/11/10(土)22:24:42 No.546707460

他人と一緒に行動して安心感得たいだけみたいな人だな

148 18/11/10(土)22:24:45 No.546707477

>そのタイプのアンチってもう今のネットで数えるくらいしかいないと思う いやスターウォーズがまさにそのタイプだろ

149 18/11/10(土)22:25:00 No.546707565

>みきおには負のソーシャル性があったと思う 誰も擁護してくれないのわかってるからな 不毛なスレだったほんとに

150 18/11/10(土)22:25:21 No.546707707

元ファンのアンチとかってほぼ荒らすための建前だよね ファンもアンチになったぞー!みたいな錦の御旗的な使い方 というか

151 18/11/10(土)22:25:28 No.546707748

好きだったものがそうでもなくなったら離れろよ

152 18/11/10(土)22:25:28 No.546707755

>好きじゃないものにわざわざかまったりしないよ 大して興味もないし深くもないやつがアンチ化する印象だわ最近

153 18/11/10(土)22:25:33 No.546707776

>でも青王強化されたせいで青強者って言われてたのはちょっと面白かった >青王アンチ自体は微塵も面白くないけど 強化直後の一週間はともかくそれ以降はまたいつも通りのコピペになってる辺り学習能力が皆無すぎる

154 18/11/10(土)22:25:48 No.546707871

鈴木拓の2割は何があっても絶対にファン2割は何があっても絶対にアンチ 残りの6割は自分次第 って説が結構的を当てると思う

155 18/11/10(土)22:26:14 No.546708022

ソシャゲは人気があるほどキチガイみたいなアンチも多いよね

156 18/11/10(土)22:26:17 No.546708041

>好きだからこそアンチになるんだぞ これ言う人にその作品のどんなところが好きだったのって聞くとだいたいまとめサイトで得たようなうっすい感想飛んでくるかダンマリするよね

157 18/11/10(土)22:26:19 No.546708048

>いやスターウォーズがまさにそのタイプだろ それ作品全体には及ばないだろう それこそサブカル系ではレアケースだわ

158 18/11/10(土)22:26:31 No.546708148

>元ファンのアンチとかってほぼ荒らすための建前だよね 無関心になったらすーっと離れるんだよ 昔好きだったのになんかのきっかけやら不満の積み重なりでアンチになったりする

159 18/11/10(土)22:26:32 No.546708157

>ソシャゲは人気があるほどキチガイみたいなアンチも多いよね 人生で時間潰すのがそれしか無かったりするからね

160 18/11/10(土)22:26:36 No.546708188

悪口言う機会を探しててなんか口実あればそれで粘着し出すという印象が殆どだなアンチって

161 18/11/10(土)22:26:39 No.546708215

ククク酷い言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

162 18/11/10(土)22:26:59 No.546708373

あとデジモンtriがまさに信者が支えてるアンチ作品というあまりにも面白すぎる構造になってたな

163 18/11/10(土)22:27:06 No.546708428

>それこそサブカル系ではレアケースだわ サブカルってそういうの多くないかむしろ てか何を指してサブカルとしてんの?

164 18/11/10(土)22:27:10 No.546708455

>強化直後の一週間はともかくそれ以降はまたいつも通りのコピペになってる辺り学習能力が皆無すぎる アンチは何もわかってない生きたbot化になるんだなって思った

165 18/11/10(土)22:27:25 No.546708562

元ファンだろうが楽しんでる人が話してる場でアンチ行為したらただの空気読めないバカじゃん

166 18/11/10(土)22:27:35 No.546708615

>ソシャゲは人気があるほどキチガイみたいなアンチも多いよね グラブル…FGO…艦これ… ここの掲示板見てると本当にこれは痛感するわ… 人気のバロメーターと思って前向きに捉えてるけどさ…

167 18/11/10(土)22:27:50 No.546708699

>昔好きだったのになんかのきっかけやら不満の積み重なりでアンチになったりする 怒らないで聞いてくださいね そんなのに時間かけるなんて馬鹿みたいじゃないですか

168 18/11/10(土)22:27:50 No.546708704

かなり金突っ込んで追ってた作品を嫌いになると 本当にゲッソリした気持ちになってアンチする気力すらわかなくなる

169 18/11/10(土)22:27:52 No.546708717

>ククク酷い言われようだな >まあ事実だからしょうがないけど ※何言われてもこう言ってそれまでの話を混ぜっ返す人がいる…

170 18/11/10(土)22:27:56 No.546708733

映画は見てない人間があれこれ言うことは少ないからな

171 18/11/10(土)22:27:58 No.546708750

そもそも元々好きだったからって反転して長期粘着とか作者罵倒してる奴は ただ元からヤバい奴だっただけなのでは?

172 18/11/10(土)22:28:30 No.546708981

>映画は見てない人間があれこれ言うことは少ないからな 脚本家が嫌いなやつが評価悪いやつに見ずに乗り込んでくるとかまあそれくらいだな

173 18/11/10(土)22:28:32 No.546709004

いきすぎるとファンとアンチを混同して全方位に攻撃する作者とかいるもんな

174 18/11/10(土)22:28:39 No.546709050

糖質はネットやらないで欲しい 願わくば世に出ないで

175 18/11/10(土)22:28:49 No.546709126

>怒らないで聞いてくださいね >そんなのに時間かけるなんて馬鹿みたいじゃないですか 好きなものをみんなと一緒に語るのと一緒でしょ 共感を得たいんだよ

176 18/11/10(土)22:28:50 No.546709136

まあかなりのレアケースだろうな熱心な信者だったからアンチになったというのは 殆ど見たこと無いわ

177 18/11/10(土)22:29:04 No.546709225

良い人と悪い人がいるというナイーブな考えを捨てろ いい…と囀り合うのと同じ口で罵詈雑言を垂れ流すのが人間だ

178 18/11/10(土)22:29:06 No.546709253

>糖質はネットやらないで欲しい >願わくば世に出ないで ありえないわ馬鹿か 糖質にとってはもうそれしか社会と繋がれる窓がない 逆や

179 18/11/10(土)22:29:08 No.546709268

「好きだったから攻撃する」を理由にするとか ストーカーじゃん…

180 18/11/10(土)22:29:19 No.546709327

>※何言われてもこう言ってそれまでの話を混ぜっ返す人がいる… やっぱ怖いスねアンチは

181 18/11/10(土)22:29:24 No.546709364

最新のトレンドは存在しない相手を攻撃し続けることと聞いた

182 18/11/10(土)22:29:31 No.546709405

結局ちょっと納得がいかなくて軽く批判したら好きな人から反発くらってムカつく これが信者が過激で作品が嫌いになったって言ってるタイプのそうしようもないアンチの正体です

183 18/11/10(土)22:29:33 No.546709423

>あとデジモンtriがまさに信者が支えてるアンチ作品というあまりにも面白すぎる構造になってたな アレはもう酷すぎて普通くらいのファンは途中で見なかったのに信者達が文句言うために見ないと…って最後まで見て売れちゃったからね 最終章終わってから一気にドバッと意見溢れたのは最後まで見てから言おうとしてた人が多かったんだなって

184 18/11/10(土)22:29:37 No.546709462

>好きだったものがそうでもなくなったら離れろよ その理屈言うなら離れない人見なきゃいいだけでしょ?

185 18/11/10(土)22:29:45 No.546709513

>最新のトレンドは存在しない相手を攻撃し続けることと聞いた 被害者がいなくて平和だからね

186 18/11/10(土)22:29:51 No.546709551

>「好きだったから攻撃する」を理由にするとか >ストーカーじゃん… 好きだった人達を開発が攻撃してくるもあるぞ 俺屍2とか

187 18/11/10(土)22:29:53 No.546709569

>最新のトレンドは存在しない相手を攻撃し続けることと聞いた キチガイかよ!?

188 18/11/10(土)22:30:00 No.546709633

>好きなものをみんなと一緒に語るのと一緒でしょ 一緒じゃないんですよ 身にならないので

189 18/11/10(土)22:30:01 No.546709639

>最新のトレンドは存在しない相手を攻撃し続けることと聞いた 15年前のトレンドだな 最近ネットやりだした人が見つけては繰り返す

190 18/11/10(土)22:30:08 No.546709675

好きを理由にすれば何してもいいと思ってる病気の人って結構いるっぽくてマジ怖い

191 18/11/10(土)22:30:24 No.546709786

デジモンtriはまだ続くっていう最高のサプライズを決めてきたからな

192 18/11/10(土)22:30:39 No.546709897

>好きなものをみんなと一緒に語るのと一緒でしょ >共感を得たいんだよ 全く共感得られないところで共感得ようとするのは時間の無駄じゃないか 本当に馬鹿みたいじゃないですか

193 18/11/10(土)22:30:47 No.546709982

無視できない!って人を無視できない人がこれほどいるんだからわかっちゃいるけどやめられないものだ

194 18/11/10(土)22:30:48 No.546709998

嫌なら見るな! ↓ 嫌いなのに見てるとかアホなの? このコンボどうにかしたい

195 18/11/10(土)22:30:51 No.546710020

承認欲求の無駄遣い

196 18/11/10(土)22:31:02 No.546710087

>怒らないで聞いてくださいね >そんなのに時間かけるなんて馬鹿みたいじゃないですか 時間をかけたものがゴミになったら怒らない? 作業データ消えたとき発狂したよ俺

↑Top