18/11/10(土)17:50:00 読み返... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/10(土)17:50:00 No.546629379
読み返したけどホント強かった
1 18/11/10(土)17:50:44 No.546629521
オバホ相手に個性無しで五分耐える男
2 18/11/10(土)17:52:31 No.546629920
横槍無かったら個性の練度もあってそのまま勝ってただろうか
3 18/11/10(土)17:53:30 No.546630151
そりゃプロ差し置いてナンバーワンに最も近いって言われる
4 18/11/10(土)17:53:40 No.546630197
プロ含めてナンバーワンに最も近かったからな
5 18/11/10(土)17:53:48 No.546630222
マジで強すぎるくらい強い
6 18/11/10(土)17:54:05 No.546630299
エンデヴァーよりも?
7 18/11/10(土)17:54:13 No.546630325
そういうキャラは大体死ぬんよ
8 18/11/10(土)17:55:50 No.546630682
生きとるやろがい!
9 18/11/10(土)17:56:09 No.546630775
多分個性戻るよね …戻るよね?
10 18/11/10(土)17:56:26 No.546630850
でもこいつ身内相手ならチンコ晒してくるよ
11 18/11/10(土)17:56:43 No.546630907
>エンデヴァーよりも? 正直これとエンデがNo1競う展開は見て見たかった
12 18/11/10(土)17:56:54 No.546630961
ミリオがOFA受け継いでたらまたそれなりの安定期になったのかな
13 18/11/10(土)17:56:57 No.546630971
オバホに無個性近接で圧倒できるならラッパくんにも余裕で勝つだろうな
14 18/11/10(土)17:57:00 No.546630981
あとギャグが必ずスベる
15 18/11/10(土)17:57:14 No.546631048
>多分個性戻るよね >…戻るよね? 戻ったらデクがNO1ヒーローになれなくなる
16 18/11/10(土)17:57:44 No.546631161
OFA受け継いでも元の個性ってそのまま?
17 18/11/10(土)17:57:46 No.546631167
ヒーロー島耕作
18 18/11/10(土)17:57:51 No.546631190
葛餅も透過は攻撃出来ないしなぁ… ただミリオもワンパン出来ないだろうけど
19 18/11/10(土)17:58:36 No.546631345
>OFA受け継いでも元の個性ってそのまま? 勿論
20 18/11/10(土)17:58:58 No.546631425
デクくんは個性渡した方が良いのでは?
21 18/11/10(土)17:59:02 No.546631435
僕からは逃げられない
22 18/11/10(土)17:59:08 No.546631450
アニメで再確認したけどやっぱ堀越節が濃すぎると思うの
23 18/11/10(土)17:59:19 No.546631495
>葛餅も透過は攻撃出来ないしなぁ… 考えたけど燃やし続けて酸欠とか透過解除のスキ狙うくらいしか勝つ方法ないな
24 18/11/10(土)17:59:32 No.546631546
葛餅とどっちが強いだろう…ってなる時点で素行の差でNO.1に一番近いのは間違いなくなる
25 18/11/10(土)17:59:45 No.546631595
防御力あるやつやタフなやつ触れたらヤバイやつには勝てないぐらいでパンチ通用するやつにはほぼ勝てる
26 18/11/10(土)17:59:58 No.546631642
>デクくんは個性渡した方が良いのでは? いらないって言った!
27 18/11/10(土)18:00:46 No.546631819
精神性も良くしてしまったせいでサーの主張がすごい説得力を持ってしまったぞ
28 18/11/10(土)18:00:57 No.546631859
>そりゃプロ差し置いてナンバーワンに最も近いって言われる 正直プロ側の人材不足感ある
29 18/11/10(土)18:01:14 No.546631932
なんでオールマイトはミリオ勧められたのに確認もせずにデクに渡したんだろ
30 18/11/10(土)18:01:57 No.546632094
ジーニストが生きてれば…
31 18/11/10(土)18:02:36 No.546632233
子供守りながら1対4で圧倒する漢
32 18/11/10(土)18:02:43 No.546632253
>エンデヴァーよりも? ミリオはまだ高校三年生だから伸び代あるしさらに成長すれば数年後はマジでわからんレベルだと思う
33 18/11/10(土)18:03:01 No.546632326
触れたら即死が効かないのはヒーローとしてあまりにメリット エリちゃん早く戻して
34 18/11/10(土)18:04:18 No.546632600
現ランク1はなんなの…新型だろうが敵の幹部でもない奴に苦戦しすぎだろ
35 18/11/10(土)18:04:41 No.546632681
とりあえず判明してるランキング10位以内でミリオ倒せるのはいないと思う
36 18/11/10(土)18:05:28 No.546632846
思い返すとデクミリオとオバホ初邂逅の時オバホめっちゃピンチだったな
37 18/11/10(土)18:05:35 No.546632876
>>多分個性戻るよね >>…戻るよね? >戻ったらデクがNO1ヒーローになれなくなる 敵の能力が最初っから馬鹿強い割にこちら側の戦力は微妙というか味方陣営の手札としてもう一枚絶対的なカード欲しい感
38 18/11/10(土)18:05:55 No.546632955
>現ランク1はなんなの…新型だろうが敵の幹部でもない奴に苦戦しすぎだろ 戦闘力だけならヴィラン連合のどいつよりも遥かに上だぞハイエンド
39 18/11/10(土)18:05:55 No.546632956
>多分個性戻るよね >…戻るよね? >戻ったらデクがNO1ヒーローになれなくなる もしエリちゃんの巻き戻しでミリオが戻れるなら オールマイト巻き戻せや問題も発生するし それ以外の奇跡で戻りましたしようとしてもデク様の邪魔になるしで全方向に問題が発生するのがうn…
40 18/11/10(土)18:06:26 No.546633045
エンデさんはあの人相当覚悟決まってるからスレ画相手でも良い勝負できる
41 18/11/10(土)18:06:29 No.546633054
ヒーローなんて全盛期としのりがブッチギリすぎただけだからな
42 18/11/10(土)18:06:31 No.546633062
ナンバーワンの炎+氷持った奴相手にしても竃で暮らしてれば勝てるし…
43 18/11/10(土)18:06:36 No.546633084
>思い返すとデクミリオとオバホ初邂逅の時オバホめっちゃピンチだったな いつも通り触れにいったら透過してワンパンだよね…
44 18/11/10(土)18:06:52 No.546633145
>とりあえず判明してるランキング10位以内でミリオ倒せるのはいないと思う そりゃこんな上位じゃ世間も不安に思うよな感はあった
45 18/11/10(土)18:08:37 No.546633524
葛餅は周囲を炎で包んでとかで対策は取れそう あとホークスは勝てなくても負けはしないな
46 18/11/10(土)18:08:44 No.546633551
>ナンバーワンの炎+氷持った奴相手にしても竃で暮らしてれば勝てるし… 竃すげえな… 竃の中で暮らしてるわけじゃないんだよな…
47 18/11/10(土)18:09:08 No.546633628
>そりゃこんな上位じゃ世間も不安に思うよな感はあった 今俺らの為に体張っとる男は誰や!!見ろや!!
48 18/11/10(土)18:10:11 No.546633865
というかとしのりが強すぎてヒーロー育ってないよね… 探せば苦労マンとか8連パンチとか居るけどそこまでやると徴兵と変わらないか
49 18/11/10(土)18:10:28 No.546633916
上位はメタ張りの脅威あるし… それはともかくカラテ普通に通るのに一体ヒーローはなにしてんの…
50 18/11/10(土)18:10:44 No.546633963
>精神性も良くしてしまったせいでサーの主張がすごい説得力を持ってしまったぞ 他はともかく後継者問題関係の発言はめっちゃ真っ当だと思うよサー
51 18/11/10(土)18:10:51 No.546634005
冷静に考えるとヒーロー(個人)に治安が依存してるってめっちゃ怖いな
52 18/11/10(土)18:12:03 No.546634286
デクとミリオじゃ役者が違うよ
53 18/11/10(土)18:12:13 No.546634332
個性失ってもオバホと戦えるくらいに強いんだからミリオにOFA渡せや!
54 18/11/10(土)18:12:21 No.546634357
>探せば苦労マンとか8連パンチとか居るけどそこまでやると徴兵と変わらないか 苦労マンは成長すれば良い個性になるだろうけど 正直似たような個性でもっと強いヒーローはいくらでもいると思う
55 18/11/10(土)18:12:42 No.546634417
デクの主役性の為には仕方のないことなんだ
56 18/11/10(土)18:13:07 No.546634494
依然ルミリオンだ!!は正直とてもかっこいいと思う
57 18/11/10(土)18:13:17 No.546634523
>上位はメタ張りの脅威あるし… >それはともかくカラテ普通に通るのに一体ヒーローはなにしてんの… 上位ヒーローたちは皆筋肉凄いっぽいよ描写的に
58 18/11/10(土)18:13:18 No.546634527
>個性失ってもオバホと戦えるくらいに強いんだからミリオにOFA渡せや! 個性が戻らない様なら真剣に考えた方が良いが まあ戻る様なら有力な子を二人から一人に減らす理由はないし微妙なところだ
59 18/11/10(土)18:13:30 No.546634569
ミリオは過去もヒーロー目指すには真っ当な感じだしあんまりとしのり信奉してないのも好きなんだけど まぁあの世界じゃダメだよね…
60 18/11/10(土)18:14:00 No.546634677
ミリオはいらないって言ったから ハイこれでこの話はおしまい
61 18/11/10(土)18:14:10 No.546634707
>>デクくんは個性渡した方が良いのでは? >いらないって言った! 言ってねえ!
62 18/11/10(土)18:14:24 No.546634756
ミリオは本人の個性単独でも凄いからなぁ としのりでも手が回りきらんのだから人数大事
63 18/11/10(土)18:14:41 No.546634816
>戻ったらデクがNO1ヒーローになれなくなる はじめからお前にゃ無理だ
64 18/11/10(土)18:14:54 No.546634859
あれ具体的な説明しないでデクにデメリットがあるとしか言ってないの本当にひどいと思う
65 18/11/10(土)18:14:56 No.546634866
>まあ戻る様なら有力な子を二人から一人に減らす理由はないし微妙なところだ としのりに依存してた社会だし圧倒的に強い一人を産む方が良さそうではある
66 18/11/10(土)18:15:09 No.546634912
こいつは僕に見捨てを強要したクズだからOFAを受け継ぐ資格はないんだ 本人もいらないって言ってた
67 18/11/10(土)18:16:10 No.546635106
平和な時代ならゆっくり弟子育てて好きにすればいいけど今かなり危うい時代だからな 世界のためにミリオでもエンデヴァーでも渡したほうがいい
68 18/11/10(土)18:16:12 No.546635114
>あれ具体的な説明しないでデクにデメリットがあるとしか言ってないの本当にひどいと思う もし個性を渡せたらってまるで仮定のように話すの酷いよね
69 18/11/10(土)18:16:24 No.546635161
>個性失ってもオバホと戦えるくらいに強いんだからミリオにOFA渡せや! >個性が戻らない様なら真剣に考えた方が良いが >まあ戻る様なら有力な子を二人から一人に減らす理由はないし微妙なところだ 渡してもしばらく能力残る設定あるんだしへーきへーき
70 18/11/10(土)18:19:42 No.546635865
君が困るからいらないって言ったのもかっこいいし後継問題の解決としては好きだけど 逃げ道用意しての僕の告白と切羽詰まってる社会の描写と暫定No1のエンデヴァーの苦戦とが引っかかる
71 18/11/10(土)18:19:55 No.546635927
サー最後適当なことフニャフニャ言って死んだけどOFAはミリオに継がせるべきだったって持論は曲げなかったから嫌いじゃないよ
72 18/11/10(土)18:20:36 No.546636094
この手の学園バトル物にありがちな学生のがプロより強くない?って疑問に対して個性は代を重ねるごとに進化するって設定入れてきたのはかなり上手いと思う
73 18/11/10(土)18:23:59 No.546636871
ただの透過を努力で鍛えたって話だったと思うけど…?
74 18/11/10(土)18:24:20 No.546636947
どうせサーとかオバホより強い個性なんて出ないし意味のない設定
75 18/11/10(土)18:25:25 No.546637177
代を重ねて進化した個性より強い個性多いし疑問への回答になってないんじゃねえかな…
76 18/11/10(土)18:26:21 No.546637362
使いこなして使いこなしてクソ個性を最強まで磨き上げたミリオに 「ほい超強能力!」っていきなりOFA渡したら割と葛藤しそう 無理にでも渡した方が良いんだろうけど
77 18/11/10(土)18:27:38 No.546637666
透過と同時に使えたらさすがに強すぎる
78 18/11/10(土)18:28:18 No.546637809
当たったら即死みたいな能力の奴に無個性で突っ込んでいく勇気がヒーローの鏡 精神的支柱の個性失くして素で戦うとか凄すぎない
79 18/11/10(土)18:28:45 No.546637898
>透過と同時に使えたらさすがに強すぎる 2つの個性を一緒に使うのは轟がやってるしいけるでしょ
80 18/11/10(土)18:30:53 No.546638321
エンデと戦ったハイエンドって現ヴィラン連合で最強クラスな上でに対エンデ特化されてた奴だし あの戦いは物差しにならんだろう
81 18/11/10(土)18:31:06 No.546638357
ミリオは個性無くてもヒーローなってただろうってのがよくわかる
82 18/11/10(土)18:31:23 No.546638418
流石にミリオでもOFAの超スピードで透過は制御しきれないと思う
83 18/11/10(土)18:31:37 No.546638473
申し訳ないが僕が最高のヒーローになるお話なので…
84 18/11/10(土)18:32:08 No.546638578
ミリオVSハイエンドとか妄想する
85 18/11/10(土)18:32:24 No.546638624
>エンデと戦ったハイエンドって現ヴィラン連合で最強クラスな上でに対エンデ特化されてた奴だし >あの戦いは物差しにならんだろう ああいう完全にメタ貼った強いハイエンド作成ってどんくらいコストと時間必要なんだろうね
86 18/11/10(土)18:33:39 No.546638882
OFAあれば透過はピンポイントで使うだけで十分強いしファントムメナスは必要なくなるんじゃないかな
87 18/11/10(土)18:33:54 No.546638934
対策ガン詰みのハイエンドを裏切り者とタッグだったとはいえ倒せたんだから現1位も中々のもんだよ
88 18/11/10(土)18:34:04 No.546638978
あれやっぱり筋肉マンをコストにして精製したんだろうか…
89 18/11/10(土)18:34:46 No.546639114
まぁ少なくとも作中で出てきた脳無のうち黒はごく僅かだから作るの大変なんだろう
90 18/11/10(土)18:35:18 No.546639225
一応エンデヴァーとミリオならエンデヴァーが相性的には有利だと思う 全身透過は呼吸も出来ないし炎周囲に撒かれると手が出せない
91 18/11/10(土)18:35:24 No.546639236
表面だけとはいえ炎無効の強化ハイエンドだったからなあれ 流石に体内からは燃やせたけど
92 18/11/10(土)18:37:16 No.546639632
てか対エンデヴァーハイエンドって炎耐性以外の能力も今までのハイエンドより上だったような
93 18/11/10(土)18:37:47 No.546639737
>表面だけとはいえ炎無効の強化ハイエンドだったからなあれ >流石に体内からは燃やせたけど 有名ヒーローを狙い撃ちする場合事前に対策が取れるって意味ではプロと学生じゃ環境の差はあるかもな… こっちは相手を知らないが相手はこっちを知っているって割とずるぃ…
94 18/11/10(土)18:38:25 No.546639865
ハイエンドはまずパワーが凄いのに再生もあって空も飛べるだけだぞ! めっちゃ強いな!
95 18/11/10(土)18:39:24 No.546640040
ハイエンドは再生に質量とか本当に無視してるからな
96 18/11/10(土)18:39:51 No.546640134
新作脳無のハイエンドモデル即潰したな 駒の使い方がわからなかったか?
97 18/11/10(土)18:41:03 No.546640374
>ハイエンドは再生に質量とか本当に無視してるからな そっちが再生すんのー!?
98 18/11/10(土)18:41:04 No.546640380
今までの脳無と違って自分で考えて白放出して援護妨害したりオープンゲットで必殺技回避とかテクニカルなことするのが一番怖い部分だと思う
99 18/11/10(土)18:41:31 No.546640486
>ハイエンドはまずパワーが凄いのに再生もあって空も飛べるだけだぞ! >めっちゃ強いな! そして対衝撃と対炎熱
100 18/11/10(土)18:43:13 No.546640819
>新作脳無のハイエンドモデル即潰したな >駒の使い方がわからなかったか? オールマイト無き現ナンバーワンを倒せれば最高のパフォーマンスになるから良い使い方だよ 対策ガン詰み基礎値最高の超特別製なのに負けたのが計算外ってだけで
101 18/11/10(土)18:44:13 No.546641010
ファンの援護あったとはいえ葛餅よく勝てたなって話だよねあれ
102 18/11/10(土)18:44:13 No.546641014
対ミリオっていうか 対上位ヒーローハイエンド色々見てみたい
103 18/11/10(土)18:45:28 No.546641283
一応あいつですらまだプロトタイプらしいからどうなることやら まあ完成しないってオチもあるかもしれんが
104 18/11/10(土)18:45:57 No.546641414
あそこでエンデヴァー殺せてたらヒーロー社会に対する打撃としては最高のもんだったのは間違いないな まさかの敗北で逆に新たなナンバーワンを世間に認めさせる手伝いになっちゃっただけで
105 18/11/10(土)18:46:36 No.546641527
けどミリオって結局自分のフィジカルでしか敵倒せないから脳無とか相手はどうすんだろうね
106 18/11/10(土)18:46:46 No.546641552
ハイエンドについては荼毘も何で試験運用に現ナンバー1ぶつけて来たとか言ってたし…
107 18/11/10(土)18:48:28 No.546641953
あの戦いは普通に格好良かったホークの援護含めてめっちゃ熱かった
108 18/11/10(土)18:48:47 No.546642013
ぶっちゃっけこいつが継いでもOFAの情報完全にあかしたりしない限りはマイトみたいな重石になるには結構な期間がいるというかOFAと平和の象徴って別の問題よね