虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヤラセ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/10(土)13:01:30 No.546575119

    ヤラセだったらしいな

    1 18/11/10(土)13:04:25 No.546575670

    まあ今じゃ間違いなく流せない番組だ

    2 18/11/10(土)13:07:16 No.546576161

    ヒッチハイクがうまくいかなくてこっそり飛行機に乗せるとかなら分かるんだけど 超能力で透視したら食事とかいうやらせ以外に成立しないのはちょっと…って思ってた

    3 18/11/10(土)13:08:57 No.546576417

    懸賞生活は疑ってる 最初にキムチが当たったやつ

    4 18/11/10(土)13:14:06 No.546577352

    ヤラセを楽しむ心

    5 18/11/10(土)13:14:57 No.546577537

    信じるのは間抜けだけど 指摘するのは野暮だよ

    6 18/11/10(土)13:15:07 No.546577570

    そんな…セリーグの試合で勝たないとご飯食べれないルールをセリーグ各球団につき一人づつの体制でやったら 一部の球団が10連敗して栄養失調でドクターストップになってリタイアしたのもヤラセだったなんて…

    7 18/11/10(土)13:16:00 No.546577730

    むしろこの番組そこはヤラセにしとけよ!って事多くなかった?

    8 18/11/10(土)13:16:50 No.546577898

    出川が掘られてたような…

    9 18/11/10(土)13:16:59 No.546577929

    アラファト議長にアポなし突撃もやらせ?

    10 18/11/10(土)13:17:31 No.546578026

    常識的に考えて紛争地帯をヒッチハイクするわけねえだろ

    11 18/11/10(土)13:18:13 No.546578160

    >そんな…セリーグの試合で勝たないとご飯食べれないルールをセリーグ各球団につき一人づつの体制でやったら >一部の球団が10連敗して栄養失調でドクターストップになってリタイアしたのもヤラセだったなんて… HRでたらかろうじてアイスは食べれたんだよな

    12 18/11/10(土)13:18:26 No.546578207

    京極夏彦激おこ

    13 18/11/10(土)13:20:04 No.546578534

    最低だなサムシングエルス

    14 18/11/10(土)13:20:38 No.546578652

    スタッフの目を盗んでコッソリ部屋から抜け出して坂本ちゃんとコンビニに肉まん買いに行ったけど 坂本ちゃんが「また行こうね」とポロっとこぼしてしまい監視が厳重になったとケイコ先生が言ってたな

    15 18/11/10(土)13:21:21 No.546578840

    ロシナンテは経歴詐称してたな…

    16 18/11/10(土)13:21:35 No.546578901

    文字通り芸人を使い捨てに出来た時代だから成立した

    17 18/11/10(土)13:21:57 No.546578992

    >>そんな…セリーグの試合で勝たないとご飯食べれないルールをセリーグ各球団につき一人づつの体制でやったら >>一部の球団が10連敗して栄養失調でドクターストップになってリタイアしたのもヤラセだったなんて… >HRでたらかろうじてアイスは食べれたんだよな 横浜はドクターストップ 阪神も危険水域になったけどこれ以上仲間が消えるのは嫌だとこっそり横流ししてくれて命を繋いだ 医者は概要聞かされ怒る気にもならずにただ呆れてた

    18 18/11/10(土)13:22:08 No.546579027

    野宿したのに翌朝にはホテルで目覚めてたり ディナーをとった翌日何日も食べていないと書かれている猿岩石のエッセイ

    19 18/11/10(土)13:22:27 No.546579093

    アラファト議長もやらせ!?

    20 18/11/10(土)13:24:05 No.546579425

    杉やんが釣りする奴は最終的にパック刺身釣ってたしな

    21 18/11/10(土)13:24:34 No.546579534

    あれ…何年か前にサッカーワールドカップ見てる途中で監禁されて外の情報を完全にシャットアウトされた芸人がいたような… 最後どうなったのか知らない

    22 18/11/10(土)13:25:04 No.546579630

    今ならトランプ大統領に突撃ケツバットとかになってたのかな

    23 18/11/10(土)13:25:17 No.546579681

    なすびもやらせだったんだ…

    24 18/11/10(土)13:25:18 No.546579698

    この番組が終わった理由はやらせじゃなく鳩山をおちょくったからだと言われてるよね

    25 18/11/10(土)13:25:54 No.546579819

    今考えたら全裸で生活とか普通に人権侵害だしありえない 当時は普通に信じてたけど

    26 18/11/10(土)13:25:57 No.546579832

    懸賞生活がやらせ「じゃなかった」ことが問題だと思う… あとあのネットによる茄子監視システム本人に無許可だった事

    27 18/11/10(土)13:26:04 No.546579851

    Rマニアが競輪に挑戦!ってやってたけどあれどうなったんだっけ…

    28 18/11/10(土)13:27:22 No.546580101

    ビヨンドもったいない

    29 18/11/10(土)13:27:29 No.546580127

    >あれ…何年か前にサッカーワールドカップ見てる途中で監禁されて外の情報を完全にシャットアウトされた芸人がいたような… >最後どうなったのか知らない エッグ矢沢? あいつつまんないから芸人やめたよ

    30 18/11/10(土)13:27:55 No.546580220

    >今考えたら全裸で生活とか普通に人権侵害だしありえない >当時は普通に信じてたけど 水曜日の拉致問題もやっぱり警察巻き込んだヤラせだったんだ…

    31 18/11/10(土)13:27:55 No.546580223

    >ヒッチハイクがうまくいかなくてこっそり飛行機に乗せるとかなら分かるんだけど これは中東がガチ危険地域だから回避しただけなのでセーフ 人質商売に巻き込まれるかカメラ奪われてスタッフの方が死ぬかより取り見取りだった

    32 18/11/10(土)13:28:02 No.546580250

    プーチンが本当に強いかたしかめたい

    33 18/11/10(土)13:28:45 No.546580396

    箱男とか

    34 18/11/10(土)13:29:56 No.546580618

    エッグ矢沢は番組中での最終的な扱い見てもだろうなって感想しか…

    35 18/11/10(土)13:30:04 No.546580639

    >これは中東がガチ危険地域だから回避しただけなのでセーフ >人質商売に巻き込まれるかカメラ奪われてスタッフの方が死ぬかより取り見取りだった 視聴率こそ神だった時代だし撮れ高なさそうだからスルーしただけでは

    36 18/11/10(土)13:30:52 No.546580784

    >>あれ…何年か前にサッカーワールドカップ見てる途中で監禁されて外の情報を完全にシャットアウトされた芸人がいたような… >>最後どうなったのか知らない >エッグ矢沢? >あいつつまんないから芸人やめたよ ありがとうやっと検索ワードがわかった あの番組はタレント名鑑だったか

    37 18/11/10(土)13:31:01 No.546580806

    ヤラセっていうか放送してない所では人並の生活おくってるじゃなかったらむしろ怖いわ

    38 18/11/10(土)13:31:48 No.546580956

    TV観てて一番重要なのは真偽じゃなくて どっちの方が観てる側として面白いかだ

    39 18/11/10(土)13:32:17 No.546581054

    >ヤラセっていうか放送してない所では人並の生活おくってるじゃなかったらむしろ怖いわ 今ならつべとかニコ生で放送して無いシーンも課金で24時間見れますってやってリアル発狂させそう

    40 18/11/10(土)13:32:41 No.546581123

    24時間テレビの100kmとか

    41 18/11/10(土)13:33:04 No.546581204

    懸賞生活がヤラセじゃなかったのが1番の問題だよむしろ

    42 18/11/10(土)13:33:11 No.546581227

    >箱男とか あれ中身クズだし階段から落とされたりしてても不思議じゃなかったよね

    43 18/11/10(土)13:33:14 No.546581240

    思い出して来たところでタレント名鑑での扱いも思い出して来た なんかあっさり「根を上げたので中止です」みたいにサラッと言ってた気がする

    44 18/11/10(土)13:33:31 No.546581288

    今話題になってるあれがまずいのは単純にバラエティとしてつまらないこともでかいからな

    45 18/11/10(土)13:34:07 No.546581426

    タレント名鑑はヤラセ上等を掲げてたな

    46 18/11/10(土)13:34:18 No.546581461

    ヤラセじゃないと困る

    47 18/11/10(土)13:35:08 No.546581648

    >TV観てて一番重要なのは真偽じゃなくて >どっちの方が観てる側として面白いかだ 体当たり系の企画がやりづらくなったせいで雛壇で喋るだけの番組が増えたんだろうなと思ってる

    48 18/11/10(土)13:35:09 No.546581660

    欧米のバラエティ番組の花形「リアリティショー」ってやつだよね リアリティが重要だけどあくまでショーなのは踏まえた上でノッていけるかどうか そういう感覚ってヤラセだの八百長だので大騒ぎする日本人には理解できないよね

    49 18/11/10(土)13:35:16 No.546581681

    タレント名鑑復活したけどまたすぐ死んだな…

    50 18/11/10(土)13:35:41 No.546581763

    >懸賞生活がヤラセじゃなかったのが1番の問題だよむしろ なんで?放送倫理的には正しいんじゃない?

    51 18/11/10(土)13:35:57 No.546581823

    >タレント名鑑復活したけどまたすぐ死んだな… アレは面白くなかった記憶

    52 18/11/10(土)13:36:43 No.546581971

    日曜日ゴールデンの番組って始まってはすぐ死ぬのが多い

    53 18/11/10(土)13:36:45 No.546581980

    セパ野球はちょっとルール甘めで来季のリーグで見てみたい

    54 18/11/10(土)13:36:45 No.546581981

    あいのりとかテラスハウスもリアリティショーみたいなもんだよね

    55 18/11/10(土)13:36:48 No.546581989

    リアリティショーはリアリティショーって分かる奴は受け入れられてるでしょ

    56 18/11/10(土)13:36:56 No.546582011

    雲と波と少年とってヌルい企画番組にシフトしたら不祥事で即終わった

    57 18/11/10(土)13:37:04 No.546582038

    豪邸でうんこシリーズもヤラセだったのか…

    58 18/11/10(土)13:37:09 No.546582058

    >なんで?放送倫理的には正しいんじゃない? ネットで本人無許可でユーザー監視可能にしてたんだぞ!?

    59 18/11/10(土)13:37:49 No.546582174

    今だとモニタリングなんかも初めからそういう番組って体だよね

    60 18/11/10(土)13:38:06 No.546582215

    エッグ矢沢は子供の頃からGIジョーです遊んでた奇人てのだけ覚えてる

    61 18/11/10(土)13:38:28 No.546582277

    猿岩石がたまに加速して進んでたけど気にせずに見てたし面白かったわ

    62 18/11/10(土)13:38:33 No.546582288

    >セパ野球はちょっとルール甘めで来季のリーグで見てみたい 去年だったらヤクルトとかロッテとかドクターストップ確定だっただろうな…

    63 18/11/10(土)13:38:53 No.546582338

    >ネットで本人無許可でユーザー監視可能にしてたんだぞ!? やらせじゃない証明には仕方なくない? オナニーとかやってる最中見せられたらたまったもんじゃないが

    64 18/11/10(土)13:39:03 No.546582375

    アンコールワットまで砂利道を整備して道を作ってたのもやらせだったなんて…

    65 18/11/10(土)13:39:03 No.546582378

    >なんで?放送倫理的には正しいんじゃない? バラエティに適用されないよそれ

    66 18/11/10(土)13:39:11 No.546582396

    >セパ野球はちょっとルール甘めで来季のリーグで見てみたい パリーグは予想つかないチームがドン底に落ちる可能性あって怖い

    67 18/11/10(土)13:39:41 No.546582491

    スター名鑑は10回持たずに死んでレギュラー陣とボビーに報告するローカル特番も含めて完成してるから… 全員なんとなく察してた上にボビーからくそ番組呼ばわりされて 全員マット・ガファリのゾンビに案内されて墓に入るアニメをやりきるまでがオチみたいなところはある

    68 18/11/10(土)13:40:09 No.546582578

    >やらせじゃない証明には仕方なくない? >オナニーとかやってる最中見せられたらたまったもんじゃないが すげー思考だな こう言う奴が作ったんかな

    69 18/11/10(土)13:40:19 No.546582606

    >アンコールワットまで砂利道を整備して道を作ってたのもやらせだったなんて… 見違えるように日焼けでムッキムキになってたのもまさかやらせだったとは…

    70 18/11/10(土)13:40:36 No.546582655

    >箱男とか 差し入れで下剤が盛られてたってエピソードがあったけど やらせだとしたら鬼畜極まりない やらせじゃなくても鬼畜極まりない

    71 18/11/10(土)13:41:37 No.546582885

    今だったらトランプ大統領とトランプがしたい~!とかやりそうな番組

    72 18/11/10(土)13:41:48 No.546582931

    >やらせだとしたら鬼畜極まりない 下剤盛ったフリじゃなくてわざと盛るのかよ!

    73 18/11/10(土)13:42:14 No.546583017

    河童がヤラセだったなんて信じないぞ

    74 18/11/10(土)13:43:05 No.546583173

    >セパ野球はちょっとルール甘めで来季のリーグで見てみたい ガチファンの一般人集めたのを見てみたいな 食事は一緒に取らせて煽りあいとか見たい

    75 18/11/10(土)13:43:27 No.546583250

    そもそもヤラセの仕方が面白くない

    76 18/11/10(土)13:43:31 No.546583263

    そういえばチューヤンとかいたな

    77 18/11/10(土)13:43:44 No.546583309

    いや面白かったと思う

    78 18/11/10(土)13:43:55 No.546583346

    >そんな…セリーグの試合で勝たないとご飯食べれないルールをセリーグ各球団につき一人づつの体制でやったら >一部の球団が10連敗して栄養失調でドクターストップになってリタイアしたのもヤラセだったなんて… 酷いな…何処だよ10連敗もした阿呆球団は?

    79 18/11/10(土)13:44:57 No.546583527

    バラエティ番組はまあそういうもんだと思えるけど 朝のニュース番組でこういう人達が増えてますよ~って平然とヤラセやるのはどうかと思う 日テレのZIPで二三日前にあったのは若者の一日のスマホ使用時間が4時間半とかいう調査をふまえて女子大生に密着みたいなやつで 生活感のないワンルームで寝落ちするまでずーっと友達とLINEの無料TV電話してる女とか相手の位置情報分かるアプリで友達の位置情報を常に把握してるとか

    80 18/11/10(土)13:45:24 No.546583620

    やらせと捏造は違うと

    81 18/11/10(土)13:45:30 No.546583645

    いやヤラセだと思ってたが面白かったよ

    82 18/11/10(土)13:45:33 No.546583654

    まあ人命を無視してガチでやれとは言えないからこれはこれで管理がしっかりしてていいんじゃね?

    83 18/11/10(土)13:45:52 No.546583709

    >アレは面白くなかった記憶 いや何も変わってなかったよ中身

    84 18/11/10(土)13:45:53 No.546583716

    アポなし系はやらせ?

    85 18/11/10(土)13:45:56 No.546583729

    あんまり長期間やる企画よりも アラファト議長とテントウムシのサンバをデュエットしに行くようなのが好きだった

    86 18/11/10(土)13:46:09 No.546583769

    無人島脱出→スワンボートのコンボはなかなか外道だと思ってたからヤラセなら安心だわ

    87 18/11/10(土)13:46:56 No.546583898

    ヤラセではあるけどそもそも撮影する為にギリギリの事やってた その結果江頭はトルコの国境を永遠にまたげなくなった

    88 18/11/10(土)13:47:00 No.546583911

    正直この番組も芸人に必要以上に体張らせてるのが笑えなかった

    89 18/11/10(土)13:47:03 No.546583929

    華原朋美が全米デビューとかヤラセだったのか!

    90 18/11/10(土)13:47:08 No.546583940

    鈴木と佐藤の自転車旅思い出したけど番組が違った

    91 18/11/10(土)13:47:12 No.546583953

    >アポなし系はやらせ? アポなし系はアポなしって体なのはまあいいけど 素人のユーチューバーとかが真似しそうだからあんまアポなしアポなし強調すんなよとは思う

    92 18/11/10(土)13:47:16 No.546583966

    あいのりは日記がいらなかったんじゃないかなって 後で書いてる体じゃなくてその時の心情を語る装置みたいになってておかしかったわ

    93 18/11/10(土)13:47:30 No.546583997

    進ぬになってからは大分盛り下がってた

    94 18/11/10(土)13:47:46 No.546584054

    松村とか出川とか松本明子が色々やらされてた時期はヤラセにする意味はなさそう

    95 18/11/10(土)13:47:47 No.546584057

    実際アンコールワットとか番組末期の企画は結末知ってる人のほうがすくなくね?と思う

    96 18/11/10(土)13:48:19 No.546584170

    サムシングエルスもヤラセ

    97 18/11/10(土)13:48:32 No.546584210

    てか昔のTV番組って良く言えば大らか悪く言えばむちゃくちゃって感じだったしな

    98 18/11/10(土)13:48:38 No.546584230

    こないだの水曜日でやってた矢部の梅干生活もむろやらせじゃなかったらやばいけどどうなんだろうな

    99 18/11/10(土)13:48:46 No.546584252

    そもそもアンコールワットは絵が地味すぎるんだよ

    100 18/11/10(土)13:48:50 No.546584263

    そりゃ十連敗とかやらせだよな…

    101 18/11/10(土)13:48:59 No.546584289

    大回転少女とか鮒子とかは結局どうなったんだ

    102 18/11/10(土)13:49:08 No.546584323

    >アポなし系はアポなしって体なのはまあいいけど >素人のユーチューバーとかが真似しそうだからあんまアポなしアポなし強調すんなよとは思う あっちの過激なYouTuberがヌスラとかあの辺に突撃配信しようとして国境で何人も怒られてると聞く

    103 18/11/10(土)13:49:09 No.546584328

    ノンストップ!ノンストップ!ライクアガール!ライクアガール!

    104 18/11/10(土)13:49:31 No.546584380

    リニューアル重ねてたら即効でロケで死者出て打ち切りになったのも…

    105 18/11/10(土)13:49:34 No.546584396

    あんま関係ないけどオーストラリアで公演したエスパーを追っかけて独断で舞台に出て観客白けさせた欽ちゃんはクソだと思う 山本の時もそうだけど気色悪いわ

    106 18/11/10(土)13:49:44 No.546584431

    裏番組を宣伝した罰でMCが降板って…

    107 18/11/10(土)13:49:54 No.546584455

    番組の企画で野球の勝敗左右させてたなんてやばすぎるだろ

    108 18/11/10(土)13:50:01 No.546584471

    野球生活は普通に外出てトイレいったりコンビニ行ったりしてた ゆりかもめから掘っ建て小屋だか見えた

    109 18/11/10(土)13:50:15 No.546584510

    後ろ楽しいガーデン行った?

    110 18/11/10(土)13:50:19 No.546584525

    タレントを1ランク下の人間みたいに扱ってる描写は今じゃ無理かな

    111 18/11/10(土)13:50:27 No.546584556

    >リニューアル重ねてたら即効でロケで死者出て打ち切りになったのも… 雲波は過激な企画じゃないのに被害は一番でかいから笑えない

    112 18/11/10(土)13:50:38 No.546584588

    署名が集まらなかったらCD発売なしだなんて

    113 18/11/10(土)13:50:52 No.546584623

    >てか昔のTV番組って良く言えば大らか悪く言えばむちゃくちゃって感じだったしな 高速道路でレースしようぜ!って言って常磐自動車道無許可で使って大問題とか色々倫理観が緩かった

    114 18/11/10(土)13:51:16 No.546584696

    >そりゃ十連敗とかやらせだよな… ほんの数年前にそれなりに強かった西武ライオンズが突如大連敗したことがあったな

    115 18/11/10(土)13:51:19 No.546584702

    >野球生活は普通に外出てトイレいったりコンビニ行ったりしてた >ゆりかもめから掘っ建て小屋だか見えた 外にからしか開かないカギと監視カメラ取り付けて外出不可にしないと駄目だよな

    116 18/11/10(土)13:51:27 No.546584729

    宜保愛子と織田無道がヤラセだったなんて

    117 18/11/10(土)13:51:27 No.546584730

    >裏番組を宣伝した罰でMCが降板って… これはテレビ的には干されるほどの禁忌らしい

    118 18/11/10(土)13:51:41 No.546584774

    ど演歌の街って実在するんだ

    119 18/11/10(土)13:51:41 No.546584776

    やらせが気にならない人向けではあったのかもしれない

    120 18/11/10(土)13:51:56 No.546584812

    アンコールワット補装も重機使ってゴリゴリやったの?

    121 18/11/10(土)13:52:45 No.546584954

    ヤラセしていいのは誰にも迷惑がかからない時だけだ

    122 18/11/10(土)13:53:29 No.546585081

    じきにドラマやアニメはやらせとか言い出しそう

    123 18/11/10(土)13:53:31 No.546585089

    猿岩石以降と以前でだいぶ変わった気がする番組

    124 18/11/10(土)13:53:41 No.546585117

    テレビってスポンサーのためにあるからスポンサー無視する cmの間にトイレいっとけやら裏番組の宣伝、スポンサーの競合相手の名前とかNGなんだよな

    125 18/11/10(土)13:54:07 No.546585194

    ヒッチハイクの旅ついにゴールか!?生放送スペシャルは 冷静に考えればヤラセじゃないと思える要素がなかった

    126 18/11/10(土)13:54:18 No.546585229

    >cmの間にトイレいっとけやら 深夜の馬鹿力に出た時にはCMちゃんと聞け!って言ってた乱一世

    127 18/11/10(土)13:54:23 No.546585237

    >これはテレビ的には干されるほどの禁忌らしい これは録画とかでいくらでも裏見れる時代で頭硬くねえかと時々思う

    128 18/11/10(土)13:54:25 No.546585242

    >じきにドラマやアニメはやらせとか言い出しそう そういう頭悪そうな極論に持っていきたがるの悪い癖だよ

    129 18/11/10(土)13:54:26 No.546585249

    ヤラセだったなんてショックです もう二度とこんな番組見ません

    130 18/11/10(土)13:54:38 No.546585285

    >猿岩石以降と以前でだいぶ変わった気がする番組 猿岩石はその後も人気が続いたけどドロンズがね…

    131 18/11/10(土)13:54:49 No.546585311

    >高速道路でレースしようぜ!って言って常磐自動車道無許可で使って大問題とか色々倫理観が緩かった 上が俺が怒られてやるから視聴率取れ!って時代

    132 18/11/10(土)13:55:39 No.546585433

    場当たりと見るか台本と見るかでだいぶイメージは変わるんだろうな…

    133 18/11/10(土)13:55:46 No.546585451

    >これは録画とかでいくらでも裏見れる時代で頭硬くねえかと時々思う 他局の番組を宣伝するってのは駄目だろ…

    134 18/11/10(土)13:55:48 No.546585459

    ほかの番組だけどナイナイと池谷兄が路上で体操したりしてた

    135 18/11/10(土)13:55:55 No.546585472

    ドロンズは自分らからCDデビューとかしたくないとかやる気なかったからな… アイドル番組の司会とか抜擢されてたけど

    136 18/11/10(土)13:56:34 No.546585598

    じゃあ室井滋がアフリカで演歌を歌っていたのもやらせ…

    137 18/11/10(土)13:56:54 No.546585663

    終わった番組に今さらどうこう言えないけどこれだって一歩間違えたら国際問題になってたかもね

    138 18/11/10(土)13:56:58 No.546585679

    やらせでもいいが怒らせちゃいけない人とかいるからなってのがあの教訓

    139 18/11/10(土)13:57:27 No.546585763

    アラファーと私とー夢の国もヤラセだったの? 今思えば死を覚悟した方がいいけど

    140 18/11/10(土)13:57:46 No.546585828

    実際今は発展途上国もイメージには気を付けるからね ゲームで自分の舞台が戦場にされるのも嫌うし しょーもないヤラセしたら本当に大使館から怒られるよ

    141 18/11/10(土)13:58:10 No.546585909

    番組ならまだ大丈夫だ スポンサー様を怒らせたらあかん…

    142 18/11/10(土)13:58:35 No.546585983

    スター名鑑は検索ワードクイズ全然やらなかったのがなあ… あと細川たかしのトレエンたかし見たかったのに

    143 18/11/10(土)13:58:59 No.546586058

    松村のアポなし旅中の砂漠遭難は別局でマジで死の気配を感じたロケの体験談として 何度も話に出してるのを見る限りほんとにヤバかったんだなと思うけど 同じようなレベルで出川の哲っちゃんが電波少年ロケの体験談を話すのを見るのが 外国でコンドーム配り歩くロケで集団に押さえつけられて黒人チンポ入れられちゃった話になるのが キレたナイフが本人の希望と関係なく笑いの神に愛されすぎてるのが伝わってくる

    144 18/11/10(土)13:59:12 No.546586104

    ドロンズは馬肉屋たけしで今も儲かってるし…