虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/10(土)17:35:18 イイ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/10(土)17:35:18 No.546626181

イイ…

1 18/11/10(土)17:36:05 No.546626349

友よ…

2 18/11/10(土)17:36:32 No.546626465

イイ…

3 18/11/10(土)17:37:44 No.546626767

きれいなケリン

4 18/11/10(土)17:40:00 No.546627235

「この人変態だけど絶対に裏切らないな」ってのが初見で伝わるのイイ…

5 18/11/10(土)17:40:48 No.546627396

プレイしてたときハイランダー♂だったんだけど 他の種族でも筋肉褒めるの?

6 18/11/10(土)17:41:26 No.546627531

この人のおかげでナイツ戦は凄くテンション上げて臨めたよ…

7 18/11/10(土)17:41:36 No.546627565

ナイトやるなら盾はアレ以後あの盾をミラプリしたくなる

8 18/11/10(土)17:44:48 No.546628255

>他の種族でも筋肉褒めるの? オスだろうがメスだろうがイイ…される

9 18/11/10(土)17:45:38 No.546628433

やっこさん死んだよ・・・この槍でな

10 18/11/10(土)17:46:46 No.546628689

>ナイトやるなら盾はアレ以後あの盾をミラプリしたくなる 一度は暗黒騎士になったが再び盾を手に取る光の戦士のシーンいいよね

11 18/11/10(土)17:46:47 No.546628690

>他の種族でも筋肉褒めるの? ララフェルでもミコッテでもイイ…されるので安心して欲しい

12 18/11/10(土)17:48:02 No.546628988

>やっこさん死んだよ・・・この槍でな 対象者を6人で盾になってやっと凌げる槍を一人で受け切った盟友いいよね…

13 18/11/10(土)17:49:20 No.546629258

ケアルが効かないんです…

14 18/11/10(土)17:49:26 No.546629278

>プレイしてたときハイランダー♂だったんだけど >他の種族でも筋肉褒めるの? ハイランダー♀だったけど筋肉褒められてちょっとキュンときた 誰にでもいってたのね…!

15 18/11/10(土)17:49:38 No.546629316

>>やっこさん死んだよ・・・この槍でな >対象者を6人で盾になってやっと凌げる槍を一人で受け切った盟友いいよね… ケアルで治せるじゃん!っていうツッコミに対して ばっちり回復不能になるデバフ付くのいいよね…よくねえよ…

16 18/11/10(土)17:50:23 No.546629447

>ケアルが効かないんです… ヒーラーだからあのシーンで回復したかったという声を念入りに否定してくる虚弱デバフ

17 18/11/10(土)17:50:39 No.546629506

最後の台詞もイイ…なのが…

18 18/11/10(土)17:50:57 No.546629595

ナイツ戦はうちのヒカセンが唯一憎悪で闘った一戦だわ… ラハブレアは良いからサンク帰せって気分だし他もそんなに憎しみとか沸かないけど ナイツだけはアイツらの全ての行いを全否定した上で惨たらしく殺そうと思った

19 18/11/10(土)17:51:10 No.546629643

ナイトのパッセージはこの人の事を思って編み出したのかなと思ってる

20 18/11/10(土)17:52:03 No.546629808

未だに引きずってるから肖像画もミニオンも見るとつらい

21 18/11/10(土)17:52:54 No.546629997

ゼフィランはキャラとしてはそんな嫌いじゃなかったよ ヒカセンと関わりがぜんぜんなかったのが惜しい

22 18/11/10(土)17:53:29 No.546630144

ミンチにしてやる

23 18/11/10(土)17:53:29 No.546630146

このシルフいいよね… このウィルレッドいいよね… このオルシュファンいいよね…してたらフレから死者探知機と言われた

24 18/11/10(土)17:54:07 No.546630306

未だに定期的に墓参りするよ… この前の五周年の時も真っ先に友の墓に行った

25 18/11/10(土)17:54:47 No.546630463

>このムーンブリダちゃんいいよね…

26 18/11/10(土)17:54:52 No.546630480

>このシルフいいよね… >このウィルレッドいいよね… >このオルシュファンいいよね…してたらフレから死者探知機と言われた ムーンブリダも入ってたら役満すぎる

27 18/11/10(土)17:56:25 No.546630847

>ムーンブリダも入ってたら役満すぎる この炊飯器も是非

28 18/11/10(土)17:57:07 No.546631019

めちゃくちゃ好きなシーンだけどあの言葉は呪いの言葉だな…とも思う

29 18/11/10(土)17:57:50 No.546631187

泣くなお前は笑顔でいるほうがイイって最後これで笑って返す自キャラあたりで槍マンへの憎しみがMAXになった

30 18/11/10(土)17:58:12 No.546631271

拗らせ過ぎて黒チョコボにしか乗らないヒカセンもいそう

31 18/11/10(土)17:58:26 No.546631322

英雄じゃなくて友人としてみてくれるイイ騎士…ほんと匿ってくれたりイイ人すぎる…

32 18/11/10(土)17:58:34 No.546631342

イゼル…オルシュファン…

33 18/11/10(土)17:58:54 No.546631416

本当に困ったときに真っ先に頼ったのが彼だ…

34 18/11/10(土)17:59:17 No.546631488

イシュガルドに入る時この人いなかったらマジ絶望しかなかったしね

35 18/11/10(土)17:59:44 No.546631588

本編やってる最中はイゼルいいな…って思って声誰やってんだろと思ったらまれいでびっくりした

36 18/11/10(土)18:00:01 No.546631649

DragonSong弾いてると結構人がよって来る

37 18/11/10(土)18:00:21 No.546631728

そっか…黒チョコボは手づから選んでくれたんだったな マイチョコボはバティで忙しいし乗るのは黒チョコボってのはイイ!な…

38 18/11/10(土)18:00:28 No.546631752

イシュガルド編でもアバラシアで颯爽と助けに来てくれるシーンはキュンときた しっかりヒカセンが船乗り込むまで殿をやる

39 18/11/10(土)18:01:08 No.546631909

>そっか…黒チョコボは手づから選んでくれたんだったな 選んだどころか調教までしてなかったかこの盟友

40 18/11/10(土)18:01:09 HwvYc25o No.546631916

スレッドを立てた人によって削除されました

41 18/11/10(土)18:01:20 No.546631951

3.3で助けに来てくれるのいいよね… その後のアルフィノと言葉交わさなくても理解してるのいいよね…

42 18/11/10(土)18:01:23 No.546631963

>イシュガルドに入る時この人いなかったらマジ絶望しかなかったしね アルフィノがニャン絶対に救うって決めたのこの人とイゼルの事があったからだしね ヒカセンとアルフィノとタタルは感謝しかない

43 18/11/10(土)18:01:25 No.546631970

そういうのはいいです

44 18/11/10(土)18:01:54 No.546632084

さわらずいいねだ

45 18/11/10(土)18:02:05 No.546632123

対立煽りが露骨過ぎんぞアラミゴ人

46 18/11/10(土)18:02:44 No.546632256

定期的に墓参りされるNPCというのもなかなか珍しい

47 18/11/10(土)18:02:48 No.546632272

穴あきシールドって手に入らないんだっけ?

48 18/11/10(土)18:03:24 No.546632407

穴あいてないシールドはあるよ 今もミラプリしてる

49 18/11/10(土)18:03:27 No.546632422

別れの物語展でオルシュファン様の墓が作られて泣くしかなかった

50 18/11/10(土)18:04:15 No.546632587

>別れの物語展でオルシュファン様の墓が作られて泣くしかなかった 来月別れの物語展行くんだ...盟友と王子にさよならしてくるんじゃ

51 18/11/10(土)18:04:34 No.546632654

盾に何の意味があろうか 我が槍は全てを貫く

52 18/11/10(土)18:04:43 No.546632690

ズッ友のキャラも良かったし男NPC作るのはうまいんだけどシコれる女NPCがあまりにもいない…

53 18/11/10(土)18:04:46 No.546632699

>今もミラプリしてる オレもナイトの盾は必ずそれに固定してるよ…

54 18/11/10(土)18:05:01 No.546632748

またここかよって思ってたオルシュファンと会っていた雪の家がかなり大切な場所になる ウルダハから逃亡してマウントにあえて乗らずに向かった覚えがある

55 18/11/10(土)18:05:06 No.546632772

あの男と同じように 神意の槍で貫くまでだ

56 18/11/10(土)18:05:17 No.546632800

>シコれる女NPCがあまりにもいない… てめー!!ヤシュトラさんがいるだろうが!!!!!11 いや割とガチでヤシュトラさん好きなんよ…

57 18/11/10(土)18:05:26 No.546632832

イゼルにも花手向けないとな アジスラーに久々に行くか…

58 18/11/10(土)18:05:53 No.546632948

ウルダハは糞だな!からのスレ画だからそらヒカセンは皆好きになるよね…

59 18/11/10(土)18:06:18 No.546633015

>>別れの物語展でオルシュファン様の墓が作られて泣くしかなかった >来月別れの物語展行くんだ...盟友と王子にさよならしてくるんじゃ ザックスのバスターソードまであるぞ…

60 18/11/10(土)18:06:23 No.546633029

暁ぬけて雪の家拠点にしたいんですけお…

61 18/11/10(土)18:06:25 No.546633034

>あの男と同じように 神意の槍で貫くまでだ あの男のように? オルシュファンのことか…オルシュファンのことかーーーッ!!

62 18/11/10(土)18:06:30 No.546633057

2.5で不滅隊を除隊しましたよ私は...

63 18/11/10(土)18:06:36 No.546633082

ヤシュトラさん足臭そうでいい…

64 18/11/10(土)18:06:49 No.546633130

>またここかよって思ってたオルシュファンと会っていた雪の家がかなり大切な場所になる イベント後にふらっと寄って 絵が飾ってあるのと弟が後継いでるの見てもっかい泣く

65 18/11/10(土)18:07:13 No.546633229

>ウルダハは糞だな!からのスレ画だからそらヒカセンは皆好きになるよね… バエサルの時に例のあの人の前でめちゃくちゃ煽った覚えがある ゲームであそこまで自分が怒るとは思わなかった

66 18/11/10(土)18:07:23 No.546633272

もうすぐそっちにアルフィノが行くぞ友よ…

67 18/11/10(土)18:07:28 No.546633284

あのペンダントめっちゃ売れたからな

68 18/11/10(土)18:07:45 No.546633342

プレイヤーがヤさん好きな以上にヤさんもかなりプレイヤーのこと好きなんじゃねえかな…って思う

69 18/11/10(土)18:07:48 No.546633345

NPCが男女問わず基本イケメンよね そんな中でオススメはシリナちゃんだ

70 18/11/10(土)18:07:54 No.546633374

3.X思い出の場所巡りするクエストよかったなぁ…

71 18/11/10(土)18:08:03 No.546633406

3.3のニーズヘッグ倒したあとのカットシーンはずるかった

72 18/11/10(土)18:08:46 No.546633558

蒼天秘話のオルシュファンの手紙の話よんでからフレがしばらくインしてこなかった

73 18/11/10(土)18:08:54 No.546633583

おいしそうですよねナマズ

74 18/11/10(土)18:09:12 No.546633649

暗黒の70クエストもマジで良いんだけどあれメインでやらなくて良いの?って気持ちになる

75 18/11/10(土)18:09:18 No.546633664

アルフィノくんは裏主人公みたいなポジションに収まってるから死なないはず…はず…たぶん…

76 18/11/10(土)18:09:18 No.546633667

余輩のナーマはいつだってシコれる

77 18/11/10(土)18:09:49 No.546633776

>プレイヤーがヤさん好きな以上にヤさんもかなりプレイヤーのこと好きなんじゃねえかな…って思う 五周年の動画みたいな空気の時に押せばコロッといけそうな気はする 早くマトーヤに孫の顔見せてあげないとね…

78 18/11/10(土)18:09:59 No.546633818

>https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=64698683 個人的にはこれがよかった

79 18/11/10(土)18:10:36 No.546633939

>暗黒の70クエストもマジで良いんだけどあれメインでやらなくて良いの?って気持ちになる ジョブクエは格差がありすぎてライター統一してほしいって思ってる…

80 18/11/10(土)18:11:09 No.546634073

3.3はニーズヘッグ戦の演出もBGMもその後の回想もパーフェクト過ぎた...

81 18/11/10(土)18:11:11 No.546634077

>暗黒の70クエストもマジで良いんだけどあれメインでやらなくて良いの?って気持ちになる いいよね… 終わり方とかも哀愁があるけど温かみがある感じで締められる

82 18/11/10(土)18:11:24 No.546634118

赤と暗黒はジョブクエいいよね

83 18/11/10(土)18:11:51 No.546634243

>アルフィノくんは裏主人公みたいなポジションに収まってるから死なないはず…はず…たぶん… なんか死ななくても5.Xでお別れしそうな感じがする私一人で行くとかいい出したりしてそんなイメージ…

84 18/11/10(土)18:12:24 No.546634363

泣ける暗黒に笑える戦士があるってのにナイトはどういうことだ...

85 18/11/10(土)18:13:16 No.546634520

>泣ける暗黒に笑える戦士があるってのにナイトはどういうことだ... 嘗ての強敵と闘技場でバトルだなんてオラすっげぇワクワクしてきたぞ!

86 18/11/10(土)18:13:26 No.546634564

†漆黒の狩人†さんに気に入られて帝国に残ってくれるように頼まれて困惑するアルフィノが見たいので死なないでくれ

87 18/11/10(土)18:13:37 No.546634597

機工要素が一切ない機工はどうしてこうなった…どうしてってなったよ…

88 18/11/10(土)18:14:07 No.546634697

>>アルフィノくんは裏主人公みたいなポジションに収まってるから死なないはず…はず…たぶん… >なんか死ななくても5.Xでお別れしそうな感じがする私一人で行くとかいい出したりしてそんなイメージ… 2.0の頃からうちの脳筋ヒカセンの頭脳役だと思ってるからいなくなられると困る…

89 18/11/10(土)18:14:08 No.546634699

オルシュファンというかフォルタン家のヤツらがイイ奴らすぎる たまに家に寄る

90 18/11/10(土)18:14:19 No.546634741

影の狩人さんはショタシドの後見人やったりでもしかしてショタ属性なのか…

91 18/11/10(土)18:14:33 No.546634788

機工は少年漫画的展開って感じ あくまで展開だけ見たらなんで絵面やジョブイメージとのギャップはうn

92 18/11/10(土)18:15:01 No.546634877

確かに暗黒ジョブクエは確かにメインでもいいぐらいだと思う でも大迷宮バハムートよりはサブストーリー感はあると思う

93 18/11/10(土)18:15:03 No.546634887

>オルシュファンというかフォルタン家のヤツらがイイ奴らすぎる >たまに家に寄る フォルタンのナレーションいいよね…

94 18/11/10(土)18:15:51 No.546635054

ジョブクエは当たり外れが激しすぎる… ギルも経験値も0でいいから制限取っ払って話作り込んでくれ頼むから トランスバハムートすら特に説明もなく習得するショーサンでかなりがっかりしたよ

95 18/11/10(土)18:15:59 No.546635075

>機工は少年漫画的展開って感じ >あくまで展開だけ見たらなんで絵面やジョブイメージとのギャップはうn 紅蓮入ったのに紅蓮エリア行かないでイシュガルド周辺で行動しててううn…ってなった

96 18/11/10(土)18:16:06 No.546635095

>機工要素が一切ない機工はどうしてこうなった…どうしてってなったよ… 銃をメインにするのかきかいをメインにするのか迷った挙げ句 どっちも中途半端に…

97 18/11/10(土)18:16:06 No.546635096

>>暗黒の70クエストもマジで良いんだけどあれメインでやらなくて良いの?って気持ちになる >いいよね… >終わり方とかも哀愁があるけど温かみがある感じで締められる 最後のヒカセンの「なんだ全部自分の杞憂だったか」みたいな笑顔で締めてるのいいよね あとクエスト終了後のレポートログ

98 18/11/10(土)18:16:12 No.546635115

フォルタン家はいい人多いけど奥方は結構嫌な人ぽい

99 18/11/10(土)18:16:18 No.546635134

https://www.youtube.com/watch?v=roElgCK_KyE 名曲春

100 18/11/10(土)18:16:26 No.546635170

伯爵の回顧録の題名が蒼天のイシュガルドなのは本当に好き

101 18/11/10(土)18:16:59 No.546635286

イイ騎士って結構複雑な生まれだよね…

102 18/11/10(土)18:17:30 No.546635400

>トランスバハムートすら特に説明もなく習得するショーサンでかなりがっかりしたよ おっさんぶん殴ったらラーニング ショーサンなんてそんなもんで良いんだよ

103 18/11/10(土)18:17:31 No.546635404

竜騎士クエもその後のエステニャンを見れるから割と好き

104 18/11/10(土)18:18:13 No.546635547

赤はもっとヴァンパイアハンターDみたいな話になっても俺は喜ぶ

105 18/11/10(土)18:18:22 No.546635579

>イイ騎士って結構複雑な生まれだよね… フォルタン兄弟とは異母兄弟だけど本妻がフォルタン姓は絶対に名乗らせなかった

106 18/11/10(土)18:18:45 No.546635661

死亡するクエストのただ友の為にの二重の意味にクエスト達成の時に気づくのイイよね

107 18/11/10(土)18:18:47 No.546635668

あまり話題になってない気がするけどドマ町人地の復興クエストも大好きなんだボロボロだった廃墟があそこまで立派になって俺も鼻が高いよ...

108 18/11/10(土)18:18:57 No.546635709

忍者に出てくる女の子どれも可愛いよね

109 18/11/10(土)18:19:02 No.546635722

>イイ騎士って結構複雑な生まれだよね… シンデレラだよ

110 18/11/10(土)18:19:11 No.546635757

>竜騎士クエもその後のエステニャンを見れるから割と好き あの子竜には覚えたてのナースぶっこみたくなりました

111 18/11/10(土)18:19:21 No.546635797

>フォルタン家はいい人多いけど奥方は結構嫌な人ぽい 元を正せばお手付きしちゃったエドモンが悪いよ

112 18/11/10(土)18:19:24 No.546635801

グレイストーン(道端の石ころ)って名字がひどくて泣ける

113 18/11/10(土)18:19:28 No.546635810

オルシュファン死んだ後の親父さんのガチ泣きがいちばん辛かった

114 18/11/10(土)18:19:43 No.546635873

シコれて知的なアウラもっと出て… アレキの結末は悲しかったよ… シリナちゃんは蛮族だし…

115 18/11/10(土)18:20:06 No.546635965

>忍者に出てくる女の子どれも可愛いよね アウラくノ一お姫様は属性盛りすぎでは…?ってなった かわいい

116 18/11/10(土)18:20:27 No.546636055

極ナイツやってないけどやってると嬉しいセリフが見れると聞いた

117 18/11/10(土)18:20:28 No.546636063

赤魔の後輩も好き

118 18/11/10(土)18:20:35 No.546636084

このサドゥとかいうナーマくれてやるよ

119 18/11/10(土)18:20:35 No.546636086

>忍者に出てくる女の子どれも可愛いよね 60クエからが総出演でツッコミ側が明らかに不足してた

120 18/11/10(土)18:20:45 No.546636128

>オルシュファン死んだ後の親父さんのガチ泣きがいちばん辛かった アレは見ていて本当に辛かったそれだけにアジスラー攻略は物凄い勢いで進めた

121 18/11/10(土)18:20:53 No.546636165

ヒカセンを信じてえっちな格好もしてくれるお姫様のクレナイちゃんがいるじゃん?

122 18/11/10(土)18:21:00 No.546636194

サムライよかったじゃない

123 18/11/10(土)18:21:02 No.546636203

ウィルレッドは絶対殺す場面間違えたよ 紅蓮のストーリーにこそウィルレッド必要だったのに

124 18/11/10(土)18:21:45 No.546636378

>サムライよかったじゃない 60以降はどうだろ…

125 18/11/10(土)18:22:00 No.546636440

>極ナイツやってないけどやってると嬉しいセリフが見れると聞いた 制限解除でも多分見れるから行こう

126 18/11/10(土)18:22:14 No.546636487

侍は60までは好きそれ以降は…

127 18/11/10(土)18:22:19 No.546636513

ここから最後の咆哮まで最高過ぎるせいで闇の戦士編で引退して復帰するまでかなりかかった

128 18/11/10(土)18:22:26 No.546636533

忍者もいいけど双剣士ギルドの人たち出てきてほしい… 60から先でまた出てきてるのかな?

129 18/11/10(土)18:22:31 No.546636544

>ウィルレッドは絶対殺す場面間違えたよ >紅蓮のストーリーにこそウィルレッド必要だったのに 未熟で青かった彼が成長して同胞のために革命成し遂げたらすごい爽快だったろうなと思う

130 18/11/10(土)18:22:39 [ローレンティス] No.546636574

なになに何の話?

131 18/11/10(土)18:23:04 No.546636661

>忍者もいいけど双剣士ギルドの人たち出てきてほしい… >60から先でまた出てきてるのかな? 出るよ ツッコミ役だよ

132 18/11/10(土)18:23:12 No.546636692

ヤミセンとの決着はこんな早くやるんだと思ったけど諏訪部の熱演がめっちゃいい… 世界救いたかったのにいっぱいかなしい… でもミンフィリアの処理はどうかと思うよ俺…

133 18/11/10(土)18:23:13 No.546636695

>なになに何の話? 改心の機会が何度もあったのにダメだった人はちょっと...

134 18/11/10(土)18:23:14 No.546636702

>ウィルレッドは絶対殺す場面間違えたよ >紅蓮のストーリーにこそウィルレッド必要だったのに めっちゃわかる アイツその後もちょいちょい話題にあがって悲しみを感じられてあれはあれで好きだけど

135 18/11/10(土)18:23:14 No.546636703

>極ナイツやってないけどやってると嬉しいセリフが見れると聞いた 槍のギミックがエモいからやって…

136 18/11/10(土)18:23:21 No.546636724

>シコれて知的なアウラもっと出て… >アレキの結末は悲しかったよ… >シリナちゃんは蛮族だし… 蒼天白クエのアウラなどいかがか

137 18/11/10(土)18:23:23 No.546636733

けど今はサブ主人公の位置にはアレンヴァルドがいるし…

138 18/11/10(土)18:23:28 No.546636747

ヒカセン♀(キモがらずに一発ヤっとけばよかった…)

139 18/11/10(土)18:23:35 No.546636777

イルなんとかさんはあわれすぎてね…紅蓮の最後でオメガに普通に捕まってる神竜で駄目だった

140 18/11/10(土)18:24:10 No.546636915

>けど今はサブ主人公の位置にはアレンヴァルドがいるし… 最初裏切ると思ってたごめん…

141 18/11/10(土)18:24:13 No.546636925

元鬼哭隊の恥さらしは黙ってろ バスカロンが嘆いてたぞ

142 18/11/10(土)18:24:20 No.546636945

>でもミンフィリアの処理はどうかと思うよ俺… 美味しい場面で再登場する前フリだと思う

143 18/11/10(土)18:24:36 No.546637005

モミアゲはさぁ…

144 18/11/10(土)18:24:41 No.546637021

おつかいばっかでこのゲームつまんね!って想いを代わりに叫んでくれるフレイには参るね…

145 18/11/10(土)18:25:06 No.546637107

>けど今はサブ主人公の位置にはアレンヴァルドがいるし… アレンヴァルドくんのストーリー追うとすごい感動するよね なんで銀の甲冑着てるのとか

146 18/11/10(土)18:25:28 No.546637181

炊飯器はともかくミンさんは今後間違いなく出てくるでしょ…

147 18/11/10(土)18:25:28 No.546637183

>イルなんとかさんはあわれすぎてね…紅蓮の最後でオメガに普通に捕まってる神竜で駄目だった とことん正攻法で行って祖国解放を成し遂げたラウバーンとの対比は嫌いじゃないんだけどね

148 18/11/10(土)18:25:29 No.546637186

名前忘れちゃったけど砂の家にいつもいるコンビでいるルガの騎士の人いいよね

149 18/11/10(土)18:25:32 No.546637199

たぶん5.Xでミンフィリアは出てくると思う…

150 18/11/10(土)18:25:36 No.546637211

ピンチに駆けつけてくれたフレイさんにわしは心底痺れたよ

151 18/11/10(土)18:25:44 No.546637234

なんだかんだでNPCのその後とかをちょくちょく見れるのは本当に嬉しい

152 18/11/10(土)18:25:56 No.546637268

みんみんその服は似合ってないよ…

153 18/11/10(土)18:25:58 No.546637275

オメガは蛮神化したバハムート捕獲した実績あるしね...それでも倒せなかった全盛期のミドやんの実力や如何に

154 18/11/10(土)18:26:10 No.546637312

>名前忘れちゃったけど砂の家にいつもいるコンビでいるルガの騎士の人いいよね 兄と弟いい…ってされてる兄のほうか

155 18/11/10(土)18:26:38 No.546637423

>なんだかんだでNPCのその後とかをちょくちょく見れるのは本当に嬉しい アルファとオメガおもちゃがしっかりフィールドで旅してるのはすごくいいと思った

156 18/11/10(土)18:26:38 No.546637425

ホーリーボルダー!

157 18/11/10(土)18:26:51 No.546637482

ホーリーボルダーはイイやつだよ 行方わかんない時は本気で心配したな…

158 18/11/10(土)18:26:58 No.546637508

石の家連中はそれぞれにストーリーがあるんだろうなぁってのが伺えてイイ

159 18/11/10(土)18:27:01 No.546637518

>オメガは蛮神化したバハムート捕獲した実績あるしね...それでも倒せなかった全盛期のミドやんの実力や如何に 零式2層で味わえるよ すごいしんどかった…

160 18/11/10(土)18:27:03 No.546637525

>名前忘れちゃったけど砂の家にいつもいるコンビでいるルガの騎士の人いいよね ホーリーボルダーさんだよドマ冒険団の子供達の心に遠い異国の地でも生き続けてるよ

161 18/11/10(土)18:27:30 No.546637638

>ホーリーボルダーさんだよドマ冒険団の子供達の心に遠い異国の地でも生き続けてるよ 死んでねぇよ!!?

162 18/11/10(土)18:27:46 No.546637694

>零式2層で味わえるよ あれ完全にエミュできてないらしいな

163 18/11/10(土)18:27:50 No.546637706

あの世界ヒカセンとか超える力持ちが異能者なんだろうけどそれ抜きでもめちゃめちゃ強い人多いよね…

164 18/11/10(土)18:27:54 No.546637722

そろそろ全うに道が別れていって信念が違って戦うしかないような敵がほしい気もする… ゼノスはちょっとサイコ味がつよかった…

165 18/11/10(土)18:27:59 No.546637739

勝手に殺すな!

166 18/11/10(土)18:28:17 No.546637802

>ホーリーボルダーはイイやつだよ >行方わかんない時は本気で心配したな… 俺もあっこれ…この流れ…ってなってた 帰ってきたときはマジで安心した

167 18/11/10(土)18:28:32 No.546637847

ジャ・モルバのおばちゃん

168 18/11/10(土)18:28:37 No.546637863

ウリエンジェはお前なんなの… 一人だけイメチェンしないし…

169 18/11/10(土)18:28:51 No.546637914

カヌエ様の本気見てみたいよね

170 18/11/10(土)18:29:00 No.546637944

>ウリエンジェはお前なんなの… >一人だけイメチェンしないし… 一回闇落ちルックになったろ!

171 18/11/10(土)18:29:04 No.546637957

アレンヴァルドくんは砂の家襲撃で現場にいた中で少ない生き残り その時庇ってもらった先輩2人に送ってもらった銀の甲冑を大切に着てる

172 18/11/10(土)18:29:17 No.546638004

>あの世界ヒカセンとか超える力持ちが異能者なんだろうけどそれ抜きでもめちゃめちゃ強い人 侍クエの師匠が9999ダメージ連発してて吹いた覚えある

173 18/11/10(土)18:29:17 No.546638006

>あの世界ヒカセンとか超える力持ちが異能者なんだろうけどそれ抜きでもめちゃめちゃ強い人多いよね… テンパードにならない+αの能力なだけだからね

174 18/11/10(土)18:29:24 No.546638028

>一回闇落ちルックになったろ! 戻ってるじゃねーか!

175 18/11/10(土)18:29:25 No.546638034

>一回闇落ちルックになったろ! あのポーズなんだったのウリさん

176 18/11/10(土)18:29:29 No.546638046

>帰ってきたときはマジで安心した フ・ラミンと一緒にサベネアあたりに逃げてたんだっけなんかこう一夜の間違い的なこととかなかったのかな...なさそうだな...

177 18/11/10(土)18:29:31 No.546638052

イシュガルドが面白いというのを支えに序盤のフォンフォンオンラインを乗り切ったよ

178 18/11/10(土)18:29:41 No.546638080

>一回闇落ちルックになったろ! なんだそのカッコいいポーズ!?

179 18/11/10(土)18:29:47 No.546638096

ウルダハから逃げてる間に武器を無くして雪の家で武器借りながらオルシュファンの手伝いしてイシュガルドで新調しようって時に暗黒騎士を知ってそれからそれから…

180 18/11/10(土)18:29:50 No.546638107

ホーリーボルダーはナイトのジョブスキル使うし結構石の家でも主力っぽいよね

181 18/11/10(土)18:30:09 No.546638166

ウリなんとかさんは闘神で出番あったし…

182 18/11/10(土)18:30:10 No.546638171

>一回闇落ちルックになったろ! 闇堕ちスタイルより素顔そんなんだったんだ…ていう気持ちの方がおおきかった

183 18/11/10(土)18:30:11 No.546638175

ホーリーボルダーって超える力持ってなかったよね? 特殊能力のない強い冒険者って所が恰好良いと思ってるだけど

184 18/11/10(土)18:30:39 No.546638273

>ホーリーボルダーって超える力持ってなかったよね? >特殊能力のない強い冒険者って所が恰好良いと思ってるだけど 普通に強いおじさんだよ

185 18/11/10(土)18:30:55 No.546638326

>カヌエ様の本気見てみたいよね ラウバーンの戦う姿は見れたから残りの盟主の戦う姿も見たい

186 18/11/10(土)18:31:09 No.546638371

ホーリーボルダーさんメインクエでもヒカセンと手合わせしたりすっごいインパクト強いよね

187 18/11/10(土)18:31:20 No.546638409

クリスタルブレイブとかいう思い上がりと利権の塊みたいなクソ見せられたおかけで今石の家にいる人たちはわりと信頼できる ありがとうクリスタルブレイブ

188 18/11/10(土)18:31:26 No.546638425

肉村さんは魔法使えなくなった代わりに身体能力むっちゃ上がってません?

189 18/11/10(土)18:31:28 No.546638431

バハでヒカセン任せだったアリゼーがこんなに立派に… ちょっと立派になりすぎじゃない…?

190 18/11/10(土)18:31:45 No.546638501

ラウバーンはなんか炎出してきたりしてなんだこいつってなった

191 18/11/10(土)18:31:51 No.546638513

ラウバーンはこええよ…なんだあの必殺技

192 18/11/10(土)18:31:52 No.546638518

でもあの肉村さんたいてい護衛対象護衛しきれてないよ…

193 18/11/10(土)18:32:04 No.546638561

>>カヌエ様の本気見てみたいよね >ラウバーンの戦う姿は見れたから残りの盟主の戦う姿も見たい メルティブ「あの」

194 18/11/10(土)18:32:04 No.546638563

目が見えなくなった人が聴力すごくなるとかはリアルでもあるし…

195 18/11/10(土)18:32:06 No.546638570

盟友もホーリーボルダーは気に入っただろうな…

196 18/11/10(土)18:32:48 No.546638706

>盟友もホーリーボルダーは気に入っただろうな… ヒカセンいいよね…いいって話しそう

197 18/11/10(土)18:33:02 No.546638755

まぁみんなリミットブレイク技みたいなのあるんだろうね… ラウバーンの息子のララもいい声で叫ぶのかな

198 18/11/10(土)18:33:07 No.546638765

中村さんはどっちかって言うと今はブンチンの方が比重がでかいから…

199 18/11/10(土)18:33:07 No.546638766

ラウバーンも凄いけど帝国の将軍クラスの飛ぶ斬撃も欲しい...

200 18/11/10(土)18:33:08 No.546638770

NPCキャラの必殺技は超カッコいいのが多くてずるい 余輩さんその超凄いホルムギャング教えて…

201 18/11/10(土)18:33:20 No.546638809

ドラゴンとガチ戦し続けてたはずのアイメリク卿を圧倒できるぐらい強いラウバーン

202 18/11/10(土)18:33:59 No.546638959

5.0はすんなり帝国ってならなさそうだなぁ

↑Top