虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/10(土)16:52:12 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/10(土)16:52:12 No.546618098

なんで米作ってるの…?

1 18/11/10(土)16:53:46 No.546618365

誰このおっさn お前かよ

2 18/11/10(土)16:57:59 No.546619143

えっ…本人かコレ…

3 18/11/10(土)16:59:00 No.546619364

ゲームも米も同じよ

4 18/11/10(土)16:59:59 No.546619541

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00010001-kutvv-l39

5 18/11/10(土)17:00:14 No.546619592

カタログでFF作ってたヒゲ 本当にヒゲじゃねーか!?

6 18/11/10(土)17:00:39 No.546619688

この人も見た目変わらないなぁ…

7 18/11/10(土)17:02:18 No.546619996

ゲームも映画も米も 一緒よ

8 18/11/10(土)17:02:29 No.546620024

テラバトルって結構人気なんか

9 18/11/10(土)17:02:55 No.546620091

米作はRPG

10 18/11/10(土)17:03:20 No.546620170

米RPG

11 18/11/10(土)17:03:51 No.546620258

ヒゲ…?!

12 18/11/10(土)17:06:13 No.546620677

今こんなことしてるんだな…

13 18/11/10(土)17:07:25 No.546620905

飯野賢治もなぜかコカコーラにいたし

14 18/11/10(土)17:09:46 No.546621327

>去年11月には、この稲作体験にファイナルファンタジーのゲーム音楽を手掛けた高知市出身の作曲家 植松信夫さんも参加。賑やかに稲刈りが行われました。 おまえもか!

15 18/11/10(土)17:11:44 No.546621705

米ゲー作るまでいければ中々いい感じだな

16 18/11/10(土)17:12:42 No.546621891

>テラバトルって結構人気なんか 2が しんだ

17 18/11/10(土)17:12:45 No.546621900

高知米っぽいBGM作れオラッ

18 18/11/10(土)17:13:07 No.546621963

カタ農家のおっちゃん

19 18/11/10(土)17:13:07 No.546621966

ファミ通の企画だよ!

20 18/11/10(土)17:13:46 No.546622090

来年は野村哲也連れてこよう

21 18/11/10(土)17:13:48 No.546622098

じゃあとなりにドグサレ先生とオザワくんいるやつじゃん・・・

22 18/11/10(土)17:13:48 No.546622099

>テラバトルって結構人気なんか 2がなぁ ちょっとアレで 世界観とかキャラはダークで良かったんだけど

23 18/11/10(土)17:15:08 No.546622378

モノづくりの原点ってやっぱり農業なのかな…

24 18/11/10(土)17:16:07 No.546622536

>じゃあとなりにドグサレ先生とオザワくんいるやつじゃん・・・ 奴らは植えた端から雑草だと引き抜いていき ちゃっかりカメラにフレームインするくらいの事はするから…

25 18/11/10(土)17:16:15 No.546622560

1も更新終了したよ

26 18/11/10(土)17:17:21 No.546622756

>1も更新終了したよ 絶体絶命じゃなないかヒゲ

27 18/11/10(土)17:17:30 No.546622779

寺バトルのコンシューマ移植はどうなったんだヒゲ

28 18/11/10(土)17:18:07 No.546622879

ひげに幻想抱いてる世代のひといるよね… 俺だよ…

29 18/11/10(土)17:18:35 No.546622962

いっそのこともう一回FF作ればいいのでは 音楽も植松で

30 18/11/10(土)17:19:20 No.546623107

>いっそのこともう一回FF作ればいいのでは >音楽も植松で ロストオデッセイ!

31 18/11/10(土)17:19:59 No.546623226

>ひげに幻想抱いてる世代のひといるよね… 世代でも映画で見切るよ普通は…

32 18/11/10(土)17:20:15 No.546623287

ファミ通の企画でコメ作る流れに

33 18/11/10(土)17:20:54 No.546623399

>ひげに幻想抱いてる世代のひといるよね… >俺だよ… ヒゲ達がやるFF6がオモシロだから見よう

34 18/11/10(土)17:20:56 No.546623403

この農家のオッサンどっかで見たような顔してるな

35 18/11/10(土)17:21:15 No.546623469

>2が >しんだ あれはシコリンスタジオがゲーム事業撤退するから仕方ない

36 18/11/10(土)17:21:15 No.546623470

最近はファミ通の企画でゲームしてる姿をよく見る

37 18/11/10(土)17:21:28 No.546623501

頻繁にハワイ行きつつ今は米作りしつつ企画でFF6をプレイしてる髭のおっさん

38 18/11/10(土)17:23:07 No.546623819

テラバトルは人気では無いと思う

39 18/11/10(土)17:23:08 No.546623823

ファミ通に弱みでも握られてる?

40 18/11/10(土)17:23:16 No.546623847

>頻繁にハワイ行きつつ今は米作りしつつ企画でFF6をプレイしてる髭のおっさん 行きつつっていうかハワイ住みだよ 旧スクウェアがホノルルにスタジオ作ってからずっと

41 18/11/10(土)17:23:33 No.546623905

>ヒゲ達がやるFF6がオモシロだから見よう (バルガスで詰むヒゲ達)

42 18/11/10(土)17:24:03 No.546623988

ミル貝見たらニコニコとかyutubeにチャンネル持っててゲームプレイの生配信とかしてるらしいが知らなかった

43 18/11/10(土)17:24:09 No.546624021

ヒゲと植松になんかわからん魅力を感じてるよ今でも

44 18/11/10(土)17:25:10 No.546624230

年取ると人は農業したくなるんだろうか

45 18/11/10(土)17:25:34 No.546624309

植松って体調不良かなんかで休んでなかったっけ コメづくりしてるってことは怪我とかではないのか

46 18/11/10(土)17:26:14 No.546624435

あの配信ずっとキー入力ミスしてる…

47 18/11/10(土)17:31:28 No.546625457

来年は田畑Dがここに参加か

48 18/11/10(土)17:32:09 No.546625580

屯田兵か

49 18/11/10(土)17:33:00 No.546625738

ノビヨが高知県出身ってはじめて知った…

50 18/11/10(土)17:33:51 No.546625904

>来年は田畑Dがここに参加か ヒゲがスクウェア辞めたのが2004年で田畑がスクウェアに入ったのが2007年だから面識すら無いんじゃね?

51 18/11/10(土)17:33:56 No.546625916

そのうち前世代のスクウェアメンバーがどんどん田んぼに増えるんだ

52 18/11/10(土)17:34:42 No.546626065

植松さん今体壊してるんだっけ

53 18/11/10(土)17:37:18 No.546626677

カタヒゲ 本人だった

54 18/11/10(土)17:38:23 No.546626899

こんな定年後田舎に帰って実家の稲作やってるおっさんいる

55 18/11/10(土)17:38:33 No.546626942

ff15のおにぎりへのこだわりって…

56 18/11/10(土)17:38:35 No.546626952

だからなんで米作ってんだよ!!!

57 18/11/10(土)17:39:22 No.546627118

おいしそうなおにぎりのモデリングにはまず稲作からっていうだろ

58 18/11/10(土)17:39:22 No.546627119

最後に農業へ流れるのはありがち

59 18/11/10(土)17:40:14 No.546627279

>来年は野村哲也連れてこよう あの小僧は農作業馬鹿にしてそう

60 18/11/10(土)17:40:30 No.546627335

>>来年は田畑Dがここに参加か >ヒゲがスクウェア辞めたのが2004年で田畑がスクウェアに入ったのが2007年だから面識すら無いんじゃね? なんかの企画で対談してたよ

61 18/11/10(土)17:40:52 No.546627407

成功者は年取ると大自然に目覚めるからな…

62 18/11/10(土)17:41:26 No.546627533

米のラベルのイラストは天野を呼ぼう

63 18/11/10(土)17:41:46 No.546627606

TOKIOにCM出てもらうか

64 18/11/10(土)17:43:47 No.546628028

>TOKIOにCM出てもらうか なんか縁あるの?

65 18/11/10(土)17:44:10 No.546628113

ラストストーリーは凄く良かったし… 本当にラストになっちゃったけど

66 18/11/10(土)17:44:55 No.546628276

>本当にラストになっちゃったけど そういえばラスストがヒゲのコンシューマーでのラストの仕事か…

67 18/11/10(土)17:45:13 No.546628347

ラストストーリーは惜しかったな あれが最後の据え置き作品位なるのは寂しいからもう一度挑戦してほしい

68 18/11/10(土)17:45:35 No.546628419

フットワーク軽いよね 植松さんもモーグリみたいなちんどん屋をオーケストラでやってた

69 18/11/10(土)17:45:59 No.546628506

こういう風貌の農家のおっちゃんいる…

70 18/11/10(土)17:46:05 No.546628524

しかしコマンド式戦闘のRPGしか作れない…

71 18/11/10(土)17:46:18 No.546628571

例のポーズみたいなのもう一回やってくれヒゲ

72 18/11/10(土)17:47:22 No.546628832

>しかしコマンド式戦闘のRPGしか作れない… いいんじゃねえかな… 植松さんもそうだけど健康に老後をそろそろ過ごして偶にゲームくらいで

73 18/11/10(土)17:48:55 No.546629183

>あれが最後の据え置き作品位なるのは寂しいからもう一度挑戦してほしい もうAQインタラクティブ存在しないし開発はモノリスに依頼しよう

74 18/11/10(土)17:49:11 No.546629234

テラバトル周りはマジでヒゲの道楽って感じでこれは……ソシャゲを舐めてる……

75 18/11/10(土)17:50:57 No.546629591

例のFF6は魔大陸脱出失敗で呼吸できなくなるくらい笑った あそこで詰んだのマジで初めて見たわ

↑Top