18/11/10(土)07:43:20 褐色イ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/10(土)07:43:20 No.546531712
褐色イメージはどこから来たんだろう
1 18/11/10(土)07:44:42 No.546531825
だって白い布と褐色肌のコントラストえろいじゃん…
2 18/11/10(土)07:47:09 No.546532029
そういやFGOのパトラさん真っ白だな…
3 18/11/10(土)07:48:40 No.546532159
エジプトの女王とか褐色に決まってるじゃん!
4 18/11/10(土)07:50:50 No.546532326
褐色肌はエロいからな… 昔のヨーロッパ人がエロだったんだよ
5 18/11/10(土)07:50:51 No.546532328
だいたい征服王のせい
6 18/11/10(土)07:51:03 No.546532344
古代ギリシア人も褐色が多いんじゃなかったっけ
7 18/11/10(土)07:51:06 No.546532348
日焼けして褐色になってるとか… っていうか白人って日焼けすんのか?
8 18/11/10(土)07:51:51 No.546532408
きっと日焼けしてるんだ
9 18/11/10(土)07:52:18 No.546532450
プトレマイオスってディアドコイでしょ? セレウコスとアンティゴノスと
10 18/11/10(土)07:52:34 No.546532468
>そういやFGOのパトラさん真っ白だな… そういやそうだった
11 18/11/10(土)07:53:47 No.546532562
肌の色までDNAでわかるもんなの?
12 18/11/10(土)07:55:04 No.546532657
クレオパトラ 白人でググると誤解って出るからつまり 褐色パトラでシコっていいって事だろ
13 18/11/10(土)07:56:49 No.546532794
>日焼けして褐色になってるとか… >っていうか白人って日焼けすんのか? 地中海とかアメリカ南部とか見てみよう
14 18/11/10(土)07:58:23 No.546532926
そういやシェヘラザードも白人説あるんだよな
15 18/11/10(土)07:58:33 No.546532941
そもエジプト進出する以前の時点でギリシャ人自体の多様性がもうヤバい状態だったのでは
16 18/11/10(土)07:59:25 No.546533009
そもそも日本人より肌が黒い白人もいるのに白人ってなんだよとなる コーカソイドの方がまだ表現としてはマシ
17 18/11/10(土)07:59:27 No.546533016
エジプト人もかなりコーカソイド系だったんじゃ
18 18/11/10(土)07:59:54 No.546533056
>そもエジプト進出する以前の時点でギリシャ人自体の多様性がもうヤバい状態だったのでは 沿岸地域のギリシャやエジプトが混血しないわけないよね
19 18/11/10(土)08:00:35 No.546533114
レッドネックとか有名だし インドじんとか人種は白人だし
20 18/11/10(土)08:03:43 No.546533385
じゃあやっぱりクレオパトラは褐色エロだったってことじゃん!
21 18/11/10(土)08:05:10 No.546533498
>じゃあやっぱりクレオパトラは褐色エロだったってことじゃん! よかった これで解決ですね
22 18/11/10(土)08:05:28 No.546533527
古代ギリシャとかあの辺って結構色黒なんじゃなかったっけ? 実写版テルマエ・ロマエがあながち間違いじゃないって聞いた
23 18/11/10(土)08:11:36 No.546534019
プトレマイオス朝の王族がマケドニア人だしそうなるだろう だが国民の多くがセム系民族だから褐色メチャシコオリエンタル美人は確実に存在したのだ
24 18/11/10(土)08:13:29 No.546534186
そもそも南欧系はそんなに白くないし……
25 18/11/10(土)08:14:53 No.546534312
エロい方が真実でいい
26 18/11/10(土)08:16:44 KDIkl0sU No.546534478
で結局クレオパトラは美人だったの?
27 18/11/10(土)08:17:01 No.546534504
北アフリカ地中海沿いは色が白いだろ
28 18/11/10(土)08:18:03 No.546534607
妹の遺体を調べたら褐色系だったから 姉も同じだろってことになったのが最新?
29 18/11/10(土)08:18:33 No.546534649
ギリシャ系アフリカ人が今もいっぱいいるけど見事な小麦色が多いよ 今一番有名なのはたぶんこの人https://www.youtube.com/watch?v=L8eRzOYhLuw
30 18/11/10(土)08:18:40 No.546534661
イエスが白人になったりクレオパトラが黒人になったり忙しいな
31 18/11/10(土)08:20:04 No.546534792
12000年くらい前のイギリス人再現したらまだ肌が黒くて 欧州ではわりとショッキングなニュースとして扱われたな
32 18/11/10(土)08:20:36 No.546534841
調べるほどにじゃあ褐色でもいいじゃん!ってなる情報が出てきて 勇気出るな
33 18/11/10(土)08:22:09 No.546534968
だって褐色のほうが精液が映えるだろ!?
34 18/11/10(土)08:22:22 No.546534994
クレオパトラはエロい目で見ても許されるのがいいよね
35 18/11/10(土)08:22:38 No.546535018
でもあそこで生活すれば年中日焼けしそうだし褐色でいいのでは?
36 18/11/10(土)08:22:48 No.546535034
人類ってアフリカ人が起源なのにいつ肌の色が変わっていったんだろ
37 18/11/10(土)08:23:29 No.546535106
ぶっちゃけ歴史的な正しさとか求めてないし
38 18/11/10(土)08:23:41 No.546535122
クマでも人でもどんな動物でも北の方に住めば白くなるのよ
39 18/11/10(土)08:24:13 No.546535162
最近じゃアフリカ起源説もちょっと怪しくなってきてるから困る あの分野は一つ新発見があるだけでひっくり返りすぎ
40 18/11/10(土)08:25:15 No.546535245
今ってまたやっぱり褐色だったくさい説になったんでしょ?
41 18/11/10(土)08:25:58 No.546535320
褐色に黄金装飾に申し訳程度の白い布! これでいいんだよ
42 18/11/10(土)08:26:14 No.546535343
ここの王家は始祖から美男美女ダビスタやってきてて 普通のケースが全く通用しない類じゃないのか
43 18/11/10(土)08:26:21 No.546535353
くさいの!?
44 18/11/10(土)08:26:24 No.546535364
真っ白だったのが日焼けで黒ギャル化したって設定は抜ける!
45 18/11/10(土)08:27:09 No.546535430
日差しが強ければ焼けるし元々の肌も黒目になる
46 18/11/10(土)08:27:19 No.546535437
>くさいの!? 現代と比べると確実にくさい!
47 18/11/10(土)08:27:19 No.546535438
長い歴史あるだけあって王朝の交代けっこうあるからなあ ブラックファラオの時代は普通に黒人だし
48 18/11/10(土)08:27:38 No.546535463
褐色はエロいのに現実ではなんか白い肌の下なのは 熱い国が貧乏だからだと思う
49 18/11/10(土)08:28:47 No.546535570
>で結局クレオパトラは美人だったの? 現存してる肖像とか見ると絶世ってほどでも…知性と立ち振る舞い含めて男社会の中で王国を救おうとした才女 って説が強いけど当時の美的感覚もあるから世界三大美人の1人だし美人でいいんじゃない?
50 18/11/10(土)08:28:57 No.546535583
>美男美女ダビスタ もうちょっと言い方ってもんが・・・
51 18/11/10(土)08:29:37 No.546535656
>>美男美女ダビスタ >もうちょっと言い方ってもんが・・・ でも美男美女だけを交配していくってちょっとロマンない?
52 18/11/10(土)08:29:44 No.546535672
アサシンクリードでは他の人よりはうすあじだけどやっぱり褐色だったな
53 18/11/10(土)08:30:01 No.546535700
風呂好きで肌年齢が死ぬまで15歳だったと言われてるから むしろ忙しい現代人よりいい匂いなんじゃなかろうか
54 18/11/10(土)08:30:15 No.546535728
実際がどうだったかは学者の研究に任せるけど一般的に褐色イメージが根付いたのは壁画のせいだと思う
55 18/11/10(土)08:30:55 No.546535797
外国のテレビドラマの「ローマ」に出てくる褐色ショートのクレオパトラがすごいエロくてオススメ
56 18/11/10(土)08:30:59 No.546535803
>人類ってアフリカ人が起源なのにいつ肌の色が変わっていったんだろ 地球上に広がっていくにつれそこの環境に合わせて長い時間をかけて段々とでいいんじゃない
57 18/11/10(土)08:31:57 No.546535889
ニコロビンも砂漠だから日焼けしてた設定
58 18/11/10(土)08:32:00 No.546535895
そもそも古代の人を白人のギリシア人だった!って変よね
59 18/11/10(土)08:33:12 No.546536013
古代エジプトっぽいならいいんだよ考証なんて
60 18/11/10(土)08:33:34 No.546536064
>>じゃあやっぱりクレオパトラは褐色エロだったってことじゃん! >よかった >これで解決ですね よかったな高津 高津…?
61 18/11/10(土)08:34:18 No.546536136
アサシンクリードでも褐色肌だったし…
62 18/11/10(土)08:34:26 No.546536149
よかった…褐色のクレオパトラに精液かけてもいいんだな…
63 18/11/10(土)08:34:31 No.546536156
光の使者クレオブラック 光の使者パトラホワイト ふたりはエジプト!
64 18/11/10(土)08:34:44 No.546536178
でも褐色だと乳首も色濃いよ?
65 18/11/10(土)08:35:16 No.546536231
学者も名前売るのに必死でちょっとそれっぽいような資料見つけるとすぐ極端な事言い出すからな
66 18/11/10(土)08:35:29 No.546536252
>でも褐色だと乳首も色濃いよ? 日焼けで黒いならおっぱいは白くてもいいんだ
67 18/11/10(土)08:37:08 No.546536406
褐色肌に褐色乳首なら自然じゃないですか!
68 18/11/10(土)08:37:17 No.546536417
エジプトとかあの辺の人らってカテゴリ的には白人なんだっけか
69 18/11/10(土)08:38:00 No.546536486
>ニコロビンも砂漠だから日焼けしてた設定 アニメスタッフはクレオパトライメージだった 作者はロシア人のイメージだった
70 18/11/10(土)08:38:31 No.546536534
妹と思しき骨から復元されたクレオパトラ像ってのはテレビで見たけど なんというあんまし美人ではなかったんじゃないかって感じだな 時代によってもてはやされる美人像も違うかもしれんけど
71 18/11/10(土)08:38:45 No.546536564
>すぐ極端な事言い出すからな ここれくらい古いと史料じゃなくて発掘による物証になるから一発で定説がひっくり返るだけだよ 発見した段階でもう学者としては勝ちよ
72 18/11/10(土)08:39:06 No.546536607
>>人類ってアフリカ人が起源なのにいつ肌の色が変わっていったんだろ >地球上に広がっていくにつれそこの環境に合わせて長い時間をかけて段々とでいいんじゃない 日差しがきつい地域ほど肌色が濃くなるんだろうけど 南米に住む白人も定住さえしてればそのうち黒くなるのかね
73 18/11/10(土)08:40:43 No.546536763
クレオパトラの鼻があと数センチ低かったら歴史が変わってたからな…
74 18/11/10(土)08:41:29 No.546536842
>クレオパトラの鼻があと数センチ低かったら歴史が変わってたからな… それは低くなりすぎだろ…
75 18/11/10(土)08:42:04 No.546536891
当時の価値観でもそこまで美人でもなかった説あるよね コミュ力がすごいとか
76 18/11/10(土)08:43:05 No.546536996
勘違いさせる系だったのかもしれないな (あいつ絶対俺のこと好きだわ)
77 18/11/10(土)08:43:12 No.546537012
神話の範疇だけどカシオペアとかアンドロメダはエチオピアンだから黒い人たち
78 18/11/10(土)08:44:36 No.546537142
トークでナンバー1とる嬢みたいな人だったんだろう そんなに不思議はないよね
79 18/11/10(土)08:45:29 No.546537233
人の価値観も時代によって変わるからね… 当時基準だとめっちゃ美人だったのかもしれないし
80 18/11/10(土)08:45:47 No.546537258
>当時の価値観でもそこまで美人でもなかった説あるよね >コミュ力がすごいとか まず顔以外に秀でた部分があるのは前提なのかな 社会的地位もない単に顔が良かっただけで歴史に残るとは考えにくいし
81 18/11/10(土)08:47:02 No.546537380
顔はそんなでもなかったけど話術が凄かったみたいな文献なかったっけか
82 18/11/10(土)09:10:10 No.546539815
>顔はそんなでもなかったけどセックスが凄かった
83 18/11/10(土)09:19:23 No.546540986
フェラチオしまくったから美人なんでしょ知ってる知ってる
84 18/11/10(土)09:24:58 No.546541714
露出まで変えてイメージ操作だ!
85 18/11/10(土)09:25:27 No.546541786
キリストだってほんとは白人じゃねーんだからいいんだよ
86 18/11/10(土)09:26:44 No.546541980
政治や経済に明るい銀座のママさんの最上位版と思えば顔はそこそこでも権力者たちがメロメロになるのもわかる