虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おもち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/10(土)02:58:03 No.546515231

    おもちゃで世界征服を企む組織もいるが おもちゃ勝負意外で戦うと逮捕される

    1 18/11/10(土)02:59:32 No.546515391

    簡単に逮捕されちゃうのかよ組織

    2 18/11/10(土)03:01:37 No.546515624

    ジターリングの勝敗ってどう決まるの?

    3 18/11/10(土)03:02:28 No.546515726

    演技力

    4 18/11/10(土)03:03:53 No.546515889

    >ジターリングの勝敗ってどう決まるの? つべでジターリングテクニック動画みてこいよ 全然わからないから

    5 18/11/10(土)03:04:37 No.546515985

    スゴーイ ヤバーイ

    6 18/11/10(土)03:05:03 No.546516054

    敵アジトが爆発するときとかに活躍する

    7 18/11/10(土)03:05:57 No.546516180

    最強の剣士なのにジターリング世界とか意味なくない?

    8 18/11/10(土)03:06:57 No.546516348

    ホビーアニメで無駄に武闘派の人たまにいるわ

    9 18/11/10(土)03:06:57 No.546516351

    ハイパーヨーヨーは最後の辺りとか銃撃たれてたような気がする

    10 18/11/10(土)03:07:48 No.546516477

    おおよそ拳銃より強い

    11 18/11/10(土)03:08:24 No.546516574

    >ホビーアニメで無駄に武闘派の人たまにいるわ そういう枠として採用されそう うn主人公にはならないな

    12 18/11/10(土)03:08:27 No.546516583

    剣技に勝るジターリング捌きを見せてやろう!とか言い出すんでしょしってるよ

    13 18/11/10(土)03:08:28 No.546516584

    >ホビーアニメで無駄に武闘派の人たまにいるわ 凄まじい武術を駆使したおもちゃさばきができたらすごい人で できなきゃ相手にもされないという…

    14 18/11/10(土)03:08:29 No.546516587

    ホビー漫画の色物系キャラになれる! 噛ませキャラだわこれ

    15 18/11/10(土)03:09:12 No.546516701

    カードゲームで普通にカードとかやらんで暗殺されるとかあったような

    16 18/11/10(土)03:09:13 No.546516703

    たまに負けたのに暴れるチンピラを取り押さえる

    17 18/11/10(土)03:10:42 No.546516876

    牛尾とか活躍してたし…

    18 18/11/10(土)03:10:44 No.546516879

    ジターリングでは主人公に勝てないけど剣技ならアイツは頼れるなとか言われるんだろうな出番は特に無いけど

    19 18/11/10(土)03:11:01 No.546516908

    ホビー要素無視してくるリアリストを制裁する人は必要だな…

    20 18/11/10(土)03:11:13 No.546516932

    リアルファイト仕掛けてくるクズキャラを一刀両断するホビー二流の噛ませポジだよね ただ作中でその機会は片手に収まりきるくらい

    21 18/11/10(土)03:11:56 No.546516991

    >最強の剣士なのにジターリング世界とか意味なくない? ジターリングの技を出す時に剣士のエフェクトが背景に出ます

    22 18/11/10(土)03:13:13 No.546517111

    コテコテのガンマンみたいなキャラに絡まれて徐々にギャグキャラ落ちしていく「」

    23 18/11/10(土)03:13:19 No.546517122

    中国拳法辺りにしておけば何にでも合うからよかったのに よく考えたらよくいるカマせになるなそれじゃ…

    24 18/11/10(土)03:13:51 No.546517173

    すげえテクだ…こいつはやるぜ https://www.youtube.com/watch?v=xB_LL2owpX4

    25 18/11/10(土)03:13:56 No.546517183

    どっかの古武術の動きを取り入れたトリックとかでなんとか

    26 18/11/10(土)03:14:34 No.546517264

    >ジターリングの技を出す時に剣士のエフェクトが背景に出ます サンライズホビーアニメなら主人公なれるな

    27 18/11/10(土)03:14:39 No.546517279

    無双は出来なくても割と一目置かれる感じでいいポジションに落ち着けそう

    28 18/11/10(土)03:15:16 No.546517350

    敵組織の剣士と剣で戦ったら異様に強くて結局ジターリングで決着つける

    29 18/11/10(土)03:15:54 No.546517410

    ジターリングの技動画見てみたけど 大きい輪でトリックする感じのばっかりで これ小さい輪うるさいだけだなって感じするな

    30 18/11/10(土)03:15:58 No.546517418

    奴をジターリングで拘束せよ!

    31 18/11/10(土)03:18:08 No.546517644

    常に剣を背負っててやるのはジターリングの勝負とか 普通に人気の出るキャラだと思うよ

    32 18/11/10(土)03:18:32 No.546517695

    敵の闇ジターリング武闘派幹部とリアルファイトして強さは互角でこうなったらジターリングで決着をつけようってなるやつ

    33 18/11/10(土)03:19:02 No.546517749

    https://www.youtube.com/watch?v=cAC0ZsdN7HQ ラスボスのキング貼る

    34 18/11/10(土)03:19:22 No.546517788

    どうして転生先がどういうところか聞かないのですか…どうして…

    35 18/11/10(土)03:19:23 No.546517789

    まあ…俺がなんかやらなくてもいいんじゃないかな

    36 18/11/10(土)03:21:23 No.546518005

    ジャー うるせえ!

    37 18/11/10(土)03:21:39 No.546518036

    無双できる強さの世界ではあるはずだからいざとなれば剣で

    38 18/11/10(土)03:21:58 No.546518074

    ホビーアニメの世界と世界観を共有してる転生ファンタジー作品の主人公ならなれる

    39 18/11/10(土)03:22:10 No.546518097

    ホビー作品の武術系キャラって絶対に武術的要素組み込んでトリック決めないといけないじゃん どうあがいても強くなれん…

    40 18/11/10(土)03:24:23 No.546518335

    ジターリングは見てても何が面白いのか分からないだけじゃなくて 実際やってても何が面白いのか分からないのが酷い

    41 18/11/10(土)03:25:10 No.546518409

    エセガンマンと拳法家とパワーファイターと一緒にジターリング四天王とかで出てくるポジションでしょ

    42 18/11/10(土)03:28:06 No.546518685

    ホビー世界は虎に育てられた設定の終盤のライバルとかいるから最終話付近まで戦うライバルにはなれるだろう

    43 18/11/10(土)03:28:50 No.546518747

    敵の雑魚が武力行使にワラワラ出たときに都合良く倒してくれるポジション

    44 18/11/10(土)03:28:56 No.546518752

    ホビーを操るにも身体能力は大事だぞ デュエルにだって筋肉が必要なんだ

    45 18/11/10(土)03:29:41 No.546518836

    なかなかカッコつけられるポジションじゃないか

    46 18/11/10(土)03:30:11 No.546518888

    NASAで開発されたスーパージターリングとか出てくる

    47 18/11/10(土)03:30:50 No.546518973

    アニメになったら剣技使うときだけ超作画になって出てくるアニメ間違えてるって評判になれる

    48 18/11/10(土)03:31:04 No.546518994

    熱血主人公の仲間に 知性派ハカセキャラ 肉体派パワーキャラ お色気担当ヒロイン くらいは欲しい

    49 18/11/10(土)03:31:23 No.546519031

    伝説のジターリングを作る素材を溶岩が荒れ狂う洞窟に採りに行くぞ!

    50 18/11/10(土)03:31:37 No.546519049

    動画見ても何なのかさっぱりわからんな… やってる人本当に楽しいのかな

    51 18/11/10(土)03:33:38 No.546519234

    主役になれないけどジターリングで倒せない敵を剣で必ずなんとかしてくれるから子供の人気投票は高いぞ

    52 18/11/10(土)03:35:09 No.546519353

    空破斬みたいなジターリングの必殺技がある 必ず謎の3カット入る

    53 18/11/10(土)03:36:49 No.546519513

    >動画見ても何なのかさっぱりわからんな… >やってる人本当に楽しいのかな 全然楽しくないぞ!

    54 18/11/10(土)03:37:35 No.546519597

    ビーダマンの打ち出したビー玉>戦車砲 ベイブレードの起こした風>コンクリート家屋 というのを踏まえればジターリングが出来うる破壊活動はおのずと導き出される

    55 18/11/10(土)03:37:40 No.546519610

    マジでやってみると ただ只管煩いワッカだもんな

    56 18/11/10(土)03:38:42 No.546519686

    主人公の前に立ちはだかる剣士 ジターの真の力を解放させて倒す主人公 剣士は味方になる という美味しい展開でいいのでは

    57 18/11/10(土)03:39:36 No.546519751

    ジターリングって単に輪っかに伝わる振動がエキサイティングなだけで見てる方は面白くもないからな

    58 18/11/10(土)03:40:20 No.546519799

    ギュオーンギュンギュァー!みたいな音が楽しい

    59 18/11/10(土)03:41:25 No.546519894

    >というのを踏まえればジターリングが出来うる破壊活動はおのずと導き出される ジターリングの回転する摩擦熱でリングが!とかリングを回転させただけで地面が爆発した!?とかなるんだな

    60 18/11/10(土)03:41:31 No.546519900

    男塾世界だったらジターリングを武器にするとか出来そうだ

    61 18/11/10(土)03:42:07 No.546519952

    近所のジターリング博士

    62 18/11/10(土)03:42:18 No.546519963

    >ジターリングって単に輪っかに伝わる振動がエキサイティングなだけで見てる方は面白くもないからな その振動を相手の共鳴周波数にすることで あらゆる物体を粉砕する超兵器になるんだよ

    63 18/11/10(土)03:43:44 No.546520058

    >男塾世界だったらジターリングを武器にするとか出来そうだ 磁多亜輪具!

    64 18/11/10(土)03:45:34 No.546520182

    この世界剣士いるの?

    65 18/11/10(土)03:45:56 No.546520204

    腕を磨いて弟子を取れば強キャラ感を維持できるぞ

    66 18/11/10(土)03:46:26 No.546520246

    謎の師匠ジターリングジンとか名乗ろう

    67 18/11/10(土)03:46:45 No.546520264

    >その振動を相手の共鳴周波数にすることで >あらゆる物体を粉砕する超兵器になるんだよ 解説役が元気になる逆位相で相殺する回があるな

    68 18/11/10(土)03:46:52 No.546520269

    カブトボーグの筋肉回みたいに使い捨てにされるキャラだ

    69 18/11/10(土)03:47:04 No.546520287

    >その振動を相手の共鳴周波数にすることで >あらゆる物体を粉砕する超兵器になるんだよ 悪の組織のボスクラスだと白ひげみたいなことができるのか…

    70 18/11/10(土)03:48:36 No.546520400

    マニ車組み込みジターリングを使いこなす強敵がネットじゃ人気

    71 18/11/10(土)03:49:28 No.546520470

    ホビー漫画世界のビーダマンは銃よりあぶねえ!

    72 18/11/10(土)03:49:45 No.546520483

    安心しろ この場合剣の技術がジターリングの技に活かされる

    73 18/11/10(土)03:49:56 No.546520496

    ジターリングは多分未来からのテクノロジーを伝えるはずが上手く解釈されなかったみたいな奴だよ じゃないとこんな無意味なモノが存在するわけないよ

    74 18/11/10(土)03:50:29 No.546520535

    でもこう 博士とは別で子供たちの保護者として腕っ節だけは強いおっちゃんキャラとか昔はよくいた気がする

    75 18/11/10(土)03:50:30 No.546520537

    女はどこだ

    76 18/11/10(土)03:51:57 No.546520636

    キングめっちゃ楽しそうやん

    77 18/11/10(土)03:54:54 No.546520838

    ジターリングで戦う二人を描いた壁画が韓国にもあると聞く

    78 18/11/10(土)03:56:29 No.546520926

    ホビー系の武闘家キャラってある程度の強さは保証されるけど作中トップクラスにはなれないイメージ

    79 18/11/10(土)04:01:56 No.546521218

    伝説のジター戦士に選ばれるのがどんな職業かなんてやってみないとわからないだろ 無職とか瓦葺職人とか農家の三男坊とかかもしれないし

    80 18/11/10(土)04:02:37 No.546521255

    コテコテの関西弁キャラにすればなんとか出番は確保できるだろうか…

    81 18/11/10(土)04:06:58 No.546521492

    ハイパーヨーヨーのアニメで自動で進むサーフボードみたいなのがあって 芸術点高い技を出すほど加速するからソレでレースしろみたいな展開あったな

    82 18/11/10(土)04:08:51 No.546521577

    すれ「」は途中で一度抜けるんだ そして主人公の命を懸けたバトルでリングが壊れて 絶対命のピンチ!の時に駆けつけて おりはるこんせいのじたーりんぐを投げて渡すんだ

    83 18/11/10(土)04:28:13 No.546522505

    ナイスタイミングだぜ「」のおっちゃん!

    84 18/11/10(土)04:29:43 No.546522582

    >スゴーイ >ヤバーイ それは別のおもちゃだ!

    85 18/11/10(土)04:31:21 No.546522672

    自分は試合せず解説ポジションに落ち着けば一定度の強キャラ感は維持できる

    86 18/11/10(土)04:33:34 No.546522794

    スレ画の世界はまだ比較的平和なだけマシなのかな 剣士になったあとでビームが飛び交うSF世界に行ったりするよりは…

    87 18/11/10(土)04:35:57 No.546522925

    新型のジターリング!

    88 18/11/10(土)04:38:12 No.546523035

    新素材のジターリング!

    89 18/11/10(土)04:40:01 No.546523127

    「」には少なくとも2人は上級トリック出来るスリンガーがいるからな

    90 18/11/10(土)04:43:43 No.546523296

    >剣士になったあとでビームが飛び交うSF世界に行ったりするよりは… でもビーム飛び交う世界で剣で無双出来るとすれば…?

    91 18/11/10(土)04:46:47 No.546523392

    カードゲーム世界なら剣術の達人じゃなきゃ創りだせないカードとかありそうだし...

    92 18/11/10(土)04:47:24 No.546523415

    >>剣士になったあとでビームが飛び交うSF世界に行ったりするよりは… >でもビーム飛び交う世界で剣で無双出来るとすれば…? フォースに目覚めそう

    93 18/11/10(土)04:49:55 No.546523518

    ジターリングの才能は自分にはない…だがジターリングをする奴を守ることはできる!みたいな路線で行こう

    94 18/11/10(土)04:50:11 No.546523531

    無双できる敵鹿出てこないからな…

    95 18/11/10(土)04:50:14 No.546523532

    だから無理だって!ジターリングは本当定期的にホビー業界が流行らそうとしてるけど無理だって! ただの鉄の輪っかにネジの一部じゃん!!!!

    96 18/11/10(土)04:53:54 No.546523659

    ゴー!スピンゴー!!

    97 18/11/10(土)04:55:52 No.546523741

    お約束の4大属性+光と闇のジターリングも登場 6つのジターリングが合わさる時、何かが起こる――!!

    98 18/11/10(土)04:59:42 No.546523908

    ホビー業界がなぜ流行らそうとするのか

    99 18/11/10(土)05:01:26 No.546523974

    >ゴー!スピンゴー!! それ別の奴だから!やっぱり流行らなかったやつだから!

    100 18/11/10(土)05:04:16 No.546524103

    おもちゃらしい賑やかさじゃなくて 単にうるさいってだけなのが最大の難点

    101 18/11/10(土)05:05:07 No.546524141

    子供が喜ぶ 子供が喜んで親も喜ぶ 会社もいっぱい売れて喜ぶ 誰も不幸にならない幸せの世界がそこにはあるんだぞ

    102 18/11/10(土)05:05:47 No.546524167

    ハンドスピナーの大ヒットにより「」の記憶がリバイバルされ再評価されるかと思いきやされなかった悲しい玩具

    103 18/11/10(土)05:06:03 No.546524178

    ジターリングを諦めない心!

    104 18/11/10(土)05:06:42 No.546524202

    自他―リング 一発で変換できなかった それぐらいの認知度なんだな

    105 18/11/10(土)05:08:57 No.546524292

    ハイパーヨーヨー然り ペン回し然り ベイブレード然り ハンドスピナー然り 回るって凄く子供の琴線に触れるんだな

    106 18/11/10(土)05:09:39 No.546524325

    >ハイパーヨーヨー然り >ペン回し然り >ベイブレード然り >ハンドスピナー然り >変な動きって凄く子供の琴線に触れるんだな

    107 18/11/10(土)05:09:43 No.546524328

    マジで何がどうなっても楽しさを見出せないよあれは

    108 18/11/10(土)05:13:36 No.546524482

    カスタムパーツで大幅強化! 最強のジッターを目指せ!

    109 18/11/10(土)05:17:16 No.546524609

    でもハンドスピナーはやれることが少なすぎてなにが楽しいのかよくわからないし… あれのトリックとか見たことない…

    110 18/11/10(土)05:19:54 No.546524702

    そもそも何をどうするのが正解なのジターリングって ただ輪っかで曲芸すればいいの?くっついてるパーツを回せばいいの?音が出ればいいの?

    111 18/11/10(土)05:21:30 No.546524761

    大きなわっかについてる小さなわっかを回して大きなわっかも回すと永遠にまわる 楽しい!

    112 18/11/10(土)05:37:54 No.546525301

    大人の女性キャラは他のライバルいないから確定で落とせそう

    113 18/11/10(土)05:41:50 No.546525436

    >ただ輪っかで曲芸すればいいの?くっついてるパーツを回せばいいの?音が出ればいいの? >変な動きって凄く子供の琴線に触れるんだな

    114 18/11/10(土)05:42:37 No.546525473

    子供の琴線に触れなかったから 流行らなかったのでは?