虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/10(土)12:04:29 ムーミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/10(土)12:04:29 No.546564349

ムーミンが埼玉の山奥に来たよ!

1 18/11/10(土)12:04:54 No.546564422

飯能は一般的にムーミン谷

2 18/11/10(土)12:05:36 No.546564541

ヤマノススメムーミン村

3 18/11/10(土)12:05:44 No.546564564

全然楽しくなさそう

4 18/11/10(土)12:06:17 No.546564674

ムーミン言われても知らんだろう今の子は

5 18/11/10(土)12:06:35 No.546564722

>全然楽しくなさそう みんなどうでも良さそうで笑う

6 18/11/10(土)12:06:50 No.546564779

飯能が核戦争後並みに荒廃してるとでも言いたいのか その通りだ

7 18/11/10(土)12:07:33 No.546564897

対象的な保母の笑顔がいい写真

8 18/11/10(土)12:07:41 No.546564936

目が怖い…

9 18/11/10(土)12:08:50 No.546565183

自然だけ豊かな感じがする

10 18/11/10(土)12:08:55 No.546565197

>飯能が核戦争後並みに荒廃してるとでも言いたいのか >その通りだ マジで山しか無いよね

11 18/11/10(土)12:09:33 No.546565328

俺はでかいムーミン出てきたら嬉しいけど最近のガキは興味ないのか…

12 18/11/10(土)12:09:52 No.546565383

海のないムーミン谷

13 18/11/10(土)12:10:33 No.546565493

海の代わりに飯能にはでかい河原があるよ

14 18/11/10(土)12:11:01 No.546565578

>>全然楽しくなさそう >みんなどうでも良さそうで笑う 真ん中の子なんか足元の虫探し始めちゃってる

15 18/11/10(土)12:12:07 No.546565794

今テレビでムーミンやってねえしな…

16 18/11/10(土)12:12:31 No.546565872

この子達が産まれた辺りにローカル局で平成ムーミン再放送してたけど ここ数年はさっぱりだしなあ 映画は当然見てないだろうし

17 18/11/10(土)12:12:41 No.546565903

やはり飯能か

18 18/11/10(土)12:12:47 No.546565918

ムーミンが産まれた国は冬がどんより湿ってると聞くが飯能もそうなのかい?

19 18/11/10(土)12:12:51 No.546565935

子供の頃どんなにかわいいキャラでも着ぐるみってちょっと怖かったな

20 18/11/10(土)12:13:00 No.546565963

埼玉って北欧だったのか

21 18/11/10(土)12:13:55 No.546566122

入間の方にもうムーミン谷なかったっけ

22 18/11/10(土)12:13:56 No.546566124

ていうか幼児って基本リアクション悪いよね

23 18/11/10(土)12:15:05 No.546566343

いつもここの隣の温泉に行ってるんだけどさらに込みそうで嫌だ

24 18/11/10(土)12:17:01 No.546566762

入間も飯能も同じよ

25 18/11/10(土)12:17:07 No.546566784

西武鉄道が全力プッシュしてるけど ここまで行こうという観光客はどれだけいるかな

26 18/11/10(土)12:17:51 No.546566943

>>>全然楽しくなさそう >>みんなどうでも良さそうで笑う >真ん中の子なんか足元の虫探し始めちゃってる 駄目だった

27 18/11/10(土)12:18:39 No.546567110

子供のムーミン人気はほぼ期待できないんで30以上の大人をどれだけ釣れるかだなあ

28 18/11/10(土)12:19:23 No.546567261

ムーミンは子供じゃない方指差してるし 子供はムーミン見てないし…

29 18/11/10(土)12:20:13 No.546567428

だってこのムーミン目が薬でもやってるのような感じだし...

30 18/11/10(土)12:20:29 No.546567479

>ムーミンは子供じゃない方指差してるし >子供はムーミン見てないし… そう言われるとムーミンカップルがデートしてるところに子供たちが出くわしちゃっただけみたいにも見えるな

31 18/11/10(土)12:20:37 No.546567518

フローレンが虹裏滅ぼして10年くらい経つか…

32 18/11/10(土)12:20:43 No.546567540

目が怖いな

33 18/11/10(土)12:21:24 No.546567675

子供の興味のなさ

34 18/11/10(土)12:21:54 No.546567764

物販は大人向けだな https://www.fashionsnap.com/article/2018-11-08/metsa-village-open/

35 18/11/10(土)12:22:47 No.546567933

>フローレンが虹裏滅ぼして10年くらい経つか… 妙に進化してたな・・・つかやってる事が変わらない

36 18/11/10(土)12:22:51 No.546567948

>そう言われるとムーミンカップルがデートしてるところに子供たちが出くわしちゃっただけみたいにも見えるな はるばる日本観光に来て埼玉の山奥とか渋すぎる…

37 18/11/10(土)12:23:01 No.546567974

リアクションが良い子供って結構少ないのだ…

38 18/11/10(土)12:23:02 [がらがらどん] No.546567976

ぼくも来ていい?

39 18/11/10(土)12:24:56 No.546568324

手紙が減ったフィンランドの郵便局の主力商品の一つムーミングッズ ちなみにもう一つはマリメッコ

40 18/11/10(土)12:25:02 No.546568343

知らなくてもこんな奴らがいたらとりあえず注目しちゃうと思うけど大半が見事に関係ない方見ててすごい もしかしてこれ右の方に別のカメラマンがいて集合写真みたいの撮ってるのか…? と思ったけどそれはそれでムーミンの向きが意味不明すぎるな

41 18/11/10(土)12:26:00 No.546568551

全裸アンクレットスノークメイデン擬人化ブームくるのか!?

42 18/11/10(土)12:26:12 No.546568592

宮沢湖温泉いいよね…

43 18/11/10(土)12:26:17 No.546568607

そもそもムーミンのアニメの再放送って埼玉でやってるの?

44 18/11/10(土)12:26:59 No.546568735

子供たちがムーミン知らないのかもしれない

45 18/11/10(土)12:27:22 No.546568812

ムーミンの目を死体みたいにするのやめて欲しいマン1名推参 もっとかわいいだろ……くそが……

46 18/11/10(土)12:27:32 No.546568841

以前はテレ玉でやってたな今は知らない

47 18/11/10(土)12:28:45 No.546569073

原作派からしたらだいたい合ってるとおもう

48 18/11/10(土)12:29:25 No.546569204

su2704806.gif

49 18/11/10(土)12:30:07 No.546569335

>ちなみにもう一つはマリメッコ フィンランドでは郵便屋が服とか売ってるのか

50 18/11/10(土)12:30:38 No.546569424

su2704807.gif

51 18/11/10(土)12:30:39 No.546569426

でかいのが悪い 実物大の着ぐるみなら多分かわいい

52 18/11/10(土)12:31:01 No.546569496

su2704808.gif

53 18/11/10(土)12:31:27 No.546569580

>フィンランドでは郵便屋が服とか売ってるのか 一見雑貨屋みたいになってると紹介してるとこがあったな

54 18/11/10(土)12:31:27 No.546569586

淡々と原作貼るな

55 18/11/10(土)12:32:33 No.546569825

あけぼの森公園は可愛くてめっちゃ楽しかった 子供連ればかりでこころがくだけるのを除けば

56 18/11/10(土)12:34:00 No.546570100

テーマパークってわけじゃなくてどっちかって言うとショッピングモールみたいなものか

57 18/11/10(土)12:34:04 No.546570124

ムーミンパーク来年からじゃなかったのか

58 18/11/10(土)12:36:22 No.546570531

アトラクション部分はまだ工事中じゃ

59 18/11/10(土)12:36:47 No.546570605

埼玉はフィンランドに近いからな

60 18/11/10(土)12:37:14 No.546570682

飯能にはここな様居られらるし

61 18/11/10(土)12:37:33 No.546570751

(目合わしたらアカン…)

62 18/11/10(土)12:38:13 No.546570877

飯能か うn…

63 18/11/10(土)12:40:04 No.546571218

マジで誰の目線も合ってねえ!

64 18/11/10(土)12:40:43 No.546571344

最近全然アニメも何も流れてないけど その状態でムーミンだよなんて言っても子供が喜ばないと予想できないのは リサーチ不足とかそういうレベルじゃなく単なるアホだと思う

65 18/11/10(土)12:40:48 No.546571369

い…いいのう

66 18/11/10(土)12:41:53 No.546571564

東京に引っ越してきて結構経つが飯能がどこにあるのかいまだ知らない

67 18/11/10(土)12:41:54 No.546571566

ムーミンに限らずきぐるみならなんでも子供は喜ぶだろうと考えちゃう人っているよね

68 18/11/10(土)12:42:30 No.546571674

飯能市は埼玉だからな…

69 18/11/10(土)12:42:37 No.546571696

冬は冬眠するんじゃないの?ムーミン村

70 18/11/10(土)12:42:58 No.546571768

楽しいムーミン一家は名作なのに…

71 18/11/10(土)12:43:44 No.546571901

埼玉県民でも東部に住んでると飯能なんて全く縁がないし

72 18/11/10(土)12:43:48 No.546571911

>ムーミンに限らずきぐるみならなんでも子供は喜ぶだろうと考えちゃう人っているよね 最初はワー!くらいいうけど知らないとすぐ飽きるよね

73 18/11/10(土)12:44:54 No.546572100

長年やり続けてるアンパンやドラはすごいんだなと再認識する

74 18/11/10(土)12:47:30 No.546572521

そばを八高線が通ってるけど特に駅とかないので飯能駅か東飯能駅からバスで行くしかないムーミン谷

75 18/11/10(土)12:49:01 No.546572787

入間まではアウトレットやコストコがあるからいくだろうけどな…

76 18/11/10(土)12:54:29 No.546573844

ラー飯能とコラボしようぜ!

77 18/11/10(土)12:56:41 No.546574265

株は売り抜けたからよ…

78 18/11/10(土)12:57:59 No.546574479

ムーミンチョイスが謎とは言うが幼児を大人数引き連れて移動できる範囲で娯楽施設が飯能にどれだけあるのか

79 18/11/10(土)13:00:26 No.546574927

田舎との親和性が高いからよ…

80 18/11/10(土)13:00:58 No.546575019

>でかいのが悪い フィンランドもこのサイズやで スナフキンなんかコスプレしたおっさんや ミィもコスプレのお姉さん

↑Top