虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/10(土)01:23:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/10(土)01:23:20 No.546498724

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/10(土)01:24:40 No.546499063

ジャンプ漫画では割とあること

2 18/11/10(土)01:25:03 No.546499177

なんでせっかくの文化祭イベントなのにうどん茹でてるだけなのん?

3 18/11/10(土)01:25:20 No.546499258

バトルものの非戦闘ヒロインは油断するとすぐそうなる

4 18/11/10(土)01:25:55 No.546499420

サブヒロインの方が主人公と一緒にいる時間が長い

5 18/11/10(土)01:26:38 No.546499606

看板娘なのに…

6 18/11/10(土)01:26:43 No.546499622

>ヒロインの兄貴の方が主人公と一緒にいる時間が長い

7 18/11/10(土)01:27:03 No.546499709

人気投票は残酷だ

8 18/11/10(土)01:27:33 No.546499823

限りなく透明な私

9 18/11/10(土)01:28:17 No.546499987

序盤とラストくらいしか出番ないのもゲームなら珍しくない

10 18/11/10(土)01:28:23 No.546500008

そういえばテニスの王子様

11 18/11/10(土)01:28:30 No.546500037

なんか飯食ってばかりだったのに最後に主人公とくっついたぞ!?

12 18/11/10(土)01:28:40 No.546500083

>なんでWヒロイン風に始まったのにマスコットキャラみたいになってるのん?

13 18/11/10(土)01:28:45 No.546500134

とりあえずテニプリ

14 18/11/10(土)01:29:16 No.546500267

>序盤とラストくらいしか出番ないのもゲームなら珍しくない 故郷で待ってる系ヒロインいいよね…

15 18/11/10(土)01:29:32 No.546500333

だらだら未開文明惑星で遊んでたせいでソフィアって誰だっけ…?って本気でなった俺の初見ラインゴッド

16 18/11/10(土)01:30:14 No.546500493

>故郷で待ってる系ヒロインいいよね… 始まる!死んだ!生き返った!

17 18/11/10(土)01:30:30 No.546500566

バキ君…

18 18/11/10(土)01:31:03 No.546500705

初代ダークソウルのかぼたん! やっと口きけるように…声かわいい!

19 18/11/10(土)01:31:15 No.546500765

ウヌウ スズメと恵なら…

20 18/11/10(土)01:32:08 No.546500972

インデックスとかな!

21 18/11/10(土)01:32:48 No.546501103

今月のSQ見てたら桜乃ちゃん空気とか言えないぞ…

22 18/11/10(土)01:32:58 No.546501144

>だらだら未開文明惑星で遊んでたせいでソフィアって誰だっけ…?って本気でなった俺の初見ラインゴッド 紋章術も使いづらいし唐突に対になる感じのチート能力出てくるしなんなの…

23 18/11/10(土)01:33:09 No.546501201

本格登場が16話から

24 18/11/10(土)01:33:44 No.546501322

人気投票上位10位が軒並み男キャラ

25 18/11/10(土)01:34:04 No.546501406

だからほぼ出番のないヒロインと道中一緒のサブヒロインを天秤にかけるような質問すんのやめろって! 主人公はヒロインでもプレーヤーはサブヒロインに思い入れあるに決まってるだろ! 結局選択は無視されるし!

26 18/11/10(土)01:34:08 No.546501430

東京アンダーグラウンド…

27 18/11/10(土)01:34:26 No.546501503

TOZ…はヒロインじゃないからなんの問題も無いな

28 18/11/10(土)01:35:08 No.546501669

禁書目録といえば! インデックスと美琴のダブルヒロインですよね!

29 18/11/10(土)01:35:51 No.546501830

>本格登場が16話から アキさんはなんだかんだでヒロインしてただろ!

30 18/11/10(土)01:35:53 No.546501836

ヒロイン出しすぎて一人一人がおざなりになる展開多すぎ

31 18/11/10(土)01:36:01 No.546501868

序盤中盤出番少なくね?からの終盤で畳みかけるように出番盛られたら妙に受け入れづらい

32 18/11/10(土)01:36:02 No.546501876

メインヒロインの出番が少なくなる→サブヒロインの出番が少なくなる→追加ヒロインの出番が少なくなる→新ヒロイン登場

33 18/11/10(土)01:36:08 No.546501891

>TOZ…はヒロインじゃないからなんの問題も無いな 尚、アニメ

34 18/11/10(土)01:38:16 No.546502341

分かりました どのサブヒロインのエピソードでもメインヒロインが正妻の風格をアピールするようにします

35 18/11/10(土)01:40:24 No.546502767

三十年ぶりにファティマっぽい活躍! 二十コマくらいしか出てない奴に人気投票で負ける

36 18/11/10(土)01:43:16 No.546503414

>アキさんはなんだかんだでヒロインしてただろ! バイクに乗りながらデュエルといい主人公が逮捕された挙げ句電撃拷問受けたりヒロインが破壊を好むドSだったり5D's初期はおかしい…

37 18/11/10(土)01:46:27 No.546504175

テニプリのヒロインはまあ出番は少ないけど十年後も一緒にいるから 大勝利エンド確定でもある

38 18/11/10(土)01:48:51 No.546504749

出番少なくね?と思ってたらその上で作者から嫌われてたりすると尚の事酷い

39 18/11/10(土)01:49:18 No.546504862

だからなんとか出番作れるバトルヒロインにする

40 18/11/10(土)01:50:13 No.546505090

そんなことないんだよ

41 18/11/10(土)01:50:38 No.546505185

スポーツモノなんかだとヒロインと言うより 性別が女というだけの登場人物か 良くてただの恋愛担当要因って感じ

42 18/11/10(土)01:50:52 No.546505241

昔のジャンプバトル漫画とかで戦わないヒロインは大体扱い酷いよね…

43 18/11/10(土)01:51:17 No.546505338

ビリビリとインちゃんでは作者の愛が天と地ぐらい違う

44 18/11/10(土)01:51:39 No.546505413

テニプリ描きたいけど気を使ってたって言ってたからなあ… 最近になって色々描けるようになったみたいで楽しそうだったけど まだ死ね死ね言われてた…

45 18/11/10(土)01:52:39 No.546505630

ジャンプだと理系が最近おつらい 明らかに作者が困ってるのを感じる

46 18/11/10(土)01:54:11 No.546505925

基本大人しい系は厳しい

47 18/11/10(土)01:54:34 No.546506001

>昔のジャンプバトル漫画とかで戦わないヒロインは大体扱い酷いよね… 読者層が今よりも少年だからしょうがないのだ ロボアニメでヒロインの担当メカだけ買って貰わなくて超後悔してる奴とかいたし子供はそんなもん

48 18/11/10(土)01:54:44 No.546506033

>ジャンプだと理系が最近おつらい >明らかに作者が困ってるのを感じる 率直に言うともう根本の設定からミスってるキャラだと思う ゲームに勝ちたいから理系の才能捨てて文系に進みたいとか真面目な展開にする度に足枷だよ!

49 18/11/10(土)01:55:17 No.546506161

理系は成幸とレズ夫妻の子供やから...

50 18/11/10(土)01:56:42 No.546506483

子を産む機械扱いが世代を超えて連鎖する

51 18/11/10(土)01:56:54 No.546506520

追ってるラノベの初期ヒロインの一人がそんな状態になってる 同タイプ3人もいて2人の露出多ければそうなるよね…

52 18/11/10(土)01:59:22 No.546506967

ヒロインがどんどん増えていく系はよほど作者が上手いことできないと初期ヒロイン厳しくて死ねる

53 18/11/10(土)01:59:23 No.546506972

アニゴジの花澤さんは凄かった 第一章でロクに掘り下げイベントがないまま第二章で植物人間にされた挙げ句第三章で意識不明のまま主人公と一緒に自爆特攻させられた 監督も脚本も面白いと思ってんのかなこれ…って感じだった

54 18/11/10(土)02:00:40 No.546507198

むしろ後から出てきたヒロインがこいつわざわざ追加した意味あるのかってなることも多い気がする…

55 18/11/10(土)02:01:06 No.546507312

長門系というか綾波系ヒロインは扱い間違えると即背景扱いになるよね

56 18/11/10(土)02:01:38 No.546507417

生みの親が嫌ってても幽白の螢子の描写わりと好きなんだ…

57 18/11/10(土)02:01:43 No.546507435

>むしろ後から出てきたヒロインがこいつわざわざ追加した意味あるのかってなることも多い気がする… もうルート確定してるような状況での追加ヒロインは賑やかしとエロ要員にしかなれない…

58 18/11/10(土)02:03:25 No.546507739

ぬら孫の平野声の女の子!

59 18/11/10(土)02:04:37 No.546507943

>むしろ後から出てきたヒロインがこいつわざわざ追加した意味あるのかってなることも多い気がする… 妹系だと特に賑やかし扱いで終わってくパターン多い気がする

60 18/11/10(土)02:06:04 No.546508186

>>むしろ後から出てきたヒロインがこいつわざわざ追加した意味あるのかってなることも多い気がする… >妹系だと特に賑やかし扱いで終わってくパターン多い気がする やめろぉ!いちご100%の南の事をほじくるな!

61 18/11/10(土)02:06:13 No.546508203

遊戯王はヒロインが空気になってみたりバトルヒロインだったり前世から因縁があるヤンデレヒロインが途中から出てきたりと振れ幅が激しい

62 18/11/10(土)02:06:46 No.546508279

りつこ先生…

63 18/11/10(土)02:07:06 No.546508326

冨樫は蔵馬や飛影にすらひどいからなあ… 何で人気だからってキャラを壊せないんだって不満漏らして 最後の最後のオマケで作者自らグロテスクに殺すって…

64 18/11/10(土)02:08:01 No.546508459

ジャンプヒロインの後から出てきたヒロインにかっさらわれる率高すぎ問題 って書こうとしたけど多分有名作品にそういうのが多いだけで実際はそんなでもないな

65 18/11/10(土)02:09:40 No.546508699

でもくっつく

66 18/11/10(土)02:09:56 No.546508736

編集がねじ込んだけど 作者本人がやる気ないパターンだ

67 18/11/10(土)02:10:09 No.546508772

あの頃の冨樫は完全に病んでて幽白嫌いになってたからアレだけど今はそんなに嫌ってないんじゃないかな…

68 18/11/10(土)02:19:24 No.546510065

スージーQがヒロインとかこのリハクの目を持ってしても…

69 18/11/10(土)02:20:55 No.546510313

ジャンプのバトルとかスポーツ物のストーリー漫画でヒロインが人気投票トップ5とか入れたら奇跡だよ

↑Top