18/11/10(土)10:50:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/10(土)10:50:45 D24ZdXSQ No.546553144
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/10(土)10:52:04 No.546553329
おっぱい
2 18/11/10(土)10:52:09 No.546553339
うちの親父がなんか唇しか動かねーなこのアニメって言ってた
3 18/11/10(土)11:05:25 No.546555207
スレ「」怒らないで聞いてほしい 君は原作者でも出資者でもない
4 18/11/10(土)11:06:10 No.546555320
4部の同時進行してるのに時間行ったり来たりするクソの時に言えよ
5 18/11/10(土)11:06:18 No.546555341
ブチャが言ってる様にも見える
6 18/11/10(土)11:06:44 No.546555391
アラキイズムて
7 18/11/10(土)11:07:47 No.546555552
金も出さずに観せてもらって文句言うな
8 18/11/10(土)11:08:27 No.546555631
アニオリキャラでも出すか
9 18/11/10(土)11:09:07 No.546555710
な ま す て ま そ
10 18/11/10(土)11:09:07 No.546555711
わかりました!実写パートいれます!
11 18/11/10(土)11:09:31 No.546555756
本当は自分がバカにされてると思ってるんだろ 先人アニメーターに押し付けんなよ
12 18/11/10(土)11:09:36 No.546555769
自分はなにもしてないのに意識だけは高いんだね
13 18/11/10(土)11:09:40 No.546555778
su2704694.jpg 今のスレ「」の状態
14 18/11/10(土)11:11:10 No.546555996
黄金の風 風水編
15 18/11/10(土)11:11:33 No.546556050
この手のバカ話ってどれもそうだけど 末端の職種なのに何でアニメーターが制作の中心かのように言っちゃうかね
16 18/11/10(土)11:12:09 No.546556128
こんな線の多い絵を動かす方が無茶だよ
17 18/11/10(土)11:12:10 No.546556133
先人は馬鹿にしてないけどスレ「」は馬鹿だし馬鹿にされてると思う
18 18/11/10(土)11:12:15 No.546556146
一行目だけかろうじで意味がわかるけど それも仕方ないよとしか言えない
19 18/11/10(土)11:13:02 No.546556277
先人アニメーターを敬うように見せて今のアニメーターを貶すだけの不毛なスレ「」 きっと頭も毛なしの不毛なのだろう
20 18/11/10(土)11:13:04 No.546556289
大丈夫ですか「」チャラティ
21 18/11/10(土)11:13:08 No.546556297
いや原作があるんだから基本その通りにするのがアニメ化なのでは…?
22 18/11/10(土)11:13:42 No.546556369
単純に長いから収めるためにあちこち改変しないとね… 雑に切ったと思わせないためにアニオリ入れてはいるけど
23 18/11/10(土)11:13:47 No.546556384
金が回れば成功だよ
24 18/11/10(土)11:15:19 No.546556573
アナーキズムみたいやな
25 18/11/10(土)11:15:38 No.546556613
ブチャラティあなた疲れてるんですよ
26 18/11/10(土)11:15:42 No.546556627
とりあえず現時点でのスレ「」の言い訳を聞こうか
27 18/11/10(土)11:16:39 No.546556755
わしらの時代は勝手にアニメでオリキャラやオリ設定追加して後で原作と矛盾して無かったことになるのがあたりまえじゃった…
28 18/11/10(土)11:17:26 D24ZdXSQ No.546556876
書き込みをした人によって削除されました
29 18/11/10(土)11:17:38 No.546556923
批判したいんだろうけど情熱を感じないとか言ってることがフワフワしすぎてて全然批判になってないぞ 今週のアニオリはダメだったとかアクションがここをこうすべきだったとか具体的に言わなきゃ
30 18/11/10(土)11:18:42 No.546557083
自己紹介はいいから具体的な批判をだな
31 18/11/10(土)11:18:48 No.546557097
>ID:D24ZdXSQ ぬぁーんだてめー!? HEY!HEY!HEY!
32 18/11/10(土)11:18:50 No.546557101
カッコつけてるだけで中身がないオタクごっこは楽しいか?
33 18/11/10(土)11:18:59 No.546557128
>一作だってこの世にあっちゃいけない スタージョンの法則でググれ
34 18/11/10(土)11:19:00 No.546557131
一部のアニメもディオが水平に吹っ飛んだりしてたよ
35 18/11/10(土)11:19:04 No.546557136
>ID:D24ZdXSQ 大丈夫ですかブチャラティ
36 18/11/10(土)11:19:20 No.546557184
僕には勝てない!
37 18/11/10(土)11:19:21 No.546557189
馬鹿の話は長い
38 18/11/10(土)11:19:30 No.546557227
今回戦ったスタンド能力は ①人や物をペラペラにできる能力 ②スタンド使い本人はそのペラペラにした物の中を自在に移動できる能力 ってことでいいの?
39 18/11/10(土)11:19:37 No.546557245
オメーはギャングか!
40 18/11/10(土)11:19:40 No.546557253
古参オタエミュ? つまんないから追いdelしておきますね
41 18/11/10(土)11:19:46 No.546557271
>馬鹿の話は長い あと主語がでかい
42 18/11/10(土)11:19:50 No.546557283
金も人望もモテもないことにアイデンティティ感じてるとか悲しすぎる…
43 18/11/10(土)11:20:00 No.546557313
むしろ一部アニメの方が作画の息切れは演出と声優の熱演で和らげるって感じだったよね
44 18/11/10(土)11:20:07 No.546557321
うっせえぞメローネ!
45 18/11/10(土)11:20:08 No.546557323
このままテメーをぶちのめすだけだッ!
46 18/11/10(土)11:20:19 No.546557356
これだ!
47 18/11/10(土)11:20:38 No.546557397
じゃあ見なきゃあいいでしょめんどくさいなあ
48 18/11/10(土)11:20:53 No.546557429
スレ「」はデッドオアアニメーションとか真に受けて読んでそうね 例の打ち切りになったアニメーター漫画
49 18/11/10(土)11:20:53 No.546557436
>これだ! 「「「「ブチャラティ!!!!」」」」
50 18/11/10(土)11:21:19 No.546557501
>これだ! 「「「「ブチャラティ!」」」」
51 18/11/10(土)11:21:23 No.546557505
>②スタンド使い本人はそのペラペラにした物の中を自在に移動できる能力 こっちは無い 自分もペラペラになれるから隙間に入れるだけって事になってる 無理があるのはみんな分かってる
52 18/11/10(土)11:21:25 No.546557511
アラキイズムってなんだよ アラーキズムだろ
53 18/11/10(土)11:21:48 No.546557565
何これ
54 18/11/10(土)11:22:03 No.546557597
制作現場に一度でも行った事あるんですかブチャラティ
55 18/11/10(土)11:22:15 No.546557625
俺はもうヤバいと思う
56 18/11/10(土)11:22:20 No.546557641
なんでバカの語り口って我こそ知恵者でございみたいな感じなんだろう
57 18/11/10(土)11:22:21 No.546557645
新しい定型でも作ろうとしてるの?
58 18/11/10(土)11:22:23 No.546557648
大丈夫ですかブチャラティ
59 18/11/10(土)11:22:25 No.546557654
消費だけのオタクなんてカスみたいな木っ端の存在なのに偉そうだな
60 18/11/10(土)11:22:39 No.546557693
スレ「」はもうヤバイと思う 今すぐimgを出るべきだぜ!
61 18/11/10(土)11:22:41 No.546557696
ボスは右!
62 18/11/10(土)11:22:49 No.546557719
そうか あれはウミネコだ
63 18/11/10(土)11:22:50 No.546557723
俺はもうヤバイと思う
64 18/11/10(土)11:22:55 No.546557737
>古参からすると、金も人望もモテもない人間の屑たるオタク自身の >アイデンティティの放棄にしか見えない やーい人間のくずー
65 18/11/10(土)11:23:03 No.546557763
>ボスは右! ボスは上!
66 18/11/10(土)11:23:21 No.546557796
>>ボスは右! >ボスは上! ボスは左
67 18/11/10(土)11:23:32 No.546557827
>>ボスは右! >ボスは上! ボスは右上!
68 18/11/10(土)11:23:43 No.546557859
>それをユーザーの第一線で手厳しく批評してきたのが我々オタクの役割ではなかったのか いいとこただの消費者でしょうが
69 18/11/10(土)11:23:49 No.546557872
キャプチャーはって批判するだけならだりでもできるんですよ
70 18/11/10(土)11:23:51 No.546557877
リプレイ開始!
71 18/11/10(土)11:23:56 No.546557890
語彙も語り口も古臭い 今でしょ!とか未だに言ってそうな奴だ
72 18/11/10(土)11:24:00 No.546557903
>自分もペラペラになれるから隙間に入れるだけって事になってる >無理があるのはみんな分かってる 自分もペシャンコ化してたのか その状態でどうやって動けるかは分からないけど とにかくそれが可能な能力なんだなきっと
73 18/11/10(土)11:24:01 No.546557905
ボスは下! ボスは下! ボスは下! ボスは下! ボスは下!
74 18/11/10(土)11:24:47 No.546558028
ネットでゴネるだけで世界を変えられるとでも?
75 18/11/10(土)11:25:07 No.546558083
ムゥゥゥゥゥダァァァァァァァァ
76 18/11/10(土)11:25:11 No.546558097
ハエが喋ってるところだけよくわからなかった
77 18/11/10(土)11:25:13 No.546558102
>とにかくそれが可能な能力なんだなきっと スタンドパワーで引っ張ってるんだろうと解釈してる
78 18/11/10(土)11:25:26 No.546558146
来るなナランチャ
79 18/11/10(土)11:25:30 J55r.qks No.546558152
>語彙も語り口も古臭い >今でしょ!とか未だに言ってそうな奴だ 効いてる効いてる
80 18/11/10(土)11:25:38 No.546558172
いやまあ別に批判するならして良いんだよ けどこれは批判でもなんでもなくて何にでも当てはまるし何にも当てはまらないような具体性のない事を言ってるだけじゃないの
81 18/11/10(土)11:25:44 No.546558182
さよナランチャ
82 18/11/10(土)11:26:03 No.546558236
>さよナランチャ ボラーレ・ヴィーア!
83 18/11/10(土)11:26:12 No.546558261
>さよナランチャ ボラーレ・ヴィーア!
84 18/11/10(土)11:26:32 No.546558312
>効いてる効いてる 何に?
85 18/11/10(土)11:26:34 No.546558314
そもそも作品の批判ですらないよこれ
86 18/11/10(土)11:26:38 No.546558325
最近の若いもんは…って言いたいだけでしょ いつの時代のジジイだ
87 18/11/10(土)11:26:58 No.546558381
まあジッパーマンもジッパーの勢いで移動したりするしそういうもんなんだろう
88 18/11/10(土)11:27:09 No.546558408
何も問題は無いようじゃがのォ~
89 18/11/10(土)11:27:11 No.546558412
なんだスレ「」のただの我が儘か ミッション「そのままくたばれ」
90 18/11/10(土)11:27:24 No.546558441
大丈夫ですかブチャラティ
91 18/11/10(土)11:27:43 No.546558490
序盤はアクションドラマじゃなくてミステリドラマ寄りだからな…
92 18/11/10(土)11:27:44 No.546558493
一巻はいつ頃発売なんだろう
93 18/11/10(土)11:27:46 No.546558501
まず業界を憂う前に自分自身が多人数に馬鹿にされる現状を何とかしようね
94 18/11/10(土)11:27:58 No.546558527
まだ午前なのにストロングゼロ5本目に突入?
95 18/11/10(土)11:28:11 No.546558568
>大丈夫ですかブチャラティ 大丈夫ですかブチャラティ
96 18/11/10(土)11:28:23 No.546558591
>今回戦ったスタンド能力は アニメで映像として見ることができたおかげで原作よりわかりやすくなってるんだよアレでも 前の話でブチャが借りた船のキーに描かれてる番号と乗り込んだ船の番号が違うっていう伏線もアニオリで追加したり 今回も原作ではもっと先で語られるアバッキオの過去話を持ってきたり この辺は既に完結してる原作だからできるいい改変だよね
97 18/11/10(土)11:28:35 No.546558630
この手のアホは匿名掲示板は議論する場とか思ってそう
98 18/11/10(土)11:28:50 No.546558670
今見てるけど、アバッキオのエピソードめっちゃ盛られてね?
99 18/11/10(土)11:28:57 No.546558685
何のためにアニメ化してるのかって商売のために以上の理由が有ると思ってるんだろうか それともアニメ制作に関わってるのはクリエーターだけだとでも思ってるんだろうか
100 18/11/10(土)11:29:16 No.546558734
>アニメで映像として見ることができたおかげで原作よりわかりやすくなってるんだよアレでも 薄いコンドームみたいな船が破けたりどういう状態かはわかりやすいよね
101 18/11/10(土)11:29:52 No.546558834
何でも二次元化できる能力だから同様に二次元化した船の中もいつもと同じ感覚で動けるのかなと思っている
102 18/11/10(土)11:30:00 No.546558859
ブチャアバがすごいキテるよねアニメ
103 18/11/10(土)11:30:14 No.546558888
5部は人気がかなりマニア寄りになった頃だしなあ
104 18/11/10(土)11:30:19 No.546558905
ちなみに1部の頃もスレ虫みたいなのが叩いてたよ
105 18/11/10(土)11:30:20 No.546558912
ブチャラティが言ってたとおりコンドームみたいになってた船を船ちんぽに被せたんだよ
106 18/11/10(土)11:30:42 No.546558973
ここで大量Delに入らないあたりスレ主のカスみてぇなプライドがまだ残ってるのか
107 18/11/10(土)11:31:10 No.546559029
まだ五部はこことキングクリムゾン以外は割と直感的というか視覚的に分かるバトルだからな
108 18/11/10(土)11:31:16 No.546559050
端の船を借りたのに2台なくなってたのはそういうことかーって翌週にならないと気付けない IQも記憶力もないからすっかり忘れてたやつ
109 18/11/10(土)11:31:34 No.546559093
船は三隻あったのか
110 18/11/10(土)11:31:53 No.546559140
ジョジョスレだと思ったのに…! スレ「」のケツの穴見せられたスレだった
111 18/11/10(土)11:32:14 No.546559181
業界を憂うクソなんて大量量産品いっぱい見てるしなー
112 18/11/10(土)11:32:23 No.546559211
>ブチャラティが言ってたとおりコンドームみたいになってた船を船ちんぽに被せたんだよ もう一隻の船のパイプもぺらっぺらになってるわけだから分解しても普通はバレないという 結構頭使った作戦だった
113 18/11/10(土)11:32:25 No.546559216
今頃言いたいこと全部言ってすっきりして布団に籠ってそう
114 18/11/10(土)11:32:29 No.546559224
原作の全く同型の船をどうやって先回りして用意したんだよってのを上手く補完してる どうやってかぶせたのかはわからない
115 18/11/10(土)11:33:17 No.546559341
どうせ壺あたりからのコピペだろ
116 18/11/10(土)11:33:31 No.546559372
>ジョジョスレだと思ったのに…! >スレ「」のケツの穴見せられたスレだった ノリスケおじさんはスタンド能力を他人にばらすことは自分のケツの穴を晒すのと同義と言っていた
117 18/11/10(土)11:33:36 No.546559385
バイツァ・ダスト失敗!
118 18/11/10(土)11:34:14 No.546559464
>この手のアホは匿名掲示板は議論する場とか思ってそう 20年前の壺ならそれでも良かったんだろうけど今はねえ…
119 18/11/10(土)11:34:23 No.546559495
古参オタクと言うより便器に吐き出されたタンカスだなスレ「」は
120 18/11/10(土)11:34:32 No.546559518
うわだっさ
121 18/11/10(土)11:34:39 No.546559541
スレ「」の状態をリピートして再生してみよう
122 18/11/10(土)11:34:40 No.546559544
ジョジョは過程を勢いで何とかする漫画だ 後には結果だけが残る
123 18/11/10(土)11:35:06 No.546559612
>どうせ壺あたりからのコピペだろ そう思ってググったがこのスレしか引っかからなくてな…
124 18/11/10(土)11:35:08 No.546559617
ダサすぎて俺はもうヤバイと思う
125 18/11/10(土)11:35:11 No.546559627
>今頃言いたいこと全部言ってすっきりして布団に籠ってそう すっきりしてませんね…
126 18/11/10(土)11:35:15 No.546559639
大丈夫ですかブチャラティ
127 18/11/10(土)11:35:15 No.546559641
こんだけ煽り散らした本文で立てて伸びたら爆破失敗ってしょーもないなお前
128 18/11/10(土)11:35:24 No.546559663
雑な荒らししか出来ないのを見ると アニメ見すぎの思考力低下を受け入れられない人種なんだな
129 18/11/10(土)11:35:40 No.546559710
自分の期待してたものと違う!許せない!!って憤る人は お前の期待してるものが間違ってるんだよって突っ込み待ちだと思っている
130 18/11/10(土)11:35:52 No.546559749
何行にもわたって書いてるが全く中身が無い文章である
131 18/11/10(土)11:36:01 J55r.qks No.546559767
>ノリスケおじさんはスタンド能力を他人にばらすことは自分のケツの穴を晒すのと同義と言っていた 承太郎って晒しまくりだな
132 18/11/10(土)11:36:03 No.546559770
便器に吐き捨てられたタンカスみたいなスレ蟲だ
133 18/11/10(土)11:36:13 No.546559801
今ギアッチョ並みにキレてそう
134 18/11/10(土)11:36:15 No.546559805
ダセー スレ「」ダセー
135 18/11/10(土)11:36:18 No.546559815
ダッサ… よく生きてられんな
136 18/11/10(土)11:36:22 No.546559826
涙目になってるのでは
137 18/11/10(土)11:36:32 No.546559858
>一部の頃から比べると大分息切れしてない? >今まで作ってきたアラキイズムの映像化技術を踏襲するだけで >アニメーター側からやりたい物、作りたい物があるという情熱を感じない >何のためにわざわざ今になってアニメ化させてると思ってるのか? >中途半端な物を作っては漫画原作者に失礼だからと >今まで敢えて手を付けてこなかった先人アニメーター達をバカにしているのか
138 18/11/10(土)11:36:49 No.546559902
>まあジッパーマンもジッパーの勢いで移動したりするしそういうもんなんだろう ジッパーマンはジッパー付けても開閉は基本的に本人しかできないからな 他人もペラペラにはなれても本人以外は意識を保っていられないのも同じだろう
139 18/11/10(土)11:36:51 No.546559907
スレを立てた自分の主張だけを消し飛ばした! 結果(糞みたいなスレ)だけが残る!
140 18/11/10(土)11:36:55 No.546559920
>こんだけ煽り散らした本文で立てて伸びたら爆破失敗ってしょーもないなお前 スレ「」にも一応恥というものはあったんだな
141 18/11/10(土)11:37:06 No.546559944
自分も薄っぺらになって移動したり薄っぺらにしたものを被せて数を誤魔化したり格闘力を犠牲にしてるだけあって能力は強いよね でもパワーAなんだよな…
142 18/11/10(土)11:37:14 No.546559969
爆破するタイミングも遅い とんだノロマ野郎だなスレ「」
143 18/11/10(土)11:37:22 No.546559988
ポルポが自分の指ごと食ってたのは スタンド能力の応用とかでなく相手にそう錯覚させるような手品で ちょいと就職希望者をおどかしてみただけ…ってことでいいんだろうか…
144 18/11/10(土)11:37:41 No.546560041
3部と比較するならともかくキャラデザも動きも安っぽい1部と比較するってどういう事だ
145 18/11/10(土)11:38:23 No.546560160
>ポルポが自分の指ごと食ってたのは >スタンド能力の応用とかでなく相手にそう錯覚させるような手品で >ちょいと就職希望者をおどかしてみただけ…ってことでいいんだろうか… ノベライズ含めて何のフォローもないので謎ですかね…
146 18/11/10(土)11:38:30 No.546560186
また超大作スレが爆破されたのかと思った
147 18/11/10(土)11:38:41 No.546560212
ジョルノの言動そのものは変えずにアニオリ回想を挟むことで「麻薬密売を許せない正義のギャング」みたいな方向に寄せてるのが絶妙な工夫だと思う ジョルノ自身はギャングスターになりたい以外の動機を語ってないからとっつきづらいんだよな
148 18/11/10(土)11:38:42 No.546560216
射程は極めて短くスピードもそんなにないけど決まれば必殺だから
149 18/11/10(土)11:38:46 No.546560230
ズッケェロさんはペラペラの状態で電話までできるっていうかなり便利な能力だ 欠点はスピードが並なのに射程も能力の効果範囲も狭いから タネがばれるとブチャみたいにスピードのある近距離型に完封される
150 18/11/10(土)11:39:00 No.546560269
あれはもうすご味と言うしかないかな…
151 18/11/10(土)11:39:08 No.546560293
>涙目になってるのでは 涙目のルカを殺ったのはテメーだな?
152 18/11/10(土)11:39:16 No.546560314
ブチャチーム全員揃ってるとこに殴り込んでってブチャ以外全員倒してるからなズッケェロ 兄貴とペッシは二人でしかも範囲攻撃だし個人の戦果としては最高に近い
153 18/11/10(土)11:39:33 No.546560357
恥を知りなさいっ!
154 18/11/10(土)11:39:41 No.546560376
>ポルポが自分の指ごと食ってたのは >スタンド能力の応用とかでなく相手にそう錯覚させるような手品で >ちょいと就職希望者をおどかしてみただけ…ってことでいいんだろうか… 元ネタの人が事故で指無くしてるからそのパロ
155 18/11/10(土)11:40:28 No.546560495
ジョジョの中で一番の「なんだったのあれ?」は 八木山夜露の目からサランラップ攻撃
156 18/11/10(土)11:40:59 No.546560593
あの巨大ベッドに元ネタいたんだ…
157 18/11/10(土)11:41:25 No.546560659
>欠点はスピードが並なのに射程も能力の効果範囲も狭いから >タネがばれるとブチャみたいにスピードのある近距離型に完封される 暗殺チームやブチャチームみたいな戦闘力と調査力を兼ねてるチームを相手に出来るスタンドではないんだよね そう考えると五部は結構脅威度がインフレしていってる
158 18/11/10(土)11:42:18 No.546560797
船まるごと一隻に能力を適応できるってのはなかなか珍しいと思う 規模のデカさが3部っぽい
159 18/11/10(土)11:44:19 No.546561112
恥パでも結構いかした戦法使ってくるんだよな スピードが惜しいけど可能性のある能力してると思う
160 18/11/10(土)11:45:12 No.546561263
無関係のハエが目立つ!
161 18/11/10(土)11:48:15 No.546561767
スピードの無さを固定能力のサーレーが補うって寸法よ