虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/10(土)03:05:52 うn のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/10(土)03:05:52 No.546516159

うn

1 18/11/10(土)03:07:28 No.546516434

でも髪多くて眼鏡かけてたあんたそれなりにいい感じじゃなかったですか

2 18/11/10(土)03:08:08 No.546516529

ハゲ男子がかっこいいんじゃなくて、かっこいい奴はハゲも似合う

3 18/11/10(土)03:08:19 No.546516561

杉くんは何か嫌なことでもあったの?

4 18/11/10(土)03:08:21 No.546516566

でも薄い顔の人は眼鏡で特徴づけられるよ

5 18/11/10(土)03:11:47 No.546516979

不快な馬超

6 18/11/10(土)03:12:10 No.546517013

ハゲメガネ

7 18/11/10(土)03:13:22 No.546517132

インテリっぽく見えるし…

8 18/11/10(土)03:14:10 No.546517211

ハゲ方も不安な感じかもしれないけれど 太ってすごいもっちゃりしちゃったのがなあ… 輪郭があそこまで崩れるとは

9 18/11/10(土)03:14:44 No.546517289

ジェイソンステイサムとかハゲなのに滅茶苦茶かっこいい

10 18/11/10(土)03:15:01 No.546517321

メガネあるとブスは隠れると思う… おいブス何メガネ外してんだブス丸出しだぞ

11 18/11/10(土)03:15:24 No.546517367

この馬超なんの馬超?

12 18/11/10(土)03:16:18 No.546517457

まあ杉田メガネ似合わなそうだもんな

13 18/11/10(土)03:17:19 No.546517568

いっつもキモいキモい言ってくる同じ部活の女の子いたけど 目痛めて珍しくメガネかけて行ったらあんたいつもそれでいいのに…って言われたよ

14 18/11/10(土)03:17:49 No.546517608

真面目に夢を語るとマウント取られるからもうふざけたことしか言わないとか言い出したのが悲しかった

15 18/11/10(土)03:18:17 No.546517666

基本的には同意だけど たまに眼鏡があるからストライクゾーンに入る顔はいる

16 18/11/10(土)03:18:26 No.546517680

>目痛めて珍しくメガネかけて行ったらあんたいつもそれでいいのに…って言われたよ キモさをメガネが和らげてくれるんだな

17 18/11/10(土)03:18:31 No.546517694

いやメガネ外すと平均顔でも メガネかけると突然イケメンになるピーキーさは女受けする気がする…俺男だけども

18 18/11/10(土)03:18:48 No.546517721

黒縁だとだいぶ顔隠れるしほぼマスクみたいなもんだからな

19 18/11/10(土)03:19:16 No.546517773

メガネも似合う似合わないあるからね 顔とキャラにピッタリあったのをかければやわらぐ

20 18/11/10(土)03:19:37 No.546517811

眼鏡が似合う輪郭かどうかってのはあるよね

21 18/11/10(土)03:19:40 No.546517817

>目痛めて珍しくメガネかけて行ったらあんたいつもそれでいいのに…って言われたよ 元々目が悪くて細目だったりしなかった?

22 18/11/10(土)03:19:55 No.546517845

>いやメガネ外すと平均顔でも >メガネかけると突然イケメンになるピーキーさは女受けする気がする…俺男だけども 漫画の読みすぎだ 眼鏡無しで平均なら眼鏡掛けても平均だ

23 18/11/10(土)03:20:40 No.546517916

太いフレームの眼鏡は主張が強いぞ気を付けろ

24 18/11/10(土)03:21:05 No.546517971

メガネ杉田というとシンフォギアライブのウェル博士コス思いだす

25 18/11/10(土)03:21:22 No.546518001

>顔とキャラにピッタリあったのをかければやわらぐ 細いフレームだけかけて自分には似合わないとか思ってる人多いイメージ

26 18/11/10(土)03:23:04 No.546518196

人にも見て貰いながら選ぶって本当に大事 自分の好みだけで買うと俺みたいに丸レンズサングラスを買ってしまう

27 18/11/10(土)03:23:47 No.546518270

眼鏡はブサイクさ加減を隠す効果はあると思う

28 18/11/10(土)03:25:16 No.546518421

目が小さいのが隠れるから伊達メガネが手放せなくなるほどです

29 18/11/10(土)03:26:03 No.546518498

黒縁メガネもいいけどマスクも付けたらもっとイケメンになるよ

30 18/11/10(土)03:26:34 No.546518542

一重と目が小さいのはカバーできる

31 18/11/10(土)03:26:56 No.546518577

面長に合う眼鏡選びは難しい ブサイクがよりブサイクになってしまう

32 18/11/10(土)03:27:43 No.546518661

面長の方がメガネ似合うじゃん!って卵顔の俺がうらやむよ

33 18/11/10(土)03:29:21 No.546518795

なんとなく頭良さそうに見えるからバカっぽい子がたまにつけるとギャップがプラスになる

34 18/11/10(土)03:29:37 No.546518825

>面長に合う眼鏡選びは難しい 面長なら縦に長めの選べばいいと思う かけたメガネと顎の長さまでフレーム3つ分くらいの大きさが目安

35 18/11/10(土)03:30:09 No.546518884

杉田君近所の犬みたいな垢名やめちゃったんだ

36 18/11/10(土)03:31:50 No.546519068

櫻井孝宏はメガネキャラだけど度が入ってない眼鏡してるね

37 18/11/10(土)03:32:25 No.546519114

なぜ黒ぶちの太いのをかけるのか

38 18/11/10(土)03:33:42 No.546519241

チョーさんは別にイケメン声優とかではないけれど眼鏡がよく似合っている

39 18/11/10(土)03:34:45 No.546519322

マスクと一緒 マイナス点を隠すことで結果として加点する

40 18/11/10(土)03:35:36 1zg/1jtw No.546519403

>でも髪多くて眼鏡かけてたあんたそれなりにいい感じじゃなかったですか くっさ

41 18/11/10(土)03:37:00 No.546519530

コミュ

42 18/11/10(土)03:37:28 No.546519588

相対的加点ということか だが欠点は目元だけではないだろう?

43 18/11/10(土)03:38:25 No.546519666

>相対的加点ということか >だが欠点は目元だけではないだろう? メガネかけてマスク付けてニット帽被れば完璧って事だろ?

44 18/11/10(土)03:39:19 No.546519733

まあお前ほどの男がそう言うなら…

45 18/11/10(土)03:40:37 No.546519826

でも杉田はふさふさにして痩せれば見れる顔になるはずじゃ…

46 18/11/10(土)03:40:53 No.546519847

でも漫画のブスってわりと高確率でメガネかけてるよ

47 18/11/10(土)03:41:37 No.546519911

>でも漫画のブスってわりと高確率でメガネかけてるよ メガネ外すともっとブスになるよ

48 18/11/10(土)03:41:43 No.546519920

撮影用で本人が選んでるのではないかもしれないけれど 安易な小道具みたいな黒縁が多いな声優陣

49 18/11/10(土)03:43:08 No.546520021

>でも髪多くて眼鏡かけてたあんたそれなりにいい感じじゃなかったですか あれは若かったってのもあると思う

50 18/11/10(土)03:43:51 No.546520069

>>でも髪多くて眼鏡かけてたあんたそれなりにいい感じじゃなかったですか >あれは若かったってのもあると思う あとスタイリストもいたか

51 18/11/10(土)03:45:42 No.546520186

若かったっていってもマネキンの頃には三十路過ぎてなかったか

52 18/11/10(土)03:49:04 No.546520441

眼鏡はキバだからもうちょい前だ

53 18/11/10(土)03:52:56 No.546520714

ぱっつあん見ながら言うの止めてあげて銀さん

54 18/11/10(土)03:53:38 No.546520769

実は頭髪が凄く復活してる いろんな手段つかってケアしたんだと思う

55 18/11/10(土)03:54:45 No.546520824

金と時間あると植毛とか出来るしな

56 18/11/10(土)03:57:31 No.546520984

>杉くんは何か嫌なことでもあったの? 昔まだ髪の毛があった頃に眼鏡かけた写真取られて 「やっぱ昔の方がいいよなー」って言われた事思い出してスレ画に至る

57 18/11/10(土)03:58:48 No.546521046

>でも杉田はふさふさにして痩せれば見れる顔になるはずじゃ… まあ実際ハルヒ辺りの時はいい面構えしてたよ 30代突入してから太くなった+薄毛で今はもう…

58 18/11/10(土)04:00:05 No.546521112

>昔まだ髪の毛があった頃に眼鏡かけた写真取られて >「やっぱ昔の方がいいよなー」って言われた事思い出してスレ画に至る まあ全盛期の杉田のルックスはそんなに悪くなかったもんな 肉村も

59 18/11/10(土)04:01:33 No.546521193

未だに見た目若い先輩達が悪い…どうなってんのアレ

60 18/11/10(土)04:02:16 No.546521238

昔はマシだったよね 今はほんとにみすぼらしい 昔より金あるだろうに

61 18/11/10(土)04:02:20 No.546521243

ハゲにハゲてなかった頃の方がいいは禁句じゃねえかな…

62 18/11/10(土)04:03:39 No.546521308

確かにハゲたけどハゲだけの問題じゃないだろう と思って写真改めて見たらハゲひっでぇな

63 18/11/10(土)04:04:05 No.546521337

別にフォローするわけじゃないけど杉田は別にハゲじゃなくて薄毛なだけだと思うからハゲとは違うと思うんだ…

64 18/11/10(土)04:04:31 No.546521368

杉田はハゲて来たのってなにかきっかけがあると思うんだけど… なんかあったっけ?

65 18/11/10(土)04:05:07 No.546521401

ジョジョ2部で相当ストレス抱えてたっていうのは聞いた

66 18/11/10(土)04:05:44 No.546521432

お金かけても改善できる上限が分かってるからモチベーションが上がらないのでは

67 18/11/10(土)04:05:46 No.546521434

>杉田はハゲて来たのってなにかきっかけがあると思うんだけど… >なんかあったっけ? ジョセフやった時にかなりのストレスとプレッシャーがあったみたいよ あの頃にやってたエンカウントで頭頂部からのアングルで脱毛症みたいな感じになってた

68 18/11/10(土)04:06:03 No.546521451

顔悪かないけど眼鏡かけたら一気に人相悪くなるやついたな…

69 18/11/10(土)04:06:20 No.546521467

いや金かけたらハゲなんかどうにでもなるぞ しかもこいつの場合部分薄毛だし

70 18/11/10(土)04:06:53 No.546521488

杉田は昔からお洒落って同僚や先輩たちに言われてるけどこじらせちゃったから… 今でも金かけてるけどブランドジャージとかそういう方向行っちゃうし

71 18/11/10(土)04:07:10 No.546521501

杉くんはどう見てもいらないストレスを抱え込むタイプ

72 18/11/10(土)04:07:20 No.546521514

ハゲるほどストレス溜まるのによくこんな仕事してられるな…

73 18/11/10(土)04:07:38 No.546521523

ブランドジャージの話題ももう5年前ぐらいじゃね?

74 18/11/10(土)04:08:11 No.546521553

でも今の髪の毛みるとさ よく4年前のこの状態からは立ち直ったと思うよ ss323635.jpg

75 18/11/10(土)04:09:09 No.546521591

>杉田はハゲて来たのってなにかきっかけがあると思うんだけど… >なんかあったっけ? 単純に年齢じゃないかな… 昔は抑えれてたのに女性に対して自虐とセクハラでしかコミュ取れなくなった時期とだいたい重なる

76 18/11/10(土)04:10:00 No.546521633

2・3年前にマフィアが杉田の自宅泊まりにいった時に風呂場に黒いサクセスのシャンプー(育毛系の高い奴)と鏡台にリアップおいてあったんだっけか

77 18/11/10(土)04:10:23 No.546521645

>杉田はハゲて来たのってなにかきっかけがあると思うんだけど… >なんかあったっけ? 基本的に過労だと思う この人仕事量凄い

78 18/11/10(土)04:11:10 No.546521675

髪はあんま他人事じゃないからな…

79 18/11/10(土)04:11:24 No.546521683

>ハゲるほどストレス溜まるのによくこんな仕事してられるな… 声優目指す奴なんざ大なり小なり自己顕示欲が強いからね そこで自己実現できりゃそりゃーやりがいもあるってもんよ

80 18/11/10(土)04:11:44 No.546521693

杉田曰く失ったものは取り戻せない 残ったものを強く、太くしなくてはならないって言ってた 正直俺はこの言葉に考え方を改めた

81 18/11/10(土)04:12:02 No.546521712

>>ハゲるほどストレス溜まるのによくこんな仕事してられるな… >声優目指す奴なんざ大なり小なり自己顕示欲が強いからね >そこで自己実現できりゃそりゃーやりがいもあるってもんよ 会話繋がってなくない?

82 18/11/10(土)04:12:06 No.546521714

杉田も中村も来年で39歳だからな…

83 18/11/10(土)04:13:01 No.546521748

杉田は健康オタクだから頭皮には金もかけてるしケアしてるぞ サロンで頭皮ケアの実験台とか年単位でやってるから現状まで回復してるんだ

84 18/11/10(土)04:13:10 No.546521751

>2・3年前にマフィアが杉田の自宅泊まりにいった時に風呂場に黒いサクセスのシャンプー(育毛系の高い奴)と鏡台にリアップおいてあったんだっけか 細かい事だけどサッカー選手のメッシがやってたスカルプDだそれ

85 18/11/10(土)04:13:19 No.546521756

杉田が30代に突入して下ネタ大好きマンになったな… って思ってたらいつの間にか10年経過してたでござる

86 18/11/10(土)04:13:44 No.546521774

ほんとに細かいな ハゲるぞ

87 18/11/10(土)04:13:56 No.546521784

杉田は髪の毛 中村は体型改善 年食うと声優も大変だな しかもそこに+健康もそろそろ留意しなければならない年齢に突入だ

88 18/11/10(土)04:14:04 No.546521790

>昔は抑えれてたのに女性に対して自虐とセクハラでしかコミュ取れなくなった時期とだいたい重なる ひどい

89 18/11/10(土)04:14:07 No.546521794

芸能人は拘束時間は無駄に長いわストレスかかるわで髪に絶対よくない環境だからなあ

90 18/11/10(土)04:14:34 No.546521809

逆に杉田より年上だけどハゲもせずフサフサな阪口大助はすげーな

91 18/11/10(土)04:14:55 No.546521818

中村はハゲてはいないが一時期むっちゃデブってたよな

92 18/11/10(土)04:15:07 No.546521823

バカだからハゲた後にハゲ予防してたんだけど バカなりに知恵を付けてちゃんとしたハゲ治療が受けられるようになったんやな

93 18/11/10(土)04:15:11 No.546521828

>ハゲるほどストレス溜まるのによくこんな仕事してられるな… 本人がこの仕事しか生きていけないって言ってるからな 過酷だけど良くも悪くも天職だと思うよ

94 18/11/10(土)04:15:24 No.546521840

>年食うと声優も大変だな >しかもそこに+健康もそろそろ留意しなければならない年齢に突入だ 肉村さんは20代の頃にすでに偏食極まりすぎてキノコ摂取しないと死ぬって医者から言われてなかったっけ…

95 18/11/10(土)04:15:33 No.546521851

>芸能人は拘束時間は無駄に長いわストレスかかるわで髪に絶対よくない環境だからなあ しかも杉田の場合発言の影響力が相当大きいしな…そして変なのも寄ってきやすそう

96 18/11/10(土)04:16:05 No.546521878

>バカだからハゲた後にハゲ予防してたんだけど >バカなりに知恵を付けてちゃんとしたハゲ治療が受けられるようになったんやな 馬鹿そうなレスだな…

97 18/11/10(土)04:16:20 No.546521890

俺は髪の毛諦めてスキンヘッドにしたけどさ 同じスキンヘッドでもマフィア梶田みらいな綺麗なスキンヘッドってむつかしいね 頭頂部は毛根もないから頭皮だけで綺麗なんだが サイドの部分は未だに元気に生えてくるからその部分だけどうしても青くなる

98 18/11/10(土)04:16:33 No.546521897

変なのの最たるものみたいなマフィアと仲良しじゃん

99 18/11/10(土)04:17:03 No.546521920

肉村さんは絶対長生きできないよあれは…

100 18/11/10(土)04:17:24 No.546521949

頭の形もあって頭の形がジャガイモみたいなやつがいるからな

101 18/11/10(土)04:17:42 No.546521962

>変なのの最たるものみたいなマフィアと仲良しじゃん あの子超真面目マンだからな… 変な子とは違う

102 18/11/10(土)04:17:45 No.546521964

人の事だから知らないけど杉田はたまにマフィアと距離置きたがってそう

103 18/11/10(土)04:17:53 No.546521970

>肉村さんは20代の頃にすでに偏食極まりすぎてキノコ摂取しないと死ぬって医者から言われてなかったっけ… なので水樹奈々の必死の説得で葱と玉ねぎと椎茸ともやしはそれなりに食うようになった

104 18/11/10(土)04:18:43 No.546522015

>あの子超真面目マンだからな… >変な子とは違う 超真面目マンが竹内くんに子安いじりさせたりするのか

105 18/11/10(土)04:19:04 No.546522035

>人の事だから知らないけど杉田はたまにマフィアと距離置きたがってそう 嫌がってるようには見えない というかアニゲラじゃ基本的に超頼ってるよ杉田…

106 18/11/10(土)04:19:09 No.546522038

>>肉村さんは20代の頃にすでに偏食極まりすぎてキノコ摂取しないと死ぬって医者から言われてなかったっけ… >なので水樹奈々の必死の説得で葱と玉ねぎと椎茸ともやしはそれなりに食うようになった もしかして肉と酒ばかりって食生活…?

107 18/11/10(土)04:19:12 No.546522046

>人の事だから知らないけど杉田はたまにマフィアと距離置きたがってそう 距離を置きたがってるというか… もう梶田がかなりゲーム業界寄りの人間として動いてるからディドゥーン以外での仕事上の絡みはできるだけなくしておこうって配慮だと聞いた プライベートだと未だに深夜にスカイプしながら一緒にゲームしてるそうな

108 18/11/10(土)04:19:16 No.546522051

いってもマフィアはしつけはきっちりある人だからな

109 18/11/10(土)04:19:20 No.546522054

小峠とかあんな頭蓋骨なのにスキンヘッドがしっくりくる

110 18/11/10(土)04:19:27 No.546522061

マフィアは有能すぎて嫌う理由が見た目と趣味くらいしかないと思う

111 18/11/10(土)04:19:42 No.546522071

>変なのの最たるものみたいなマフィアと仲良しじゃん そういう変なのじゃなくてさ 例えばヒでリプ欄流し見してもなんとなくめどそうなのがさ…

112 18/11/10(土)04:19:57 No.546522089

>超真面目マンが竹内くんに子安いじりさせたりするのか すると思う…

113 18/11/10(土)04:19:57 No.546522090

>もしかして肉と酒ばかりって食生活…? そこに最近三木眞一郎に触発されてドライブの趣味もできた 車乗るようになったおかげでお酒の量は減ったみたいね

114 18/11/10(土)04:20:32 No.546522123

マフィア信者が湧いてきてキモい

115 18/11/10(土)04:20:36 No.546522124

杉田自身が淫夢のホモガキだから…

116 18/11/10(土)04:20:44 No.546522132

肉村は寝ない人なのもある 寝るのは大事

117 18/11/10(土)04:20:49 No.546522142

マフィアと小峠と井手らっきょのスキンヘッドはマジで綺麗だと思う

118 18/11/10(土)04:20:53 No.546522145

>そういう変なのじゃなくてさ >例えばヒでリプ欄流し見してもなんとなくめどそうなのがさ… 僕のことですって言えよ

119 18/11/10(土)04:21:03 No.546522156

>なので水樹奈々の必死の説得で葱と玉ねぎと椎茸ともやしはそれなりに食うようになった 偏食程度で超売れっ子に迷惑かけてるんじゃねえ!

120 18/11/10(土)04:21:14 No.546522168

急に信者とかどこから来た子だよ

121 18/11/10(土)04:21:16 No.546522169

>肉村は寝ない人なのもある >寝るのは大事 3時間あれば熟睡の部類だっけ… しぬわこれ

122 18/11/10(土)04:21:40 No.546522189

>肉村は寝ない人なのもある >寝るのは大事 睡眠時間短くなる事と太る事になにか因果関係が?

123 18/11/10(土)04:21:45 No.546522194

>急に信者とかどこから来た子だよ この過剰反応!

124 18/11/10(土)04:22:01 No.546522208

>逆に杉田より年上だけどハゲもせずフサフサな阪口大助はすげーな 性格的なものも大きいけど結婚してるし事務所も大きいと思う やっぱりナレーションの仕事安定で持ってこれる青二はつよいよ 杉田レベルでも一時期オーディション落ちまくって週に休みが増えていって将来の不安に押し潰されて ラジオで相沢舞に対して頼むから仕事紹介してくれって冗談で言うくらい

125 18/11/10(土)04:22:08 No.546522218

>ジョジョ2部で相当ストレス抱えてたっていうのは聞いた ぶるらじでミンゴスにアニメ2部の話題振られた時に 口調がいきなり素になったのはちょっと笑った ああ本当に苦労してんだ…って感じで

126 18/11/10(土)04:22:19 No.546522229

スキンヘッドって楽そうに見えて維持難しそうよね… たまに梶田君も剃るのミスってる時あるし…

127 18/11/10(土)04:22:39 No.546522245

>偏食程度で超売れっ子に迷惑かけてるんじゃねえ! 何様だよ…

128 18/11/10(土)04:22:44 No.546522252

信者とか言い出して突っ込まれたら過剰反応って雑にも程がある…

129 18/11/10(土)04:22:57 No.546522267

下手に自分がファンだからこそきつかっただろうなジョジョ

130 18/11/10(土)04:23:01 No.546522268

マフィアにせよ小峠にせよあれ頭にオイル塗ってるからな…

131 18/11/10(土)04:23:05 No.546522272

>偏食程度で超売れっ子に迷惑かけてるんじゃねえ! ナイチチの肉禁止令で間違いなく生命的な寿命は延びたからいいんだ…

132 18/11/10(土)04:23:08 No.546522273

>睡眠時間短くなる事と太る事になにか因果関係が? 因果関係いうならあるよ

133 18/11/10(土)04:23:22 No.546522284

>ああ本当に苦労してんだ…って感じで アニゲラだっけかシーザー死亡のシーンの話になったとき 夢中だったからあの収録の事は覚えてないって言ってたのは相当だと思った

134 18/11/10(土)04:23:25 No.546522286

>睡眠時間短くなる事と太る事になにか因果関係が? 寝ないと間食が増えるし体内バランス崩れて代謝が悪くなるから太るよ 知らなかったの?

135 18/11/10(土)04:24:04 No.546522316

>信者とか言い出して突っ込まれたら過剰反応って雑にも程がある… ツッコミのつもりだったのそれ…?

136 18/11/10(土)04:24:38 No.546522340

睡眠は大事って長生きした水木しげる御大も仰ってる テレビの収録中も眠たかったら寝る人だった

137 18/11/10(土)04:24:40 No.546522341

杉くん結構こじらせてるっぽいよね そういうとこが好きだけど

138 18/11/10(土)04:25:21 No.546522378

杉田は月英やってたときの感じはあんまり好きじゃない なんというかちょっと必死すぎて

139 18/11/10(土)04:25:34 No.546522383

>ラジオで相沢舞に対して頼むから仕事紹介してくれって冗談で言うくらい もいもいの事務所は正所属になればナレーションとかで超安泰の会社だからね 実際もいもいもNHKでナレーションしてるし

140 18/11/10(土)04:25:34 No.546522384

昔は他の声優のラジオなりネット番組で肉村さんはいつでもどこでもアーケードゲームなりネットゲームなりソーシャルゲームなりで動向が把握されていたけど 近年はちょっとゲーム疲れが出てきたのか頻度が落ちてその代わりにドライブを趣味に持つようになったとかって聞いた

141 18/11/10(土)04:25:45 No.546522391

>寝ないと間食が増えるし体内バランス崩れて代謝が悪くなるから太るよ >知らなかったの? 知るか

142 18/11/10(土)04:26:32 No.546522427

>杉田は月英やってたときの感じはあんまり好きじゃない >なんというかちょっと必死すぎて 月英学園に関してはあれ一時期声優が駄目ならゲームクリエイターとしての生活も考えてたんじゃね?って感じだったけど 結局副業っぽいものはあれ1本だけだったね

143 18/11/10(土)04:26:40 No.546522433

>アニゲラだっけかシーザー死亡のシーンの話になったとき >夢中だったからあの収録の事は覚えてないって言ってたのは相当だと思った 記憶力がいい杉くんの事考えると余程よね…

144 18/11/10(土)04:26:44 No.546522435

>シーザー死亡のシーン 杉田ってああいう演技苦手そうだけど大丈夫かな…と思ってたら 完璧なものをお出しされておおっ!ってなったわあそこ

145 18/11/10(土)04:27:19 No.546522462

>なんというかちょっと必死すぎて 自分が立ち上げた企画なんだから必死になるだろ… もし失敗したら各方面に迷惑かかるんだぞ…

146 18/11/10(土)04:27:30 No.546522472

杉田ジョセフいいよね…

147 18/11/10(土)04:27:40 No.546522480

>知るか そんな堂々と言えることじゃないよ…

148 18/11/10(土)04:27:43 No.546522482

月英学園は大塚明夫に大絶賛されてたなあれ

149 18/11/10(土)04:27:47 No.546522485

月英は何だかんだ今でも続いてるのは凄ぇ

150 18/11/10(土)04:27:59 No.546522498

月英は今でも企画動いてるからなんかすごい

151 18/11/10(土)04:28:19 No.546522514

>自分が立ち上げた企画なんだから必死になるだろ… >もし失敗したら各方面に迷惑かかるんだぞ… 杉田はそこら辺かなり敏感よね…

152 18/11/10(土)04:28:40 No.546522529

お外は杉田と中村の関係をホモホモいうけど… 実は俺38歳になっても昔と変わらず友人関係でいられるあの二人が純粋に羨ましいんだ…

153 18/11/10(土)04:28:48 No.546522533

>自分が立ち上げた企画なんだから必死になるだろ… >もし失敗したら各方面に迷惑かかるんだぞ… 必死になるのと必死な姿を悟られて忌避されるのは全く別の話だぞ

154 18/11/10(土)04:29:02 No.546522548

月英ってまだ動いてるのか…

155 18/11/10(土)04:29:15 No.546522561

>月英学園は大塚明夫に大絶賛されてたなあれ まあゲームの内容じゃなくて「お前声優に仕事作るとか若いのにやるじゃねーか!」って意味合いの方なんだけどな いやそれでもすごいが

156 18/11/10(土)04:29:23 No.546522566

>必死になるのと必死な姿を悟られて忌避されるのは全く別の話だぞ 何だかんだで売れてるので忌避されては無いと思うよ…

157 18/11/10(土)04:29:25 No.546522568

ファンでもいうが杉田本人のセンスはないからフリースタイルにすると見ない人とかはいるよね

158 18/11/10(土)04:29:30 No.546522570

>月英ってまだ動いてるのか… あれ地味に腐女子に大人気なんすよ…

159 18/11/10(土)04:29:52 No.546522590

最近聞いてないけどアニゲラに祁答院先生まだ来てるの

160 18/11/10(土)04:29:52 No.546522592

>月英学園に関してはあれ一時期声優が駄目ならゲームクリエイターとしての生活も考えてたんじゃね?って感じだったけど >結局副業っぽいものはあれ1本だけだったね 杉田はドラマCDの原作とか作詞とか昔から色々やってる方だよ 声優が個人で企画プロデュースするのは子安発端の流れなんだけど 基本的に仕事振られる側の声優業界で自分から仕事作り出せるのはまだ少ないし強みだと思う

161 18/11/10(土)04:30:08 No.546522604

月英学園は杉田が原作やってるけど… シナリオで自分のエゴいれまくったせいで梶田と1回マジギレの喧嘩にまで発展したからな

162 18/11/10(土)04:30:16 No.546522611

>何だかんだで売れてるので忌避されては無いと思うよ… 杉田自身が必死でキモいのと作品は全く別の話だろ 頭大丈夫か

163 18/11/10(土)04:30:37 No.546522632

>最近聞いてないけどアニゲラに祁答院先生まだ来てるの 生きてるというかもう準レギュラーですよあれ あとMEN店長

164 18/11/10(土)04:30:47 No.546522639

>最近聞いてないけどアニゲラに祁答院先生まだ来てるの ほぼ準レギュラーだよ…

165 18/11/10(土)04:30:49 No.546522643

ついぷりスレかと思ったら杉田スレで杉田スレかと思ったら眼鏡スレで眼鏡スレかと思ったらやっぱり杉田スレだった

166 18/11/10(土)04:30:59 No.546522651

自分の作った作品に必死でキモいってのはよく分からん

167 18/11/10(土)04:31:06 No.546522661

アニゲラはいつのまにかたけしが見なくなってた

168 18/11/10(土)04:31:19 No.546522668

なんというかお外で見かける言動の特徴的な子がいるな

169 18/11/10(土)04:31:20 No.546522670

>自分の作った作品に必死でキモいってのはよく分からん 別に必死なのはいいけどピリピリしてたねん

170 18/11/10(土)04:31:30 No.546522681

必死にやってるのをキモいって言うのはよくないかな…

171 18/11/10(土)04:31:41 No.546522691

>シナリオで自分のエゴいれまくったせいで梶田と1回マジギレの喧嘩にまで発展したからな 杉田曰く梶田君とあそこまで意見ぶつけあって喧嘩出来て嬉しかった…って言ってた

172 18/11/10(土)04:31:46 No.546522697

>自分の作った作品に必死でキモいってのはよく分からん お前当時の杉田知らないだろ…

173 18/11/10(土)04:31:51 No.546522698

>月英学園は杉田が原作やってるけど… >シナリオで自分のエゴいれまくったせいで梶田と1回マジギレの喧嘩にまで発展したからな 梶田が「自分のオナニーシナリオでエンタメ性が無い!」って言ったらめっちゃ怒ったらしいな

174 18/11/10(土)04:32:14 No.546522716

必死に頑張る人を気持ち悪いと馬鹿にするタイプの人種なんだろう

175 18/11/10(土)04:32:18 No.546522721

>杉田曰く梶田君とあそこまで意見ぶつけあって喧嘩出来て嬉しかった…って言ってた ホモの友情とかどうでもいい

176 18/11/10(土)04:32:31 No.546522736

>アニゲラはいつのまにかたけしが見なくなってた 声優になったからそれなりに結果出すまで距離を置くみたい ただ交流はまだ続いてる

177 18/11/10(土)04:33:04 No.546522766

>必死に頑張る人を気持ち悪いと馬鹿にするタイプの人種なんだろう 当時の杉田のあれはそういう話じゃねぇよ! っつーか知らないなら無理に首突っ込んで引っ掻き回すなよ

178 18/11/10(土)04:33:11 No.546522771

>シナリオで自分のエゴいれまくったせいで梶田と1回マジギレの喧嘩にまで発展したからな あの回は梶田がキレたっていう話をして… あとアークの森さんが「いやクリエイターとしては杉田さんの気持ちもわかるんすけどね…やっぱ商業ベースで考えると自分のやりたい事だけ入れるわけにはいかないんすよね」って梶田フォローしてた立ち回りは見事だった

179 18/11/10(土)04:33:31 No.546522789

>声優になったからそれなりに結果出すまで距離を置くみたい 杉田は身内に優しいけどそういうところをきちんとできるのはすごいとおもうわ

180 18/11/10(土)04:33:47 No.546522812

>>アニゲラはいつのまにかたけしが見なくなってた >声優になったからそれなりに結果出すまで距離を置くみたい >ただ交流はまだ続いてる マジかたけし声優になったのか! やるなぁ

181 18/11/10(土)04:34:09 No.546522830

えっ!SP佐藤声優になったんか!

182 18/11/10(土)04:34:09 No.546522832

本当に特徴的でだめだった

183 18/11/10(土)04:34:13 No.546522835

>お前当時の杉田知らないだろ… 横からだけど知ってるけどそりゃピリピリするだろうし 時期的にジョジョの辺りだから別に月英学園が原因でもないと思うの

184 18/11/10(土)04:34:27 No.546522844

ラジオといえば朝倉くんはなんか色んな所で地味にイラスト描いてるな

185 18/11/10(土)04:34:37 No.546522852

>あとアークの森さんが「いやクリエイターとしては杉田さんの気持ちもわかるんすけどね…やっぱ商業ベースで考えると自分のやりたい事だけ入れるわけにはいかないんすよね」って梶田フォローしてた立ち回りは見事だった あれかな打算的なシナリオ展開を排除しようとしたとかそういう感じなのかな もしくはオタクがやりがちなクソ鬱

186 18/11/10(土)04:34:44 No.546522859

当時のコラボとかは美味いとこだけ吸おうとしてるって言われたり批判結構多かったよ月英の杉田…

187 18/11/10(土)04:35:18 No.546522892

アサクラマンはアニメーターになってまたイラストレーターに戻った 三国志大戦のイラストやシステムボイスするようになった

188 18/11/10(土)04:35:22 No.546522895

アニゲラは一時期とんねるずの内輪みたいな雰囲気漂ってたけど 最近は30分番組になったせいもあってかかなりマイルドなラジオになってるね

189 18/11/10(土)04:35:36 No.546522910

>あとアークの森さんが「いやクリエイターとしては杉田さんの気持ちもわかるんすけどね…やっぱ商業ベースで考えると自分のやりたい事だけ入れるわけにはいかないんすよね」って梶田フォローしてた立ち回りは見事だった 商業ならやりたいことより売れることの方が重要だしね…

190 18/11/10(土)04:35:44 No.546522917

月英のときの杉田の動き方はこういうの向いてねえなって感じだった どうにもどっしりとした感じが足りないというか 不安なのはわかるけどね

191 18/11/10(土)04:35:58 No.546522928

>横からだけど知ってるけどそりゃピリピリするだろうし >時期的にジョジョの辺りだから別に月英学園が原因でもないと思うの やっぱ知らねぇじゃん 月英学園のプロモでめっちゃピリピリしてたんだよ!

192 18/11/10(土)04:36:03 No.546522937

>あれかな打算的なシナリオ展開を排除しようとしたとかそういう感じなのかな >もしくはオタクがやりがちなクソ鬱 というか杉田の抱える闇をそのままお出ししようとしたんじゃなかろうか… マフィアが止めに入るレベルって相当だと思う

193 18/11/10(土)04:36:12 No.546522948

月英学園はなんだかんだで4亀のランキング上位に乗る程度には売れてたしな

194 18/11/10(土)04:36:37 No.546522965

>アニゲラは一時期とんねるずの内輪みたいな雰囲気漂ってたけど 元々内輪のラジオよあれ 杉田のための杉田による杉田のラジオって開始当初言ってた

195 18/11/10(土)04:36:41 No.546522971

>横からだけど知ってるけどそりゃピリピリするだろうし だからそのピリピリを視聴者やユーザーに悟られちゃダメって話では…?

196 18/11/10(土)04:36:44 No.546522975

そういや杉田の副業といえば一時期だけどアーケードゲームのスリーブとかローダー販売とかにも手出してたね

197 18/11/10(土)04:37:03 No.546522990

>月英学園のプロモでめっちゃピリピリしてたんだよ! そりゃそうだろうとしか言えない 本人にも責任あるわけだし

198 18/11/10(土)04:37:18 No.546522999

>>アニゲラは一時期とんねるずの内輪みたいな雰囲気漂ってたけど >元々内輪のラジオよあれ >杉田のための杉田による杉田のラジオって開始当初言ってた そのコンセプトなんだろうけど最近スポンサーついたせいか結構マイルドになってね?

199 18/11/10(土)04:37:36 No.546523009

>月英学園はなんだかんだで4亀のランキング上位に乗る程度には売れてたしな 何その微妙な…

200 18/11/10(土)04:37:45 No.546523016

>月英学園はなんだかんだで4亀のランキング上位に乗る程度には売れてたしな 急激な大ヒットじゃなくて長期的に売れ続けてるって森P言ってたな

201 18/11/10(土)04:38:02 No.546523025

>そりゃそうだろうとしか言えない >本人にも責任あるわけだし 話噛み合ってなさすぎて頭痛くなってきた

202 18/11/10(土)04:38:15 No.546523038

>急激な大ヒットじゃなくて長期的に売れ続けてるって森P言ってたな きちんとファンは掴めたってことか それは結構すごいね

203 18/11/10(土)04:38:23 No.546523044

話の内容自体はペルソナというか魔人学園というかそれ系よね月英

204 18/11/10(土)04:38:25 No.546523047

>そのコンセプトなんだろうけど最近スポンサーついたせいか結構マイルドになってね? 100回超えてからはスポンサーついて杉田もその事考えだした感はある

205 18/11/10(土)04:38:26 No.546523048

まあ杉田本人のファンが買い支えてくれてるんだろう

206 18/11/10(土)04:38:27 No.546523050

月英学園も5年前のゲームかー

207 18/11/10(土)04:38:31 No.546523055

本人に責任があるのはどの仕事でもどんな事でもそうだけとみんなピリピリした姿見せずにやってるだろ…

208 18/11/10(土)04:38:55 No.546523069

>そりゃそうだろうとしか言えない >本人にも責任あるわけだし 当時の杉田知ってる?

209 18/11/10(土)04:39:08 No.546523080

アニゲラは初代プロデューサー辞めた辺りで1回迷走してたな

210 18/11/10(土)04:39:16 No.546523088

よくわからんが責任の所在の話?

211 18/11/10(土)04:39:24 No.546523098

この子同じようなことしか言わないな…

212 18/11/10(土)04:39:50 No.546523119

>当時の杉田知ってる? 当時のアニゲラとかも聞いてたけどそりゃあの時期は仕方ないよ マフィアもあの時期の杉田さんは見てて心配だったと言ってたし

213 18/11/10(土)04:39:50 No.546523120

>この子同じようなことしか言わないな… この子もさっきからこればっかだね

214 18/11/10(土)04:40:04 No.546523129

>本人に責任があるのはどの仕事でもどんな事でもそうだけとみんなピリピリした姿見せずにやってるだろ… どういう人の見方したらそうなるんだ

215 18/11/10(土)04:40:09 No.546523133

コープスにせよアークにせよ原作者と繋がりが強いしから ラジオで後輩新人呼んで声ついてないこのキャラの演技しろって振ってそれを原作者見て感想言ってそのまま本番で持ち役持たせたりするムーブは真面目に唯一無二だと思う 自社だけじゃないから業界的にも嫌われないし

216 18/11/10(土)04:40:12 No.546523134

一時期はいとことか呼ぼうとしてスタッフに止められたらしいからなアニゲラ

217 18/11/10(土)04:40:19 No.546523137

月英学園は杉田が声優で稼いだ貯蓄削って自分の人脈フルに使って制作したゲームだからな そりゃーある程度売れないとピリピリもしただろうけど 結果的にはペイできたんだし普通にいいことなんじゃね?

218 18/11/10(土)04:40:26 No.546523142

>本人に責任があるのはどの仕事でもどんな事でもそうだけとみんなピリピリした姿見せずにやってるだろ… 自称コミュ障がスポークスマンなんてやれるわけないよねという話だよな まあ本人のファンから食いつかせようという販売戦略だろうから仕方ないことなんだろうけど

219 18/11/10(土)04:40:29 No.546523145

必死なのは杉田じゃなくて

220 18/11/10(土)04:40:37 No.546523155

>当時のアニゲラとかも聞いてたけどそりゃあの時期は仕方ないよ >マフィアもあの時期の杉田さんは見てて心配だったと言ってたし だーかーらその姿を客に見せていいのかどうかって話で嫌だった人もいるって話でしょうが!

221 18/11/10(土)04:40:45 No.546523163

実際かなり真面目らしいし仕事多いしストレスすごそう

222 18/11/10(土)04:40:52 No.546523171

>アニゲラは初代プロデューサー辞めた辺りで1回迷走してたな たぶん新構成作家の人が空気掴めてなかったと思う新体制発足時は

223 18/11/10(土)04:41:00 No.546523182

>どういう人の見方したらそうなるんだ 煽りたいだけなら黙ってて

224 18/11/10(土)04:41:26 No.546523198

シナリオライターとしては自分のエゴ100%投入するからある程度プロの手が介在して作品として成立してそこの助けはありがたかったって言ってるし…まあ売れて良かったよねーって感じだ

225 18/11/10(土)04:41:29 No.546523200

>必死なのは杉田じゃなくて 左様

226 18/11/10(土)04:41:39 No.546523212

一番ひどかったのはゲス村さんとゲームの約束ブッチして喧嘩してたときかな アニゲラでもぶるらじでもダメだこれ!ってテンションになってた

227 18/11/10(土)04:41:51 No.546523215

>>必死なのは杉田じゃなくて >左様 わあきれいな壁トーク

228 18/11/10(土)04:42:01 No.546523228

>月英学園のプロモでめっちゃピリピリしてたんだよ! ベテランだから色々見てきたのが頭過ぎるんだろう 藤原啓治が海外で作品手売りしてたりしてるの間近で見てきたんだから自分もやらなきゃって強迫観念が

229 18/11/10(土)04:42:27 No.546523245

>一番ひどかったのはゲス村さんとゲームの約束ブッチして喧嘩してたときかな >アニゲラでもぶるらじでもダメだこれ!ってテンションになってた 良くも悪くも自分のテンション隠すの下手糞だよな…

230 18/11/10(土)04:42:31 No.546523247

まあでも月英学園の制作のおかげでゲームクリエイターともコネクションが広がったのはいいことだと思う

231 18/11/10(土)04:42:44 No.546523256

>わあきれいな壁トーク お前はなにと戦ってるんだ…

232 18/11/10(土)04:43:05 No.546523272

>良くも悪くも自分のテンション隠すの下手糞だよな… 本人責任感強いだろうからね…

233 18/11/10(土)04:43:07 No.546523275

当時の杉田知らない人が「杉田が頑張ってる姿をアンチが馬鹿にしてる」みたいな思い込みで噛み付こうとしてるね…

234 18/11/10(土)04:43:41 No.546523293

>一番ひどかったのはゲス村さんとゲームの約束ブッチして喧嘩してたときかな >アニゲラでもぶるらじでもダメだこれ!ってテンションになってた 自分で当時やってたFFのネトゲで一緒に狩りしようぜーって誘ったのに すっぽかして中村が自分のブログで愚痴る程度にはやばかったみたいだしなアレ んでその週のラジオなりなんなりで杉田のテンション激低だったのは覚えてる

235 18/11/10(土)04:43:45 No.546523300

>お前はなにと戦ってるんだ… その引用元のレスがまさになにかと戦ってる感じなんだけどそっちには言わないの?

236 18/11/10(土)04:43:46 No.546523301

No Future 杉田家たのしみにしています!

237 18/11/10(土)04:43:50 No.546523304

一回ディドゥーーンだったかで闇そのものみたいなぼやく回あった気がする あれはだいぶやばかった

238 18/11/10(土)04:43:51 No.546523306

なにやら必死に見えない敵と戦ってる子がいるようにしか見えない

239 18/11/10(土)04:44:01 No.546523311

>藤原啓治が海外で作品手売りしてたりしてるの間近で見てきたんだから自分もやらなきゃって強迫観念が と言っても杉田の吹き替え力ってかなり高いと思うの

240 18/11/10(土)04:44:27 No.546523325

>>必死なのは杉田じゃなくて >左様 お前は何と戦っているんだ…

241 18/11/10(土)04:44:40 No.546523332

>んでその週のラジオなりなんなりで杉田のテンション激低だったのは覚えてる 必死にフォローする梶田がいたたまれなかった

242 18/11/10(土)04:44:49 No.546523338

祁答院さんはロリぺろぺろしてる以外は今でもコープスやってるの?

243 18/11/10(土)04:44:55 No.546523342

>なにやら必死に見えない敵と戦ってる子がいるようにしか見えない 何か感じ取ったんだね えらいえらい

244 18/11/10(土)04:45:01 No.546523344

そんな杉田智和ですが… 2017年の年収は関智一を超えて喜んでたそうです しかしガンダム作品で主人公やってないから独立はできず!

245 18/11/10(土)04:45:39 No.546523361

>しかしガンダム作品で主人公やってないから独立はできず! というか杉田の性格からして拾ってくれたアトモンから独立ってしそうにないと思う

246 18/11/10(土)04:45:48 No.546523366

しかしミューラスでサイフラッシュ?のスパロボでデビューしてからよくここまで生き残ったもんだなと思うわ

247 18/11/10(土)04:46:07 No.546523377

>と言っても杉田の吹き替え力ってかなり高いと思うの パシリムは最初気付かなかったよ…

248 18/11/10(土)04:46:38 No.546523389

>そんな杉田智和ですが… >2017年の年収は関智一を超えて喜んでたそうです >しかしガンダム作品で主人公やってないから独立はできず! なんだっけ杉田が今の事務所独立する条件が ①関智一の年収を超える ②長寿アニメのレギュラーを取る ③ガンダムパイロットになる を全部達成した時だっけか?

249 18/11/10(土)04:46:49 No.546523393

月英当初の杉田はラジオ中にめっちゃ不機嫌になり出したり情緒不安定MAXで あれ聞いてたらとてもじゃないけどあれが普通なんて言えねぇわ

250 18/11/10(土)04:47:07 No.546523406

ケルディムに乗ったじゃん!

251 18/11/10(土)04:47:11 No.546523408

ああアニバスターがデビュー作なのか

252 18/11/10(土)04:47:21 No.546523413

>そんな杉田智和ですが… >2017年の年収は関智一を超えて喜んでたそうです >しかしガンダム作品で主人公やってないから独立はできず! ドラえもんと妖怪ウォッチがあっても金銭的には儲からないんだな関

253 18/11/10(土)04:47:36 No.546523421

ガンダムパイロットってだけならどっかでなんとかなりそうな気もする

254 18/11/10(土)04:47:51 No.546523433

>>しかしガンダム作品で主人公やってないから独立はできず! >というか杉田の性格からして拾ってくれたアトモンから独立ってしそうにないと思う ミューラスが廃業して 予期せぬフリーで路頭に迷ってた時にゆかなに拾われて… その縁から関智一を紹介されて付き人って形でアトミックモンキーに入ったんだっけか

255 18/11/10(土)04:48:20 No.546523446

月英のシナリオにダメ出ししていたマフィアが今でも印象的だ

256 18/11/10(土)04:48:35 No.546523455

>月英当初の杉田はラジオ中にめっちゃ不機嫌になり出したり情緒不安定MAXで >あれ聞いてたらとてもじゃないけどあれが普通なんて言えねぇわ 月英期間中は時期的にジョジョの収録もやってただろうからね 作る責任もあるだろうし

257 18/11/10(土)04:48:41 No.546523462

>ドラえもんと妖怪ウォッチがあっても金銭的には儲からないんだな関 ヘロQカンパニーで座長やってるけど 舞台もそこまで儲からないみたいね

258 18/11/10(土)04:48:50 No.546523466

バニシングする方のパイロットには何度もなってるのに

259 18/11/10(土)04:49:09 No.546523485

>ドラえもんと妖怪ウォッチがあっても金銭的には儲からないんだな関 というか杉田が仕事しすぎだと思う 出演アニメもイベントも凄い数やってる

260 18/11/10(土)04:49:13 No.546523487

書き込みをした人によって削除されました

261 18/11/10(土)04:49:19 No.546523495

>ガンダムパイロットってだけならどっかでなんとかなりそうな気もする ビルドファイターズトライに出演したけど あれMAだから該当しないんだってな

262 18/11/10(土)04:49:43 No.546523511

>月英当初の杉田はラジオ中にめっちゃ不機嫌になり出したり情緒不安定MAXで >あれ聞いてたらとてもじゃないけどあれが普通なんて言えねぇわ ラジオ聞くのが怖ぇ…ってなってた週が何回か続いたりしたしな…

263 18/11/10(土)04:49:53 No.546523516

しかし関智一の年収ならまだ頑張ればなんとかなりそうだな 関俊彦なら絶対無理だったぞ

264 18/11/10(土)04:49:55 No.546523520

条件細かいな!?

265 18/11/10(土)04:50:30 No.546523542

>月英期間中は時期的にジョジョの収録もやってただろうからね >作る責任もあるだろうし いや役者の事情はリスナーに関係ないよ… 無理にフォローしようとしてもダダ滑りだぞ

266 18/11/10(土)04:50:37 No.546523545

中村とガチ喧嘩した時のあのテンションの低さは今でも忘れられないよ プライベートの出来事をそのまま持ち込むぐらいに辛かったんか?って

267 18/11/10(土)04:50:40 No.546523550

まあ舞台なんてよっぽどでないと採算はとれんもんだし

268 18/11/10(土)04:50:40 No.546523552

>しかし関智一の年収ならまだ頑張ればなんとかなりそうだな >関俊彦なら絶対無理だったぞ そんなにレベル違うのか

269 18/11/10(土)04:50:41 No.546523553

>>月英当初の杉田はラジオ中にめっちゃ不機嫌になり出したり情緒不安定MAXで >>あれ聞いてたらとてもじゃないけどあれが普通なんて言えねぇわ >ラジオ聞くのが怖ぇ…ってなってた週が何回か続いたりしたしな… 案外その辺り感じなかったし人によるんじゃないの?

270 18/11/10(土)04:51:16 No.546523566

役者って感情の切り替えうまい印象なんだけど 杉田ってそこらへん逆のイメージ

271 18/11/10(土)04:51:29 No.546523576

>そんなにレベル違うのか NHK教育で笛はうたうのお兄さんやってた頃を考えるととてもじゃないが… あのあっちの関さんは特撮の吹き替えもあるからね

272 18/11/10(土)04:51:39 No.546523580

>いや役者の事情はリスナーに関係ないよ… 人間だから仕方ないよ それにそこまで大きくやばさは見せてなかったと思うよ

273 18/11/10(土)04:51:49 No.546523585

>案外その辺り感じなかったし人によるんじゃないの? そりゃ何でも人によるだろうが 怖かったヤバかったと感じてる人にヤバくなかっただろ!ヤバかったとしても当然だろ!と言う意味がないよ

274 18/11/10(土)04:52:00 No.546523592

ファンが忖度し出すと役者は一気にダメになるから本当やめた方がいいというかやめて欲しい

275 18/11/10(土)04:52:17 No.546523600

>役者って感情の切り替えうまい印象なんだけど >杉田ってそこらへん逆のイメージ 杉田が感情の切り替え方下手だったらあのジョジョのシーンは無いと思うの

276 18/11/10(土)04:52:27 No.546523608

>中村とガチ喧嘩した時のあのテンションの低さは今でも忘れられないよ >プライベートの出来事をそのまま持ち込むぐらいに辛かったんか?って そりゃー中村が声優になる以前から友人として付き合ってて 1週間の内6日ぐらい中村が寂しいからって理由で中村の家に泊まり込んでたような奴だぞ

277 18/11/10(土)04:52:31 No.546523612

>人間だから仕方ないよ >それにそこまで大きくやばさは見せてなかったと思うよ なんでお前の感想を押し付けられなきゃいかんのだ

278 18/11/10(土)04:52:49 No.546523626

>ファンが忖度し出すと役者は一気にダメになるから本当やめた方がいいというかやめて欲しい それは役者が言うべき言葉であって「」が言うべきことでもないと思うのよ

279 18/11/10(土)04:53:06 No.546523637

役はいいが多分素だと感情引きずるタイプだとは思う

280 18/11/10(土)04:53:18 No.546523642

>あのあっちの関さんは特撮の吹き替えもあるからね 佐藤健のかわりに主役として引っ張り出されるからな…

281 18/11/10(土)04:53:36 No.546523649

>人間だから仕方ないよ プロに対してその発言はフォローというよりもはや侮辱だぞ

282 18/11/10(土)04:53:38 No.546523652

>なんでお前の感想を押し付けられなきゃいかんのだ あの頃の杉田はやばかったってのも君の感想の押し付けという事に気付くんだ

283 18/11/10(土)04:53:47 No.546523655

中村は中村で無名時代にことあるごとに杉田が「友人の中村君」って言い方で営業してたおかげでマクロスフロンティアで主役とれた時…その金で行った焼肉屋で一緒に号泣した話好き

284 18/11/10(土)04:53:56 No.546523663

>なんでお前の感想を押し付けられなきゃいかんのだ そっくりそのまま自分に返ってくるぞ

285 18/11/10(土)04:54:14 No.546523673

>>そんなにレベル違うのか >NHK教育で笛はうたうのお兄さんやってた頃を考えるととてもじゃないが… >あのあっちの関さんは特撮の吹き替えもあるからね 吹き替えがあると何倍も差がつくとかそんな感じなのかな?

286 18/11/10(土)04:54:22 No.546523682

>あの頃の杉田はやばかったってのも君の感想の押し付けという事に気付くんだ お前に押し付けてないのにお前が勝手に「ヤバくなかっただろ!人間なら当然だろ!」って絡んできてるんだろうが

287 18/11/10(土)04:54:46 No.546523694

杉田は杉田で一時期キョンが当たり役になったおかげで舞い込んでくる仕事がキョンっぽいばかりだったのにはちょっと役者として俺は大丈夫なのだろうか?ってなったらしいな 今じゃ多様性ある演技できるけど

288 18/11/10(土)04:54:48 No.546523695

>そっくりそのまま自分に返ってくるぞ 俺はお前に押し付けてないから安心しなさる

289 18/11/10(土)04:54:49 No.546523696

>なんでお前の感想を押し付けられなきゃいかんのだ 杉田が不機嫌なの怖い!って感想も大概押し付けだよ!

290 18/11/10(土)04:54:59 No.546523703

どっちかしか許せないのか「」! 極論レスポンチバトルはやめたまえ!

291 18/11/10(土)04:55:09 No.546523710

関智だって吹き替えかなりやってる…よね?

292 18/11/10(土)04:55:11 No.546523712

>杉田が不機嫌なの怖い!って感想も大概押し付けだよ! 押し付けてないから安心しなさる

293 18/11/10(土)04:55:24 No.546523721

自分の押し付けを拒否する奴は全員同じ奴って思ってる…?

294 18/11/10(土)04:55:39 No.546523727

正直杉田とか中村とか2000万3000万ぐらい稼いでるかと思ったら 実は1000万超えた程度って聞いて そん だけ ってなった

295 18/11/10(土)04:55:45 No.546523733

>役者って感情の切り替えうまい印象なんだけど >杉田ってそこらへん逆のイメージ 切り替え出来なくて役の感情が抜けなくて現実に影響いって周りから大丈夫かって言われる役者は結構いる 雪野五月とか

296 18/11/10(土)04:56:08 No.546523753

>お前に押し付けてないのにお前が勝手に「ヤバくなかっただろ!人間なら当然だろ!」って絡んできてるんだろうが 絡むって…

297 18/11/10(土)04:56:10 No.546523754

一時期の杉田はラジオで見せちゃいけないテンションになってて梶田も必死にフォローしてたのに あれをやばいと感じなかったってのは単に君が鈍感なだけだと思うぞ!

298 18/11/10(土)04:56:11 No.546523755

杉田も中村も未だに石田彰のATフィールドは突破できてないらしいな

299 18/11/10(土)04:56:30 No.546523768

>切り替え出来なくて役の感情が抜けなくて現実に影響いって周りから大丈夫かって言われる役者は結構いる >雪野五月とか 白鳥哲とか………

300 18/11/10(土)04:56:30 No.546523769

>自分の押し付けを拒否する奴は全員同じ奴って思ってる…? それはお前だろ

301 18/11/10(土)04:56:34 No.546523772

>杉田は杉田で一時期キョンが当たり役になったおかげで舞い込んでくる仕事がキョンっぽいばかりだったのにはちょっと役者として俺は大丈夫なのだろうか?ってなったらしいな 銀さんにも大分引っ張られたというかイメージ付いちゃうのって声優的にはよろしくないらしいね…

302 18/11/10(土)04:56:43 No.546523775

当時当時杉田杉田言ってる子は言動が特徴的すぎるから少しは隠す努力した方がいいと思うよ

303 18/11/10(土)04:56:53 No.546523788

>切り替え出来なくて役の感情が抜けなくて現実に影響いって周りから大丈夫かって言われる役者は結構いる 憑依系の声優はいるからね… 白鳥哲とか松岡くんとか…

304 18/11/10(土)04:57:07 No.546523803

>絡むって… 今更絡んでませんみたいな態度取るのは無理だよ!

305 18/11/10(土)04:57:14 No.546523806

>>切り替え出来なくて役の感情が抜けなくて現実に影響いって周りから大丈夫かって言われる役者は結構いる >>雪野五月とか >白鳥哲とか……… 林原とか…

306 18/11/10(土)04:57:15 No.546523807

>そん >だけ >ってなった 結局オタク業界って小さいからね… そこで有名でもそんなもんってことなのよ…悲しいことに…

307 18/11/10(土)04:57:24 No.546523814

もういいよ当時の杉田の印象のことなんて 個々人で感じたように受け取っておいてここでレスポンチしてんな

308 18/11/10(土)04:57:24 No.546523815

>当時当時杉田杉田言ってる子は言動が特徴的すぎるから少しは隠す努力した方がいいと思うよ リアルタイムで聞いてないのに首突っ込まなくていいよ

309 18/11/10(土)04:57:27 No.546523817

>杉田も中村も未だに石田彰のATフィールドは突破できてないらしいな 逆にそこを易易と突破した松岡君は一体何者なんだ?

310 18/11/10(土)04:57:48 No.546523828

>あれをやばいと感じなかったってのは単に君が鈍感なだけだと思うぞ! こっちは何も感じなかったから それは君の感想の押し付けでは?

311 18/11/10(土)04:57:50 No.546523829

>当時当時杉田杉田言ってる子は言動が特徴的すぎるから少しは隠す努力した方がいいと思うよ 気に入らないレスが全部同じ人に見えちゃう人がここにも

312 18/11/10(土)04:58:03 No.546523836

>杉田も中村も未だに石田彰のATフィールドは突破できてないらしいな あのATフィールド突破したの保志君と松岡君の二人だけだしな

313 18/11/10(土)04:58:10 No.546523840

白鳥哲は病気やったのもあってかスピリチュアルの向こう側に行ってしまった

314 18/11/10(土)04:58:20 No.546523849

>逆にそこを易易と突破した松岡君は一体何者なんだ? あれは逆に松岡君がやばすぎて逆に石田が心配したレアケースだから…

315 18/11/10(土)04:58:20 No.546523850

>あれをやばいと感じなかったってのは単に君が鈍感なだけだと思うぞ! >なんでお前の感想を押し付けられなきゃいかんのだ

316 18/11/10(土)04:58:30 No.546523860

先人もアニメなんてやるもんじゃねぇって話してるからな

317 18/11/10(土)04:58:40 No.546523871

>こっちは何も感じなかったから >それは君の感想の押し付けでは? あ、あなたには言ってないんで話しかけて来ないでくれます?

318 18/11/10(土)04:58:58 No.546523879

>あのATフィールド突破したの保志君と松岡君の二人だけだしな 保志だけだっけ家言ったことあるの ほとんど何もなかったらしいけど

319 18/11/10(土)04:59:00 No.546523881

>あ、あなたには言ってないんで話しかけて来ないでくれます? 何を見ているのこの子…

320 18/11/10(土)04:59:12 No.546523887

石田が杉田と釘宮をうどん屋に連れて行った時にラジオで真相聞かれたら 石田「うどん屋だったら出来上がりも早いし対して会話しなくても短時間で食事できるからいいかな」って言ってた当たりやっぱ石田だなぁって思ったよ

321 18/11/10(土)04:59:14 No.546523888

イタコ声優の人が敵役になろうものなら口聞いてくれなくなるのがデフォルトらしいな

322 18/11/10(土)04:59:20 No.546523894

>>あれをやばいと感じなかったってのは単に君が鈍感なだけだと思うぞ! >>なんでお前の感想を押し付けられなきゃいかんのだ 君に言ったわけじゃないから一々反応しないでね鬱陶しいから

323 18/11/10(土)04:59:39 No.546523905

>あ、あなたには言ってないんで話しかけて来ないでくれます? 君はさっきから興奮しすぎてるからもう寝た方がいいよ…

324 18/11/10(土)04:59:48 No.546523910

ID誘導すると自分に出るとわかった上で言うけど ID出たら酷いことになってそうだこのスレ

325 18/11/10(土)04:59:50 No.546523912

>何を見ているのこの子… 自分から引用してレスしてきて何言ってんだこいつ

326 18/11/10(土)04:59:53 No.546523917

すげえ特徴あるレスするなこいつ!?

327 18/11/10(土)05:00:03 No.546523924

この時間だとさすがに出ないね

328 18/11/10(土)05:00:07 No.546523926

>逆にそこを易易と突破した松岡君は一体何者なんだ? 石田に誘われてまだ未熟だからで断る剛の者だからな…

329 18/11/10(土)05:00:17 No.546523929

>君はさっきから興奮しすぎてるからもう寝た方がいいよ… 俺そのレスで二つ目なんだけど…

330 18/11/10(土)05:00:17 No.546523930

>保志だけだっけ家言ったことあるの >ほとんど何もなかったらしいけど 石田が珍しく泊まりに来いよって言われて遊びにいったらシングルベッドで俺の寝る場所ねーじゃねーか!ってキレた話好き あとコップとか端も自分用しななくて来客としての部屋じゃねーぞ!って説教された話好き

331 18/11/10(土)05:00:32 No.546523941

>すげえ特徴あるレスするなこいつ!? もう興奮しすぎて自分が見えてないんだろう…

332 18/11/10(土)05:00:47 No.546523951

エスパー始める辺り余裕なくなってきたな

333 18/11/10(土)05:00:49 No.546523952

>ID誘導すると自分に出るとわかった上で言うけど >ID出たら酷いことになってそうだこのスレ 出たdel誘導マン 予防線貼ってるところが憎いね

334 18/11/10(土)05:01:08 No.546523962

>石田に誘われてまだ未熟だからで断る剛の者だからな… そのエピソードだけですげえよ松岡君…

335 18/11/10(土)05:01:10 No.546523963

石田「昼ご飯食うんでお断りします」 松岡「まだ役者として石田さんと食事に誘われる程じゃないのでお断りします」

336 18/11/10(土)05:01:14 No.546523966

>この時間だとさすがに出ないね この時間に出たらよっぽどだよ

337 18/11/10(土)05:01:17 No.546523968

>>すげえ特徴あるレスするなこいつ!? >もう興奮しすぎて自分が見えてないんだろう… まーた壁トークしてる…

338 18/11/10(土)05:01:36 No.546523982

>イタコ声優の人が敵役になろうものなら口聞いてくれなくなるのがデフォルトらしいな 口聞いてくれなくなるどころか収録中ずっと睨んできたりする人もいるぞ!

339 18/11/10(土)05:01:42 No.546523989

松岡なんかただのゴリ押しコミュ障じゃん

340 18/11/10(土)05:01:46 No.546523993

>すげえ特徴あるレスするなこいつ!? 何が見えてるんです?

341 18/11/10(土)05:01:47 No.546523995

>まーた壁トークしてる… 匿名掲示板で何が見えてるのこの子…

342 18/11/10(土)05:02:11 No.546524009

何が見えてるの 何が見えてるの 何が見えてるの

343 18/11/10(土)05:02:34 No.546524026

月英の頃の杉田がやばかったと思ったんだろうけど 何でこんなに興奮してるんだこの子

344 18/11/10(土)05:02:37 No.546524028

まあイタコ系は俳優でも多いし… 新人の子にたいして敵だからって顔合わせるたびに殺すって言ってたような俳優も居るから

345 18/11/10(土)05:02:53 No.546524040

自分は特徴的なレスとか言っておいて壁トークって突っ込まれたら何が見えてるの…とか言い出すの面白すぎるからやめて

346 18/11/10(土)05:03:03 No.546524047

>もう興奮しすぎて自分が見えてないんだろう… ここまで行くと興奮とかじゃなくて病気な人だと思う

347 18/11/10(土)05:03:15 No.546524058

俺の反対意見を言ってるのは一人に違いないんだ

348 18/11/10(土)05:03:22 No.546524061

>新人の子にたいして敵だからって顔合わせるたびに殺すって言ってたような俳優も居るから ただそうでもしないと役ってやれないんだろうなぁって 本気の憎しみをぶつけてこい!ってやらないといけないみたいな

349 18/11/10(土)05:03:27 No.546524064

石田はヘコヘコ挨拶するような奴を「役者なら挨拶とかで覚えてもらうんじゃなくて演技で覚えてもらうべきだ!僕はそういう所で媚びを売るような人はあまり好ましくない!」っていう職人気質強い人で… んで松岡君が石田が近くにいるのに気づかず廊下で演技練習に夢中で石田が挨拶したけど「ウイース」程度ですぐ演技練習に戻った姿にいたく感動したらしいね

350 18/11/10(土)05:03:58 No.546524090

誰が誰に話してるのかすらわからん…

351 18/11/10(土)05:03:59 No.546524092

「この子」「興奮」「特徴的」「何が見えてるの」

352 18/11/10(土)05:04:30 No.546524113

>すげえ特徴あるレスするなこいつ!? 声優にくん付けって正直気持ち悪いよね…

353 18/11/10(土)05:04:31 No.546524114

>石田はヘコヘコ挨拶するような奴を「役者なら挨拶とかで覚えてもらうんじゃなくて演技で覚えてもらうべきだ!僕はそういう所で媚びを売るような人はあまり好ましくない!」っていう職人気質強い人で… めんどくせぇ… >んで松岡君が石田が近くにいるのに気づかず廊下で演技練習に夢中で石田が挨拶したけど「ウイース」程度ですぐ演技練習に戻った姿にいたく感動したらしいね パーフェクトコミュニケーションかよぉ!

354 18/11/10(土)05:04:38 No.546524120

松岡君はどっかの女性声優が「他の男性声優は収録後とかに食事とかに誘おうとして下心が見え見えだ」みたいな人が多いなか 松岡君はそんなの知るか!って感じでとてもいい人だとか言われてたな 誰がいったかは忘れた

355 18/11/10(土)05:05:05 No.546524139

>>新人の子にたいして敵だからって顔合わせるたびに殺すって言ってたような俳優も居るから >ただそうでもしないと役ってやれないんだろうなぁって >本気の憎しみをぶつけてこい!ってやらないといけないみたいな いやその人は単純に自分の席奪われるのが怖かっただけだよ

356 18/11/10(土)05:05:11 No.546524146

>声優にくん付けって正直気持ち悪いよね… 杉くんに関しては杉田いじりでもあると思う

357 18/11/10(土)05:05:33 No.546524159

>んで松岡君が石田が近くにいるのに気づかず廊下で演技練習に夢中で石田が挨拶したけど「ウイース」程度ですぐ演技練習に戻った姿にいたく感動したらしいね それはそれでどうなんだ松岡君…

358 18/11/10(土)05:05:41 No.546524161

>んで松岡君が石田が近くにいるのに気づかず廊下で演技練習に夢中で石田が挨拶したけど「ウイース」程度ですぐ演技練習に戻った姿にいたく感動したらしいね よく分からねえ!

359 18/11/10(土)05:06:17 No.546524186

石田がマウスプロモーションにいた頃の若手は苦労したみたいね 大塚明夫が「いいか!声優として演技もいいがまずベテランに可愛がられなさい!その為にまず大きな声でしっかりとした挨拶だ!」って教えるその反対に石田が「声優なら演技で覚えてもらえ!」って真逆の事いうからな…

360 18/11/10(土)05:06:51 No.546524207

松岡くんは憑依しすぎてキャラが肩撃たれるシーンで力入れすぎて同じところつったり鼻血出すシーンで自分も鼻血出したりするからな

361 18/11/10(土)05:07:13 No.546524221

>大塚明夫が「いいか!声優として演技もいいがまずベテランに可愛がられなさい!その為にまず大きな声でしっかりとした挨拶だ!」って教えるその反対に石田が「声優なら演技で覚えてもらえ!」って真逆の事いうからな… 大塚明夫は体育会系っぽいしなあ 生き残る大変さも良く語ってるしそれはそれで正しい

362 18/11/10(土)05:07:14 No.546524223

ジョジョでも小野Dをこやすくんが常に煽ってて小野Dも絶対ぶっとばす!ってなってたって言ってたね…

363 18/11/10(土)05:07:16 No.546524225

>石田がマウスプロモーションにいた頃の若手は苦労したみたいね >大塚明夫が「いいか!声優として演技もいいがまずベテランに可愛がられなさい!その為にまず大きな声でしっかりとした挨拶だ!」って教えるその反対に石田が「声優なら演技で覚えてもらえ!」って真逆の事いうからな… まぁ石田がキチガイなだけってのはわかるだろう…

364 18/11/10(土)05:07:30 No.546524230

石田は収録に立ち入ったらベテランも若手も関係なく同じ声優なんだから演技で違いを見せろ!っていうような人だからね… 上下関係とか知らぬ!ってスタンスなのよ

365 18/11/10(土)05:07:36 No.546524240

たまたま石田特攻なだけで挨拶は大事だよ…

366 18/11/10(土)05:07:59 No.546524252

>杉くんに関しては杉田いじりでもあると思う そうなんだ かわいそう

367 18/11/10(土)05:08:06 No.546524257

石田の言ってる事も明夫が言ってる事も正解ではある

368 18/11/10(土)05:08:09 No.546524259

松岡君は演技でトチったら急に自分で自分の顔殴ったりするような子だからな

369 18/11/10(土)05:08:17 No.546524266

挨拶なんかいらん!声優なら演技で覚えてもらえ!ってのはごく一部と言うかほぼ石田だけだよ… 大塚が体育会系とかじゃなくて社会の一般常識だわ

370 18/11/10(土)05:08:38 No.546524279

>松岡君は演技でトチったら急に自分で自分の顔殴ったりするような子だからな 女性声優陣ドン引きである

371 18/11/10(土)05:08:40 No.546524281

>そうなんだ >かわいそう むしろアニゲラ聞いてたらわかる話である

372 18/11/10(土)05:08:58 No.546524293

>まぁ石田がキチガイなだけってのはわかるだろう… 上の松岡くんとのエピソードだけで常人とは違う世界に生きてるんだな…って分かるからな…

373 18/11/10(土)05:09:12 No.546524299

社会人としての当たり前を説く明夫と演技の職人としての心構えを説く石田

374 18/11/10(土)05:09:25 No.546524311

まあ言っちゃ悪いが石田は天才側の人だから…

375 18/11/10(土)05:09:26 No.546524312

黒田崇矢も挨拶しないやつは叱りとばすって言ってたからね…

376 18/11/10(土)05:09:31 No.546524320

>むしろアニゲラ聞いてたらわかる話である 月英立ち上げの頃の杉田のヤバさとかな

377 18/11/10(土)05:09:38 No.546524323

そういや昔は松岡君が島崎信長と仲良くて 「島崎君はよく松岡君と友達でいられるなー」って言われてたのが 近年逆転して 「松岡君はよく島崎君と友達やっていられるなー」に評価かわったのってなんかあったの?

378 18/11/10(土)05:09:52 No.546524333

>黒田崇矢も挨拶しないやつは叱りとばすって言ってたからね… ぼやかれる沢城みゆき

379 18/11/10(土)05:10:13 No.546524348

>まあ言っちゃ悪いが石田は天才側の人だから… つまり松岡君も天才の側という事か?

380 18/11/10(土)05:10:30 No.546524358

>月英立ち上げの頃の杉田のヤバさとかな 明確に言った話と印象は違う話よ

381 18/11/10(土)05:10:39 No.546524363

役者業界が体育会系なところあるから… 声優といっても俳優の仕事の一部なんだから舞台に立ってなんぼだみたいな大御所も多いし

382 18/11/10(土)05:10:52 No.546524375

しかしそんなベテランに挨拶とかいい!って言えるのはひと握りの天才ぐらいだよね?

383 18/11/10(土)05:10:56 No.546524378

>ぼやかれる沢城みゆき 沢城先輩は結構怒られまくってた話聞いたことがある

384 18/11/10(土)05:11:00 No.546524381

>つまり松岡君も天才の側という事か? 天才かどうかはともかく演技の才能は確かにあると思う

385 18/11/10(土)05:11:06 No.546524385

>黒田崇矢も挨拶しないやつは叱りとばすって言ってたからね… 沢城先輩…

386 18/11/10(土)05:11:16 No.546524393

でもよぉ体育会系でも職人でもどっちにしろ挨拶は大事じゃねえかな

387 18/11/10(土)05:11:28 No.546524402

>沢城先輩は結構怒られまくってた話聞いたことがある 当たり前だ

388 18/11/10(土)05:11:28 No.546524403

>>まあ言っちゃ悪いが石田は天才側の人だから… >つまり松岡君も天才の側という事か? 主役クラスからモブに至るまで演じ分けできるのはなんだかんだで天才だよ

389 18/11/10(土)05:11:50 No.546524413

ジョジョは特に体育会系みたいだったから主役の杉田もそりゃ追いつめられるわ だって敵が明夫、ひろし、井上さんだぞ

390 18/11/10(土)05:12:03 No.546524420

沢城先輩は若い頃全然挨拶しないから怒られたけど 林原めぐみの前ではしっかり挨拶してたとか聞いた

391 18/11/10(土)05:12:36 No.546524443

松岡君は役作りの天才だと信長が言ってたな

392 18/11/10(土)05:12:43 No.546524447

>主役クラスからモブに至るまで演じ分けできるのはなんだかんだで天才だよ 俺はそうは思わないから押し付けないでね

393 18/11/10(土)05:12:57 No.546524454

>松岡君は演技でトチったら急に自分で自分の顔殴ったりするような子だからな 自分で顔叩くのは俳優あがりの人はよくやるよ 松岡君の場合は昔気質の先輩がやってたのそのまま覚えたんだろうけど

394 18/11/10(土)05:13:14 No.546524470

松岡君はどっからその演技でてくんの!?って演技をきかせてくれるから面白い 最近で有名どころだとReゼロはすごかった

395 18/11/10(土)05:13:19 No.546524472

松岡くんが石田クラスの天才かはうーn…

396 18/11/10(土)05:13:24 No.546524474

しかし松岡君がヒルナンデスで『イケメン声優!』枠で下野紘と一緒に出てきたのはなんか違う!ってなった

397 18/11/10(土)05:13:34 No.546524480

憑依型とは違う理詰めのキャラ作りするよね その辺りも石田にウケがいい理由だろうか

398 18/11/10(土)05:13:36 No.546524481

そりゃ松岡君起用されまくるわってレベルで何でも出来るからな… イケメン不細工ショタデブなんでもあれだ

399 18/11/10(土)05:13:36 [???] No.546524483

>ジョジョは特に体育会系みたいだったから主役の杉田もそりゃ追いつめられるわ >だって敵が明夫、ひろし、井上さんだぞ 杉くんにババアって言われた~!

400 18/11/10(土)05:14:09 No.546524500

>しかし松岡君がヒルナンデスで『イケメン声優!』枠で下野紘と一緒に出てきたのはなんか違う!ってなった オブラートに包んでもイケメンではねえな… ノッブならともかく

401 18/11/10(土)05:14:21 No.546524507

>松岡くんが石田クラスの天才かはうーn… 松岡君は石田と違って七色の声分けできるタイプじゃないからなー 石田の一人7役留守電話はやばかった

402 18/11/10(土)05:14:24 No.546524509

昔の沢城パイセンは挨拶しねぇわ先輩や年上にもタメ口で話しかけるわで相当嫌われてた 黒田も「まあ…仕事してる時はある意味対等な存在だしそれでもいいですよ!そういう気概も大事!!…でも仕事終わったあとは敬語使えや!!」って言ってたしね

403 18/11/10(土)05:14:30 No.546524513

>憑依型とは違う理詰めのキャラ作りするよね 理詰めして行ったうえでの憑依なのかもしれん

404 18/11/10(土)05:14:38 No.546524518

>でもよぉ体育会系でも職人でもどっちにしろ挨拶は大事じゃねえかな 挨拶するのは社会人として当然なんだけど 顔を合わせたタイミングで挨拶すれば良い派と自分から挨拶しに行け/来い派の溝がある

405 18/11/10(土)05:15:14 No.546524537

>自分で顔叩くのは俳優あがりの人はよくやるよ >松岡君の場合は昔気質の先輩がやってたのそのまま覚えたんだろうけど よくあるような気合入れるために張るんじゃなくて痣が出来るまで殴るんだよ

406 18/11/10(土)05:15:19 No.546524543

松岡君とノッブは仲良しすぎてわむ CMでも和気あいあいとしやがって…

407 18/11/10(土)05:15:48 No.546524554

>「島崎君はよく松岡君と友達でいられるなー」って言われてたのが >近年逆転して >「松岡君はよく島崎君と友達やっていられるなー」に評価かわったのってなんかあったの? FGO当たりで信長君の方がやばいやつだ!ってなったから あと近年の松岡君の声優としての姿勢が評価されてきた

408 18/11/10(土)05:16:12 No.546524569

松岡くんが憑依型って何聞いてんだお前

409 18/11/10(土)05:16:33 No.546524588

>自分から挨拶しに行け/来い派の溝がある こっちが体育会系というかこれで怒られるとなると悪くいえばちょっと老害じみた文化というか…

410 18/11/10(土)05:16:34 No.546524589

>石田の一人7役留守電話はやばかった 14役パターンも増えたよ

411 18/11/10(土)05:17:32 No.546524620

すぐ老害とか言い出すな甘ったれたガキは

412 18/11/10(土)05:17:33 No.546524622

>こっちが体育会系というかこれで怒られるとなると悪くいえばちょっと老害じみた文化というか… 挨拶は今の社会でも基本だよ 芸能人みたいにわざわざ楽屋に向かうのならともかく同じブース内だとそりゃ挨拶しないと

413 18/11/10(土)05:17:59 No.546524637

>よくあるような気合入れるために張るんじゃなくて痣が出来るまで殴るんだよ …頭おかしい人では?

414 18/11/10(土)05:18:16 No.546524648

松岡君はかんけーし発言からもわかるけど与えられた役に思い入れが強いんだよね… まあ後々それがいい感じに役者として作用してる

415 18/11/10(土)05:18:19 No.546524650

松岡君のそれは意図的に挨拶しなかったんじゃなく たぶんまったく余裕がなかったんだと思う

416 18/11/10(土)05:18:28 No.546524654

>>よくあるような気合入れるために張るんじゃなくて痣が出来るまで殴るんだよ >…頭おかしい人では? だからそう言ってんだろうが!!

417 18/11/10(土)05:19:12 No.546524670

>…頭おかしい人では? なのでラジオで女性声優が引くよねーって話で盛り上がってプチ炎上したりもした でもリアルでみると引くとはおもう

418 18/11/10(土)05:19:47 No.546524697

杉田も役に対しての責任とか凄いから声優の中では結構重い人って多いと思う

419 18/11/10(土)05:20:18 No.546524720

>松岡君はかんけーし発言からもわかるけど与えられた役に思い入れが強いんだよね… >まあ後々それがいい感じに役者として作用してる 石田はあの頃は松岡君に注目してたっていうから…先見の明があるな

420 18/11/10(土)05:21:19 No.546524750

ちょっと前の石田が氷上恭子とやってるラジオで 石田「きたよ!松岡君からメールが来たよ!Cメールじゃねぇか!」ってテンション上がってた話好き

421 18/11/10(土)05:21:25 No.546524757

ジョジョでも重要なモブ任されてたな松岡君…

422 18/11/10(土)05:21:50 No.546524770

いまどきCメールって…

423 18/11/10(土)05:21:58 No.546524775

松岡くんは本当に頭がおかしいし気持ち悪いよ だから気持ち悪いって言われるのも当然だし気持ち悪いって言ってた人たちもかんけーし!の時は口を揃えてあの子本当に真面目で頑張り屋さんだから…ってフォローした

424 18/11/10(土)05:22:28 No.546524790

自分で自分の顔を痣できるまで殴るとか誰だって引く俺だって引く

425 18/11/10(土)05:22:42 No.546524800

所で何で松岡君の話になってんの?

426 18/11/10(土)05:22:44 No.546524801

なんでスレ画から松岡君の話にスライドしてんだ?

427 18/11/10(土)05:23:09 No.546524812

>ちょっと前の石田が氷上恭子とやってるラジオで >石田「きたよ!松岡君からメールが来たよ!Cメールじゃねぇか!」ってテンション上がってた話好き なんで今時Cメールなんだよ!

428 18/11/10(土)05:23:26 No.546524823

>ちょっと前の石田が氷上恭子とやってるラジオで >石田「きたよ!松岡君からメールが来たよ!Cメールじゃねぇか!」ってテンション上がってた話好き Cメールってなんで2018年のこのご時世に…

429 18/11/10(土)05:23:37 No.546524831

imgはスレ内話題が二転三転することはよくある

430 18/11/10(土)05:23:41 No.546524834

自分で自分の顔殴るわ 休憩中椅子にすわって「俺はできる…俺はできる…」ってブツブツいってるわ コミュニケーション苦手だわ 女性声優を露骨に避けてたわ そんな松岡君

431 18/11/10(土)05:23:51 No.546524839

Cメールってまだ生きてたんだ…

432 18/11/10(土)05:23:56 No.546524843

ナチュラルに狂ってるというより狂おうとしてる常人って感じだ

433 18/11/10(土)05:24:02 No.546524849

Cメールってそもそも今の子に伝わるのか…?

434 18/11/10(土)05:24:10 No.546524857

松岡くんは情緒不安定過ぎて一般人にお出しされるエピソードですら引くんだから 現場で生で見てる人たちはそりゃ怖いと思うよ 最近は余裕出てきた感じの発言多いけど自分でも「あの頃は僕がスタジオの空気を悪くしていた」って言ってるし

435 18/11/10(土)05:24:18 No.546524860

石田がテンション上がったってのとCメールのどちらに反応すればいいんだろう…

436 18/11/10(土)05:24:18 No.546524861

松岡くんもぼちぼち頭打ち感でてきたなーとは思う

437 18/11/10(土)05:24:18 No.546524862

石田がスマホに買い換える理由ないから9年ぐらい前のガラケーから一切機種変更してないんだっけ

438 18/11/10(土)05:24:19 No.546524864

>自分で自分の顔を痣できるまで殴るとか誰だって引く俺だって引く 逆に言うとそれほど鬼気迫って演じてるわけだからそりゃちょっとオンリーワンな役者すぎる…

439 18/11/10(土)05:24:19 No.546524865

石田がガラケーだからな

440 18/11/10(土)05:24:53 No.546524876

普通に楽しく会話してたのに次の瞬間にはいきなりボロボロ泣き出して掴みかかってくるからな松岡くん

441 18/11/10(土)05:25:10 No.546524886

石田は松岡君の役者としての姿勢も心打たれたが あと未だにガラケー使いまわしてるときいて更に親近感沸いたんだっけか

442 18/11/10(土)05:25:12 No.546524887

杉田もそうだし松岡君もそうだけど 真面目な人ほどやばい役者沼にハマってない?

443 18/11/10(土)05:25:27 No.546524896

ああ…石田がガラケーってなんかわかるわ

444 18/11/10(土)05:25:45 No.546524911

石田がガラケーしか使わないってめっちゃイメージわかるわ

445 18/11/10(土)05:26:03 No.546524918

>杉田もそうだし松岡君もそうだけど >真面目な人ほどやばい役者沼にハマってない? 石田は白鳥哲の末路見てるからな…

446 18/11/10(土)05:26:07 No.546524919

石田はパカパカケータイですらなさそう

447 18/11/10(土)05:26:13 No.546524924

松岡って障害入ってる?

448 18/11/10(土)05:26:21 No.546524929

ガラケーだのCメールだの… いつの時代の人間かね

449 18/11/10(土)05:26:25 No.546524931

>逆に言うとそれほど鬼気迫って演じてるわけだからそりゃちょっとオンリーワンな役者すぎる… 鬼気迫って演じてると言うかそれに関してはただひたすら頭おかしいだけだと思う 多分コカ・コーラ買おうとして間違えてコカ・コーラゼロ買っちゃっても痣が出来るまで自分の顔殴ると思う

450 18/11/10(土)05:26:25 No.546524933

携帯電話持ってるだけでも大分社会に譲歩してると思う

451 18/11/10(土)05:27:01 No.546524954

>松岡って障害入ってる? 間違いなく

452 18/11/10(土)05:27:09 No.546524957

白鳥哲はなあ…うn

453 18/11/10(土)05:27:14 No.546524959

>松岡って障害入ってる? 傷害だな 自分の顔を

454 18/11/10(土)05:27:16 No.546524960

>松岡って障害入ってる? 自分の顔傷害してるな

455 18/11/10(土)05:27:21 No.546524962

>多分コカ・コーラ買おうとして間違えてコカ・コーラゼロ買っちゃっても痣が出来るまで自分の顔殴ると思う やるからには完璧にしないと許せないんだろう だから凡ミスでも自分が許せないタイプじゃないかな

456 18/11/10(土)05:27:48 No.546524980

そういや松岡君はコンビニでいつも同じものしか買わないとかなんかラジオでいってたな

457 18/11/10(土)05:28:02 No.546524991

>松岡って障害入ってる? 流石に入ってはないよ 役に関して恐ろしいレベルで真摯なだけかと

458 18/11/10(土)05:28:07 No.546524993

>携帯電話持ってるだけでも大分社会に譲歩してると思う 廃止されるまでプリペイド携帯(基本自分から掛けない着信用)で済ませてたような奴だからな

459 18/11/10(土)05:28:23 No.546525003

>そういや松岡君はコンビニでいつも同じものしか買わないとかなんかラジオでいってたな それは別によくないか?!

460 18/11/10(土)05:28:36 No.546525010

>廃止されるまでプリペイド携帯(基本自分から掛けない着信用)で済ませてたような奴だからな ATフィールドぶあっついなあ…

461 18/11/10(土)05:28:48 No.546525014

そっちの傷害かよ!

462 18/11/10(土)05:28:48 No.546525015

そっちの傷害かよ

463 18/11/10(土)05:29:09 No.546525026

>松岡って障害入ってる? ぶっちゃけガチで入ってるんじゃないかと俺は思ってる

464 18/11/10(土)05:29:28 No.546525039

友人の信長君はFGO当たりでなんか変な人扱いされるようになった

465 18/11/10(土)05:29:35 No.546525047

発達障害だか学習障害だかは入ってんじゃねーの 役者としての才能はあるし生かされてるっぽいからそこは変に否定せず認めていいと思う

466 18/11/10(土)05:29:42 No.546525053

>ぶっちゃけガチで入ってるんじゃないかと俺は思ってる 流石にそれは失礼だわ

467 18/11/10(土)05:29:50 No.546525059

障害なのか傷害なのかどっちなのかね!!!!11111

468 18/11/10(土)05:30:08 No.546525076

過剰に筋トレ始めたり劣等感が元で色々屈折してるんだろうなぁとは思う

469 18/11/10(土)05:30:45 No.546525093

>過剰に筋トレ始めたり劣等感が元で色々屈折してるんだろうなぁとは思う 役者としては逆にいい方向に向いてると思うその劣等感

470 18/11/10(土)05:31:48 No.546525120

>流石にそれは失礼だわ それを失礼だって言うお前の発想が失礼だわ

471 18/11/10(土)05:31:55 No.546525125

おれはてめーのために演技してるわけじゃねーんだよ。わかるか? 自分がえんじる人間の境目ってなんなの?!ダメだ、自分が分からない! 「心理を言ったまでだ、よく考えろ」「意味を」 これは役者全員が考える正論だよ! 「売りあげにかんけーし」 俺を事務所がごり押しして、何のメリットがあんだよ?答えてみろよ!? あぁん!? くそっ!!!!俺は何を演技すればいいんだよ!!!!!わかんない!!!!!わかんないよぉ・・・ ってブログで言ってた頃も松岡君好き

472 18/11/10(土)05:32:27 No.546525140

ASDでしょ松岡君 めっちゃ典型的だぞ

473 18/11/10(土)05:32:30 No.546525141

>過剰に筋トレ始めたり劣等感が元で色々屈折してるんだろうなぁとは思う なんか髪の毛の色と体型含めてめっちゃ緒方恵美に似てきたよな近年の松岡君

474 18/11/10(土)05:32:57 No.546525154

>役者としての才能はあるし生かされてるっぽいからそこは変に否定せず認めていいと思う まるで自分の失礼な仮説が真実みたいな言い方するのは良くないよ

475 18/11/10(土)05:33:47 No.546525184

>なんか髪の毛の色と体型含めてめっちゃ緒方恵美に似てきたよな近年の松岡君 それはすげえわかるけどなんかいろいろ失礼な気がしないでもない!!

476 18/11/10(土)05:34:03 No.546525195

>まるで自分の失礼な仮説が真実みたいな言い方するのは良くないよ なんだこの子

477 18/11/10(土)05:34:13 No.546525199

松岡君はいい子よ

478 18/11/10(土)05:34:14 No.546525200

信長君はいい子よ

479 18/11/10(土)05:34:53 No.546525219

パワー系声優 松岡禎丞

480 18/11/10(土)05:35:05 No.546525224

>松岡君はいい子よ >信長君はいい子よ まぁ間違いなくいい子だろうこの二人…

481 18/11/10(土)05:35:09 No.546525226

最近の松岡君はみてて不安になる感じしないしマジ落ち着いたなって

482 18/11/10(土)05:35:26 No.546525234

少なくともエピソード聞いてると限りなく発達障害だと思う

483 18/11/10(土)05:35:26 No.546525235

まぁ周り見てると色々鬱屈するだろうなとは思う

484 18/11/10(土)05:35:33 No.546525237

松岡くんさぁ…寝落ちすると風邪引くと思うから眠かったらちゃんと寝ようね…

485 18/11/10(土)05:35:44 No.546525244

>信長君はいい子よ でもみててたまにちょいひやっとするからぼちぼち落ち着いて欲しい

486 18/11/10(土)05:36:07 No.546525252

>ってブログで言ってた頃も松岡君好き 実際事務所がごり押ししてるわけではないと思う 実力があるから選ばれてるとしか

487 18/11/10(土)05:36:36 No.546525265

>少なくともエピソード聞いてると限りなく発達障害だと思う 役者はこの手の人多いから別に特殊なわけでもないと思うよ

488 18/11/10(土)05:36:42 No.546525269

もうキリト君だけで一生食っていけるだろうから無理しなくてもいい気がする

489 18/11/10(土)05:36:55 No.546525274

>実際事務所がごり押ししてるわけではないと思う >実力があるから選ばれてるとしか 当時の松岡くんは別に…

490 18/11/10(土)05:37:24 No.546525287

>役者はこの手の人多いから別に特殊なわけでもないと思うよ 役者に発達障害が多いだけでは?

491 18/11/10(土)05:37:48 No.546525299

>もうキリト君だけで一生食っていけるだろうから無理しなくてもいい気がする SAOにどんだけ期待寄せてるの…

492 18/11/10(土)05:38:00 No.546525304

なかなかにやべぇ奴だとは思うけど障害入ってるとかは言いすぎかな

493 18/11/10(土)05:38:07 No.546525309

>当時の松岡くんは別に… 当時から評価されてたんだと思うよ でなきゃここまでの役者になってないと思う

494 18/11/10(土)05:38:17 No.546525315

>役者はこの手の人多いから別に特殊なわけでもないと思うよ その役者仲間からドン引きされてるんですが…

495 18/11/10(土)05:38:23 No.546525317

そりゃ傷害の方だしな

496 18/11/10(土)05:38:30 No.546525326

>役者に発達障害が多いだけでは? 役に真摯なだけでその判定はどうかと思う

497 18/11/10(土)05:38:59 No.546525335

なんか上で杉田はヤバくないとか言ってる人もそうだけど フォローの仕方が無理矢理過ぎて滅茶苦茶になってる人多いぞ

498 18/11/10(土)05:39:11 No.546525344

周りが演技練習姿を見て引いてる中 石田だけは暖かいまざなしで松岡君をみていた それだけの話だ

499 18/11/10(土)05:39:15 No.546525346

傷害のほうなら役者はいくらでもいるしな

500 18/11/10(土)05:39:45 No.546525363

>役に真摯なだけでその判定はどうかと思う そういう次元じゃない話がいっぱいあるから気持ち悪いって言われたりしてんのに何なんだこの子…ん

501 18/11/10(土)05:39:45 No.546525364

>その役者仲間からドン引きされてるんですが… 上の方だと多いと思うよこのタイプ

502 18/11/10(土)05:40:25 No.546525382

役に真摯なだけではないと思う… いや役に真摯なのはその通りだけどそれだけではないと思う…

503 18/11/10(土)05:40:33 No.546525387

>そういう次元じゃない話がいっぱいあるから気持ち悪いって言われたりしてんのに何なんだこの子…ん さっきから興奮しすぎよ…

504 18/11/10(土)05:40:50 No.546525399

>上の方だと多いと思うよこのタイプ 思うだけかよ

505 18/11/10(土)05:41:03 No.546525407

お父さんのような眼差しで松岡君を見る石田彰 お母さんのような眼差しで松岡君を見る茅野愛衣

506 18/11/10(土)05:41:11 No.546525410

>役に真摯なだけでその判定はどうかと思う 仕事以外のことでヤバいエピソード多すぎるんですが…

507 18/11/10(土)05:41:13 No.546525414

トチって自分の顔に痣が出来るまで殴る人はちょっと知らないな…

508 18/11/10(土)05:41:31 No.546525424

>役に真摯なだけではないと思う… >いや役に真摯なのはその通りだけどそれだけではないと思う… 憑依系だろうからそりゃ白鳥哲とか見るとそうなるよねって…

509 18/11/10(土)05:41:37 No.546525426

>さっきから興奮しすぎよ… 何が見えてるのこの子…

510 18/11/10(土)05:41:51 No.546525437

>上の方だと多いと思うよこのタイプ お前はむしろ役者という職業に失礼だな

511 18/11/10(土)05:42:29 No.546525465

憑依系の役者は結構松岡君タイプは多い

512 18/11/10(土)05:42:43 No.546525475

杉田のときと同じ流れになってんじゃねぇか どっちも思うで平行線ならレスポンチすんなや!

513 18/11/10(土)05:42:48 No.546525478

上の方の役者にいっぱいいると思う!って言われても 病的にヤバいから大成出来たのでは?ってなるだけだしなぁ

514 18/11/10(土)05:43:28 No.546525495

>>役に真摯なだけではないと思う… >>いや役に真摯なのはその通りだけどそれだけではないと思う… >憑依系だろうからそりゃ白鳥哲とか見るとそうなるよねって… 白鳥哲見てんのは石田では

515 18/11/10(土)05:44:01 No.546525512

松岡君が憑依型って本気で言ってんのか!? むしろ真逆の理論構築型だぞ!?

516 18/11/10(土)05:44:21 No.546525519

>憑依系の役者は結構松岡君タイプは多い(想像)

517 18/11/10(土)05:44:41 No.546525525

柚木も役に入り込むタイプで私生活にも影響があるというのはよく聞くけど松岡レベルでやばいエピソードなんか聞いたことない

518 18/11/10(土)05:45:01 No.546525537

長年人気維持する人はやっぱ根が真面目だよね 才能だけでバーンと出て来た人は飽きられるのも早い

519 18/11/10(土)05:45:08 No.546525540

松岡くんはむしろスタジオでずっと台本読んで「俺は出来る…俺は出来る…」って自己暗示かけなきゃいけないぐらい憑依とは別のタイプだぞ

520 18/11/10(土)05:45:24 No.546525548

>お母さんのような眼差しで松岡君を見る茅野愛衣 マジであの時期かやのんがついてたから今の松岡君があると思う じゃなきゃ絶対病んでたって

521 18/11/10(土)05:45:26 No.546525552

>松岡君が憑依型って本気で言ってんのか!? >むしろ真逆の理論構築型だぞ!? 理論構築したからこその憑依だろう このキャラはこうなるってトレースしすぎた結果というか

522 18/11/10(土)05:45:30 No.546525553

頑張ってるとは思うけど突出してるかというとそうでもないのが辛いな

523 18/11/10(土)05:45:57 No.546525564

松岡君は役に入り込みすぎて云々じゃなくて素でやべぇから…

524 18/11/10(土)05:46:28 No.546525577

>理論構築したからこその憑依だろう >このキャラはこうなるってトレースしすぎた結果というか 無茶な事言うなよ

525 18/11/10(土)05:46:52 No.546525588

さっきから松岡を基準にして「こんなの役者にはよくある」とか言ってる奴は役者に失礼過ぎるからやめた方がいいと思う

526 18/11/10(土)05:47:02 No.546525595

>頑張ってるとは思うけど突出してるかというとそうでもないのが辛いな 一般的な受けやすいかわいいかっこいいジャンルでは普通くらいだろうけど 敵役とか奇人変人キャラやらせたらちょっと普通じゃないくらい面白い演技すると思うよ松岡君

527 18/11/10(土)05:47:04 No.546525597

お前憑依型言いたいだけやろ

528 18/11/10(土)05:47:21 No.546525602

他人に害のあるタイプのヤバさじゃないからまあ笑い話だよね

529 18/11/10(土)05:47:21 No.546525603

>頑張ってるとは思うけど突出してるかというとそうでもないのが辛いな 突出も平均的なのもできる万能タイプだと思うよ… Reゼロの演技が突出してないとは俺には思えない…

530 18/11/10(土)05:47:25 No.546525605

松岡くんで憑依になるなら役者はみんな憑依だよ

531 18/11/10(土)05:47:33 No.546525609

天原スレみて戻ってきたら話題変えてポンチしててだめだった

532 18/11/10(土)05:47:48 No.546525618

>長年人気維持する人はやっぱ根が真面目だよね >才能だけでバーンと出て来た人は飽きられるのも早い 若い頃推されて主人公や主人公格を演じても 主演作品に恵まれなくてパッとしない… というケースもある…

533 18/11/10(土)05:47:59 No.546525621

>他人に害のあるタイプのヤバさじゃないからまあ笑い話だよね めっちゃ害あるだろ…

534 18/11/10(土)05:48:31 No.546525631

>めっちゃ害あるだろ… あぁ松岡君本人にって事か…

535 18/11/10(土)05:48:34 No.546525633

>さっきから松岡を基準にして「こんなの役者にはよくある」とか言ってる奴は役者に失礼過ぎるからやめた方がいいと思う あと松岡くんに対しても失礼

536 18/11/10(土)05:48:54 No.546525646

>めっちゃ害あるだろ… 見ててきもちわるいのが害なんて言ったら声優業界成り立たないぞ…

537 18/11/10(土)05:49:10 No.546525650

>あと松岡くんに対しても失礼 障害者って言うのも失礼だよね…

538 18/11/10(土)05:49:32 No.546525663

>他人に害のあるタイプのヤバさじゃないからまあ笑い話だよね エピソード見る限りあんなのが現場にいたら間違いなく空気悪くする 先輩ならまだしも何も言えない後輩とかだったら普通に悪影響あるでしょ

539 18/11/10(土)05:49:43 No.546525667

>見ててきもちわるいのが害なんて言ったら声優業界成り立たないぞ… 杉田が平野にどう思われてたかとかいろいろな!

540 18/11/10(土)05:50:00 No.546525676

松岡君本人の精神と肉体に害があると言えば正しいと思う

541 18/11/10(土)05:50:08 No.546525678

入れ込んでるだけあって演技の幅広いし人気作の主役もやってるから男性声優の安定コースには乗ってると思う

542 18/11/10(土)05:50:44 No.546525695

>エピソード見る限りあんなのが現場にいたら間違いなく空気悪くする 空気良くするために仕事してるわけでもないだろう ジョジョの現場も結構空気悪そうではあるし

543 18/11/10(土)05:51:35 No.546525713

>障害者って言うのも失礼だよね… なんかやたらしつこく食い下がるなと思ったら障害者って言われたのがそんなに気になってたの? 自分が言われてるみたいだと思っちゃったんだね よしよし

544 18/11/10(土)05:51:46 No.546525722

最近は気合が空回りしてるのあんまり見かけなくなった気がする松岡くん その代わり?プロレスラーみたいな見た目になってた

545 18/11/10(土)05:52:10 No.546525733

ごめん!悪いとは思うけど松岡君は障害持ちにしか見えない!ほんとごめん!

546 18/11/10(土)05:52:44 No.546525750

>エピソード見る限りあんなのが現場にいたら間違いなく空気悪くする >先輩ならまだしも何も言えない後輩とかだったら普通に悪影響あるでしょ そりゃ影響されてパフォ落ちる方がプロとしてダメなだけでしょ

547 18/11/10(土)05:52:57 No.546525756

>先輩ならまだしも何も言えない後輩とかだったら普通に悪影響あるでしょ 沢城先輩からすらあの子がいる時の空気感はヤバい…って言われるほどだからな

548 18/11/10(土)05:53:10 No.546525765

現場で京田さんにぶん殴られる若本とか鰤の現場で飛田さんに喧嘩売る森田とか 声優の現場が空気いいって訳じゃないかんな!

549 18/11/10(土)05:53:27 No.546525773

>沢城先輩からすらあの子がいる時の空気感はヤバい…って言われるほどだからな それは相当だな…

550 18/11/10(土)05:53:47 No.546525785

>そりゃ影響されてパフォ落ちる方がプロとしてダメなだけでしょ 杉田に聞かせてやりたいなその言葉

551 18/11/10(土)05:54:35 No.546525814

何と戦ってるんだ障害者呼びの人は…

552 18/11/10(土)05:54:41 No.546525823

杉田なんか周りに影響されるどころか一人でいっぱいいっぱいになって不機嫌になるからな

553 18/11/10(土)05:54:58 No.546525828

三石さんとか苦言系の人は現場でも若手雰囲気で威圧してそうだよね

554 18/11/10(土)05:54:58 No.546525830

>そりゃ影響されてパフォ落ちる方がプロとしてダメなだけでしょ 落とす方はプロとしてダメじゃないのか

555 18/11/10(土)05:55:02 No.546525831

>杉田に聞かせてやりたいなその言葉 ジョジョ見る限り落ちてないと思うよ

556 18/11/10(土)05:55:35 No.546525846

さっきから障害者じゃない!って頑張ってる人いるけど 障害って発達障害とかの方の事で障害者とは違う意味だと思うよ…

557 18/11/10(土)05:55:42 No.546525849

石田コースか白鳥コースか

558 18/11/10(土)05:56:01 No.546525861

>何と戦ってるんだ障害者呼びの人は… 誰も障害者なんて言ってないぞ 君以外は

559 18/11/10(土)05:56:17 No.546525871

>障害って発達障害とかの方の事で障害者とは違う意味だと思うよ… それも違うと思うけどな… どっちにしろ憶測でそれは失礼だよ

560 18/11/10(土)05:56:34 No.546525879

めっちゃストイックな人もいれば演じた役愛しまくる人もいるし 台本読まないで風俗行くくせに一発オッケーな人もいるし 声優業界面白いね

561 18/11/10(土)05:56:36 No.546525884

>ジョジョ見る限り落ちてないと思うよ ラジオでやばいことになってたじゃん

562 18/11/10(土)05:56:37 No.546525885

>障害って発達障害とかの方の事で障害者とは違う意味だと思うよ… 関係なく障害者予備の時点で失礼だよそれは

563 18/11/10(土)05:56:41 No.546525886

>落とす方はプロとしてダメじゃないのか 本当にダメなら音監が使わないんじゃない レコーディング現場で是として通ってるならそれが是でしょ

564 18/11/10(土)05:56:49 No.546525889

>石田コースか白鳥コースか まあ今の感じだと石田からATフィールドある程度取り除いたくらいのコースだと思う

565 18/11/10(土)05:57:06 No.546525897

>ラジオでやばいことになってたじゃん またその上でやってる印象論の話になるのか

566 18/11/10(土)05:57:17 No.546525902

>それも違うと思うけどな… >どっちにしろ憶測でそれは失礼だよ 失礼って言われてもそうとしか見えないんだからしょうがない

567 18/11/10(土)05:58:08 No.546525935

確証もないのに軽はずみなこと言うのは失礼だ!とか言う子はその通りだと思うけど匿名掲示板向いてないとしか言いようがない

568 18/11/10(土)05:58:37 No.546525958

>またその上でやってる印象論の話になるのか ジョジョ見る限り大丈夫ってのも印象論じゃん

569 18/11/10(土)05:58:48 No.546525966

>失礼って言われてもそうとしか見えないんだからしょうがない >何でお前の感想を押し付けられなきゃならんのだ

570 18/11/10(土)05:59:22 No.546525983

>確証もないのに軽はずみなこと言うのは失礼だ!とか言う子はその通りだと思うけど匿名掲示板向いてないとしか言いようがない 匿名掲示板だからOKなわけないだろ…

571 18/11/10(土)05:59:52 No.546526002

>>失礼って言われてもそうとしか見えないんだからしょうがない >>何でお前の感想を押し付けられなきゃならんのだ わざわざそんな古いレスを引用してまで…

572 18/11/10(土)05:59:53 No.546526004

>確証もないのに軽はずみなこと言うのは失礼だ!とか言う子はその通りだと思うけど匿名掲示板向いてないとしか言いようがない 匿名掲示板をなんだと思ってるんだ

573 18/11/10(土)06:00:20 No.546526022

>匿名掲示板だからOKなわけないだろ… そういう場所だよ?

574 18/11/10(土)06:00:48 No.546526030

>そういう場所だよ? 荒らし思考すぎる…

575 18/11/10(土)06:01:23 No.546526053

松岡君はまぁ演者だからっていう言い訳すら通用しないレベルで異常だと思うし俺は障害入ってると思う 個人の感想です

576 18/11/10(土)06:01:36 No.546526057

>匿名掲示板をなんだと思ってるんだ 逆にお前がなんだと思ってるの 流言とか嫌いで真面目な議論とかしかしたくないなら名有りの場所に行った方がいいよ 正しいとか正しくないとかじゃなくてそんな事匿名で無理だもん

577 18/11/10(土)06:02:13 No.546526070

>荒らし思考すぎる… そういう事じゃなくて匿名で理路整然とした話をするなんて無理って言ってんの

578 18/11/10(土)06:03:14 No.546526103

失礼かもしれんが他人から見られる仕事である時点で失礼な事言われるのもしょうがないだろ…

579 18/11/10(土)06:03:24 No.546526109

>流言とか嫌いで真面目な議論とかしかしたくないなら名有りの場所に行った方がいいよ >正しいとか正しくないとかじゃなくてそんな事匿名で無理だもん 流言流して平気な時点で荒らしじゃねえか!

580 18/11/10(土)06:04:06 No.546526131

眼鏡の話から何でこんなになるかなあ…

581 18/11/10(土)06:04:24 No.546526141

>流言とか嫌いで真面目な議論とかしかしたくないなら名有りの場所に行った方がいいよ 流言とかってそれ嘘言ってたって事?

582 18/11/10(土)06:04:28 No.546526143

>流言流して平気な時点で荒らしじゃねえか! こういう自分は正しい!って思ってるやつに限って正義感からレスポンチバトル引き起こすんだよ しかも絶対自分が正しいと思ってるから引かないしいつまでも和代を引きずる やだねぇこわいこわい

583 18/11/10(土)06:04:56 No.546526155

>そういう事じゃなくて匿名で理路整然とした話をするなんて無理って言ってんの いやそれ荒らし容認って事ですよね そんな古い考えなの

584 18/11/10(土)06:05:02 No.546526158

あのエピソード見て障害っぽいって言うのってそんなに失礼か?

585 18/11/10(土)06:05:27 No.546526176

>いやそれ荒らし容認って事ですよね >そんな古い考えなの 俺にはこれが煽り=荒らしに見えるけどどう?

586 18/11/10(土)06:05:30 No.546526180

匿名掲示板なら何言ってもいいなんて荒らししかやらんわ!

587 18/11/10(土)06:05:56 No.546526195

>あのエピソード見て障害っぽいって言うのってそんなに失礼か? 十分失礼だと思うよ…

588 18/11/10(土)06:06:09 No.546526201

>あのエピソード見て障害っぽいって言うのってそんなに失礼か? 他人に対して障害者って言って失礼だと思わないとか君は障害者か?

589 18/11/10(土)06:07:18 No.546526236

>>そういう事じゃなくて匿名で理路整然とした話をするなんて無理って言ってんの >いやそれ荒らし容認って事ですよね >そんな古い考えなの だからそういう事じゃなくて匿名で誰が喋ったレスなのか分からないから 横から別の人や荒らしが割って入って掻き回したりする事もあるのにマトモな話だけを期待するのが無理って話なんだけどなぁ…

590 18/11/10(土)06:07:32 No.546526242

障害持ちでも役者として一流なら別にいいじゃん

591 18/11/10(土)06:07:59 No.546526252

>十分失礼だと思うよ… そうなんだ でも松岡くんは障害持ちにしか見えんわ!すまんながはは!

592 18/11/10(土)06:08:13 No.546526263

お胸の発達が不足気味の人は居るよね

593 18/11/10(土)06:08:24 No.546526271

いいかい 普通は人に対して障害があるって決め付けるのは失礼な事なんだよ?

594 18/11/10(土)06:09:09 No.546526289

>だからそういう事じゃなくて匿名で誰が喋ったレスなのか分からないから >横から別の人や荒らしが割って入って掻き回したりする事もあるのにマトモな話だけを期待するのが無理って話なんだけどなぁ… あるからってそれを容認する場所なんてどこにも無いのよ

595 18/11/10(土)06:09:24 No.546526298

障害っぽいって言ってる方は「でもその障害が役者としての質を高めてる」って肯定的なのに対して 障害者とか言うな!って喚いてる方は松岡君の個性を否定するような事ばっかり言ってるのが面白い

596 18/11/10(土)06:09:35 No.546526302

>でも松岡くんは障害持ちにしか見えんわ!すまんながはは! こうやって煽る辺りただの荒らしだな

597 18/11/10(土)06:09:59 No.546526312

>あるからってそれを容認する場所なんてどこにも無いのよ 容認とかそんな話はしてないんだけと 一旦落ち着けよ障害者

598 18/11/10(土)06:10:10 No.546526317

なんやかんや言われながらもそれなりに立ち回って着実にキャリア積んでる杉田はすげーな…

599 18/11/10(土)06:10:30 No.546526328

>障害者とか言うな!って喚いてる方は松岡君の個性を否定するような事ばっかり言ってるのが面白い 明らかに読み違えてらっしゃる…

600 18/11/10(土)06:10:46 No.546526335

>こうやって煽る辺りただの荒らしだな 煽ってないよ? 煽ってると決めつけて荒らし呼びするのは失礼だよ? 訂正して謝って

601 18/11/10(土)06:11:06 No.546526347

ふた昔前の壺みたいなレベルのレスポンチはやめなさい

602 18/11/10(土)06:11:25 No.546526354

>こうやって煽る辺りただの荒らしだな え?煽り?どこが?

603 18/11/10(土)06:11:31 No.546526358

>明らかに読み違えてらっしゃる… 読み違えてないよ

604 18/11/10(土)06:11:35 No.546526363

レスポンチバトルしたいだけなのバレバレすぎるな 赤くなったからか

605 18/11/10(土)06:11:58 No.546526378

>なんやかんや言われながらもそれなりに立ち回って着実にキャリア積んでる杉田はすげーな… というか声優にとどまらず色んな方向にキャリア積んでて凄い

606 18/11/10(土)06:12:10 No.546526390

>レスポンチバトルしたいだけなのバレバレすぎるな >赤くなったからか 顔真っ赤にして言うことか

607 18/11/10(土)06:12:24 No.546526399

やっぱり荒らしっておっさんしかいないな…

608 18/11/10(土)06:12:34 No.546526404

>というか声優にとどまらず色んな方向にキャリア積んでて凄い ハゲのくせに頑張ってて偉いね

609 18/11/10(土)06:12:56 No.546526416

この時代に顔真っ赤って煽り見れるのは凄いな…

610 18/11/10(土)06:13:29 No.546526434

顔真っ赤に反応しちゃうんだ…

611 18/11/10(土)06:13:49 No.546526447

たぶんこれマフィア評価辺りからキレ出したんだと思いますよ

612 18/11/10(土)06:14:03 No.546526457

>この時代に顔真っ赤って煽り見れるのは凄いな… この時代にこんなやっすい聞いてないアピール見れるのは凄いな…

613 18/11/10(土)06:14:22 No.546526470

ぬるぽ

614 18/11/10(土)06:14:31 No.546526477

ガッ

615 18/11/10(土)06:14:59 No.546526496

荒らしのエミュまで古い辺りが実に「」

616 18/11/10(土)06:15:00 No.546526498

杉田がハゲなのと同じように松岡君も障害者ってだけだな

617 18/11/10(土)06:15:52 No.546526531

なんで松岡が障害っぼいって言われただけでこんなに過剰反応しだしたんだろう…

618 18/11/10(土)06:16:00 No.546526536

>荒らしのエミュまで古い辺りが実に「」 「」に限らずもう荒らし自体がおっさんしかやらなくなってると思うんだ…

619 18/11/10(土)06:16:25 No.546526546

>「」に限らずもう荒らし自体がおっさんしかやらなくなってると思うんだ… 自分がそうだもんな

620 18/11/10(土)06:16:27 No.546526547

>なんで松岡が障害っぼいって言われただけでこんなに過剰反応しだしたんだろう… いや普通はだけでとは言わないよ…

621 18/11/10(土)06:17:06 No.546526568

>いや普通はだけでとは言わないよ… 普通は他人が障害って言われてようがかんけーし気にしないよ

622 18/11/10(土)06:17:16 No.546526574

障害って人に対して言うだけでアウトだかんな!

623 18/11/10(土)06:17:59 No.546526608

>障害って人に対して言うだけでアウトだかんな! 障害者に障害者って言うのはハゲにハゲって言うのと同じだよ

624 18/11/10(土)06:18:00 No.546526611

>普通は他人が障害って言われてようがかんけーし気にしないよ 有名人に言うのは駄目だわ

625 18/11/10(土)06:18:39 No.546526635

>障害者に障害者って言うのはハゲにハゲって言うのと同じだよ 実際失礼だからなそれも…

626 18/11/10(土)06:18:42 No.546526638

>>普通は他人が障害って言われてようがかんけーし気にしないよ >有名人に言うのは駄目だわ 一般人相手なら障害者って言っていいってこと? どうかしてんなお前

↑Top