18/11/10(土)14:15:46 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/10(土)14:15:46 No.546588954
セールでエツィオコレクション買ったからそっち遊ぶ前に近くのGEOで初代買ってクリアしたけどEDが投げっぱなしすぎない? 追加メモリー埋めれば何か見れるのかな…調べてもわからないから教えて「」
1 18/11/10(土)14:17:42 No.546589288
続くオチ以外ないよ 終わったら大人しく2やりなさい
2 18/11/10(土)14:19:24 No.546589547
1は作品自体がチュートリアルだから… リベまでいくともうちょっとアルタイルの人生も深掘りされんだけど
3 18/11/10(土)14:20:32 No.546589770
>続くオチ以外ないよ >終わったら大人しく2やりなさい あの変な文字がバーって出て終わりなのか… 何かおまけもなし?それならps3片付けちゃう
4 18/11/10(土)14:20:36 No.546589782
この世代の今遊ぶと操作性どうなんだろ
5 18/11/10(土)14:21:43 No.546589952
1は2みたいに隠された謎要素もないから終わりでいい
6 18/11/10(土)14:23:00 No.546590162
旗集めた?
7 18/11/10(土)14:23:14 No.546590206
>この世代の今遊ぶと操作性どうなんだろ 操作性はそこまででもなかったよ壁登りの方向が若干イラつくくらいで それよりも狭所のカメラと画質とカクつきがつらかった PS4ってすごいんだなって思った
8 18/11/10(土)14:23:25 No.546590227
3くらいまでほぼ全部クリフハンガーで次回に続く!されるからな
9 18/11/10(土)14:23:45 No.546590275
1はストーリークリアさえできれば後は埋めなくていい 手間だけはかかるけど何もない
10 18/11/10(土)14:23:45 No.546590276
この頃はまさか今続いてるとは思いもしなかった 出来は良いけど最初から続編作る前提で残念ってのこれから何作か続くゲームだし
11 18/11/10(土)14:23:48 No.546590287
>旗集めた? マシャフすら集めきってない マップに表示する方法ないのかな
12 18/11/10(土)14:24:14 No.546590345
旗は自己満足以外はないから別にいいよアレは…
13 18/11/10(土)14:25:08 No.546590488
>マシャフすら集めきってない 攻略サイトみながら回収に走るけど最後の一枚が見つからないままだったりする
14 18/11/10(土)14:26:00 No.546590630
取り損なうともうどれとってないか分からなくなる旗
15 18/11/10(土)14:26:37 No.546590737
なんか毎度4作周期でアレなのが生まれるよね
16 18/11/10(土)14:29:39 No.546591305
あと気になったことだとルーシーとアニムスの機械音声だけ声大きかったな… 他の声が聞こえなくて音量上げたとこにいきなりくる
17 18/11/10(土)14:29:50 No.546591340
アサクリって妙に動きがもっさりしてるというか鋭角で機敏に曲がってくれない感じが苦手
18 18/11/10(土)14:32:55 No.546591884
でもこの淡々と進んでいく雰囲気は好き
19 18/11/10(土)14:32:57 No.546591888
今2始めたけどいきなり脱出かい!戦闘のチュートリアルもなしに! やっぱ先に無印やっといてよかったな…
20 18/11/10(土)14:34:51 No.546592205
戦闘はPS4になってからがしんどいけど2の時期は適当にやってても皆殺しできるからあんまきにするな
21 18/11/10(土)14:35:05 No.546592234
1と3にユニティと操作感変えた一作目は調整不足感がある オリジンズはそうでもないが
22 18/11/10(土)14:36:06 No.546592414
エツィオはイエニチェリ以外はだいたい完封できるしそのイエニチェリも新アクションでやっぱり完封できるからな
23 18/11/10(土)14:36:15 No.546592447
書き込みをした人によって削除されました
24 18/11/10(土)14:36:52 No.546592575
3以降の新エンジンとか船の移動になじめなかった
25 18/11/10(土)14:37:31 No.546592681
ユニティは淡々としたストーリーの盛り上がらなさが辛い 師匠面はもうちょっと何かイベントあっても良かったろう
26 18/11/10(土)14:37:36 No.546592701
>今2始めたけどいきなり脱出かい!戦闘のチュートリアルもなしに! >やっぱ先に無印やっといてよかったな… 実はそこの戦闘は走り回ってるだけで終わる
27 18/11/10(土)14:37:39 No.546592708
もしかして初プレイか ネタバレ普通に書いてしまった 見てしまったらごめん…
28 18/11/10(土)14:37:43 No.546592728
エツィオは無双しやすい
29 18/11/10(土)14:38:51 No.546592954
シンジケートやってから4やったらイーグルダイブやろうとして船長がよく投身自殺する
30 18/11/10(土)14:39:11 No.546593030
2は毒使って苦しみもだえる人の様子をよく眺めてた
31 18/11/10(土)14:39:34 No.546593108
定期的にユニティプレイしてまだオンラインに人いる...って確認する
32 18/11/10(土)14:40:12 No.546593223
>もしかして初プレイか >ネタバレ普通に書いてしまった >見てしまったらごめん… いやそんな気にしなくていいよ! アサクリは動画とか話聞いて軽く知ってるし せっかくオリジンズ買ったんだし初代と人気のエツィオのはやっとこうかなって思ったんだ
33 18/11/10(土)14:40:43 No.546593327
>2は毒使って苦しみもだえる人の様子をよく眺めてた あの毒便利すぎる…
34 18/11/10(土)14:41:53 No.546593545
毒針がキンキン飛んでいく ダ・ヴィンチがやってくれました
35 18/11/10(土)14:42:07 No.546593583
装備つえーわカウンターつえーわ弟子つえーわに更にキルストリークがつく最強のアサシン
36 18/11/10(土)14:42:31 No.546593645
革命のごちゃごちゃしたフランスの雰囲気は好きだよユニティ
37 18/11/10(土)14:43:40 No.546593842
アルタイルのおはなしは他のゲームで補完されるから先に進んでええよ
38 18/11/10(土)14:43:53 No.546593882
ユニティは観光ゲーとして2に並ぶくらいすき
39 18/11/10(土)14:45:13 No.546594089
過去編はやり込む必要皆無だけど 現代編で鍵を盗んだりパソコンにアクセスしたりした? アブスターゴやべぇな…ってなるのとか主人公のさらわれる前はそこでしか触れられない
40 18/11/10(土)14:45:38 No.546594166
アサクリは大河ドラマって感じだけどエツィオ無双のとこは完全に時代劇
41 18/11/10(土)14:47:15 No.546594477
1から3までは現代編面白いんだけど不評だったから雑に切られたという悲しみ
42 18/11/10(土)14:47:52 No.546594580
>現代編で鍵を盗んだりパソコンにアクセスしたりした? 鍵ってなに!?アクセスコードじゃなくて!? あとパソコンはアニムス付属のルーシーのしか見てないけど窓際のって見れるのかな?
43 18/11/10(土)14:47:54 No.546594588
今の話追ってないからどうして果実の件片付いた後も神話レベルにまで過去に戻ろうとしてるのかわからない
44 18/11/10(土)14:48:11 No.546594634
>1から3までは現代編面白いんだけど不評だったから雑に切られたという悲しみ 過去と未来がリンクするギミックとか好きだったんだけどなあ… オデッセイだとかなり良いと思ったら雑にぶつ切りしやがった!
45 18/11/10(土)14:48:49 No.546594745
念入りに死んだという事が書かれるデズモンド
46 18/11/10(土)14:49:19 No.546594841
>>現代編で鍵を盗んだりパソコンにアクセスしたりした? >鍵ってなに!?アクセスコードじゃなくて!? >あとパソコンはアニムス付属のルーシーのしか見てないけど窓際のって見れるのかな? 作業中のおっさんの背後に近づくとアクセスキー盗めたりするし 別室に行くと世界最後の映画スタジオ閉鎖とか娯楽まで管理してるやばい世界ってのが覗ける
47 18/11/10(土)14:49:42 No.546594898
デスモンド死ぬの!?
48 18/11/10(土)14:50:42 No.546595074
オデッセイはDLC買わないと現状色々説明不足だね
49 18/11/10(土)14:50:59 No.546595127
デズモンド不評だったなんて知らなかったそんなの…
50 18/11/10(土)14:51:36 No.546595227
犬の名前見ただけで凹んで呑み潰れるショーンいいよね よくない
51 18/11/10(土)14:51:42 No.546595245
>作業中のおっさんの背後に近づくとアクセスキー盗めたりするし >別室に行くと世界最後の映画スタジオ閉鎖とか娯楽まで管理してるやばい世界ってのが覗ける 知らなかったそんなの… だって博士が早く休め!って言うから…
52 18/11/10(土)14:52:13 No.546595335
デズモンドよりも今の現代パートの人らのほうが不快感高い気がする
53 18/11/10(土)14:52:16 No.546595341
現代編で徐々にアルタイル達と意識が混ざり合っていくデズモンドの話好きでそれ目的でやってた時期もあったのに
54 18/11/10(土)14:52:43 No.546595426
>デスモンド死ぬの!? デズモンド編のオチとしてはかなり綺麗 現代編は続くけどな!
55 18/11/10(土)14:55:19 No.546595875
>>作業中のおっさんの背後に近づくとアクセスキー盗めたりするし >>別室に行くと世界最後の映画スタジオ閉鎖とか娯楽まで管理してるやばい世界ってのが覗ける >知らなかったそんなの… >だって博士が早く休め!って言うから… まあその辺わかりにくいからね… ゲーム本編はシナリオだけ追って収集要素無視しろとか 現代編だけは攻略サイトに頼れとか言われる
56 18/11/10(土)14:55:46 No.546595956
>ユニティは淡々としたストーリーの盛り上がらなさが辛い >師匠面はもうちょっと何かイベントあっても良かったろう 恋人がテンプラーであること シリーズで初めて出てくるアサシン評議会 親の仇が元アサシンのテンプラーであること 主人公が教団追放されてからマスターアサシンになった経緯 ここらへんが雑すぎて勿体ないすぎる…
57 18/11/10(土)14:55:51 No.546595968
現代編は海外ではメディアミックスとかされてるから日本からだと完全に追うことは無理とか聞いた
58 18/11/10(土)14:56:18 No.546596063
メールも未読とかゴミ箱とか全部しつこく見るとちょっと楽しめる 1~2の時期は陰謀論が流行ってたからそういう風にゾッとさせる演出が凝ってる
59 18/11/10(土)14:57:23 No.546596264
まあデズモンド死んでからの現代編は追いたくなるようなストーリーでもないし…
60 18/11/10(土)14:57:24 No.546596267
2の時の昔の絵画とか偉人とか歴史上の出来事を古代文明にこじつけて設定に組み込んでるの大好きだった
61 18/11/10(土)14:57:26 No.546596272
>現代編は海外ではメディアミックスとかされてるから日本からだと完全に追うことは無理とか聞いた シンジケートでショーン達助けに来た女アサシンがコミックの主人公だったりする
62 18/11/10(土)14:57:28 No.546596282
ブラザーフッドで初めてこのシリーズに触れたけどカウンター強すぎてほえぇ…ってなった 後にユニティやったら弱すぎて頭抱えた
63 18/11/10(土)14:57:33 No.546596294
>メールも未読とかゴミ箱とか全部しつこく見るとちょっと楽しめる >1~2の時期は陰謀論が流行ってたからそういう風にゾッとさせる演出が凝ってる ちょうど地デジ移行始まった時期に陰謀絡めたり楽しかったな
64 18/11/10(土)14:59:09 No.546596603
オデッセイが紀元前の話だし アダムとイヴはマジでいつの時代なんだ
65 18/11/10(土)15:01:11 No.546597010
>オデッセイが紀元前の話だし >アダムとイヴはマジでいつの時代なんだ そうは言うがあそこから3000年前にスフィンクスとか作ってたんだぜ人類 超古代とかそのもっともっと前だよ
66 18/11/10(土)15:01:23 No.546597049
4は海賊ゲーになっちゃってるけどすごい面白かった
67 18/11/10(土)15:02:23 No.546597245
突然はじまるかつて来たりし者同士のクソコテバトル
68 18/11/10(土)15:03:30 No.546597482
シンジケートDLCと現代の間にある時代出して...
69 18/11/10(土)15:05:06 No.546597827
ダ・ヴィンチ・コードとかに影響されたような2系の隠された真実いいよね… あの絵には実はリンゴが…!あの有名人の写真の右手には…!みたいなのがいっぱいある!
70 18/11/10(土)15:05:51 No.546597969
>ダ・ヴィンチ・コードとかに影響されたような2系の隠された真実いいよね… >あの絵には実はリンゴが…!あの有名人の写真の右手には…!みたいなのがいっぱいある! あれゲーム内で解ける暗号の他にガチで暗号仕込んでるの凄いよね… 解読した人の頭どうなってるの
71 18/11/10(土)15:06:09 No.546598046
あれオカルト好きにはたまらんわ
72 18/11/10(土)15:06:55 No.546598207
ユニティは本編よりもDLCの方が遺跡で秘宝を巡るアサシンクリードらしい戦いでむしろこれ本編でやれよと… あとアルノがちゃんとチャラ男してる
73 18/11/10(土)15:07:21 No.546598299
初代は怖さがヤバイ 雰囲気が洗練されている
74 18/11/10(土)15:07:57 No.546598427
陰謀論パズルはいいんだけど一般教養ですと言わんばかりにシュメール語とか入れるのはやりすぎだ!
75 18/11/10(土)15:08:26 No.546598532
>まあデズモンド死んでからの現代編は追いたくなるようなストーリーでもないし… 4の社内ハッキングとかで出てくる話は割と面白かった
76 18/11/10(土)15:08:31 No.546598541
解読したら緯度と経度が書いてあって次の新作の舞台となる土地わかるよとかもあったけ
77 18/11/10(土)15:08:55 No.546598621
>陰謀論パズルはいいんだけど一般教養ですと言わんばかりにシュメール語とか入れるのはやりすぎだ! あれは俺も記号だと思って法則見出そうとしてダメで攻略サイトに頼ったらシュメール数字とか出てきて吹いたわ
78 18/11/10(土)15:09:51 No.546598826
楽譜をカラーコードに変換するとか 数字を見つけて合衆国憲法の該当する文字を抜き出すとかもあったぜ
79 18/11/10(土)15:10:13 No.546598905
>突然はじまるかつて来たりし者同士のクソコテバトル キレるデズモンド
80 18/11/10(土)15:10:33 No.546598977
エツィオのパパの短編実写映画いいよね…
81 18/11/10(土)15:11:24 No.546599170
>キレるエツィオ
82 18/11/10(土)15:11:38 No.546599218
4とローグの現代編で面白いのはアブスターゴによるテンプル善アサシン悪の偏った視点で評価される過去作主人公とライバルのクソミソな紹介映像だよ
83 18/11/10(土)15:12:14 No.546599321
社内ではフード禁止だかんな!
84 18/11/10(土)15:12:36 No.546599373
なんか面倒な揉め事あったらしいけど眠れ安らかにとか祈りの言葉なくなったのは寂しい… まさか久しぶりに聞けたのがFF15になるとは
85 18/11/10(土)15:12:56 No.546599442
2でクラーケン出るって聞いて探したけどエツィオサーガでは出ないのががっかりだった
86 18/11/10(土)15:13:09 No.546599493
兵隊に毒盛って金貨でおびき寄せた住民斬らせるとかやってたうちのエツィオはクソミソにこき下ろされても否定できない
87 18/11/10(土)15:13:47 No.546599602
最終的に爆発物まで運用するエツィオ
88 18/11/10(土)15:14:07 No.546599654
なんかアメリカ本土ではコミックで現代編が進んでると聞いてそりゃ日本人にはわけわからんわ…となった