虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/10(土)18:23:11 追放ブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/10(土)18:23:11 No.546636690

追放ブーム長いな…

1 18/11/10(土)18:24:00 No.546636877

読者は大体クラスや会社のグループから追放されてるからな

2 18/11/10(土)18:24:34 No.546636996

最近は追放よりも全部説明してる長いタイトルのが気になってきた

3 18/11/10(土)18:25:22 No.546637169

追放というかずっとクズ勇者ブームだと思う

4 18/11/10(土)18:25:44 No.546637236

追放とざまぁを除外ワードに突っ込んどけ

5 18/11/10(土)18:26:13 No.546637326

>最近は追放よりも全部説明してる長いタイトルのが気になってきた 毎日数百と新作がポンポン出てくるなろうだと あらすじまで見てもらえないからタイトルで説明するしかないんじゃない?

6 18/11/10(土)18:26:27 No.546637384

ぶっちゃけ追放って悲劇じゃなくて自分勝手に好き放題やるシチュへのカタパルトでしかないよね

7 18/11/10(土)18:27:54 No.546637726

>ぶっちゃけ追放って悲劇じゃなくて自分勝手に好き放題やるシチュへのカタパルトでしかないよね どんなツッコミ待ちだよ…

8 18/11/10(土)18:29:01 No.546637946

それなりに好きだった作品の感想みたらめっちゃ荒れててもう感想欄はみないことにしたよ

9 18/11/10(土)18:29:09 No.546637979

ブームは俺が作る! 作れなかったよ……の黄金コンボ体験者は多いはず…

10 18/11/10(土)18:30:17 No.546638193

感想欄見ないな

11 18/11/10(土)18:30:26 No.546638227

ブームは作るというより第三者が書きやすくて乗っかりやすい展開だから乗っかてるだけで オバロみたいな群像劇ものとかほとんど後続出てこないし

12 18/11/10(土)18:31:02 No.546638343

感想くれよ

13 18/11/10(土)18:31:06 No.546638354

「」ちゃんは除外欄に何いれてる?

14 18/11/10(土)18:31:27 No.546638429

というかなろうで検索なりなんなりしたらあのタイトルになる意味はすぐにわかると思う

15 18/11/10(土)18:32:24 No.546638622

>ブームは作るというより第三者が書きやすくて乗っかりやすい展開だから乗っかてるだけで >オバロみたいな群像劇ものとかほとんど後続出てこないし ああいうのって設定練り込まないとすぐ破綻するしなあ 主人公がいて向かってくる奴や問題だけをどうにかするのとは訳が違う

16 18/11/10(土)18:32:51 No.546638722

ぶっちゃけあの状況だと半端に気取った短いタイトルって 作者本人だけが悦に入ってる感じするよね

17 18/11/10(土)18:32:54 No.546638731

>というかなろうで検索なりなんなりしたらあのタイトルになる意味はすぐにわかると思う まともという従来的なタイトルにしたくてもできないわな

18 18/11/10(土)18:33:29 No.546638841

>「」ちゃんは除外欄に何いれてる? 最強

19 18/11/10(土)18:33:32 No.546638854

ジャンル○○の書き方講座みたいなハウツーが出てくると長期的なブームになるね 書く人と読む人だけでなく教える人と学ぶ人がいることで裾野が広がるんだと思う

20 18/11/10(土)18:34:00 No.546638962

短いタイトルに~でくくって長いタイトルを入れよう

21 18/11/10(土)18:34:20 No.546639047

>「」ちゃんは除外欄に何いれてる? ハーレム

22 18/11/10(土)18:34:26 No.546639061

>ああいうのって設定練り込まないとすぐ破綻するしなあ 登場人物が個別に動く物語だと個人個人の思惑や欲望とかが絡み合って話が進む展開だし 主人公の一人をメインに据えて問題ぶつける様なとは相性悪いよな

23 18/11/10(土)18:34:42 No.546639101

最弱種族とか外れ職と一緒でチート持ちにする免罪符だからな

24 18/11/10(土)18:34:51 No.546639134

盾で追放ものと復讐ざまぁがアニメ化されて一般に出てくるから まだまだこれから雨後の筍が増えてくる 来年にありふれが控えてるから来年あたり飽きてくるんじゃないだろうか あとVRMMOとVR異世界転生ものは衰える雰囲気ないね

25 18/11/10(土)18:35:14 No.546639212

>短いタイトルに〜でくくって長いタイトルを入れよう 夏色ハイスクル★青春白書〜転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。〜

26 18/11/10(土)18:35:17 No.546639217

タイトルなんて受け始めたら4文字に略されるんだからいくら長くてもよい 人の目にとまって受けるまでが大事なんだし…

27 18/11/10(土)18:35:27 No.546639247

「こころ」より「俺の策略が最強すぎて恋敵が自殺した件について」のほうが受けがいい

28 18/11/10(土)18:36:03 No.546639378

>「」ちゃんは除外欄に何いれてる? ハーレム、百合、レズ 理由としてはそういうのが読みたいならノクタにいく

29 18/11/10(土)18:36:04 No.546639381

>「こころ」より「俺の策略が最強すぎて恋敵が自殺した件について」のほうが受けがいい 実際あのサイトでどっち読むかってなったら後者だからな

30 18/11/10(土)18:36:10 No.546639409

>「こころ」より「俺の策略が最強すぎて恋敵が自殺した件について」のほうが受けがいい 新作一覧のタイトル見たら間違いなくそっちの方が目に留まるな

31 18/11/10(土)18:36:12 No.546639414

スライディングパンツ写真部は頭おかしいよな…

32 18/11/10(土)18:36:30 No.546639469

追放と復讐はぶっちゃけ新しいものでも無いし タイトルに入らなくなるだけで要素としては廃れないと思う

33 18/11/10(土)18:36:34 No.546639483

>タイトルなんて受け始めたら4文字に略されるんだからいくら長くてもよい >人の目にとまって受けるまでが大事なんだし… 長い説明文タイトルは避けるようになったわ…

34 18/11/10(土)18:36:55 No.546639549

説明タイトルでもいいものはあるよ

35 18/11/10(土)18:37:22 No.546639653

>長い説明文タイトルは避けるようになったわ… 最初から避ける人は客層に選んでないからちょうどいいんだろうね

36 18/11/10(土)18:37:45 No.546639734

>>タイトルなんて受け始めたら4文字に略されるんだからいくら長くてもよい >>人の目にとまって受けるまでが大事なんだし… >長い説明文タイトルは避けるようになったわ… タイトルに長い説明が無かったらあらすじ読まないと内容分からなくない?

37 18/11/10(土)18:38:06 No.546639804

>ぶっちゃけ追放って悲劇じゃなくて自分勝手に好き放題やるシチュへのカタパルトでしかないよね 主人公がうじうじ悲嘆にくれてパワーアップしたり見返す動機になったり ざまぁの前の貯めにもなったりするからでしかないというのは乱暴すぎるよ 見返したり決別したり叩き潰したりでその次のステージにってなると 急速に勢いが消え失せてクソつまんね!って共通してなりがちなのはカタパルト言いたいのは少しわかる

38 18/11/10(土)18:38:14 No.546639827

結局の所人目につかなければ読まれもしないからね… 稀に一気に読者が増えてランキング上位になったりもするけど多くはないし

39 18/11/10(土)18:38:17 No.546639839

影の実力者というか縁の下の力持ちだけど追放されない偉ぶらないブームが来そうで来ない

40 18/11/10(土)18:38:24 No.546639863

死ぬほどセンスがあるなら短い文章でも人を呼べるタイトル付けれるかもしれない 死ぬほどのセンスがなければただ恥ずかしがってるおじさんが古いラノベの真似しかできないでいるだけに見える そういうもんだ

41 18/11/10(土)18:38:37 No.546639907

内容想像できないタイトルが流行る時代ではないな

42 18/11/10(土)18:38:54 No.546639951

追放系に限らないけど主人公周り以外は時間が止まってるのかってくらい他の国や人に成長や進展退廃が無いのが気になる

43 18/11/10(土)18:39:19 No.546640024

>タイトルに長い説明が無かったらあらすじ読まないと内容分からなくない? タイトルが長かろうが短かろうがあらすじは目を通すな タイトルよりあらすじがやけに長いと引いちゃうかも

44 18/11/10(土)18:39:29 No.546640053

スレイヤーズやオーフェンを今風にタイトル付けるとどうなるの?

45 18/11/10(土)18:39:44 No.546640104

追放系は主人公追放されても仕方なくね?ってのがわりとある

46 18/11/10(土)18:39:49 No.546640128

>タイトルに入らなくなるだけで要素としては廃れないと思う スマホとデスマが連続して虚無に忌避感覚えたような流れはあると思うから 廃れないにしてもある程度すれば勢いはなくなると思う

47 18/11/10(土)18:39:55 No.546640146

まぁ今のブームがどうであれ自分の好きなジャンルを読んで感想や評価する以外に読者に出来る事などないし

48 18/11/10(土)18:40:03 No.546640169

でもこころは元々新聞の1コラム連載的な扱いだからタイトルは問題ではないし…

49 18/11/10(土)18:40:04 No.546640172

>スレイヤーズやオーフェンを今風にタイトル付けるとどうなるの? 各巻のサブタイトルの方が前に来るだけ

50 18/11/10(土)18:40:08 No.546640186

なんか本文と見紛うばかりの長いあらすじはできたらごめんしたってほしい

51 18/11/10(土)18:40:34 No.546640281

>内容想像できないタイトルが流行る時代ではないな れ、レジェンド…

52 18/11/10(土)18:40:34 No.546640284

内容が面白くてもタイトルセンスが両立できてないこともあるからそれなら長くてもわかるタイトルの方がマシ

53 18/11/10(土)18:40:38 No.546640301

>タイトルに長い説明が無かったらあらすじ読まないと内容分からなくない? あらすじのほうがわかりやすいし

54 18/11/10(土)18:40:41 No.546640311

クマクマクマとかはよくあのタイトルで伸びたな…

55 18/11/10(土)18:40:42 No.546640312

地味剣聖呼んでるけど1話当たり長いな… これでほぼ毎日更新っぽいのが怖い

56 18/11/10(土)18:41:03 No.546640375

>タイトルに長い説明が無かったらあらすじ読まないと内容分からなくない? ぶっちゃけ長過ぎるタイトル流行りだしてからタイトルなんてまともに見てないな あらすじのほう見るようになった

57 18/11/10(土)18:41:30 No.546640481

ドラゴンもまたいで通ると噂される魔道士やっていますが何かぐらいでどうだろうか

58 18/11/10(土)18:42:04 No.546640604

続きすぎて長いタイトルが内容変わってしまってるのもあるよな

59 18/11/10(土)18:42:10 No.546640623

キャッチーなタイトルはそれだけでおっ?と思わせるからな

60 18/11/10(土)18:42:27 No.546640678

>スレイヤーズやオーフェンを今風にタイトル付けるとどうなるの? ドラまた貧乳とゆかいな仲間たちーズ 厨二病魔術師オーフェン

61 18/11/10(土)18:42:34 No.546640707

オーバーロードとか直球すぎてタイトルじゃ何も分からない

62 18/11/10(土)18:43:19 No.546640838

オーバーロードといえば幼年期の終わり

63 18/11/10(土)18:43:37 No.546640902

>影の実力者というか縁の下の力持ちだけど追放されない偉ぶらないブームが来そうで来ない 影の実力者になりたくて!はどちらかというとすれ違いコメディよりだからな…

64 18/11/10(土)18:43:40 No.546640910

>クマクマクマとかはよくあのタイトルで伸びたな… 出オチと思わせて熊以外は王道テンプレで手堅いのはズルイ

65 18/11/10(土)18:43:45 No.546640934

>キャッチーなタイトルはそれだけでおっ?と思わせるからな 無名はまず人目を引く所から始めないとダメだからな…

66 18/11/10(土)18:43:47 No.546640940

ブーム前の古い奴の話をしてもしょうがないんよ それらはそれが通用した時代の出身であって 今つけてもうけるとは限らない

67 18/11/10(土)18:43:54 No.546640960

15文字以上くらいになってくるときつい

68 18/11/10(土)18:44:30 No.546641068

こころの夏目漱石にしたってデビューは吾輩は猫であるだからな 新人は説明文タイトルで少しでも引っかかりを増やすべきだよ

69 18/11/10(土)18:44:57 No.546641161

長文タイトル増えすぎたから センスのあるキャッチャーなタイトルならあらすじまでは確認するようになった

70 18/11/10(土)18:45:10 No.546641209

>それなりに好きだった作品の感想みたらめっちゃ荒れててもう感想欄はみないことにしたよ ようやく最新話まで追いついたから感想でも読むか 荒れてる つらい…

71 18/11/10(土)18:45:48 No.546641369

空はなんちゃらかんちゃら(はにはに) の時点で長い!でも略称はナイスセンス!って素地はでき上ってた ラノベタイトルが内容説明しだすのはその前だったか後だったか

72 18/11/10(土)18:45:55 No.546641404

『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた』とかタイトルでうへぇってなってたら本編おっさんが旧友探す話だからな

73 18/11/10(土)18:46:02 No.546641427

ダラダラ長いタイトルしたやつに名作はねえ

74 18/11/10(土)18:46:08 No.546641445

>>それなりに好きだった作品の感想みたらめっちゃ荒れててもう感想欄はみないことにしたよ >ようやく最新話まで追いついたから感想でも読むか >荒れてる >つらい… (多分転剣かな…)

75 18/11/10(土)18:46:09 No.546641448

影の実力者は勘違い系ではあると思う本人は強いけど頭良くなくて結果は出る的な 嘆きの亡霊は本人は弱い系の勘違い

76 18/11/10(土)18:46:11 No.546641453

パンツが見えるくらいのエロでも15禁にしないと駄目?

77 18/11/10(土)18:46:13 No.546641456

タイトルが長いのとあらすじが長いのはせめてどっちかにしてほしい

78 18/11/10(土)18:46:24 No.546641489

>吾輩は猫である 精神病で平静を保つために書いてたら出版しようよと言われてつけたタイトルダメ出しされて冒頭の部分をタイトルにしようよと言われた夏目先生だ

79 18/11/10(土)18:46:55 No.546641588

>ダラダラ長いタイトルしたやつに名作はねえ 野猿くらいなら長くないという事か

80 18/11/10(土)18:47:00 No.546641602

>本編おっさんが旧友探す話だからな これはちょっとタイトルで損してる気はする 旧友と出会ってからの打ち解けっぷりがいい

81 18/11/10(土)18:47:05 No.546641628

作者のページとか見なきゃ良かったってなるのときどきある

82 18/11/10(土)18:47:20 No.546641688

>『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた』とかタイトルでうへぇってなってたら本編おっさんが旧友探す話だからな 未練タラタラなおっさんがそのおっさんに未練タラタラなおっさんたちを探す旅に出るきっかけがその娘だからさ…

83 18/11/10(土)18:47:48 No.546641803

影の実力者の一番面白いのは第一話の転生する前だと思ってる 最初の勢いって大事

84 18/11/10(土)18:47:55 No.546641833

転剣は何であんなに荒れてるのか理解できない…むしろ主人公が周囲気にせず襲った事で荒れるのかと

85 18/11/10(土)18:48:01 No.546641849

タイトルが長ければ韻の踏み方とか言葉の選び方である程度作者のセンスがわかるから助かる 

86 18/11/10(土)18:48:13 No.546641890

あらすじ詳細すぎると1話ネタバレで読む気がなくなる あとでなんか1話内の情報が出てくるとなんの話…?ってなる

87 18/11/10(土)18:48:21 No.546641925

この作品面白そう!で作者ページいって作品一覧見たらエタりまくってるのいいよね

88 18/11/10(土)18:48:45 No.546642004

作者と作品は別物って言うけどやっぱ割烹やヒや感想返しで ネガティブでネチネチした気質が透けて見えちゃうと楽しめなくなるな…

89 18/11/10(土)18:49:07 No.546642093

>嘆きの亡霊は本人は弱い系の勘違い 弱いのに宝具使うセンスはあるっぽいのが気になる

90 18/11/10(土)18:49:12 No.546642113

>転剣は何であんなに荒れてるのか理解できない…むしろ主人公が周囲気にせず襲った事で荒れるのかと 荒らす方が悪いのは当たり前だけど説明後に回したらまあもやっとはするかな… あれ完全にかばう側のムーブだったし

91 18/11/10(土)18:49:15 No.546642122

フィクサー系はグダるときついね さっさとお前が行ってぶん殴ってこいよってなる

92 18/11/10(土)18:49:15 No.546642126

地雷付き。は秀逸なタイトルだと思う

93 18/11/10(土)18:49:52 No.546642265

>転剣は何であんなに荒れてるのか理解できない…むしろ主人公が周囲気にせず襲った事で荒れるのかと あれはちょっと異常すぎる もう感想閉じていいんじゃないかってくらい酷い

94 18/11/10(土)18:49:57 No.546642282

俺は日刊みたいな長ったらしいタイトル付けないぜみたいな気取ったかんじのタイトルはそれはそれで内容も鼻につく文体してたりするんだよなぁ

95 18/11/10(土)18:49:59 No.546642287

あらすじで語ってるのに20話になってもまだあらすじの内容半分も到達してないとかはなんか違うって思う

96 18/11/10(土)18:50:00 No.546642292

影の実力者は盗賊殺しの時だけちょっとうわぁ…て感じた それ以外は好き

97 18/11/10(土)18:50:10 No.546642326

>>嘆きの亡霊は本人は弱い系の勘違い >弱いのに宝具使うセンスはあるっぽいのが気になる 一向に振り回されてます… 飛行宝具で身代わりの指輪数個消費します…

98 18/11/10(土)18:50:13 No.546642347

>作者と作品は別物って言うけどやっぱ割烹やヒや感想返しで >ネガティブでネチネチした気質が透けて見えちゃうと楽しめなくなるな… わかる 嘘松とまではいわないけど明らかに盛った自分語りだったりそれ漫画の嘘知識ですよね?ってのを経験談として自慢げに披露してたりするともうだめ

99 18/11/10(土)18:50:28 No.546642395

転剣そんなんなってるのか…ウィーナレーンにやりこまれたりで 最強より何段か劣るフランちゃんとか似たジャンルの中ではすごくいいバランスだと思う あと同時に更新してるデッキひとつの本文でワフをフランって誤字してるのちょっと笑った

100 18/11/10(土)18:50:55 No.546642492

>オバロみたいな群像劇ものとかほとんど後続出てこないし そもそもオバロの群像劇要素ってトカゲ編が局所的人気あるくらいで大して受けてないからフォロワー出る部分じゃない 逆に受けてた最強軍団みたいのは芽は出なかったけどフォロワーいたし

101 18/11/10(土)18:50:56 No.546642494

>>嘆きの亡霊は本人は弱い系の勘違い >弱いのに宝具使うセンスはあるっぽいのが気になる 勘違い物好きだから勘違いが二重三重構造になってるっぽいとワクワクしちゃう

102 18/11/10(土)18:50:58 No.546642502

あらすじがなんかうざったい作品もあるからな… あらすじが面白い作品もあるんだが…賢者の弟子とか

103 18/11/10(土)18:51:02 No.546642523

>地雷付き。は秀逸なタイトルだと思う いいよね地雷つき…けど新しい3人組いつまでやって主人公たちとどう絡ませるんだろ

104 18/11/10(土)18:51:08 No.546642543

なんかあったなあとがきで毎回のように政治批判とかワンピ叩きとかしてる恋姫二次

105 18/11/10(土)18:51:18 No.546642570

あらすじ長いほうがそこの文章でこの作者が読める文章書けるか見れて良いなぁ

106 18/11/10(土)18:52:00 No.546642725

>あらすじで語ってるのに20話になってもまだあらすじの内容半分も到達してないとかはなんか違うって思う プロローグで消化してるくらいでちょうどいいよね 先の展開見えちゃってるし別に盛り上がりもないとつらい…

107 18/11/10(土)18:52:01 No.546642731

詐欺師の作者のあとがき毎度クソ長いけどたまにテンションに負けてクスっとくるのずるい

108 18/11/10(土)18:52:16 No.546642768

>地雷付き。は秀逸なタイトルだと思う あれも毒がある感想で感想閉じられちゃったね… 俺は評価以外でどこで応援すれば良いんだ

109 18/11/10(土)18:52:29 No.546642819

>あと同時に更新してるデッキひとつの本文でワフをフランって誤字してるのちょっと笑った まあ…犬も猫も似たようなもんだろ…

110 18/11/10(土)18:52:51 No.546642898

>パンツが見えるくらいのエロでも15禁にしないと駄目? 15歳未満の子を持った親にも胸張ってオススメできる内容かどうか自分で考えて判断して

111 18/11/10(土)18:52:53 No.546642899

>あらすじがなんかうざったい作品もあるからな… >あらすじが面白い作品もあるんだが…賢者の弟子とか あらすじじゃなくてあとがきだったわ

112 18/11/10(土)18:52:53 No.546642903

最近は小難しいのよりただエロいのをノクターンで掘る方が楽しくなってきた おすすめあったら教えてほしい 無表情なメイドさんとか家賃50円みたいなのがすきです

113 18/11/10(土)18:53:03 No.546642937

>いいよね地雷つき…けど新しい3人組いつまでやって主人公たちとどう絡ませるんだろ 合流するのかと思ったらファランと反対方向行ったよね 一体何話やるのやら

114 18/11/10(土)18:53:06 No.546642946

感想返しスタイルでやりきった無職はやっぱおかしいなって

115 18/11/10(土)18:53:33 No.546643048

>賢者の弟子 食べ歩きグルメ部分ばっさりカットしないかな…

116 18/11/10(土)18:53:59 No.546643132

>感想返しスタイルでやりきった無職はやっぱおかしいなって 伊達に1位ではないという事だよね…真似出来ないスタイルだけど

117 18/11/10(土)18:54:19 No.546643202

>いいよね地雷つき…けど新しい3人組いつまでやって主人公たちとどう絡ませるんだろ 主人公組のヤバイ相手との苦戦見てると変な所にいって死なないかちょっと不安にはなる この世界レベルはあるけど敵が妙に強いのがいて軽く死ねるっぽいよね

118 18/11/10(土)18:54:36 No.546643255

>詐欺師の作者のあとがき毎度クソ長いけどたまにテンションに負けてクスっとくるのずるい なんかピックアップされてたからちょっと読んでみたやつで毎回感想くれと喚いてるのがあって話自体はそこまで悪くなかった気がしたけど途中で読むのやめたのはあったなぁ

119 18/11/10(土)18:54:39 No.546643265

勘違い系自体は嫌いじゃないはずなんだけど 作者が勘違いさせたいがあまりいやその言葉はそうは受け取らんやろ ってフラフラと不条理にすれ違っていくのはフラストレーションたまるっていうかゲーマーズお前だ! なんかキャラが本人の合理的な勘違いしてくれないのは薄く感じるんだよな

120 18/11/10(土)18:54:45 No.546643279

メシネタは作者の食への興味の無さが出やすいけど何故かみんな入れてくるのが謎だ

121 18/11/10(土)18:54:57 No.546643317

>>賢者の弟子 >食べ歩きグルメ部分ばっさりカットしないかな… あれはなんか作品自体あまり内容がないパートが多すぎると思うの…

122 18/11/10(土)18:55:07 No.546643354

>食べ歩きグルメ部分ばっさりカットしないかな… あれは作者が食べてみたいものをやってるんだろうなって… 回り道が多くて話数が伸びてるところはかなりあるね

123 18/11/10(土)18:55:08 No.546643358

あとがきの補足読まないと理解できない系はハネてる

124 18/11/10(土)18:55:08 No.546643359

田舎でスローライフが姉出てくる度荒れるのが笑う エリノラ姉さんかわいいのに

125 18/11/10(土)18:55:14 No.546643378

地雷つきは何か一段落した感じあるし個人的には3人組の話続けてくれて構わないな

126 18/11/10(土)18:55:18 No.546643395

>最近は小難しいのよりただエロいのをノクターンで掘る方が楽しくなってきた >おすすめあったら教えてほしい >無表情なメイドさんとか家賃50円みたいなのがすきです 呪いのせいだから仕方ないよね セフレの幼馴染にひたすら甘やかされる日々 NTR妄想する殿と幼馴染のくノ一 幼なじみのヴァンパイア四姉妹に吸い尽くされそうな件

127 18/11/10(土)18:55:18 No.546643397

>おすすめあったら教えてほしい TS総受けエルフとか…

128 18/11/10(土)18:55:23 No.546643414

家賃1万円風呂共用幽霊付き駅まで縮地2回 ここまでよくわからないタイトルもないと思う

129 18/11/10(土)18:55:43 No.546643475

後書きでちょっと笑えるやつは好き

130 18/11/10(土)18:55:49 No.546643497

たまにランキング以外でスコップするととんでもなくあらすじ長く書いてある作品あるよね…

131 18/11/10(土)18:56:14 No.546643607

賢者の弟子は話進まなすぎて切ってしまったな…

132 18/11/10(土)18:56:24 No.546643645

>メシネタは作者の食への興味の無さが出やすいけど何故かみんな入れてくるのが謎だ 食事は読者だれもが経験することだから突っ込みや観想を引き出しやすいんだ まずそうだのそんな作り方ないやろとかめっちゃ簡単なんだ

133 18/11/10(土)18:56:49 No.546643723

>田舎でスローライフが姉出てくる度荒れるのが笑う >エリノラ姉さんかわいいのに 超かわいいと思うし大丈夫?アルが第三王女と本格的に邂逅したら悪落ちしない? ってくらいわかりやすく弟好きすぎると思う あれで荒れるのはリアル姉と混同してるんじゃなかろうか

134 18/11/10(土)18:57:20 No.546643830

>食事は読者だれもが経験することだから突っ込みや観想を引き出しやすいんだ マイナスでもいいから反応を呼ぶのか…なるほど

135 18/11/10(土)18:57:28 No.546643850

乙女ゲーはモブに厳しいはキャラの評価が全く変わってなかなか良かったと思う この話題になると大体妹の話題になるくらいに

136 18/11/10(土)18:57:28 No.546643851

転生貴族は大志をいだくの王様や貴族達が憎めなくなってきてアイザックのクーデタープランがキチガイにしか思えない

137 18/11/10(土)18:57:34 No.546643871

>家賃1万円風呂共用幽霊付き駅まで縮地2回 >ここまでよくわからないタイトルもないと思う でも「え、何?ちょっと見てみよう」って気にもなる丁度いいわからない感だと思う

138 18/11/10(土)18:57:38 No.546643884

>地雷つきは何か一段落した感じあるし個人的には3人組の話続けてくれて構わないな 後はラファン近辺だと坑道ダンジョンの奥地くらい? 山の方もあるかな…ヤバイのばかりみたいだし行くことないだろうけど 子供2人いるし長期間の遠征はやらなくなるだろうしなぁ 広げ辛くなったとは思う

139 18/11/10(土)18:57:50 No.546643921

>>最近は小難しいのよりただエロいのをノクターンで掘る方が楽しくなってきた >>おすすめあったら教えてほしい >>無表情なメイドさんとか家賃50円みたいなのがすきです >呪いのせいだから仕方ないよね >セフレの幼馴染にひたすら甘やかされる日々 >NTR妄想する殿と幼馴染のくノ一 >幼なじみのヴァンパイア四姉妹に吸い尽くされそうな件 ありがたい…

140 18/11/10(土)18:58:25 No.546644039

興味もって読もうと思ったのに作者が自分の作品をクソだとか言ってるの見るとうn…ってなる

141 18/11/10(土)18:58:36 No.546644094

ノクターンに上げてるのに最近気付いて久しぶりに惚れ症最初から読み始めたけどめっちゃ長い

142 18/11/10(土)18:58:37 No.546644099

まあ訓練で姉は剣ありだけど弟は魔法なしはちょっと理不尽さを感じたけどそれくらいかなスローライフ

143 18/11/10(土)18:58:44 No.546644121

>田舎でスローライフ 何ヶ月か飛ぶわりに1エピソードで話数凄い使うから未だに7歳くらいなんだよね

144 18/11/10(土)18:59:00 No.546644171

乙女ゲーは味方でダメ妹がマシな部類になるとはね…

145 18/11/10(土)18:59:14 No.546644219

追放とか全く関係ないけどサムヒア・ノーヒアはいいぞ

146 18/11/10(土)18:59:18 No.546644231

連載が長くなってくると飯作る説明だけで1話使ったりしてネタ切れてレシピコピペしながら書いたんだろうな…って微妙な気持ちになる

147 18/11/10(土)18:59:19 No.546644241

メガネのやつ好きたけど最近が好きであって単行本でた前半は好きでもないから辛い…

148 18/11/10(土)18:59:22 No.546644256

何故人は1才児や3才児や6才児に無茶な事をさせるのだろうか

149 18/11/10(土)18:59:24 No.546644263

>あらすじで語ってるのに20話になってもまだあらすじの内容半分も到達してないとかはなんか違うって思う なんならあらすじと内容違ったりしてうn?ってなる なった

150 18/11/10(土)18:59:44 No.546644335

前作好きで新作も読んでたけど章毎に書き溜めするスタイルになっていざ再開したら話忘れてて困る

151 18/11/10(土)18:59:51 No.546644363

>追放とか全く関係ないけど行き倒れも出来ないこんな異世界じゃはいいぞ >しかも完結済みだから安心して読める!

152 18/11/10(土)18:59:56 No.546644381

>理由としてはそういうのが読みたいならノクタにいく ノクタにエロ要素がほとんどない単なるハーレムものとかを増やすのはやめてくだち

153 18/11/10(土)19:00:00 No.546644393

>広げ辛くなったとは思う 実際それは思う…かといってトーヤアウトとかは流石に寂しいし拾ってすぐそれってのもね

154 18/11/10(土)19:00:02 No.546644401

悪役令嬢で男だけどの作者の別作品も好きだ あの作者の作品との相性が良いとは思うんだがいきなり更新とまって暫く待つことがあるのが怖い

155 18/11/10(土)19:00:08 No.546644424

トミーの話がちょこちょこっとでいいから…途中区切りしないでさ…

156 18/11/10(土)19:00:20 No.546644464

>何故人は1才児や3才児や6才児に無茶な事をさせるのだろうか なんなら胎児のときから母親守ったり魔力を練る修行をさせても良いぞ

157 18/11/10(土)19:00:25 No.546644481

>ノクターンに上げてるのに最近気付いて久しぶりに惚れ症最初から読み始めたけどめっちゃ長い 惚れ症はここ2~3話の展開が熱くていい…

158 18/11/10(土)19:00:53 No.546644583

>ノクタにエロ要素がほとんどない単なるハーレムものとかを増やすのはやめてくだち 作者に言えよ!

159 18/11/10(土)19:01:03 No.546644618

精子状態から魔力練ろうぜ

160 18/11/10(土)19:01:16 No.546644656

>何故人は1才児や3才児や6才児に無茶な事をさせるのだろうか もうちょっと子供をいたわってあげてってなるよね 活躍するのはもうちょっと後でもいいじゃない!?ってなっちゃう

161 18/11/10(土)19:01:35 No.546644727

>ノクタにエロ要素がほとんどない単なるハーレムものとかを増やすのはやめてくだち なろうから追放系ハーレム作品(エロ薄目)

162 18/11/10(土)19:01:37 No.546644735

>>ノクタにエロ要素がほとんどない単なるハーレムものとかを増やすのはやめてくだち >作者に言えよ! せめてエロい回にはどんなプレイしてるのかサブタイに明記してくだち

163 18/11/10(土)19:01:44 No.546644753

なろうにギリギリセーフのような展開を出して アウトをノクタに出すのはやめてくれんか…

164 18/11/10(土)19:01:47 No.546644762

あらすじと冒頭でこの世界には最高ランクのダンジョンがいくつかあってその最深部にはいずれも願いの叶う秘宝が眠っていて…みたいなのでそれを探す話かと思ったら 一話で穴に落ちて秘宝手に入れて最強になってなぜか学園に入るクソだったな

165 18/11/10(土)19:01:47 No.546644763

>田舎でスローライフが姉出てくる度荒れるのが笑う >エリノラ姉さんかわいいのに 感想は見てないんだけど荒れてんの? やっぱ主人公に暴力振るうからなのかな… だとしても大抵修行サボったり悪戯仕掛けたりするのがそもそもの原因だと思うんだけど

166 18/11/10(土)19:02:00 No.546644810

いたわる以前に身体能力的に無理な事させようとするの多いよね… どんな不思議生物に生まれてきたんだっていう

167 18/11/10(土)19:02:11 No.546644849

ノクターンならオットー・フォン・ハイデッカーを推す…ダメ?

168 18/11/10(土)19:02:11 No.546644850

ミッドナイトが中途半端な立ち位置過ぎる

169 18/11/10(土)19:02:18 No.546644882

追放系でノクターンなら勇者パーティから追い出された俺は「チンポ師」として生きることになっただな

170 18/11/10(土)19:02:21 No.546644892

ダメだ 神童の片鱗を見せつけなければならぬ

171 18/11/10(土)19:02:49 No.546644988

スローライフは展開にあれ?って不条理っぽいのを感じそうになると 先回りされたみたいにフォローが入るし丁寧さではすごいもんだと思う 大体何かしら理不尽な目に合うとイタズラでやり返したり母さんがチート魔力に比べたら劣るはずなのに 魔法の扱いで無理なく息子からちゃんと尊敬されてたりするし

172 18/11/10(土)19:02:56 No.546645011

勘違い系といいながら「あれ?俺なにかやっちゃいました?」とか 「俺の魔法が弱すぎるって意味だよな」とかそういう展開の作品ばかりなのはなんとかしてほしい

173 18/11/10(土)19:03:02 No.546645034

くまクマはどうして騎士おじさんから変えたんだろうか… まぁあのおじさんは名もないおじさんだろう

174 18/11/10(土)19:03:06 No.546645040

嫌がる嫁に中出ししたらSランクパーティを追放された件について どうよ「」

175 18/11/10(土)19:03:10 No.546645050

詰め込みすぎて成人前でエタったりするからな 何がしたいんや…

176 18/11/10(土)19:03:19 No.546645096

悪役令嬢系探してると作者がメンタルやったり感想欄で読者に粘着されて断筆したりが多くてつらい…作品が面白いパターンだと倍つらい…

177 18/11/10(土)19:03:21 No.546645103

オットーはゲーム脳ってノクターンだったの!?

178 18/11/10(土)19:03:23 No.546645108

だいたい大人になる前に強くならないと後に人生詰むわ…って理由がありからまぁ…

179 18/11/10(土)19:03:30 No.546645130

>嫌がる嫁に中出ししたらSランクパーティを追放された件について >どうよ「」 なんで嫁なのに嫌がってるんだ…!?

180 18/11/10(土)19:03:36 No.546645158

転生系で主人公の精神年齢より若い親がいるとき この親ヒキニート三十路の主人公の数倍偉いな…ってなる

181 18/11/10(土)19:03:44 No.546645197

>その最深部にはいずれも願いの叶う秘宝が眠っていて うn >一話で穴に落ちて秘宝手に入れて最強になって うn?! >なぜか学園に入るクソだったな 学園入る意味なくない!?

182 18/11/10(土)19:03:50 No.546645221

>>田舎でスローライフが姉出てくる度荒れるのが笑う >>エリノラ姉さんかわいいのに >感想は見てないんだけど荒れてんの? >やっぱ主人公に暴力振るうからなのかな… >だとしても大抵修行サボったり悪戯仕掛けたりするのがそもそもの原因だと思うんだけど 上でも書いたけど苦手分野を克服する訓練だから魔法使っちゃダメだよ剣だけで戦おうねでボコボコにされたあと 魔法の訓練だけどそれじゃ相手にならないからエリノラは剣使っていいよやった時に感想欄めたくそ荒れた

183 18/11/10(土)19:03:51 No.546645222

追放系とはちょっと違うけど願わくばこの手に幸福を好き 感想欄みてると救世主殿の評価がどんどん好意的になってくの好き

184 18/11/10(土)19:04:03 No.546645264

母体に3年間引きこもって生まれたときには髪はえててしゃべりだして怪力まであって鬼子扱いされて 恐怖の目で見られるからグレて家を飛び出して暴れまわったら○○童子と呼ばれるのが古来から定番の話になるほどです

185 18/11/10(土)19:04:18 No.546645333

>オットーはゲーム脳ってノクターンだったの!? おセックス描写の為にノクターン行きになり申した ノリは変わってない

186 18/11/10(土)19:04:25 No.546645360

>だいたい大人になる前に強くならないと後に人生詰むわ…って理由がありからまぁ… それでも大体体が出来上がってくる13~15歳ぐらいが本番な感じだと思うんだが… チート!

187 18/11/10(土)19:04:39 No.546645408

5歳の姉と3歳の弟の会話が幼児の会話じゃねえよこれって思ってたら流暢に話すどころか決闘まで始めてびっくりした なんでこんなんでランキング乗るんだろう

188 18/11/10(土)19:04:41 No.546645417

まぁそこそこ面白い作品が更新止まる原因で困るのが書籍化なんだけどね… 応援したい気持ちもあるけど更新遅くなると辛い…止まると目に見えて話題にも消える…

189 18/11/10(土)19:05:00 No.546645501

>ノクターンならオットー・フォン・ハイデッカーを推す…ダメ? なろうの時は読んでたけどノクターン行ってからはまだ読んでない…

190 18/11/10(土)19:05:06 No.546645517

安定した立場から追放されてからがスタートなのは悪役令嬢と似ている

191 18/11/10(土)19:05:18 No.546645563

>なんで嫁なのに嫌がってるんだ…!? 嫌がる(パーティリーダーの)嫁

192 18/11/10(土)19:05:21 No.546645578

>最近は小難しいのよりただエロいのをノクターンで掘る方が楽しくなってきた >おすすめあったら教えてほしい アローンインザハーレムがおすすめだったけど削除された

193 18/11/10(土)19:05:27 No.546645600

>まぁそこそこ面白い作品が更新止まる原因で困るのが書籍化なんだけどね… >応援したい気持ちもあるけど更新遅くなると辛い…止まると目に見えて話題にも消える… 書籍化で更新停止!は一番悪手である…

194 18/11/10(土)19:05:35 No.546645622

悪役令嬢ものでサブキャラがいじめを苦に遺書残して自殺はどうよと思った 5歳で

195 18/11/10(土)19:05:45 No.546645664

絶望学園読み切ったのにえたってて悲しいので代替がほしいです…

196 18/11/10(土)19:05:49 No.546645685

大農家が今の俺の期待作 登場キャラにキモオタいるけど

197 18/11/10(土)19:05:58 No.546645722

転移だと幼少期がいらない 転生だと子供時代からの幼馴染というのが使えない 難しい所である

198 18/11/10(土)19:06:05 No.546645745

>メシネタは作者の食への興味の無さが出やすいけど何故かみんな入れてくるのが謎だ のぶとかも作者の食への興味のなさがめっちゃ出てるけどバカウケしたじゃん

199 18/11/10(土)19:06:16 No.546645783

インスタント・メサイアは書籍化エタかな…

200 18/11/10(土)19:06:17 No.546645789

>悪役令嬢ものでサブキャラがいじめを苦に遺書残して自殺はどうよと思った >5歳で 自意識芽生えてるかどうかも不明な年齢すぎる… いやギリギリ…?

201 18/11/10(土)19:06:20 No.546645807

>勘違い系といいながら「あれ?俺なにかやっちゃいました?」とか >「俺の魔法が弱すぎるって意味だよな」とかそういう展開の作品ばかりなのはなんとかしてほしい 初回なら自分と周囲の差が分からないとかでまだいいじゃん 何度もそれやると流石に学習しようよってなる

202 18/11/10(土)19:06:21 No.546645812

俺が気に入った女性向けの感想欄無し率が清々しい

203 18/11/10(土)19:06:30 No.546645850

>「俺の魔法が弱すぎるって意味だよな」とかそういう展開の作品ばかりなのはなんとかしてほしい そういう作品だと思ったら読まなければいいだけだしそういう作品を好む層もいるんだから避けるしかないよ

204 18/11/10(土)19:06:32 No.546645863

>書籍化で更新停止!は一番悪手である… 書籍化打ち切りエターコースだよね…

205 18/11/10(土)19:06:32 No.546645868

>嫌がる(パーティリーダーの)嫁 ただの強姦じゃねーか!!

206 18/11/10(土)19:06:42 No.546645913

>転移だと幼少期がいらない >転生だと子供時代からの幼馴染というのが使えない >難しい所である 気付いたら幼児だったで良いじゃん

207 18/11/10(土)19:07:01 No.546645985

imgから追放された「」にも住処は必要だしな

208 18/11/10(土)19:07:09 No.546646009

>まぁそこそこ面白い作品が更新止まる原因で困るのが書籍化なんだけどね… >応援したい気持ちもあるけど更新遅くなると辛い…止まると目に見えて話題にも消える… 感想自体とまったりもした作品もある 書籍は正直良い事のが少ない気がするよ

209 18/11/10(土)19:07:30 No.546646092

>imgから追放された「」にも住処は必要だしな novへ…

210 18/11/10(土)19:07:32 No.546646100

>書籍は正直良い事のが少ない気がするよ 完結済みの作品が書籍化!はまあいいと思う 他の作品に影響出ないならだけど

211 18/11/10(土)19:07:36 No.546646116

ただ逆に書籍化しておきながら毎日更新と化してる作品は化け物かよ…ってなる

212 18/11/10(土)19:07:53 No.546646185

あと奴隷ハーレムが売れすぎてて 結局話脳死状態でもエロけりゃなんの問題もないということが伝わる

213 18/11/10(土)19:07:53 No.546646187

>魔法の訓練だけどそれじゃ相手にならないからエリノラは剣使っていいよやった時に感想欄めたくそ荒れた エリノラ姉さんがアルの戦術観にもったいなさを感じてるって姉さんが しつこく剣の修行させようとする理由への別視点からの補強が入ったのも 荒れたのが理由だったとしたらそんな荒れた感想でも作者の参考にもなってんのかな…強いな…

214 18/11/10(土)19:07:57 No.546646203

転生なら凄い魔力の理由付けとか凄い剣術の努力の結晶になるけど 俺が見たいのは子供のみに許されるエロ行為なんだ

215 18/11/10(土)19:08:00 No.546646222

datは辺境だった…?

216 18/11/10(土)19:08:04 No.546646238

>気付いたら幼児だったで良いじゃん それだと乙女ゲームでよくあるタイプのきっかけで前世を思い出すタイプの転生では?

217 18/11/10(土)19:08:11 No.546646263

壷から追放されて新しい避難所作ったら無双できた話か

218 18/11/10(土)19:08:12 No.546646273

>転移だと幼少期がいらない >転生だと子供時代からの幼馴染というのが使えない >難しい所である 転生でも前世思い出したのが10歳くらいとかある程度育ってからにすればいいだけじゃん

219 18/11/10(土)19:08:26 No.546646335

じゃあなんです?ハーレム系以外は人妻を孕ませちゃいけないとでも?

220 18/11/10(土)19:08:26 No.546646338

>ただ逆に書籍化しておきながら毎日更新と化してる作品は化け物かよ…ってなる 境界迷宮読むのもうやめちゃったよ…

221 18/11/10(土)19:08:32 No.546646360

9月くらいから書き直してシコシコやってようやく2万文字だ 5万くらい書いてから投稿したいけどこれ今年中には無理そうだな…

222 18/11/10(土)19:08:32 No.546646363

書籍化作業ってページ数合わせたり段落調整したり本文そのままコピペするわけにいかないのが面倒すぎる

223 18/11/10(土)19:08:32 No.546646368

>壷から追放されて新しい避難所作ったら無双できた話か 自尊心上でも無双って至難の業なんだな

224 18/11/10(土)19:08:42 No.546646397

書籍化の為に更新停止しますってパターンは後がね…

225 18/11/10(土)19:08:46 No.546646416

俺を追放するとimgが困ってしまうからな…

226 18/11/10(土)19:08:50 No.546646431

>転生なら凄い魔力の理由付けとか凄い剣術の努力の結晶になるけど >俺が見たいのは子供のみに許されるエロ行為なんだ おっぱい吸うシーンとかぶっちゃけ要らなくない? 開始数話でそれやられてもって気分にならない?

227 18/11/10(土)19:08:54 No.546646446

そもそも書籍化しても更新ペースは落とさず俺を楽しませろってちょっと強欲すぎるのでは? 書籍買ったのに更新止まったなら泣いていい

228 18/11/10(土)19:08:55 No.546646449

最近転生というより同じ世界への生まれ変わりが多くない?

229 18/11/10(土)19:08:56 No.546646454

>転移だと幼少期がいらない >転生だと子供時代からの幼馴染というのが使えない >難しい所である コミックスだと1話ではバッサリカットして 2話以降に必要に応じて幼少時を振り返るとか工夫してるのもあるね

230 18/11/10(土)19:09:09 No.546646501

>俺を追放するとimgが困ってしまうからな… そういう要素大事だよね………

231 18/11/10(土)19:09:12 No.546646512

>転移だと幼少期がいらない >転生だと子供時代からの幼馴染というのが使えない >難しい所である 転生先での現地幼馴染はダメなの? そういえば元の世界の転生者と転移者で知り合いなのに年齢差発生とかってあるのかな

232 18/11/10(土)19:09:35 No.546646599

そういや異世界コンサル再開したのに超特急でエタッたのはなんかあったのかな… 感想欄とか読む勇気はない

233 18/11/10(土)19:09:51 No.546646656

剣聖ガチャしてようやく書籍化いけた作品を 書き溜めのため更新停止しますして3ヶ月経過してるのはもうエタると思っている

234 18/11/10(土)19:09:58 No.546646686

やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな 俺はけっこう好きなんだけど

235 18/11/10(土)19:10:01 No.546646694

>俺が見たいのは子供のみに許されるエロ行為なんだ 幼児なら母乳プレイにスカトロに赤ちゃんプレイまでできるぜー!

236 18/11/10(土)19:10:10 No.546646733

感想返しを全員にしてる作者もいたりするけどその手間結構大変じゃない?更新遅くなってない?とも思う まぁあれはあれでモチベでもあるんだろうけど

237 18/11/10(土)19:10:15 No.546646756

>書籍化で更新停止!は一番悪手である… 販売日に向けて読者に宣伝しなきゃいけないのにね…

238 18/11/10(土)19:10:18 No.546646765

>やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな そもそも主人公が強くないと成り立たない

239 18/11/10(土)19:10:21 No.546646776

>やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな >俺はけっこう好きなんだけど 描写方法と程度によるとしか

240 18/11/10(土)19:10:45 No.546646873

戦乱の帝国と我が策略復活しねーかなーーー!!! 復活したら感想欄死なねーかなー!!!

241 18/11/10(土)19:10:58 No.546646926

理不尽さと恋心の有無とかによる

242 18/11/10(土)19:11:03 No.546646942

ヒロインは子供孕むの定義付けられてるからもう恥じらいすらなくなってきてるけど そこはお前が書けってとこだろうなマジレスすると

243 18/11/10(土)19:11:16 No.546646994

>やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな 理由とかによるんじゃない? 理不尽な理由じゃなきゃギャグになるからセーフっしょ

244 18/11/10(土)19:11:32 No.546647048

>ただ逆に書籍化しておきながら毎日更新と化してる作品は化け物かよ…ってなる レジェンドが数日前ついに1000万文字の大台突破したよ 圧縮したら300万文字くらいになるんだろうか それでも立派な長編だな…

245 18/11/10(土)19:11:34 No.546647055

>やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな >俺はけっこう好きなんだけど 照れ隠しで殴るぐらいなら好きだよ…

246 18/11/10(土)19:11:40 No.546647084

>やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな >俺はけっこう好きなんだけど ただただ理不尽だと受けにくくはなってると思う そりゃ殴られるわなゲス主人公やコメディ色強いのなら最近でもあるかも

247 18/11/10(土)19:11:40 No.546647086

>やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな >俺はけっこう好きなんだけど 殴って終わり!っていうオチにはしやすかったけど昔から人気はなかったんじゃないかな…

248 18/11/10(土)19:11:52 No.546647140

>そういえば元の世界の転生者と転移者で知り合いなのに年齢差発生とかってあるのかな ある けどタイトル忘れた

249 18/11/10(土)19:11:52 No.546647143

>追放系とはちょっと違うけど願わくばこの手に幸福を好き >感想欄みてると救世主殿の評価がどんどん好意的になってくの好き 洗脳勇者だのなんだの言われてたのからヒロインどうやって御してたの?になり闘技場とアリュエノ邂逅あたりからヒロインだこれ…ってなってるのがひどい

250 18/11/10(土)19:11:55 No.546647151

>ヒロインは子供孕むの定義付けられてるから 今のなろうってそんなノリなの!?

251 18/11/10(土)19:12:05 No.546647192

>転生貴族は大志をいだくの王様や貴族達が憎めなくなってきてアイザックのクーデタープランがキチガイにしか思えない 惚れた相手の幸せガン無視のハーレム計画とか 兄殺しの一件がなあなあで許されたあたりで作品の方向性グダってるのに気付くべきだったかなと思った

252 18/11/10(土)19:12:07 No.546647201

>そもそも書籍化しても更新ペースは落とさず俺を楽しませろってちょっと強欲すぎるのでは? そうじゃなく落としてもいいけど落としすぎたら元も子もなくなっちゃうだけで… まだ100話いってもない作品で書籍化の話聞いて更新止まった系で続くのって稀ってくらいに

253 18/11/10(土)19:12:15 No.546647229

>やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな >俺はけっこう好きなんだけど 主人公がフェミニストでちゃんと男女平等パンチでやり返すならありだと思う 暴力をふるっても何故か赦されちゃう展開は女だろうが男だろうがなしだけど

254 18/11/10(土)19:12:16 No.546647239

理不尽じゃなく殴られる主人公とかクズでQEDだしな 早々ない成長要素残すとか

255 18/11/10(土)19:12:38 No.546647337

書籍化目的で投稿してる作者は書籍化決まっても書籍化打ち切られても筆が止まるからな…

256 18/11/10(土)19:12:44 No.546647360

>今のなろうってそんなノリなの!? 自分をすべて承認してくれる存在じゃないといけないからの無自覚奴隷

257 18/11/10(土)19:13:00 No.546647431

>やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな 暴力の度合いによるかも あと主人公がそれを受け入れてるかどうか

258 18/11/10(土)19:13:08 No.546647466

>やっぱ主人公に暴力振るう女って今受け入れられないのかな >俺はけっこう好きなんだけど 理不尽暴力ヒロインはもう受けない 暴力奮われて当然のクズ主人公ももう受けない

259 18/11/10(土)19:13:13 No.546647495

開始して即書籍化決定! は自殺行為かテメー!ってなる

260 18/11/10(土)19:13:13 No.546647497

>>そういえば元の世界の転生者と転移者で知り合いなのに年齢差発生とかってあるのかな >ある >けどタイトル忘れた やっぱあるか 幼馴染が異世界でおねショタとか見てみたいとは思うがノクターンかなこれ…

261 18/11/10(土)19:13:14 No.546647499

三枚目キャラがセクハラして殴られるくらいなら好き

262 18/11/10(土)19:13:30 No.546647561

いっそのこと○○のバカー!(ドカーン)ドヒー!(空へ)というのは新しいかもしれん

263 18/11/10(土)19:13:46 No.546647632

魔法使いです。勇者のパーティを抜けたいです。が完全に書籍化エタで悲しい

264 18/11/10(土)19:13:56 No.546647680

>いっそのこと○○のバカー!(ドカーン)ドヒー!(空へ)というのは新しいかもしれん 空に空中大陸発見!

265 18/11/10(土)19:14:26 No.546647804

>そういえば元の世界の転生者と転移者で知り合いなのに年齢差発生とかってあるのかな 転移先の時間がずれて年齢差なら異世界行商が

266 18/11/10(土)19:14:32 No.546647838

>三枚目キャラがセクハラして殴られるくらいなら好き 主人公はそいつにそそのかされただけだからいいのよ!する展開来たらうげってなるかな…

267 18/11/10(土)19:15:10 No.546647998

無職転生も転生と転移で時間差ついてたような

268 18/11/10(土)19:15:21 No.546648036

>そういえば元の世界の転生者と転移者で知り合いなのに年齢差発生とかってあるのかな 異世界転移で女神様から祝福を手持ちの異能略だと 数日分の転移のタイミング違いで親友が先に寿命で死んじゃってるけど 残されたものをどうこう、みたいな展開あった

269 18/11/10(土)19:15:27 No.546648071

>開始して即書籍化決定! >は自殺行為かテメー!ってなる そのタイプは書籍化実績があるだろうから大丈夫だろう え…その作品もエタってる?うn…

270 18/11/10(土)19:15:31 No.546648089

>魔法使いです。勇者のパーティを抜けたいです。が完全に書籍化エタで悲しい 書籍出たのすら気が付かなかった…完璧じゃないか

271 18/11/10(土)19:15:42 No.546648128

書籍化エタと言えば…と思って見に行ったらあれアルキマイラ続き書く気あったのか

272 18/11/10(土)19:15:46 No.546648144

やろうと思えば今でもできなくないだろうがってやつはお前がやるしかほぼ選択肢がない

273 18/11/10(土)19:15:48 No.546648151

>そういえば元の世界の転生者と転移者で知り合いなのに年齢差発生とかってあるのかな ブックマークにあったわ 異世界に転生した妻に召喚されたのですが続いて娘が勇者として召喚されました。~なんだか二人がヤンデレになっているんですがどういうことですか?~ ってタイトル

274 18/11/10(土)19:15:51 No.546648164

>三枚目キャラがセクハラして殴られるくらいなら好き そういう三枚目キャラはムチムチボインのお姉さんが好きなのに何故かロリとかにモテるというのは何回か見た気がする

275 18/11/10(土)19:15:52 No.546648166

ごく普通に主人公がセクハラしたから100tハンマーが飛んでくるくらいが無難だろう 主人公が難聴かましたら朴刀が飛んでくるとかはダメだ

276 18/11/10(土)19:16:25 No.546648303

そんなんいったらコタタマなんて毎回殺されてるし殺害描写もたまに細かい

277 18/11/10(土)19:16:26 No.546648308

インスタントメサイアも2が微妙なところで終わってる せめて主人公の記憶戻して再会くらいはさせて…

278 18/11/10(土)19:16:33 No.546648347

>ごく普通に主人公がセクハラしたから100tハンマーが飛んでくるくらいが無難だろう >主人公が難聴かましたら朴刀が飛んでくるとかはダメだ 主人公が何もしていなくても腹にシュートキックが飛んでくるとかは?

279 18/11/10(土)19:16:46 No.546648406

>三枚目キャラがセクハラして殴られるくらいなら好き ノクタでぜひ番外編を書いてほしい

280 18/11/10(土)19:16:47 No.546648412

ウロボロスレコードとか?

281 18/11/10(土)19:16:50 No.546648421

アタリハズレはあるけどマシメサは凄いね…

282 18/11/10(土)19:16:56 No.546648443

ギャグ時空は最強だからな… どんなインフレバトルでも負けない

283 18/11/10(土)19:16:56 No.546648446

>>いっそのこと○○のバカー!(ドカーン)ドヒー!(空へ)というのは新しいかもしれん >空に空中大陸発見! そのぐらいの勢いがあれば確かに有りだ

284 18/11/10(土)19:17:06 No.546648477

>そんなんいったらコタタマなんて毎回殺されてるし殺害描写もたまに細かい あれヒロインの評価のプラスにはなってないと思うんだ!

285 18/11/10(土)19:17:09 No.546648490

まぁ身内に対して笑える暴力って人によって許容範囲かなり違う分野だしね

286 18/11/10(土)19:17:16 No.546648534

コタタマは殺されて当然なので待ったく違う

287 18/11/10(土)19:17:23 No.546648573

>主人公が何もしていなくても腹にシュートキックが飛んでくるとかは? 【悲報】異世界に転生してもいじめられてる件について【神は死んだ】

288 18/11/10(土)19:17:46 No.546648672

書き込みをした人によって削除されました

289 18/11/10(土)19:18:08 No.546648764

>まぁ身内に対して笑える暴力って人によって許容範囲かなり違う分野だしね 自分に対する暴力そのものを絶対に認められん「」は多いからな 世代観もあるんだろうが

290 18/11/10(土)19:18:12 No.546648782

ひとりぼっちの異世界攻略で主人公の体がボロボロでお辛いとか言ってる割にモーニングスターでの突っ込みは厳しすぎやしないかと思った

291 18/11/10(土)19:18:26 No.546648853

アルキマイラそういえば最近見てないな…

292 18/11/10(土)19:18:31 No.546648874

>コタタマは殺されて当然なので待ったく違う 殺される理由言ってみろや!

293 18/11/10(土)19:18:43 No.546648929

最近見ないからって別にやっちゃいけないわけではないのが味噌

294 18/11/10(土)19:18:46 No.546648940

コタタマさんは死んで当然だけど それはそれとして殺害ミームの染まったヒロインズは最早ヒロインには見えない

295 18/11/10(土)19:18:48 No.546648949

>殺される理由言ってみろや! ペタさんは誘い受けだから

296 18/11/10(土)19:19:01 No.546649009

いや自分に向かって暴力振るわれたらそりゃ嫌だよ…

297 18/11/10(土)19:19:04 No.546649025

なんかおすすめのやつおしえて

298 18/11/10(土)19:19:06 No.546649031

>>コタタマは殺されて当然なので待ったく違う >殺される理由言ってみろや! 日常的にセクハラしてくる

299 18/11/10(土)19:19:08 No.546649039

暴力ヒロインにツッコミ入れられて死にました で一作作れそう

300 18/11/10(土)19:19:23 No.546649126

まぁ書籍化しても週1更新なら多分読者も大多数ついてきてくれると思う 月1更新とかだったらめっちゃ離れるけど

301 18/11/10(土)19:19:30 No.546649165

>暴力ヒロインにツッコミ入れられて死にました >で一作作れそう 軽いSS向きやな

302 18/11/10(土)19:19:38 No.546649197

無職転生の暴力女みたいに薩摩まで行けばみんな許すんじゃね

303 18/11/10(土)19:19:46 No.546649229

>なんかおすすめのやつおしえて 狼は眠らない

304 18/11/10(土)19:19:46 No.546649231

>>>コタタマは殺されて当然なので待ったく違う >>殺される理由言ってみろや! >日常的にセクハラしてくる 人の部屋の鍵を開けて勝手に入ってくる

305 18/11/10(土)19:19:47 No.546649232

>暴力ヒロインにツッコミ入れられて死にました >で一作作れそう リスポンする主人公か

306 18/11/10(土)19:20:12 No.546649340

半年放置しても更新即デイリー一位とってる食堂すげーなって

307 18/11/10(土)19:20:12 No.546649342

>なんかおすすめのやつおしえて 既に名前上がってるのは大体良作だと思う

308 18/11/10(土)19:20:21 No.546649376

>なんかおすすめのやつおしえて 天空の城

309 18/11/10(土)19:20:28 No.546649419

>無職転生の暴力女みたいに薩摩まで行けばみんな許すんじゃね 男前だしおっぱい大きいからね…仕方ないね… 主人公がレイプされる側のイチャイチャはいいと思う

310 18/11/10(土)19:20:33 No.546649445

>なんかおすすめのやつおしえて 質問が雑すぎて答えられないよ!

311 18/11/10(土)19:20:42 No.546649483

>なんかおすすめのやつおしえて そのエルフは世界樹に呪われています

312 18/11/10(土)19:20:42 No.546649488

ギスギスはヒロインたちよりサトゥとかセブンの方が好きだな

313 18/11/10(土)19:20:49 No.546649517

>なんかおすすめのやつおしえて 狼領主のお嬢様

314 18/11/10(土)19:20:50 No.546649518

うすあじ小説読んでみんなよく飽きないな…

315 18/11/10(土)19:21:01 No.546649587

>無職転生の暴力女みたいに薩摩まで行けばみんな許すんじゃね むぅ…薩摩系ヒロイン…

↑Top